20/12/19(土)13:22:10 パウン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)13:22:10 No.756569357
パウンドケーキ焼いて食べたら美味しく出来上がってた嬉しい!
1 20/12/19(土)13:22:49 No.756569490
苦っ!?
2 20/12/19(土)13:23:43 No.756569698
ケーキを作れる人に魅力を感じる スレ「」結婚してくれ
3 20/12/19(土)13:23:59 No.756569761
>苦っ!? レイシスト!!!!11
4 20/12/19(土)13:24:24 No.756569863
あらおいしそう
5 20/12/19(土)13:24:42 No.756569934
ケーキが焼かれたか…
6 20/12/19(土)13:24:47 No.756569955
高校の頃授業で飽きるほど作って売ってたなぁ
7 20/12/19(土)13:25:19 No.756570080
断面を見せなさいよ! 紅茶も添えなさいよ!
8 20/12/19(土)13:26:04 No.756570263
まず家にケーキ型があるのがすごい
9 20/12/19(土)13:26:04 No.756570266
スレ「」の家でアフタヌーンティーオフ会やろうぜ
10 20/12/19(土)13:29:23 No.756571012
レーズン入れていい?
11 20/12/19(土)13:30:36 No.756571302
>レーズン入れていい? この時「」に電流走る
12 20/12/19(土)13:31:27 No.756571504
ブランデー塗りたい
13 20/12/19(土)13:33:11 No.756571902
そうだラムレーズンを入れよう
14 20/12/19(土)13:37:28 No.756572782
>断面を見せなさいよ! >紅茶も添えなさいよ! su4442194.jpg 今用意したから雑だけどこれで良い? 思ったよりドライフルーツ偏っちゃったから今度は断面綺麗になるように作りたい
15 20/12/19(土)13:40:09 No.756573391
写真逆さまじゃない?
16 20/12/19(土)13:41:20 No.756573629
>今用意したから雑だけどこれで良い? 下の方かじりたい
17 20/12/19(土)13:42:48 No.756573955
おいしそうだ
18 20/12/19(土)13:43:28 No.756574122
優雅な昼下りだ…
19 20/12/19(土)13:44:13 No.756574277
前に割れ目を作るのに焼いてる途中で切ってるって言ってた「」を思い出す
20 20/12/19(土)13:44:32 No.756574342
オレンジピール入ってないなら一切れください
21 20/12/19(土)13:44:32 No.756574345
ステキですわね アフタヌーンティーと洒落込みたいですわ
22 20/12/19(土)13:44:40 No.756574380
下だけ削ってもらっていくぜー!
23 20/12/19(土)13:44:59 No.756574455
なんかきたない…
24 20/12/19(土)13:45:09 No.756574502
おー上出来じゃない 友人の家でこれだされたら単純喜ぶわ
25 20/12/19(土)13:45:41 No.756574613
>まず家にケーキ型があるのがすごい 100均一で使い捨ての紙型買うのをオススメするぜ
26 20/12/19(土)13:45:46 No.756574635
>前に割れ目を作るのに焼いてる途中で切ってるって言ってた「」を思い出す 簡単に綺麗な割れ目作れて良いよね 自分も毎回それで割れ目作ってる
27 20/12/19(土)13:45:54 No.756574666
>なんかきたない… モニタ拭け
28 20/12/19(土)13:46:04 No.756574702
ちょっと強く焼けて香ばしい感じの部分とかも好き
29 20/12/19(土)13:46:56 No.756574880
割れ目は別にいらないからな!?
30 20/12/19(土)13:47:24 No.756574979
>>前に割れ目を作るのに焼いてる途中で切ってるって言ってた「」を思い出す >簡単に綺麗な割れ目作れて良いよね >自分も毎回それで割れ目作ってる 焼く前にヘラで線引くだけで綺麗に割れ目できない?
31 20/12/19(土)13:47:33 No.756575008
>なんかきたない… 何度拭いてもおんなじガラス 曇りは自分の顔にある って都々逸があってな
32 20/12/19(土)13:50:52 No.756575751
照明の問題だろう
33 20/12/19(土)13:51:13 No.756575825
綺麗に焼けてて羨ましい オーブン変えてから底上げういろう化するようになっちゃった…
34 20/12/19(土)13:51:48 No.756575972
ケーキ型は厚紙とホチキスでその都度作ってもいいんだ 重要なのはクッキングシート
35 20/12/19(土)13:52:56 No.756576220
>ケーキ型は厚紙とホチキスでその都度作ってもいいんだ >重要なのはクッキングシート ケーキ焼くたびに思うけどクッキングシート便利すぎて無い時代はどうやってたのか気になるよね
36 20/12/19(土)13:54:36 No.756576633
風味にお酒入れるとしたらコアントローとかオレンジリキュールあたりがいいのかね イェーガーマイスターケーキに入れたりもするらしいが
37 20/12/19(土)13:55:08 No.756576741
>ケーキ焼くたびに思うけどクッキングシート便利すぎて無い時代はどうやってたのか気になるよね あとシリコンのへらとハンドミキサーも
38 20/12/19(土)13:56:00 No.756576958
でもやっぱり焼き菓子はブリキ型にバターと強力粉はたくのが1番だと思う 洗うのも管理もめどいけど…
39 20/12/19(土)13:57:08 No.756577231
シリコンへらないとボウルについた生地きれいに取れなくてぬぁ…てなるよね…
40 20/12/19(土)13:57:28 No.756577301
>ケーキ焼くたびに思うけどクッキングシート便利すぎて無い時代はどうやってたのか気になるよね wikiによると クッキングシートが開発され利用される以前は、亜硫酸で処理して圧力を加えたグラシンないしグラシンにパラフィンを染み込ませたパラフィン紙が似たような用途に使われていたが、こちらは耐熱性が低い。カップケーキなどの紙製カップに使われていたのはこれらである。
41 20/12/19(土)13:58:08 No.756577465
マイヤーズラムが終売ですぞー 安い在庫があるうちに買ってくだされー ご一緒にドライフルーツセットも買って漬けるのもいいですぞー
42 20/12/19(土)13:58:21 No.756577511
いいなあ
43 20/12/19(土)13:59:23 No.756577743
書き込みをした人によって削除されました
44 20/12/19(土)13:59:26 No.756577758
ラムと言えば美味しいババが食いたい …あんま家で作るもんでもない気がするが
45 20/12/19(土)13:59:49 No.756577845
カタ化石
46 20/12/19(土)14:00:17 No.756577955
4分の一という狂気
47 20/12/19(土)14:00:41 No.756578048
https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/06.html これやってみたい 分量で??????ってなるけど
48 20/12/19(土)14:01:11 No.756578178
うまそうだが見た目だけで高カロリーとわかって胃が重たくなりそう
49 20/12/19(土)14:01:50 No.756578378
そんな丸丸一個一気に食うでもなきゃ兵器だろ
50 20/12/19(土)14:03:26 No.756578818
洋菓子自作するとわかるがショートニングとバターの間には絶対に越えられない壁があるよね 企業がどんだけ頑張って植物油脂で美味しくなるよう努力しても 素人がバターだけで作った洋菓子に絶対に勝てない
51 20/12/19(土)14:03:45 No.756578884
型が小さいと丸々1個いっちゃうしデカイ型でも焼き立てを食いたくなるんだ
52 20/12/19(土)14:06:18 No.756579614
焼きたてのケーキはとても美味しいからな…
53 20/12/19(土)14:06:21 No.756579625
>マイヤーズラムが終売ですぞー おっきいのはまだ売ってくれるってさ https://ux.nu/ilPGp やったね!
54 20/12/19(土)14:07:13 No.756579858
デーツ入れていい?
55 20/12/19(土)14:11:53 No.756581136
たまにちょっと塩を入れすぎたようなケーキが食べたくなる 売ってねえんだそういうの
56 20/12/19(土)14:16:22 No.756582501
ダイソーとかのシリコン型が楽でいいよ
57 20/12/19(土)14:21:08 No.756584046
>https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/06.html >これやってみたい >分量で??????ってなるけど グレーテルのかまどはこれご家庭でやるのは無理では?ってやつよくあるね…
58 20/12/19(土)14:21:12 No.756584068
底が抜ける型がいい…
59 20/12/19(土)14:23:08 No.756584720
グレーテルのかまどは美味そうだな!からの何だこのレシピ…って展開が多すぎる 1日で作れないのまでありやがる
60 20/12/19(土)14:24:47 No.756585246
ドライフルーツだけで735gもあってダメだった
61 20/12/19(土)14:25:15 No.756585406
我は硬い奴が好き
62 20/12/19(土)14:25:16 No.756585411
カタナポリタンドッグ
63 20/12/19(土)14:26:32 No.756585799
虚無部屋の「」?
64 20/12/19(土)14:26:49 No.756585883
カタたまごサラダコッペパン
65 20/12/19(土)14:26:54 No.756585902
>グレーテルのかまどは美味そうだな!からの何だこのレシピ…って展開が多すぎる >1日で作れないのまでありやがる 急に1日冷蔵庫で寝かしますとかでてきて!?てなるよね
66 20/12/19(土)14:27:25 No.756586099
>たまにちょっと塩を入れすぎたようなケーキが食べたくなる >売ってねえんだそういうの 塩? ケークサレ?
67 20/12/19(土)14:27:56 No.756586256
エレガントな「」様ですわね 豆乳ココアの焦がしチョコの香りで悦に入っていたわたくしは喉を斬って死にたい気分になりますわね
68 20/12/19(土)14:28:26 No.756586417
サラっと死なないでくださいまし
69 20/12/19(土)14:29:55 No.756586827
>エレガントな「」様ですわね >豆乳ココアの焦がしチョコの香りで悦に入っていたわたくしは喉を斬って死にたい気分になりますわね 百均でケーキ型買ってホットケーキミックスと牛乳砂糖サラダ油オーブンがあれば簡単に焼けちまうんだ!
70 20/12/19(土)14:29:55 No.756586830
パウンドケーキは思い立ったらすぐ作れて良いわね
71 20/12/19(土)14:31:05 No.756587160
ドライ無花果のラム漬けを入れたパウンドケーキすき
72 20/12/19(土)14:31:22 No.756587248
1:1:1:1でレシピを覚えやすくてヨシ!
73 20/12/19(土)14:32:12 No.756587554
ホイップを載せたいですわ!
74 20/12/19(土)14:33:21 No.756587892
>1:1:1:1でレシピを覚えやすくてヨシ! 良いですよねカトルカール 卵基準にするだけで細かい事いちいち考えないで良いのが手軽すぎる
75 20/12/19(土)14:33:37 No.756587973
具を細かくしたり小麦粉を混ぜると具材が沈みにくなるってうちのおかんが言ってた
76 20/12/19(土)14:34:44 No.756588288
パウンドケーキというか なんならホットケーキミックスでも簡単に作れるから「」チャレンジしてみよう
77 20/12/19(土)14:35:12 No.756588414
生地を半分くらい流し込んでからドライフルーツを乗せて残りの生地を流して焼いても良い感じになるぞ
78 20/12/19(土)14:36:17 No.756588737
>>1日で作れないのまでありやがる 刷毛でラム酒塗るの週1やってそれを一か月って…
79 20/12/19(土)14:37:19 No.756589024
たまにパウンドケーキ作るけどサラダ油じゃなくてバター使うとやっぱり美味しいよ カロリーは上がるけど…