虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/19(土)14:59:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/19(土)14:59:19 No.756595167

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/19(土)15:00:22 No.756595455

おぺにす…

2 20/12/19(土)15:02:40 No.756596108

陰謀論

3 20/12/19(土)15:09:35 No.756597979

DEATHヒロシ

4 20/12/19(土)15:11:51 No.756598571

そういうことか いやでもそれさぁ…って法則性だなこれ

5 20/12/19(土)15:13:18 No.756598920

賢い「」がチラホラいるね

6 20/12/19(土)15:13:38 No.756599014

そうなるってだけで何かがあるわけじゃあないもんな

7 20/12/19(土)15:13:42 No.756599028

なぐるぶん!

8 20/12/19(土)15:14:14 No.756599195

(ちんぽのことだろうか…)

9 20/12/19(土)15:14:35 No.756599289

ごはんたいって何だ…?としばらく考えてしまった

10 20/12/19(土)15:14:47 No.756599347

もらい物で分かった

11 20/12/19(土)15:16:55 No.756599952

あるなしではないよね

12 20/12/19(土)15:18:18 No.756600345

解呪/呪術 どちらがあるでしょう

13 20/12/19(土)15:18:25 No.756600378

同じ法則がある/ないってことで

14 20/12/19(土)15:18:32 No.756600401

あるなしではないな…

15 20/12/19(土)15:19:34 No.756600701

殴る分!

16 20/12/19(土)15:19:36 No.756600713

地名かと思った

17 20/12/19(土)15:19:58 No.756600818

えー これはモヤっとだなぁ

18 20/12/19(土)15:20:19 No.756600925

面白いけどナイアガラ言いたいだけだろ

19 20/12/19(土)15:20:56 No.756601087

一番上が最後に分かった

20 20/12/19(土)15:21:38 No.756601267

物送り

21 20/12/19(土)15:27:14 No.756602821

これなる/ならないでは

22 20/12/19(土)15:29:00 No.756603323

入れ替えた言葉がある だから良いのでは

23 20/12/19(土)15:30:21 No.756603696

>殴る分! これはクリリンの分!

24 20/12/19(土)15:31:13 No.756603924

ごはんたいで調べたら悟飯VSセルが出てきてダメだった 結局わからんし

25 20/12/19(土)15:33:40 No.756604648

>ごはんたいで調べたら悟飯VSセルが出てきてダメだった >結局わからんし 反対語

26 20/12/19(土)15:35:00 No.756605018

>ごはんたいで調べたら悟飯VSセルが出てきてダメだった >結局わからんし 昼ごはん帯って言い方しない? ごはん帯に来客予定入れるなよみたいな

27 20/12/19(土)15:36:11 No.756605366

ご反対じゃない?

28 20/12/19(土)15:37:50 No.756605831

>ごはんたいで調べたら悟飯VSセルが出てきてダメだった >結局わからんし 臭い鯛

29 20/12/19(土)15:37:50 No.756605837

賢いね~ 正直わからんかった

30 20/12/19(土)15:37:54 No.756605854

>反対語 ああそこで切るルールもありなのか…

31 20/12/19(土)15:38:25 No.756606004

あるなしクイズのあるなしって結局法則の有無だからそこを突っ込むのは問題外かと…

32 20/12/19(土)15:38:33 No.756606046

プレイ!

33 20/12/19(土)15:38:41 No.756606081

最後の2文字ってことか

34 20/12/19(土)15:38:43 No.756606094

>>反対語 >ああそこで切るルールもありなのか… みんな2文字じゃないかな

35 20/12/19(土)15:38:54 No.756606165

どこでもいいのか後ろ2つ縛りなのかは判断が難しい

36 20/12/19(土)15:39:19 No.756606274

>>反対語 >ああそこで切るルールもありなのか… ありというか全部後ろ二文字を前にくっつけるようになってるぞ

37 20/12/19(土)15:39:19 No.756606279

え、わかんね

38 20/12/19(土)15:39:37 No.756606385

>ああそこで切るルールもありなのか… むしろそこ=うしろ2字ってルールですよねこれ…

39 20/12/19(土)15:40:27 No.756606635

答えは?

40 20/12/19(土)15:40:36 No.756606674

ぐるけっと?

41 20/12/19(土)15:40:42 No.756606705

全部3/2切りなのに…

42 20/12/19(土)15:41:30 No.756606924

書き込みをした人によって削除されました

43 20/12/19(土)15:42:42 No.756607269

>ぐるけっと? 「なし」から文字を持ってくるなよ!

44 20/12/19(土)15:44:05 No.756607644

コンガリ「」? だとしたら前のあくうせつだんの答えってswitchみたいに切れるってので合ってたのか教えてくれよ

45 20/12/19(土)15:44:14 No.756607687

デスひろしだってどこかにいるかもしれない デスピサロみたいに

46 20/12/19(土)15:44:26 No.756607745

オゾン層 下

47 20/12/19(土)15:45:09 No.756607928

>デスひろしだってどこかにいるかもしれない >デスピサロみたいに どこかにあるかもしれないしないかもしれないレベルならなしでいいんじゃないか…

48 20/12/19(土)15:47:38 No.756608544

貰い物がないとわからなかったかな…

49 20/12/19(土)15:47:54 No.756608608

スレ画のあると同じ法則に則った語を何か書こうと思ったけど難しいな…

50 20/12/19(土)15:48:30 No.756608765

もらい物の答えは地域差が激し過ぎてピンとこない人も居そうだな…

51 20/12/19(土)15:50:12 No.756609228

>もらい物の答えは地域差が激し過ぎてピンとこない人も居そうだな… めばちこ!

52 20/12/19(土)15:51:42 No.756609671

ごはん鯛

53 20/12/19(土)15:51:48 No.756609698

鯛ごはんは反対語だとおもった

54 20/12/19(土)15:52:01 No.756609764

>めばちこ! かくいう自分もめばちこ圏内の者だけど分かったしそう考えるとそんなに難しくもないか…

55 20/12/19(土)15:52:14 No.756609815

>鯛ごはんは反対語だとおもった あってるよ!

56 20/12/19(土)15:52:23 No.756609853

これはあるなしっていうのか?

57 20/12/19(土)15:52:45 No.756609943

 ある   なし 恋しとる 愛しとる 上手くないけど思い浮かんだので

58 20/12/19(土)15:52:59 No.756610003

>これはあるなしっていうのか? 言う

59 20/12/19(土)15:53:04 No.756610028

書き込みをした人によって削除されました

60 20/12/19(土)15:53:46 No.756610232

パイオツとかザギンみたいにおっさんなら即答できそう

61 20/12/19(土)15:53:49 No.756610243

ねえ今どこ? 地球ん中

62 20/12/19(土)15:54:29 No.756610430

うわーそういうことか! 「」はかしこいな

63 20/12/19(土)15:54:38 No.756610469

まったくわからん!

64 20/12/19(土)15:55:44 No.756610820

>パイオツとかザギンみたいにおっさんなら即答できそう ザギンでチャンネーとシースーだね

65 20/12/19(土)15:56:38 No.756611085

>パイオツとかザギンみたいにおっさんなら即答できそう これでようやくわかった

66 20/12/19(土)15:57:17 No.756611254

モヤっとはわかるし好きは好きだな…

67 20/12/19(土)15:57:39 No.756611359

ケンタッキー?

68 20/12/19(土)15:57:57 No.756611459

>パイオツとかザギンみたいにおっさんなら即答できそう これでようやくわかった わからなすぎてスレ「」にdelするところだった

69 20/12/19(土)15:59:14 No.756611824

ぶっちゃけスレ画は問題の出来としてはいい方だと思う…

70 20/12/19(土)16:00:52 No.756612295

でも当てはまる単語考えろって言われるとキツイな… よくこんだけ集めた

71 20/12/19(土)16:00:58 No.756612324

ひらがなのほうが問題としていい気もするけど簡単になるのか

72 20/12/19(土)16:01:41 No.756612502

蹴っ飛ばすとか鯛ごはんが異物感あり過ぎてすぐわかる良問

73 20/12/19(土)16:02:01 No.756612607

>でも当てはまる単語考えろって言われるとキツイな… 上の方でひとつだけ書いてみたもののそれ以外さっぱり浮かばない…

74 20/12/19(土)16:02:02 No.756612614

前にここでもこんなん流行ってたよね ジョルノのやつ

75 20/12/19(土)16:02:08 No.756612632

>>パイオツとかザギンみたいにおっさんなら即答できそう >これでようやくわかった >わからなすぎてスレ「」にdelするところだった せっかちすぎません?

76 20/12/19(土)16:03:07 No.756612874

>前にここでもこんなん流行ってたよね >ジョルノのやつ 年末だしクイズでも作ろうかなと思ったらカタログでこれを見つけて図らずも回答者側になった

77 20/12/19(土)16:04:39 No.756613318

自分で問題例を出すには若干難易度高いな… ○ゲオの芋 ×ツタヤの蕪

78 20/12/19(土)16:05:32 No.756613569

>ジョルノのやつ なんであの二人なのかの方がわからん

79 20/12/19(土)16:05:58 No.756613680

>自分で問題例を出すには若干難易度高いな… >○ゲオの芋 ×ツタヤの蕪 いもげおののせいでわからなくなる人ここですら多そうだな…

80 20/12/19(土)16:06:26 No.756613787

>○ゲオの芋 ×ツタヤの蕪 法則は分かったはずなのに解けない…知らない言葉なのかもしれない…

81 20/12/19(土)16:06:27 No.756613800

>なんであの二人なのかの方がわからん 同時期に放送してた ギャングと警察はなかよし

82 20/12/19(土)16:07:47 No.756614163

> ある   なし >恋しとる 愛しとる 分からない「」のヒントになれば…と思ったけどそもそも書き込みに気付かれていなさそうでだめだった

83 20/12/19(土)16:08:57 No.756614458

>いもげおののせいでわからなくなる人ここですら多そうだな… いもげは分かる…おの…おのれけいおん!とは違うんだよね…? 最後に謎だけが残って終わる…

84 20/12/19(土)16:09:18 No.756614550

12345を 45123で読めるってことか

85 20/12/19(土)16:10:47 No.756614941

>分からない「」のヒントになれば…と思ったけどそもそも書き込みに気付かれていなさそうでだめだった そういうの言っちゃうとかっこ悪いよ…

↑Top