虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/19(土)12:57:45 ID:sR2LlNyI sR2LlNyI No.756563628

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/12/19(土)12:59:25 No.756563952

    最近そっちも減ってるんじゃないっけ?

    2 20/12/19(土)13:00:34 No.756564204

    野良猫みたいなもんだよな

    3 20/12/19(土)13:01:42 No.756564444

    配るべくは避妊具…

    4 20/12/19(土)13:02:13 No.756564556

    良いよなアフリカ人はなんかコロナとか罹らなさそうだし

    5 20/12/19(土)13:03:17 No.756564783

    狩猟民族の観念として食えてる間は働かないがあるから与えるだけでは何も変わらない

    6 20/12/19(土)13:03:20 No.756564792

    >良いよなアフリカ人はなんかコロナとか罹らなさそうだし めっちゃ罹ってるよ!!

    7 20/12/19(土)13:03:22 No.756564801

    「エサ」ってのがすげぇロックだと思う

    8 20/12/19(土)13:03:39 No.756564865

    でもある程度子供作らないと子供が死ぬ可能性もあるし

    9 20/12/19(土)13:03:40 No.756564874

    こういう支援活動に参加したことあるけど食料支援だけじゃなくインフラ整えたり教育の充実をメインに行ってない?

    10 20/12/19(土)13:04:00 No.756564956

    金くれるのはチュウゴクジンだよ

    11 20/12/19(土)13:04:07 No.756564987

    こうならないように技術を伝授したりする支援が主流

    12 20/12/19(土)13:05:00 No.756565187

    水路作ってくれてた人殺すくらいだし教育しようが無駄だよ

    13 20/12/19(土)13:06:17 No.756565480

    村に水道作ったら翌年鉄の部分が全部売られてたって聞いた時は君ら生きる気あるのってなった

    14 20/12/19(土)13:06:23 No.756565500

    >>良いよなアフリカ人はなんかコロナとか罹らなさそうだし >めっちゃ罹ってるよ!! 呪術で治せるだろ

    15 20/12/19(土)13:06:52 No.756565602

    この反省から今は井戸作るとかバイオ燃料の農業で儲けさせるとかしてるんじゃないの?

    16 20/12/19(土)13:06:55 No.756565612

    学校襲って男は殺して女は犯す文化ある地域もあるからな

    17 20/12/19(土)13:07:16 No.756565684

    インフラは整えた先から破壊して奪うんだろ?

    18 20/12/19(土)13:07:46 No.756565788

    >この反省から今は井戸作るとかバイオ燃料の農業で儲けさせるとかしてるんじゃないの? そこを襲うだけで簡単に儲けられるエライ!

    19 20/12/19(土)13:07:52 No.756565822

    教育は大事だよな… 運よく教育を受けられた人は外国へ出ていくけど…

    20 20/12/19(土)13:07:57 No.756565841

    隣の村が儲けてるとムカつくから井戸と畑は破壊する

    21 20/12/19(土)13:07:58 No.756565851

    >この反省から今は井戸作るとかバイオ燃料の農業で儲けさせるとかしてるんじゃないの? バイオ燃料の畑は燃やされ井戸につけた滑車とロープとバケツが売られたので安心してください

    22 20/12/19(土)13:08:13 No.756565913

    学校建てろ

    23 20/12/19(土)13:08:37 No.756566005

    >学校建てろ 壊された

    24 20/12/19(土)13:08:43 No.756566026

    >学校建てろ 労働力の種とオナホが集まってる!襲お!

    25 20/12/19(土)13:08:47 No.756566042

    ところでなんで世話してやってんの? なんか弱みでも握られてんの?

    26 20/12/19(土)13:08:49 No.756566053

    >学校建てろ 壊して売る

    27 20/12/19(土)13:08:52 No.756566060

    >学校建てろ いっぱい物がある奪って売ろうぜ!

    28 20/12/19(土)13:09:04 No.756566115

    エチオピアとか南アフリカとかは栄えてるところは先進国並み…だったのがコロナで経済止まって山賊たちに略奪されてる話聞くとアフリカだなぁってなる

    29 20/12/19(土)13:09:21 No.756566166

    動物園にしたほうがマシ

    30 20/12/19(土)13:09:28 No.756566188

    畑燃やすってなんで……? 食べちゃったならわかるけど

    31 20/12/19(土)13:09:45 No.756566254

    >ところでなんで世話してやってんの? >なんか弱みでも握られてんの? 寄付金が儲かる

    32 20/12/19(土)13:09:48 ID:bTtRrB6A bTtRrB6A No.756566269

    井戸掘れよ

    33 20/12/19(土)13:09:51 No.756566279

    外国に建てる米軍基地みたいな勢いみたいなことしないと安定はしないんじゃないかな それがあっちの為になるかは知らんけど

    34 20/12/19(土)13:09:59 No.756566311

    所詮は土人

    35 20/12/19(土)13:10:10 No.756566351

    >畑燃やすってなんで……? >食べちゃったならわかるけど バイオ燃料の素材は食えない ↓ ムカつくから燃やす

    36 20/12/19(土)13:10:15 No.756566372

    >井戸掘れよ 壊された

    37 20/12/19(土)13:10:34 No.756566442

    どうでもよくなるわけだ

    38 20/12/19(土)13:10:42 No.756566483

    井戸が食えるわけないだろ… これだからジャップは…

    39 20/12/19(土)13:10:46 No.756566498

    井戸を掘る→水を汲むポンプを奪って売るの華麗なコンボ

    40 20/12/19(土)13:11:00 No.756566556

    そもそもアフリカにはアフリカで栄えてる国あるじゃん

    41 20/12/19(土)13:11:01 No.756566559

    井戸を掘ると隣の部族がやってきて井戸を破壊して井戸の設備を売って儲ける

    42 20/12/19(土)13:11:03 No.756566575

    いいですよね 水汲み大変だって言うから井戸掘ったら 現地人が井戸に使ってる器具を残らずクズ鉄として売り払っちゃって元の木阿弥

    43 20/12/19(土)13:11:07 No.756566605

    >ところでなんで世話してやってんの? >なんか弱みでも握られてんの? 難民としてうちの国に来られると困るってのが一番の理由だと答える漫画読んだ覚えある

    44 20/12/19(土)13:11:10 No.756566620

    壊す 売る なんなのこいつら

    45 20/12/19(土)13:11:16 No.756566651

    植民地時代に搾取だけじゃなく教育もガッツリやってれば変わったんだろうかね ある意味貴重な外圧として 野放しの族がいる地域と地続きだから無理か

    46 20/12/19(土)13:11:25 No.756566695

    生まれた時から何十年も支援で生きてきた奴らだ 今更独立しろって放り出しても生きていけない

    47 20/12/19(土)13:11:48 No.756566771

    もうほっといてよくない…?

    48 20/12/19(土)13:12:00 No.756566810

    一方ナウルは経済を立て直した

    49 20/12/19(土)13:12:03 No.756566829

    猿の方がまだ利口なんじゃねぇの

    50 20/12/19(土)13:12:25 No.756566931

    アフリカ見放すとタコ食えなくなるよ

    51 20/12/19(土)13:12:30 No.756566953

    >もうほっといてよくない…? 実際こいつら支援する募金は減ったよね

    52 20/12/19(土)13:12:36 No.756566985

    白人追い出したらノウハウも何も無くなって落ちぶれたってのはどこだっけ

    53 20/12/19(土)13:12:37 No.756566991

    育児用施設作ったら大人たちにぶっ壊されて撤退した団体あったなぁ

    54 20/12/19(土)13:12:38 No.756566998

    >もうほっといてよくない…? 人道的支援は手を引くタイミングが難しいから…

    55 20/12/19(土)13:12:47 No.756567044

    犬飼ってた方がはるかにいいな

    56 20/12/19(土)13:12:47 No.756567050

    食うに困るけどセックスに不自由しない彼らと 食うには困らないがセックスに不自由な俺の立場はイーブンと考えられる

    57 20/12/19(土)13:13:01 No.756567097

    普通にまともにやってるorやろうとしてるところも多いんだよ >野放しの族がいる地域と地続きだから無理か これがハードモード

    58 20/12/19(土)13:13:06 No.756567114

    やっぱり白人が奴隷にしてたのは理由があるんだな…

    59 20/12/19(土)13:13:28 No.756567200

    養っても奪う殺すしかしない

    60 20/12/19(土)13:13:35 No.756567222

    アフリカから白人追い出したら平和になるって思ってた…

    61 20/12/19(土)13:13:36 No.756567228

    >犬飼ってた方がはるかにいいな 言う事数年で聞いてくれるようになるとか犬は賢いからな…

    62 20/12/19(土)13:13:36 No.756567231

    まず本当にやるべきは「運用」という概念を教えることか

    63 20/12/19(土)13:13:39 No.756567242

    >もうほっといてよくない…? 今年の支援金は去年の6割ぐらいです助けて下さいって広告が通販に紛れてる

    64 20/12/19(土)13:13:44 No.756567259

    平等!平等!って無理に発展させようとしても上手くいくはずないよなって... 自ら変わろうとする人々には力を貸すべきだけども

    65 20/12/19(土)13:14:01 No.756567324

    クソ貧乏な国ほど出生率高いよね

    66 20/12/19(土)13:14:10 No.756567363

    アフリカで生まれたエリートが勉強のために欧米あたりに留学して勉強すると 国民のレベルの違いにショックを受け独裁して無理やり国民のレベルを上げるしかないと絶望するのいいよね…

    67 20/12/19(土)13:14:22 No.756567420

    >やっぱり白人が奴隷にしてたのは理由があるんだな… 奴隷化したり文明化意図的に妨害したなれの果てだから因果関係が逆

    68 20/12/19(土)13:14:33 ID:bTtRrB6A bTtRrB6A No.756567481

    セックスできない男が何言っても説得力無いのと同じだな

    69 20/12/19(土)13:14:50 No.756567559

    教育もないところからいきなり民主主義は難しいからそりゃあ独裁も仕方ないかなと思う

    70 20/12/19(土)13:14:53 No.756567566

    学部生の頃教授と南アに地下水についての講義かねて井戸掘りに行ったけどその時はめちゃくちゃ勉強熱心な人ばっかりだったな

    71 20/12/19(土)13:14:55 No.756567577

    井戸作れば汲み上げ部分バラして売るような奴らだし…

    72 20/12/19(土)13:14:57 No.756567583

    >今年の支援金は去年の6割ぐらいです助けて下さいって広告が通販に紛れてる もっと減ってもいいくらいだ

    73 20/12/19(土)13:15:00 No.756567596

    大企業が慈善活動アピールで植樹とかやるのは途中で辞めてもOKだから 現地人雇用して仕事と教育与えるのが一番いいけど何十年も義務負うからやらない

    74 20/12/19(土)13:15:16 No.756567643

    なんかもうありったけの核をぶち込んで更地にしないとどうしようとないと思う

    75 20/12/19(土)13:15:26 No.756567688

    高学歴でも日本ではセックス出来ない人多いのに何この差…

    76 20/12/19(土)13:15:29 No.756567701

    政治delになりそうだけど こういう国の貧困層って教育受けてる国とは比べ物にならないレベルで短絡的だからな… 長期的目線なんてものがまず最初から存在しない

    77 20/12/19(土)13:15:42 No.756567748

    今の時代海賊とかいるんだなーって呑気に思ってたら普通にやばい存在だった

    78 20/12/19(土)13:15:47 No.756567764

    暗黒大陸と言われるだけはある

    79 20/12/19(土)13:15:51 No.756567786

    フィジカルに全振りした神様の気まぐれの末路

    80 20/12/19(土)13:15:52 No.756567796

    >高学歴でも日本ではセックス出来ない人多いのに何この差… 娯楽がねぇ セックスするしかねぇ

    81 20/12/19(土)13:16:01 No.756567832

    1年先より今が大事な思考だからやるだけ無駄なのだ

    82 20/12/19(土)13:16:07 No.756567858

    日本国内ですら都会から田舎行くとこんなクソバカどもが社会に放たれてるのかってなるし世界レベルでもさもありなん

    83 20/12/19(土)13:16:08 No.756567860

    外国で学んで故郷で馬鹿どものお山の大将になって権力握ったら何をやるかわかるかな?

    84 20/12/19(土)13:16:16 No.756567896

    その日ぐらしの究極系がこれか

    85 20/12/19(土)13:16:17 No.756567898

    どんなに汚くてもこの村を襲うしかない

    86 20/12/19(土)13:16:36 No.756567983

    >政治delになりそうだけど >こういう国の貧困層って教育受けてる国とは比べ物にならないレベルで短絡的だからな… >長期的目線なんてものがまず最初から存在しない 明日どころか今日のうちに死んでる可能性あるような環境じゃ将来なんて目標立てれねぇ…

    87 20/12/19(土)13:16:47 No.756568031

    >高学歴でも日本ではセックス出来ない人多いのに何この差… 高学歴ほど子供を作らずバカばかり子供を作るというところから 未来はバカしかいない世界になったって映画見たなあ… ゲータレードじゃなく水を撒いたら農作物が育った!天才だ!

    88 20/12/19(土)13:16:51 No.756568049

    >外国で学んで故郷で馬鹿どものお山の大将になって権力握ったら何をやるかわかるかな? ポルポト?

    89 20/12/19(土)13:16:55 No.756568068

    >高学歴でも日本ではセックス出来ない人多いのに何この差… 物理的な話ならできなくはないさ ただ無暗にヤった結果ぶち壊れる未来があるかどうかの違い

    90 20/12/19(土)13:16:58 No.756568085

    あれか田舎の学生がやることなくてヤりまくることの究極版

    91 20/12/19(土)13:16:59 No.756568086

    >外国で学んで故郷で馬鹿どものお山の大将になって権力握ったら何をやるかわかるかな? 独裁!

    92 20/12/19(土)13:16:59 No.756568087

    >>高学歴でも日本ではセックス出来ない人多いのに何この差… >娯楽がねぇ >セックスするしかねぇ 日本でも北海道とかそんな感じのデータになってるもんな…

    93 20/12/19(土)13:17:01 No.756568098

    これくらい支援がちゃんと相手に届いてるならまだましだと思う

    94 20/12/19(土)13:17:11 No.756568144

    >高学歴でも日本ではセックス出来ない人多いのに何この差… 先進国ほど出生率低いもんだぞ 頭がいいから先のこと考えるし頭がいいから相手をちゃんと吟味する

    95 20/12/19(土)13:17:27 No.756568208

    ヨーロッパ諸国はともかく日本は支援する義理ぶっちゃけないよね

    96 20/12/19(土)13:17:48 No.756568300

    >外国で学んで故郷で馬鹿どものお山の大将になって権力握ったら何をやるかわかるかな? そうだね!粛清だね!

    97 20/12/19(土)13:17:50 No.756568317

    南スーダン緊急事態で有名な南スーダンの出生率は4.8もある 一方日本は1.3しかない

    98 20/12/19(土)13:17:51 No.756568320

    >高学歴でも日本ではセックス出来ない人多いのに何この差… そりゃあんたがセックスに伴う責任問題考えてる真面目な人間だからだよ その辺投げ捨てちゃえばみんなやるよ

    99 20/12/19(土)13:17:52 No.756568326

    >金くれるのはチュウゴクジンだよ 中国人はアフリカに工場建てても 工員も中国人で固めるから金も落とさないよ

    100 20/12/19(土)13:18:11 No.756568398

    >ヨーロッパ諸国はともかく日本は支援する義理ぶっちゃけないよね 支援団体の懐がホカホカになる為に必要だから

    101 20/12/19(土)13:18:21 No.756568443

    >外国で学んで故郷で馬鹿どものお山の大将になって権力握ったら何をやるかわかるかな? 文明レベルの低いとこで無双するなろうと似た構図だな

    102 20/12/19(土)13:18:30 No.756568487

    >金くれるのはチュウゴクジンだよ 土地買って工場建てて中国人工場に詰めてるよ

    103 20/12/19(土)13:18:30 No.756568491

    >>高学歴でも日本ではセックス出来ない人多いのに何この差… >そりゃあんたがセックスに伴う責任問題考えてる真面目な人間だからだよ >その辺投げ捨てちゃえばみんなやるよ 下手したらレイプだってし放題なくらい治安が悪いからそりゃセックスの回数は段違いよ

    104 20/12/19(土)13:18:31 No.756568494

    >ヨーロッパ諸国はともかく日本は支援する義理ぶっちゃけないよね 将来の投資とリスク回避と考えたらあるよ うまくいかない

    105 20/12/19(土)13:18:40 No.756568528

    日本だってネットなかったらもっと子供増やす人が多かったのかな

    106 20/12/19(土)13:18:49 No.756568568

    >ヨーロッパ諸国はともかく日本は支援する義理ぶっちゃけないよね 中国や欧米諸国ほど露骨じゃないけど日本も資源目当てな部分あるし…

    107 20/12/19(土)13:18:51 No.756568581

    コンドームの存在知らなさそう

    108 20/12/19(土)13:19:23 No.756568711

    >日本だってネットなかったらもっと子供増やす人が多かったのかな ネットとかそういう問題じゃなく避妊知識の有無のが大きいと思う

    109 20/12/19(土)13:19:50 No.756568811

    >日本だってネットなかったらもっと子供増やす人が多かったのかな ネットなんて関係なく教育費の高騰でしょ 日本でもスレ画並みに産み捨てていいならもっとヤリまくってるわ

    110 20/12/19(土)13:20:00 No.756568851

    現地の人に任せるとろくなことにならんから中国方式もやむを得ないのかも知れん…

    111 20/12/19(土)13:20:02 No.756568859

    ネット関係ねぇ~~!

    112 20/12/19(土)13:20:05 No.756568875

    孕ませても捨てていいってなればセックス回数自体は増えるよな

    113 20/12/19(土)13:20:32 No.756568988

    ボランティアは手洗いとか塩素消毒だとかちゃんとした知識を教えてるからな せっかく建てた井戸が壊されて金に変えられたとかごく一部の事例なだけだし ミクロの出来事をぎゃあぎゃあ騒いでボランティアは無意味だとか、バカは助けても無駄だとか短絡的な考えに直結するのは間違ってるよ

    114 20/12/19(土)13:20:32 No.756568990

    ネットがあるから子供が増えないんじゃねぇ 養う金がねぇから子供作れねぇんだよ

    115 20/12/19(土)13:20:47 No.756569044

    どっかの寿司チェーンの社長が海賊に漁法から設備まで支援して良質なマグロ漁師に変えてたよな

    116 20/12/19(土)13:20:48 No.756569048

    >外国で学んで故郷で馬鹿どものお山の大将になって権力握ったら何をやるかわかるかな? 心優しい施政者になると思うよ アフリカ的優しさ

    117 20/12/19(土)13:20:51 No.756569056

    風俗を無料にしたようなもんで そりゃ暇さえあればやりまくる生活になるよ

    118 20/12/19(土)13:21:07 No.756569102

    高校行く奴が半分、みたいな世代は5~6兄弟当たり前だったもんな

    119 20/12/19(土)13:21:21 No.756569165

    え!日本でも無責任セックス可に!?

    120 20/12/19(土)13:21:28 No.756569193

    セックスだけなら最悪金銭という手段にも出れる 結婚や出産となると途端に負担が

    121 20/12/19(土)13:21:34 No.756569220

    >ネットがあるから子供が増えないんじゃねぇ >養う金がねぇから子供作れねぇんだよ 作ってから考えるって結構大事だと思うわ

    122 20/12/19(土)13:21:55 No.756569296

    まずは全てを破壊するよう命令したみたいな

    123 20/12/19(土)13:22:12 No.756569365

    なんでこいつ等人の善意をぶち壊すの?

    124 20/12/19(土)13:22:57 No.756569532

    結婚出産育児に関しては手厚いサポートがないと今きついからね…

    125 20/12/19(土)13:22:58 No.756569537

    15で親元離れて集団就業って時代に戻れば日本だって出生率上がるだろうけど…

    126 20/12/19(土)13:23:04 No.756569557

    >日本だってネットなかったらもっと子供増やす人が多かったのかな 子供を作らないのはネットよりお見合い結婚とかがほぼ消滅したのと女性が社会進出したから結婚して旦那に頼らなくても生きていけるようになったのとその分相手に求めるハードルが高くなったせいだよ

    127 20/12/19(土)13:23:08 No.756569571

    善意の意図を理解してないからだよ

    128 20/12/19(土)13:23:09 No.756569575

    >ネットがあるから子供が増えないんじゃねぇ >養う金がねぇから子供作れねぇんだよ バブルと呼ばれる時代から少子化は進んでましたがな

    129 20/12/19(土)13:23:15 No.756569598

    >なんでこいつ等人の善意をぶち壊すの? 善意ではなく傲慢だからかな…

    130 20/12/19(土)13:23:17 No.756569605

    >ミクロの出来事をぎゃあぎゃあ騒いでボランティアは無意味だとか、バカは助けても無駄だとか短絡的な考えに直結するのは間違ってるよ さぞあなたは賢いんだろうけどimgで正論を言われてもだよ?

    131 20/12/19(土)13:23:25 No.756569634

    スレ画を本気で信じる「」がいるのに驚くわ…

    132 20/12/19(土)13:23:27 No.756569640

    ソースはネット

    133 20/12/19(土)13:23:34 No.756569665

    アフリカ人と聞くとヘイトスピーチかましてきてもエジプト人でしたーってなると手のひら返すのも多いしイメージ的なもんだと思うがなぁ

    134 20/12/19(土)13:23:36 No.756569673

    聞き齧った知識で適当なことばっかりいうやつらだ テメーが思い付くようなことは他人様だって発想してるんだよ

    135 20/12/19(土)13:23:38 No.756569680

    共働きなら1人ぐらいこさえてもそんなにしんどくない まあ2人3人となると…

    136 20/12/19(土)13:23:46 No.756569708

    内戦がなー... 多すぎる

    137 20/12/19(土)13:23:48 No.756569719

    >どっかの寿司チェーンの社長が海賊に漁法から設備まで支援して良質なマグロ漁師に変えてたよな 残念ながらマグロの捕り方というものを知らないので雑に乱獲して終わってしまったのだ…

    138 20/12/19(土)13:23:54 No.756569743

    >さぞあなたは賢いんだろうけどimgで正論を言われてもだよ? 正論と認めてくれるんだ ありがとう

    139 20/12/19(土)13:24:04 No.756569784

    破壊する連中が極一部だったなら未だに支援なんて受けてないんじゃないかな…

    140 20/12/19(土)13:24:06 No.756569791

    >どっかの寿司チェーンの社長が海賊に漁法から設備まで支援して良質なマグロ漁師に変えてたよな 元々漁師だったけど売る相手がいなくて漁船余してたから海賊やってたらしいよ 海賊を漁師に変えた、じゃなくて取引先になって漁師に戻した、が正しい

    141 20/12/19(土)13:24:08 No.756569800

    >聞き齧った知識で適当なことばっかりいうやつらだ >テメーが思い付くようなことは他人様だって発想してるんだよ じゃあどうしようもないってことじゃん!

    142 20/12/19(土)13:24:09 No.756569809

    >聞き齧った知識で適当なことばっかりいうやつらだ >テメーが思い付くようなことは他人様だって発想してるんだよ このスレ丸ごと台無しじゃん

    143 20/12/19(土)13:25:13 No.756570055

    まぁ「」の数倍は賢い人たちがちゃんと考えてやってるだろうしな… 「」だけでボランティアさせたらどうなるんだろうね

    144 20/12/19(土)13:25:17 No.756570074

    >養う金がねぇから子供作れねぇんだよ それはない 都会より遥かに金が無い田舎のほうが子供作ってるし

    145 20/12/19(土)13:25:18 No.756570077

    休日の昼間から黒人叩きが捗る

    146 20/12/19(土)13:25:25 No.756570109

    >破壊する連中が極一部だったなら未だに支援なんて受けてないんじゃないかな… 逆に破壊者しかいないなら支援しないよ

    147 20/12/19(土)13:25:41 No.756570188

    スレ画に雑に突っ込んだ後 聞き齧りの知識自慢をして 最後に国際社会を憂う

    148 20/12/19(土)13:25:48 No.756570216

    「」ばちゃんとラーメンスープ募金した?

    149 20/12/19(土)13:25:58 No.756570251

    先進国の情弱が書いたんだろうな そもそも一般国民に金配るなんてないだろ

    150 20/12/19(土)13:26:36 No.756570376

    ボーナスが年4か月超えたらひとり親家庭就学支援にちょっと募金してるけど 外国のことなんて知らん

    151 20/12/19(土)13:26:42 No.756570396

    >スレ画に雑に突っ込んだ後 >聞き齧りの知識自慢をして >最後に国際社会を憂う ようポエミー野郎

    152 20/12/19(土)13:26:42 No.756570397

    世界規模でよその国助けてる場合じゃねぇ!ってなってるけどこの先途上国支援とかどうなるんだろうな

    153 20/12/19(土)13:26:59 No.756570455

    中国の下心が分かってても中国になびくよ 選択肢があることが大事だからってゾマホンがフランス語で言うぐらいフランスはやばいよ

    154 20/12/19(土)13:27:08 No.756570490

    俺は世間の偽善に騙されないぜアピールは中学で罹患して耐性つけておくべきだな

    155 20/12/19(土)13:27:14 No.756570522

    >先進国の情弱が書いたんだろうな >そもそも一般国民に金配るなんてないだろ 現地の権力者に金が流れるもんな

    156 20/12/19(土)13:27:48 No.756570632

    フェアトレードの概念がある以上ただ金配って飯あげてをしてるわけじゃないってのはわかるだろうに

    157 20/12/19(土)13:27:50 No.756570644

    アフリカとか集団免疫つきそうでいいな

    158 20/12/19(土)13:27:59 No.756570670

    この手の支援してるけどアフリカじゃなくてアフガニスタンで食料じゃなくてシェルターの方だわ

    159 20/12/19(土)13:28:12 No.756570720

    カネがあって知識があっても唐突に過激派に鞍替えするんだもの ちょっと楽をしたいってだけじゃ説明がつかない

    160 20/12/19(土)13:28:58 No.756570918

    >ボーナスが年4か月超えたらひとり親家庭就学支援にちょっと募金してるけど >外国のことなんて知らん マザーテレサだって外国どうこうの前にまず自分の周りから手を差し伸べろって言ってたしええんや

    161 20/12/19(土)13:29:41 No.756571075

    まぁ今のフランスをあてにするのはちょっとマゾが過ぎる

    162 20/12/19(土)13:30:05 No.756571166

    >中国の下心が分かってても中国になびくよ >選択肢があることが大事だからってゾマホンがフランス語で言うぐらいフランスはやばいよ その投資が焼け焦げて面白いことになってるよ中国さん

    163 20/12/19(土)13:31:03 No.756571408

    金貸して港整備して金返せない?ハイ!俺らのものーって領地広げてんじゃないの?

    164 20/12/19(土)13:31:15 No.756571461

    >日本だってネットなかったらもっと子供増やす人が多かったのかな 先進国はどこも少子化だし教育費用の増大が原因だろうからネットの有無は関係ないかと 誰しもまともな親なら不幸になる子供を量産したくはなかろう

    165 20/12/19(土)13:31:30 No.756571513

    コンドーム支援すればいいんじゃね?

    166 20/12/19(土)13:31:46 No.756571590

    支援する村を絞ってそこだけ柵で囲って教育と集中監視するとか 支援とかより植民地支配した方が早い気はする

    167 20/12/19(土)13:32:17 No.756571698

    >金貸して港整備して金返せない?ハイ!俺らのものーって領地広げてんじゃないの? さすがにそんな2世紀前の手段は通じないよ!

    168 20/12/19(土)13:32:36 No.756571769

    そもそも善意をもって施した相手とぶち壊した相手が別のパターンも多いというか 部族が違えば言葉も違ってそれがごっちゃごちゃに勢力圏が複雑なパッチワークみたいになってる地域だし

    169 20/12/19(土)13:32:49 No.756571810

    >誰しもまともな親なら不幸になる子供を量産したくはなかろう 独り身でもキツイんだから子供なんて作ってる場合じゃねえってなるんだよな

    170 20/12/19(土)13:32:58 No.756571849

    >その投資が焼け焦げて面白いことになってるよ中国さん 中共はマジで国家百年の計で動いてるから 短期的な失敗で笑うのは危険だ

    171 20/12/19(土)13:33:21 No.756571940

    >>金貸して港整備して金返せない?ハイ!俺らのものーって領地広げてんじゃないの? >さすがにそんな2世紀前の手段は通じないよ! 東南アジアあたりでやってなかったっけ……?

    172 20/12/19(土)13:33:35 No.756571990

    >コンドーム支援すればいいんじゃね? 売れないしいらね…

    173 20/12/19(土)13:33:50 No.756572044

    >独り身でもキツイんだから子供なんて作ってる場合じゃねえってなるんだよな やはり独身税......!

    174 20/12/19(土)13:33:50 No.756572047

    ここは〇〇民族戦線が支配したぜー!! 今日から〇〇Vが支配するぜー!!とか割と頻繁にある

    175 20/12/19(土)13:33:53 No.756572062

    貧困とは1000円の1週間分のパンが買えずに200円の1日分のパンを買うしかない状態のことだ その日食えるかどうかなんだから井戸だけあっても食料がなけりゃバラして売るしかない

    176 20/12/19(土)13:34:22 No.756572145

    ガチの戦国時代みたいな思考能力の土地だから統一が先だよな

    177 20/12/19(土)13:34:33 No.756572189

    >コンドーム支援すればいいんじゃね? 配って着け方講習までやったけどそもそも面倒くさがるし 配ったぶん無くなったら自分で買うわけないしであんま意味なかったみたいよ

    178 20/12/19(土)13:35:27 No.756572355

    >残念ながらマグロの捕り方というものを知らないので雑に乱獲して終わってしまったのだ… また海賊増えてきたのそういうことか…

    179 20/12/19(土)13:36:00 No.756572457

    一団体が一部分よくしようと国がダメならすぐ戻るだろう

    180 20/12/19(土)13:36:11 No.756572504

    >ガチの戦国時代みたいな思考能力の土地だから統一が先だよな やはり白人が治めるしかないのか…

    181 20/12/19(土)13:36:38 No.756572598

    コンドームの意義を知らずに押し付けられても 生セックス気持ちいいし子供も増えるのにわざわざ金出してチンチンに蓋するなんてバカでしょってなるだけだよ

    182 20/12/19(土)13:36:58 No.756572669

    先進国も本人たちもここまで成長が進まないとは考えてなかったフシがある

    183 20/12/19(土)13:37:11 No.756572725

    >やはり白人が治めるしかないのか… それはもう失敗したじゃねえか!

    184 20/12/19(土)13:37:40 No.756572837

    >部族が違えば言葉も違ってそれがごっちゃごちゃに勢力圏が複雑なパッチワークみたいになってる地域だし よく考えたら特定の部族に支援するって現地の風俗なめた話だな

    185 20/12/19(土)13:37:53 No.756572887

    たとえ虐殺が起ころうとも 独裁者に200年くらい任せてたら経済成長して中産階級が増えてそのうち勝手に民主化するんじゃないの 途中で手を出してぶち壊すからいつまで立ってもスレ画のまんまなだけで まあ民主化することが善いことであるという前提の話だが

    186 20/12/19(土)13:38:31 No.756573027

    200年生きる有能な独裁者がいればいいんだが

    187 20/12/19(土)13:38:47 No.756573091

    まあ途上国があるから先進国があるんだし仕方ないんじゃね

    188 20/12/19(土)13:39:01 No.756573142

    国の運営のために納税をして 集まった税で公共サービスを整備するって基本システムの構築にさら失敗した地域だ 顔つきが違う

    189 20/12/19(土)13:39:20 No.756573213

    他国は手を出さないで勝手に滅びるのを待つべき

    190 20/12/19(土)13:39:35 No.756573260

    ちうごくじんが現地の人間雇わないのは自分の国でやられて学んだからかな…

    191 20/12/19(土)13:39:41 No.756573284

    医療支援を止めて 野生動物を増やせばいいんだ

    192 20/12/19(土)13:39:49 No.756573318

    白人は白人が邪魔しにくるから黒人同士でやれば良いだろ…

    193 20/12/19(土)13:40:00 No.756573353

    支援とかしない方が長い目でみたら良いことなんじゃないかって思う

    194 20/12/19(土)13:40:05 No.756573369

    一定数の人間だけ囲って最低限の教育して外国に労働力として輸出しよう!

    195 20/12/19(土)13:40:28 No.756573457

    国のシステムが出来なかったのはまだいい 農耕すら根付かなかったのはなんで…?ってなる国まであるからビビる

    196 20/12/19(土)13:40:41 No.756573505

    ほっときゃ淘汰されて賢いのが残るでしょうに

    197 20/12/19(土)13:41:13 [中国] No.756573612

    >まあ途上国があるから先進国があるんだし仕方ないんじゃね 途上国です頑張ります

    198 20/12/19(土)13:41:23 No.756573642

    沿岸と内陸での差も結構あるしな

    199 20/12/19(土)13:41:47 No.756573702

    >農耕すら根付かなかったのはなんで…?ってなる国まであるからビビる 自分が農家になる覚悟はある? 俺は嫌だ

    200 20/12/19(土)13:42:02 No.756573753

    明るい未来が見通せないから暗黒大陸だったのか…

    201 20/12/19(土)13:42:07 No.756573777

    >ちうごくじんが現地の人間雇わないのは自分の国でやられて学んだからかな… 自国の領土広げてるようなもんだよね

    202 20/12/19(土)13:42:12 No.756573795

    >まあ民主化することが善いことであるという前提の話だが 独裁と比較してまあマシと言える程度には良いんじゃないか? 無能な指導者を有能にする手段があるなら独裁でも良いのかも知れんが

    203 20/12/19(土)13:42:32 No.756573883

    >まあ途上国があるから先進国があるんだし仕方ないんじゃね これらはその途上国とは違い生産すらあまりしない…

    204 20/12/19(土)13:42:47 No.756573948

    MGSVでもちょっと触れてるけど 使われてる言葉の種類が民族的に派生しまくって多すぎるくせに汎用性が無さすぎるマイナー言語ばかりだから 教科書作って教育するだけでもめちゃくちゃ大変なんだ… 翻訳できる専門家が本当にいない

    205 20/12/19(土)13:42:51 No.756573963

    世界の常識として貧しい人は子沢山なんだよな

    206 20/12/19(土)13:42:53 No.756573976

    インフラ整えようとしてもそれを解体して金稼ぐのに使われて永久に生活水準が良くならないって聞いて最低限の教養も無いってやべえなって思った

    207 20/12/19(土)13:43:23 No.756574101

    まあ現地の連中からしたら明日食う食料もないのに将来なんて言われても知るかって感じなんだろうな

    208 20/12/19(土)13:44:00 No.756574238

    >自分が農家になる覚悟はある? >俺は嫌だ 人間は穀物の奴隷になったのだってサピエンス全史では狩猟民の幸福を持ち上げてるけど アフリカ大陸の現状を見ると多分皮肉とかのジョークだったんだろうなと思う

    209 20/12/19(土)13:44:32 No.756574343

    civと違ってテクノロジーツリーでいきなりジャンプしてもうまくいかないんだなぁ

    210 20/12/19(土)13:44:41 No.756574387

    貧困地域が文明化しないとどう困るのだろう 放っておく選択肢はないから現状支援してるのだろうし

    211 20/12/19(土)13:44:45 No.756574402

    国家規模で子供の頃から価値観を逐一教育しなきゃ駄目だ… でもそこまですると植民地と変わんねえしそんな金はこっちにもない

    212 20/12/19(土)13:45:08 No.756574496

    白人が作った物を…奪って私有化!これが独立活動だぜー!!と容易な支持獲得に走ったら 技術を教えてくれる白人もいなくなった 奪ったものは分解して売るね…ってなった

    213 20/12/19(土)13:45:41 No.756574610

    昔と違って銃や車が発達した現代は奪う側が強くなりすぎたのもあるんじゃない?一般人が自衛するなんてまず無理だし

    214 20/12/19(土)13:45:46 No.756574636

    >国家規模で子供の頃から価値観を逐一教育しなきゃ駄目だ… >でもそこまですると植民地と変わんねえしそんな金はこっちにもない 現状の問題は権力層の搾取が原因として大きいしそんなの通すわけがねえ

    215 20/12/19(土)13:46:16 No.756574750

    >途上国です頑張ります お前まだODA貰ってるらしいな 他国特に発展途上国に金ばらまいてるくせに

    216 20/12/19(土)13:46:19 No.756574764

    >貧困地域が文明化しないとどう困るのだろう 簡単に言うとその場の勢いで戦争吹っかけてきたり 移民が大量に避難してきたら先進国が死ぬからだ

    217 20/12/19(土)13:47:24 No.756574980

    >移民が大量に避難してきたら先進国が死ぬからだ トルコくんマジでありがたいんすよ…

    218 20/12/19(土)13:47:25 No.756574983

    >お前まだODA貰ってるらしいな それはODAをあげる側の国の定義がガバガバなのが悪いのでは?

    219 20/12/19(土)13:47:43 No.756575055

    壁で囲って壷毒してぇ~

    220 20/12/19(土)13:48:00 No.756575107

    結構成功してる国はあるけどそれを継続出来るかが難しいところ

    221 20/12/19(土)13:48:03 No.756575120

    >世界の常識として貧しい人は子沢山なんだよな セックスしか娯楽がない…のではなく女性の人権が無いからってのがうん…てなった

    222 20/12/19(土)13:48:07 No.756575130

    >簡単に言うとその場の勢いで戦争吹っかけてきたり >移民が大量に避難してきたら先進国が死ぬからだ 陸続きの国からしたら嫌すぎる… 自分の家の都 隣にスラムが広がってるようなもんか

    223 20/12/19(土)13:48:37 No.756575240

    〇〇語の方言の派生の⬜︎⬜︎族だけが使うバージョンとか そういう多種多彩な言葉を使う子達を一つの学校に集めて教育! 四則計算教えるだけでもめっちゃ時間かかる…

    224 20/12/19(土)13:48:42 No.756575260

    究極に目先の事しか見えてないまあお猿さんと殆ど変わらない生き物

    225 20/12/19(土)13:48:42 No.756575262

    まず近代的な警察組織から作るべき

    226 20/12/19(土)13:49:24 No.756575418

    >まず近代的な警察組織から作るべき ワイロうめえ… 地元のギャングと組んだらもっとワイロ貰えるんじゃね!? ってなるなった

    227 20/12/19(土)13:49:27 No.756575427

    センチネル島みたく完全隔離出来れば問題無いんだが地続きなのが問題だな

    228 20/12/19(土)13:49:33 No.756575451

    スレ画みたいな悪意的な演出も嫌いですね

    229 20/12/19(土)13:49:37 No.756575477

    ナイジェリアとか教育は結構受けられてるけど失業率が高いから知恵をつけたテロリストが多いって聞くし 教育だけじゃだめなんだなって思う

    230 20/12/19(土)13:50:38 No.756575693

    日本はマジで島国で適度に大陸から離れててよかった…

    231 20/12/19(土)13:51:11 No.756575821

    こいつらより幸せな自信がない

    232 20/12/19(土)13:51:32 No.756575903

    >日本はマジで島国で適度に大陸から離れててよかった… 日本海とかいうおつかいに出掛けるには問題ないけど戦争を続けるには邪魔になる自然の砦様々すぎる

    233 20/12/19(土)13:52:00 No.756576017

    白人が支配した時に英語とか広まらなかったん?

    234 20/12/19(土)13:52:29 No.756576123

    >ワイロうめえ… >地元のギャングと組んだらもっとワイロ貰えるんじゃね!? >ってなるなった 先進国でもありえることだけど使命感とか倫理って養う方法がまじで思い付かない! なんで俺はいい子ちゃんでいようと思ってるんだろう…?

    235 20/12/19(土)13:52:48 No.756576192

    割と真面目に必要なのは観光地なんだ がいこくじんがお金を落としてくれるようになるとがいこくじん達がもっとお金を落としてくれるようにサービス充実させなきゃ!とみんな必死になるんだ まあそういう観光サービスもコロナで虫の息なんだけど

    236 20/12/19(土)13:53:05 No.756576252

    難民もアフリカ大陸北側の金稼ぎに使われてるのが酷すぎる… 全財産に近い金額貰って船に箱詰めしてシュート!

    237 20/12/19(土)13:53:30 No.756576358

    >こいつらより幸せな自信がない もっと自信をもって生きて

    238 20/12/19(土)13:53:32 No.756576367

    >なんで俺はいい子ちゃんでいようと思ってるんだろう…? 日本はムラハチされるからだろ

    239 20/12/19(土)13:53:35 No.756576386

    日本はここ20年くらい下降気味とはいえ 働けば豊かになるって成功体験が基盤になってるけど 働き手をごっそり取られて数百年単位でその成功体験を得られてないところに根付かせるのはめちゃくちゃ難しいよ…

    240 20/12/19(土)13:53:52 No.756576454

    >なんで俺はいい子ちゃんでいようと思ってるんだろう…? そういうのは道徳教育じゃねえかな あとは悪いやつは罰を受けるっていう社会的環境かな

    241 20/12/19(土)13:54:51 No.756576688

    1/70ガチャに成功してるんだよ「」は それでいてめちゃくちゃ貧困ってわけじゃないのは恵まれてるさ

    242 20/12/19(土)13:55:25 No.756576807

    >なんで俺はいい子ちゃんでいようと思ってるんだろう…? その方が得だし生活に困ることがないからじゃない? 日本で犯罪なんてリスクの方が高いし

    243 20/12/19(土)13:55:48 No.756576912

    倫理観を育てるには民族的な文化も関わってくるのでこの辺は解決するのは難しい 盗みはダメよとかそういう原則があるところは暗黒大陸でも割と発展できてる

    244 20/12/19(土)13:57:25 No.756577289

    今アフリカの貧困は減って中東にシフトしたって聞いた

    245 20/12/19(土)13:57:31 No.756577315

    アフリカでよく見るのは 欧米企業の参入で国が豊かになる →欧米との関係を大事にする政治が始まる →だんだん白人に搾取されてる!ってなるやつが出てくる →欧米企業の強制国有化をする政治が生まれる →紛争ってのが多い…

    246 20/12/19(土)13:57:43 No.756577357

    仏教あるとは言えもう熱心でもないし宗教ない日本はどうやって道徳意識育んでいくんだろ やはりアニメかな

    247 20/12/19(土)13:57:45 No.756577373

    援助する必要ある?

    248 20/12/19(土)13:57:54 No.756577413

    金じゃ解決しないから現地に行って学校作って自分達で稼ぐための教養を身に付けさせろじゃ伝わらないよね 金渡すだけだとパコって貧困児が増えるだけだと正直に言わなきゃ伝わらない

    249 20/12/19(土)13:58:03 No.756577449

    >その方が得だし生活に困ることがないからじゃない? 衣食足りて礼節を知るとあるし生活の安定が最優先か

    250 20/12/19(土)13:58:09 No.756577472

    クリスマスまでにあと3000人救いたい

    251 20/12/19(土)13:58:30 No.756577557

    実際日本が衰退して富裕層だけが住む都市とそれ以外の明日食べるものにも困る人達に分かれたらどうなるんだろうね 多分今のままの治安は維持できないだろうけどアフリカ並みに酷くなるのかね

    252 20/12/19(土)13:58:32 No.756577564

    こういう国は大体主食になる穀物を自国でコントロールできない状態にされてる場合が多い

    253 20/12/19(土)13:58:51 No.756577637

    >その方が得だし生活に困ることがないからじゃない? >日本で犯罪なんてリスクの方が高いし ちゃんと仕事があって仕事のほうが稼げるってのが大きいよね アフリカはまともな職がないこともあるから法を犯すほうが得になることもある

    254 20/12/19(土)13:59:02 No.756577675

    >仏教あるとは言えもう熱心でもないし宗教ない日本はどうやって道徳意識育んでいくんだろ >やはりアニメかな 上にもあるけど社会が安定してて犯罪のリスクが高いなら大抵の人はいい子にするよ

    255 20/12/19(土)13:59:29 No.756577769

    大量生産して食料や水がが余裕で手に入るようにできないんだろうな…

    256 20/12/19(土)13:59:34 No.756577797

    逆になんでヨーロッパって争いも多かったのに豊かになったんだろ

    257 20/12/19(土)14:00:03 No.756577902

    >それでいてめちゃくちゃ貧困ってわけじゃないのは恵まれてるさ それは違う 日本に生まれたら日本の中で相対的に幸不幸があるよ

    258 20/12/19(土)14:00:23 No.756577974

    >逆になんでヨーロッパって争いも多かったのに豊かになったんだろ 画像の地域から怒られない間に搾取したのが大きいんじゃないかな…

    259 20/12/19(土)14:00:39 No.756578036

    >逆になんでヨーロッパって争いも多かったのに豊かになったんだろ 豊かにならないと死ぬからだ

    260 20/12/19(土)14:00:40 No.756578045

    >>こいつらより幸せな自信がない >もっと自信をもって生きて 幸せって相対的なものだからね

    261 20/12/19(土)14:01:36 No.756578308

    >逆になんでヨーロッパって争いも多かったのに豊かになったんだろ 海越えて外から奪えたから

    262 20/12/19(土)14:01:43 No.756578333

    >日本に生まれたら日本の中で相対的に幸不幸があるよ そりゃそうだけどさ 不幸でも死に方が選べる豊かさがあるってめちゃくちゃ幸せだと思うよ

    263 20/12/19(土)14:01:43 No.756578338

    日本で平均未満の人よりは悩まないでお気楽な分アフリカの土人の方が幸せだと思うよ

    264 20/12/19(土)14:02:09 No.756578454

    国の下っ端からトップまでが大体腐ってて 頑張って税金集めても半分が帳簿から消えた…とか普通に発生するからお金があってもまともな国家運営が出来ないんだ どんだけ横抜きしてるんだよ!ってなる

    265 20/12/19(土)14:02:11 No.756578470

    貧乏!腹立つ!酒を飲む!

    266 20/12/19(土)14:02:49 No.756578638

    >日本で平均未満の人よりは悩まないでお気楽な分アフリカの土人の方が幸せだと思うよ 明日の飯に悩んでるし幸せかどうかはわからんよ

    267 20/12/19(土)14:02:58 No.756578679

    >実際日本が衰退して富裕層だけが住む都市とそれ以外の明日食べるものにも困る人達に分かれたらどうなるんだろうね そこまで来ると現実感がないというか日本じゃないように感じる 1年でここまで世の中変わったし100年も経てば想像もつかない世の中になってるかな? ゲームみたい

    268 20/12/19(土)14:03:04 No.756578711

    ハードボイルドグルメリポート見ると一人暖かい部屋の中でPCに向かって愚痴れるだけ幸せだなって

    269 20/12/19(土)14:03:09 No.756578731

    他の人の幸せを知れてしまい 自分は普通より劣ってると知ってしまうと不幸 そんなこと考えもしない環境こそが幸せの条件

    270 20/12/19(土)14:03:16 No.756578767

    >実際日本が衰退して富裕層だけが住む都市とそれ以外の明日食べるものにも困る人達に分かれたらどうなるんだろうね >多分今のままの治安は維持できないだろうけどアフリカ並みに酷くなるのかね どっちかというとお隣の動乱期みたいになるんじゃない?

    271 20/12/19(土)14:03:27 No.756578821

    まだ市場が出来てない国のインフラ整備して金持ちになれば車や家電などの自国の商品が売れるし安い農場や工場ができるだろうみたいな 今まで整備出来なかったのは獣害が多いとか食べ物に困ってないとか理由があるのだが

    272 20/12/19(土)14:04:06 No.756578998

    日本生まれなら問答無用で幸福だと決めつけられるのもムカつく 幸せなお前が勝手に言ってることを俺に押し付けるな殺すぞ

    273 20/12/19(土)14:04:08 No.756579007

    >明日の飯に悩んでるし幸せかどうかはわからんよ 明日のことだけ考えてりゃ良いんだから幸せだよ

    274 20/12/19(土)14:04:14 No.756579035

    すごく歪な進歩してるんだよな 貧困なままだけどwifiは通ってるよとかある

    275 20/12/19(土)14:04:25 No.756579084

    つまり途上国に先進国が介入するとその差を知ってしまって不幸になる?

    276 20/12/19(土)14:04:37 No.756579115

    >画像の地域から怒られない間に搾取したのが大きいんじゃないかな… 日本だって人んちの戦争で儲けた口だし偉そうなことは言えん

    277 20/12/19(土)14:04:54 No.756579212

    >他の人の幸せを知れてしまい >自分は普通より劣ってると知ってしまうと不幸 >そんなこと考えもしない環境こそが幸せの条件 やっぱり知能邪魔だな 脳破壊しよう

    278 20/12/19(土)14:05:05 No.756579260

    >明日のことだけ考えてりゃ良いんだから幸せだよ 色んなことを考えなくていいのが幸せって感じるのは裕福な人だけじゃね

    279 20/12/19(土)14:05:16 No.756579306

    やはりクメールルージュだな

    280 20/12/19(土)14:05:30 No.756579372

    >不幸でも死に方が選べる豊かさがあるってめちゃくちゃ幸せだと思うよ 実感しないからわからんけど飢えるって苦しいからなあ

    281 20/12/19(土)14:05:44 No.756579444

    自分は不幸だって思い込みたい人がいますね…

    282 20/12/19(土)14:06:08 No.756579554

    幸せも不幸も自分がそれに気づくと現れるんだよ

    283 20/12/19(土)14:06:11 No.756579571

    ていうか幸せかどうかってそこまで重要じゃなくない? 不幸でもなんでも家族や仲間を生かすことのほうが大事だろ

    284 20/12/19(土)14:07:10 No.756579852

    >つまり途上国に先進国が介入するとその差を知ってしまって不幸になる? そうして白人文化を壊して今ここなんじゃないの 一番の問題は日本人にとってアフリカ人はみんな一緒に見えることなんだが

    285 20/12/19(土)14:07:22 No.756579897

    山屋は幸せなときも不幸なときも山を登るんだ 人間も幸せでも不幸でもやるべきことがあるだろう

    286 20/12/19(土)14:07:42 No.756579985

    >まあ現地の連中からしたら明日食う食料もないのに将来なんて言われても知るかって感じなんだろうな わからんでもないんだけどさ…

    287 20/12/19(土)14:07:49 No.756580015

    と言ってもいくら土人としても自分たちより裕福な存在が山ほどいることなんてわかってるだろ?

    288 20/12/19(土)14:07:51 No.756580021

    幸せを享受するのに長けてない人は苦労してるな

    289 20/12/19(土)14:07:53 No.756580032

    >自分は不幸だって思い込みたい人がいますね… imgに娯楽を求めに来てるんだしそりゃそうだろう

    290 20/12/19(土)14:08:09 No.756580096

    imgするの幸せなんだが?

    291 20/12/19(土)14:08:30 No.756580177

    >自分は不幸だって思い込みたい人がいますね… さぞ幸せなんだろう こんなとこ出ていけよ

    292 20/12/19(土)14:08:54 No.756580298

    >不幸でもなんでも家族や仲間を生かすことのほうが大事だろ 大事なことを達成できることを一般的に幸せって言わんか 言葉遊びで嫌だが

    293 20/12/19(土)14:09:16 No.756580428

    >さぞ幸せなんだろう >こんなとこ出ていけよ 幸せだったらimgしちゃいけないんだ…

    294 20/12/19(土)14:09:39 No.756580535

    imgでシコいスレ見つけてシコるのは幸せだよ

    295 20/12/19(土)14:10:03 No.756580647

    >ていうか幸せかどうかってそこまで重要じゃなくない? >不幸でもなんでも家族や仲間を生かすことのほうが大事だろ 家族や仲間が不幸そうだったら嫌だよ俺は 幸せにしたいよ助けたいよ

    296 20/12/19(土)14:10:18 No.756580711

    そもそもアフリカが極めて広大な地域だとわかってないと 毎回同じ所が同じ支援求めてると勘違いしてスレ画みたいなアホが生まれる

    297 20/12/19(土)14:10:39 No.756580792

    日本人でも不幸な人がいるならそっちを助けますわ

    298 20/12/19(土)14:10:42 No.756580807

    追い出したら支援必要なimg難民になっちゃう

    299 20/12/19(土)14:10:47 No.756580835

    >>さぞ幸せなんだろう >>こんなとこ出ていけよ >幸せだったらimgしちゃいけないんだ… あなたに死んでほしいと思ってる 俺を馬鹿にするからだ

    300 20/12/19(土)14:10:49 No.756580840

    >さぞ幸せなんだろう >こんなとこ出ていけよ 多分逆だ 自分より恵まれた環境でなに不幸ぶってるんだよって言いたいのでは

    301 20/12/19(土)14:11:07 No.756580928

    >そもそもアフリカが極めて広大な地域だとわかってないと >毎回同じ所が同じ支援求めてると勘違いしてスレ画みたいなアホが生まれる 南スーダン緊急事態!は同じところじゃねえかな

    302 20/12/19(土)14:11:20 No.756580983

    >追い出したら支援必要なimg難民になっちゃう 村に難民キャンプを作ろう

    303 20/12/19(土)14:11:49 No.756581106

    >山屋は幸せなときも不幸なときも山を登るんだ いや登らねえよ 不幸にも事故にあったり病気にもなるし >人間も幸せでも不幸でもやるべきことがあるだろう いやねえよ 幸せならするべき事はねえもの

    304 20/12/19(土)14:12:00 No.756581177

    身近な人以外は人間極力どうでもいいものだよ

    305 20/12/19(土)14:12:10 No.756581234

    >自分より恵まれた環境でなに不幸ぶってるんだよって言いたいのでは 土人みたいな思考してんな 上の環境には上の環境の悩みがあるんだよ

    306 20/12/19(土)14:12:12 No.756581251

    俺だったらいつも不幸でイライラしてる人より幸福で寛容な人とつきあいたいよ

    307 20/12/19(土)14:12:39 No.756581379

    >南スーダン緊急事態!は同じところじゃねえかな 南スーダンは10年前に出来たばかりの国だぞ

    308 20/12/19(土)14:13:10 No.756581535

    自分が雨に濡れてたら傘をかして欲しいのではなく一緒に濡れて欲しいって画像思い出した 落ち込んでるときって変な思考するよね

    309 20/12/19(土)14:13:21 No.756581607

    もし本気であちらさんの国々を救済したいなら植民地化してしっかりした教育を強制した方が良い とか断言されてるぐらいあちらさんは根本的な所からダメ

    310 20/12/19(土)14:13:28 No.756581645

    imgでこういうスレ開いて幸か不幸かダベるのって贅沢で幸せじゃないか

    311 20/12/19(土)14:13:37 No.756581702

    幸せは歩いて来ない

    312 20/12/19(土)14:14:00 No.756581806

    雨に濡れてたら傘を貸してほしいしあわよくば宿も着替えも湯浴みもほしいに決まってるだろ 馬鹿か

    313 20/12/19(土)14:14:04 No.756581823

    寒い日にあったかいコーンスープ飲むだけで幸せになれるよ

    314 20/12/19(土)14:14:18 No.756581885

    >もし本気であちらさんの国々を救済したいなら植民地化してしっかりした教育を強制した方が良い >とか断言されてるぐらいあちらさんは根本的な所からダメ 誰によって? 何十か国もあるけどどちらさんの事?

    315 20/12/19(土)14:14:39 No.756581980

    >寒い日にあったかいコーンスープ飲むだけで幸せになれるよ 寒暖差はマジで幸福を呼ぶよな 寒い日に暖かい布団で寝るのはマジで幸せ

    316 20/12/19(土)14:14:40 No.756581989

    >幸せは歩いて来ない すみませーん 幸せの壺って信じますか?

    317 20/12/19(土)14:14:51 No.756582043

    >山屋は幸せなときも不幸なときも山を登るんだ >人間も幸せでも不幸でもやるべきことがあるだろう なにか成したいとかそういう目的で登ってるんじゃない俺がいるから登るんだって羽生のストイックな考え方好きだ アレくらいノイズを遮断できる意志の強さが欲しい

    318 20/12/19(土)14:15:03 No.756582107

    結局日本に生まれたら幸せに違いないだろおおおおおお!!!!!!ってアホが湧くんだよな お前みたいに日本賛美してるやつは日本人でも多くないの

    319 20/12/19(土)14:15:12 No.756582151

    >すみませーん >幸せの壺って信じますか? 不幸は歩いてくるんだな

    320 20/12/19(土)14:15:14 No.756582164

    >imgでこういうスレ開いて幸か不幸かダベるのって贅沢で幸せじゃないか この程度で覆るほど適当な人生もない 適当に生きてて何よりだな

    321 20/12/19(土)14:15:31 No.756582246

    >雨に濡れてたら傘を貸してほしいしあわよくば宿も着替えも湯浴みもほしいに決まってるだろ >馬鹿か カタルシスによりかなりの幸せを感じそう

    322 20/12/19(土)14:15:31 No.756582247

    今でもトランプの勝利を信じてそう

    323 20/12/19(土)14:15:31 No.756582248

    ゴラク脳のヒリみたいな事言いやがって…

    324 20/12/19(土)14:15:33 No.756582258

    昼起きで温かいこたつに入ってレスポンチしてるスレをぼんやり眺めるこの幸福感ときたらどうだい

    325 20/12/19(土)14:16:04 No.756582415

    >>幸せは歩いて来ない >すみませーん >幸せの壺って信じますか? 武器を中に入れると修正値がプラス1されるなら信じる

    326 20/12/19(土)14:16:06 No.756582432

    >>すみませーん >>幸せの壺って信じますか? >不幸は歩いてくるんだな 誰かの不幸によって誰かの幸せが生まれることもあるからな…

    327 20/12/19(土)14:16:15 No.756582468

    >imgでこういうスレ開いて幸か不幸かダベるのって贅沢で幸せじゃないか パソコンなりスマホなりがあって電気とネットが通ってて身の安全が保障されてるもんな

    328 20/12/19(土)14:16:29 No.756582529

    >結局日本に生まれたら幸せに違いないだろおおおおおお!!!!!!ってアホが湧くんだよな 違いないじゃなくて幸福と感じれるだけの要素はいくらでもあるだろって感じじゃねえかな 逆にアフリカは考えなくていいから幸せって論調もわからんし 不幸か幸せかは個人の感情だからな

    329 20/12/19(土)14:16:31 No.756582542

    そんな嫌ならその憧れの海外にでもお住みなったら?

    330 20/12/19(土)14:17:05 No.756582706

    「」と政治トークするのは為になるからな

    331 20/12/19(土)14:17:13 No.756582735

    こうやって知識でマウント取るのは楽しいし幸せだよ

    332 20/12/19(土)14:17:15 No.756582746

    アフリカに行きゃ異世界転生みたいなものだぞ

    333 20/12/19(土)14:17:22 No.756582784

    >そんな嫌ならその憧れの海外にでもお住みなったら? お前がまず死ね 日本云々じゃなく不幸の素なんだよ

    334 20/12/19(土)14:17:23 No.756582790

    自分がどうなったら幸せになるかとか書き出したら面白そう

    335 20/12/19(土)14:17:45 No.756582929

    舌が馬鹿だと幸福度が下がる

    336 20/12/19(土)14:18:04 No.756583054

    不幸不幸言ってるくせに他人には手を出さないあたり幸福だなって思う 真に不幸なら手段なんて選ばねえ

    337 20/12/19(土)14:18:11 No.756583092

    >舌が馬鹿だと幸福度が下がる なんでも美味しいと思えた方が幸せなんじゃないかって俺は思ったよ

    338 20/12/19(土)14:18:12 No.756583094

    >こうやって知識でマウント取るのは楽しいし幸せだよ それが幸せと思うならだいぶ知識足りなくない?

    339 20/12/19(土)14:18:51 No.756583303

    >不幸不幸言ってるくせに他人には手を出さないあたり幸福だなって思う >真に不幸なら手段なんて選ばねえ 他人に手を出してほしいの?じゃあとりあえすお前のところに行きたいよ