20/12/19(土)13:14:47 メニュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)13:14:47 No.756567548
メニュー絞りヨシ!
1 20/12/19(土)13:15:39 No.756567737
ハンバーグ屋だこれ!
2 20/12/19(土)13:16:43 No.756568015
税込み表示義務化なんだ まあその方がいいよな
3 20/12/19(土)13:17:56 No.756568347
いきステはバーグの方がうめーんだ
4 20/12/19(土)13:18:45 No.756568553
グリルチキンステーキにトッピングハンバーグ
5 20/12/19(土)13:20:15 No.756568920
ワイルドってライスサラダスープ標準装備じゃなかったっけ…
6 20/12/19(土)13:21:10 No.756569114
絞ってあるバターみたいな何か嫌い
7 20/12/19(土)13:21:57 No.756569302
ワイルドステーキ150gが1番コスパ良いじゃん 家でやるわ
8 20/12/19(土)13:22:28 No.756569414
貧すれば鈍ステーキ
9 20/12/19(土)13:23:19 No.756569616
結局ランチのワイルドステーキがコスパが良くてそこに行き着く
10 20/12/19(土)13:23:32 No.756569661
牡蠣お前消えたのか…
11 20/12/19(土)13:25:03 No.756570009
>結局ランチのワイルドステーキがコスパが良くてそこに行き着く ワイルドステーキよりもスーパーの肉の方が肉質良くない…?
12 20/12/19(土)13:25:23 No.756570095
メニュー改訂よりマイレージ改悪の方がきっつい…
13 20/12/19(土)13:27:05 No.756570481
店で食べた方が早インパラ
14 20/12/19(土)13:28:48 No.756570874
>ワイルドステーキよりもスーパーの肉の方が肉質良くない…? 調理と洗い物のコストをどう見積もるかだ 俺は食いに行く
15 20/12/19(土)13:29:47 No.756571100
数年前ここで盛んにスレ立ってた頃一回くらい行ってみようかなぁって思ってたけどついに行かないまま近くの店舗が潰れた 今店探して行ったとしても昔の方が味良くて安いんだろな
16 20/12/19(土)13:30:22 No.756571241
最寄りの店舗はこんでるんだよな…
17 20/12/19(土)13:31:09 No.756571439
>ワイルドステーキ450gが1番コスパ良いじゃん >家でやるわ
18 20/12/19(土)13:31:12 No.756571449
肉マネーがまだ残ってるから行かなければならんのよ…
19 20/12/19(土)13:31:24 No.756571491
ハンバーグ食べたらステーキよりおいしかったよ
20 20/12/19(土)13:31:50 No.756571607
トッピングハンバーグってなに…?
21 20/12/19(土)13:32:34 No.756571763
>トッピングハンバーグってなに…? ハンバーグを追加できる
22 20/12/19(土)13:32:36 No.756571768
>今店探して行ったとしても昔の方が味良くて安いんだろな 今は乱雑してた頃より肉質もサービスもいいよ
23 20/12/19(土)13:32:57 No.756571842
量が増える度に1グラム当たりの価格は下がるんだ…
24 20/12/19(土)13:33:33 No.756571985
ハンバーグにすれば駄肉もある程度誤魔化せはするから…
25 20/12/19(土)13:34:07 No.756572099
客が少なくなったから相対的なサービスは良くなってると考えられる
26 20/12/19(土)13:34:36 No.756572201
ワイルドハンバーグは450g無いのか
27 20/12/19(土)13:35:35 No.756572382
>量が増える度に1グラム当たりの価格は下がるんだ… それは普通では…?
28 20/12/19(土)13:36:09 No.756572496
新型コロナで一時閉店してそのまま閉店した入間店はガラガラで 店長の丁寧な接客だったが…
29 20/12/19(土)13:37:05 No.756572703
話題になってるとアレだけど別に言うほどサービス良くも悪くもないと思う 何回か行ったけど普通
30 20/12/19(土)13:38:34 No.756573039
月イチくらい雑に肉食いたい時に行く
31 20/12/19(土)13:40:31 No.756573474
出店しすぎで経営失敗したけど悪い店ではないよね 近くの店がなくなったのはかなしい
32 20/12/19(土)13:40:32 No.756573478
1gあたり9円とか表示やめたんだ
33 20/12/19(土)13:42:13 No.756573802
店舗数を減らしても客足は戻らないのだから俺のイタリアンをパクってまでは良かったけど それをそのまま郊外のロードサイド店で採用したのは意味不明
34 20/12/19(土)13:42:32 No.756573884
>出店しすぎで経営失敗したけど悪い店ではないよね >近くの店がなくなったのはかなしい 店によってかなり差があるみたいだから「」の中でもすげー評価分かれるね
35 20/12/19(土)13:48:50 No.756575283
うちの近所の店は割と美味いからここでハンバーグクソクソ言われてるの見た時ちょっとびっくりした
36 20/12/19(土)13:49:22 No.756575408
店によって味にすごく差があって出店しすぎで死ぬっえ言うと東京チカラめしを思い出す
37 20/12/19(土)13:50:36 No.756575686
ワイルドステーキ300g注文するともう1枚無料キャンペーンで 2枚めがほぼすじ肉で可食部分無かったのは許さないよ
38 20/12/19(土)13:52:42 No.756576175
ワイルドならステーキよりハンバーグを選ぶかな
39 20/12/19(土)13:53:15 No.756576290
肉を切って焼くだけなら馬鹿でも出来ると思ったか残念出来ませんでした
40 20/12/19(土)13:53:35 No.756576380
来月誕生日なのに誕生日特典改悪されて悲しい
41 20/12/19(土)13:53:46 No.756576429
どっちかと言うと会員のサービス劣化が問題でメニュー自体は妥当だから……
42 20/12/19(土)13:56:23 No.756577039
俺は硬めな肉をガシガシと食いてえんだ
43 20/12/19(土)14:01:27 No.756578266
300グラムのステーキを推していた店が280とかいうわけわからんグラム数で見た目の価格調整行ってるところに意図を感じる
44 20/12/19(土)14:01:48 No.756578363
なので切ってある肉を買います
45 20/12/19(土)14:03:47 No.756578893
よくわかんないけどソースを必ず110円で買わないといけないの?
46 20/12/19(土)14:03:50 No.756578908
家にあんなグリルねーよ
47 20/12/19(土)14:03:53 No.756578921
価格改定は別にいいんだけどそれなら素直にそう言ってほしい メニュー改定とか言ってごまかすのはよくあることとはいえちょっと…
48 20/12/19(土)14:03:55 No.756578928
イキりなステーキだった時期の印象が強いけど今は人減っててサービスは問題ないと思う 食べられるものの質とか値段はまあ…
49 20/12/19(土)14:05:43 No.756579439
会員サービス改悪前に食いに行くかな
50 20/12/19(土)14:07:11 No.756579853
近所の店はこないだ食いに行ったら潰れてた 出来て一年半くらいだったんだが…
51 20/12/19(土)14:08:04 No.756580073
ステーキチェーンが割と生えてきたせいでいきなりステーキの利点が失われた
52 20/12/19(土)14:08:32 No.756580189
マイレージ一位の人がヒで決別宣言してたな
53 20/12/19(土)14:10:05 No.756580658
店は阿鼻叫喚かもしれないが人少なめだから並ばずすっと入れるから個人的には評価は上がりつつある
54 20/12/19(土)14:10:15 No.756580699
会員サービスが影響するほど通ってる「」いるんだ
55 20/12/19(土)14:10:22 No.756580725
居抜きで入った店が2年と経たずに出ていったのは何がしたかったんだ…って気持ちになった
56 20/12/19(土)14:10:35 No.756580774
>ステーキチェーンが割と生えてきたせいでいきなりステーキの利点が失われた 世はステーキ戦国時代!
57 20/12/19(土)14:11:06 No.756580923
ステーキガスト行くねってなる
58 20/12/19(土)14:11:34 No.756581037
特に安くもないから行かなくてもいいかなって
59 20/12/19(土)14:11:40 No.756581072
個人的にサラダとかスープみたいなサイドメニューがうーん?って感じではある
60 20/12/19(土)14:12:24 No.756581313
>特に安くもないから行かなくてもいいかなって 行かなきゃいけない店なんてそもそもないんだ
61 20/12/19(土)14:12:33 No.756581365
>マイレージ一位の人がヒで決別宣言してたな 2トン近く食った実績を無にされるんだからな
62 20/12/19(土)14:13:49 No.756581749
ハンバーグは出てきてすぐの半生がうまいぞ
63 20/12/19(土)14:15:43 No.756582313
>>マイレージ一位の人がヒで決別宣言してたな >2トン近く食った実績を無にされるんだからな バーチャルウォーターが凄いことになってそうだな…
64 20/12/19(土)14:15:46 No.756582332
肉だけ食って帰りたい人向けだからステーキガストとかファミレスタイプのステーキ屋とはまた需要が違うと思う
65 20/12/19(土)14:17:00 No.756582686
>2トン近く食った実績を無にされるんだからな 1.9トン食ってるな なそ にん
66 20/12/19(土)14:18:04 No.756583055
29日に1万円チャージしたら15%分増える肉マネーが死に 食った重量が累積されていく恒常的な肉マイレージも死に ランチタイムのライスサラダスープ付属さえ死んだ 俺がいきなりステーキに行ってた理由の9割が消し飛んだ
67 20/12/19(土)14:18:25 No.756583179
マイレージ1位の人は自分の体を使った人体実験的な目的でひたすらいきなりステーキ食べてたからな…
68 20/12/19(土)14:19:37 No.756583555
>マイレージ1位の人は自分の体を使った人体実験的な目的でひたすらいきなりステーキ食べてたからな… 大丈夫かと思ったけどヒ見てるとあんだけ自転車漕いでるしまぁ大丈夫なんだなとなった
69 20/12/19(土)14:20:33 No.756583848
肉ばっか食べてる方が逆に健康なのかな
70 20/12/19(土)14:21:32 No.756584170
イオンモールで19・29日は500円引きクーポンを配布しているから今日行くか迷っている
71 20/12/19(土)14:22:42 No.756584579
>>ワイルドステーキよりもスーパーの肉の方が肉質良くない…? >調理と洗い物のコストをどう見積もるかだ >俺は食いに行く 他の店のが良くね?
72 20/12/19(土)14:25:03 No.756585337
>肉を切って焼くだけなら馬鹿でも出来ると思ったか残念出来ませんでした 今は低温で焼くほうが美味いんだよね
73 20/12/19(土)14:26:02 No.756585647
>他の店のが良くね? そのへんは他の店の充実ぶりによるので地域差が出てしまう
74 20/12/19(土)14:26:57 No.756585920
>肉ばっか食べてる方が逆に健康なのかな そんなわけないじゃん! でも食おうぜ!