虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/19(土)12:36:56 これか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/19(土)12:36:56 No.756559236

これから仲良くなればいい

1 20/12/19(土)12:42:36 No.756560398

映画中ずっとお前が発端じゃろうがいって気持ちが抜けなかった

2 20/12/19(土)12:44:14 No.756560732

仲良くなれる?

3 20/12/19(土)12:45:02 No.756560902

面白かったけど今回の原因もこいつなんだよな

4 20/12/19(土)12:45:43 No.756561056

まあこいつはあのくらいの立ち位置でこき使ってるぐらいが一番有用だろう…

5 20/12/19(土)12:46:22 No.756561186

1000%には100%をぶち当てるんだよ!

6 20/12/19(土)12:46:48 No.756561295

改心してからの45は元凶だけど割と好きだよ

7 20/12/19(土)12:47:36 No.756561475

お前の武器やばくないか?

8 20/12/19(土)12:49:57 No.756561994

サウザンドジャッカー…?いやリデコの別物だよな…? ジャッキングブレイク?

9 20/12/19(土)12:51:06 No.756562251

改心したアナザー神みたいになったな

10 20/12/19(土)12:52:22 No.756562513

キャラは好きなんだけどアークの引き起こした事件が明らかになる度こいつが原因なんだよな…って気持ちになる

11 20/12/19(土)12:52:59 No.756562635

今の立ち位置正直大好きだ

12 20/12/19(土)12:53:35 No.756562752

知らないところで罪状がまた一つ増えた男

13 20/12/19(土)12:53:40 No.756562772

Vシネみたいなのでフォローとか懺悔みたいなの欲しいがそこまで人気無いだろうなってのもわかる

14 20/12/19(土)12:53:50 No.756562806

まぁ豚箱に入れれば贖罪になるってわけでもないしね…

15 20/12/19(土)12:53:55 No.756562822

改心して贖罪に動いてるけどこの態度は神以上にすごいやつなんじゃないか?

16 20/12/19(土)12:53:57 No.756562827

全ライダーの中でも屈指の強メンタル

17 20/12/19(土)12:54:04 No.756562850

「「「「サウザー課は無いわ」」」」

18 20/12/19(土)12:54:36 No.756562970

>改心して贖罪に動いてるけどこの態度は神以上にすごいやつなんじゃないか? こいつは謝ってる上に平和のために全力で動いてるのがやばい 自分でやったことだぞ!?

19 20/12/19(土)12:54:57 No.756563068

(エスの真相を聞いて若干申し訳なさそうな滅) (横でノーダメージの1000%)

20 20/12/19(土)12:55:01 No.756563079

自分のしたこと気にしてる滅と全く気にならない1000%でバランスもいい

21 20/12/19(土)12:55:24 No.756563168

勝手に改心して勝手に味方面してるだけという評価が酷い

22 20/12/19(土)12:55:43 No.756563231

なんだかんだで与多垣から予算貰ってるのはショットライザーを彼が復元した事ではっきりした

23 20/12/19(土)12:55:49 No.756563255

>勝手に改心して勝手に味方面してるだけという評価が酷い 社長以外誰も仲間と思ってないだろうし…

24 20/12/19(土)12:55:57 No.756563286

社長以外全員味方にカウントしてなさそうな奴

25 20/12/19(土)12:56:05 No.756563311

>Vシネみたいなのでフォローとか懺悔みたいなの欲しいがそこまで人気無いだろうなってのもわかる 滅亡迅雷外伝やるくらいだからサウザー外伝もあるだろう

26 20/12/19(土)12:56:10 No.756563329

>こいつは謝ってる上に平和のために全力で動いてるのがやばい >自分でやったことだぞ!? 実に石ノ森ヒーローっぽい

27 20/12/19(土)12:56:19 No.756563355

ゆあちゃんのうわ…きたよ…みたいな態度でダメだった

28 20/12/19(土)12:56:25 No.756563375

反省してるんだかしないんだか いやしてるからまた変身できるようにしたり最前線に出てきたりはしてるのは分かるんだが

29 20/12/19(土)12:56:40 No.756563428

やっぱり嫌いだわこいつ

30 20/12/19(土)12:57:12 No.756563521

>>勝手に改心して勝手に味方面してるだけという評価が酷い >社長以外誰も仲間と思ってないだろうし… 役に立つけどプライベートで会いたくはないみたいな

31 20/12/19(土)12:57:42 No.756563623

>自分でやったことだぞ!? 尻拭いだと思ってなさそうなところがやばすぎる 本編じゃそれがもやもやだったけど映画までいくと潔すぎる…

32 20/12/19(土)12:57:56 No.756563669

ゆあちゃんと共闘して蜂が必殺技出すところで一緒に巻き込まれるんじゃないかなと思いながら見てた

33 20/12/19(土)12:57:58 No.756563676

無理だから諦めろ

34 20/12/19(土)12:58:11 No.756563714

>社長以外全員味方にカウントしてなさそうな奴 当たり前だろ

35 20/12/19(土)12:58:42 No.756563818

ちょっとはこう私が引き起こした事だから私がなんとかせねばみたいなのが欲しい 賢人ぐらいに暴走しろとは言わんから

36 20/12/19(土)12:58:49 No.756563838

面の厚さで仮面ライダーしてる

37 20/12/19(土)12:58:51 No.756563847

お前がやったんですよってとこを完璧にスルーだからメンタルとかじゃなく認識が違うんだろうな…

38 20/12/19(土)12:59:06 No.756563890

>>>勝手に改心して勝手に味方面してるだけという評価が酷い >>社長以外誰も仲間と思ってないだろうし… >役に立つけどプライベートで会いたくはないみたいな ……映画面白かったけど正直ゼロワンの奴らみんなプライベートで仲良くなりたくは無いな

39 20/12/19(土)12:59:40 No.756564009

なんてひどい事態だ… 私たち正義の仮面ライダーがなんとかしなければ…!

40 20/12/19(土)12:59:56 No.756564069

同じ黒幕のくせに味方パーティー入りした神はそもそも価値観が根底から違う別の人種みたいなもんだから…って描写されてたけどスレ画は何だろう

41 20/12/19(土)13:00:15 No.756564135

>勝手に改心して勝手に味方面してるだけという評価が酷い 悪党のムーブの中では滅茶苦茶性質悪い奴だ…

42 20/12/19(土)13:00:24 No.756564166

>面の厚さで仮面ライダーしてる ひどい

43 20/12/19(土)13:00:33 No.756564202

後付け感しかないけどお前が悪意を注入する前からアークは人類滅亡の結論出してましたー黒幕気取りで馬鹿じゃねーのとか滅辺りに言わせとけばよかったのに

44 20/12/19(土)13:01:08 No.756564324

>お前がやったんですよってとこを完璧にスルーだからメンタルとかじゃなく認識が違うんだろうな… 本編で或人に謝罪したときなんでアークなんか作ったんだよ!って言われて答えなかったしなんかありそうな気がしてはいるんだが単に認識の違いのような気もしてきた

45 20/12/19(土)13:01:08 No.756564327

爆発してもボロボロになっても生身で延々とイキってただけに仮初の体で調子に乗る分際でみたいな台詞の説得力が高すぎる

46 20/12/19(土)13:01:19 No.756564363

>……映画面白かったけど正直ゼロワンの奴らみんなプライベートで仲良くなりたくは無いな 退屈はしないだろうけれど思いっきり疲弊する

47 20/12/19(土)13:01:21 No.756564369

面の皮1メートルくらいあると思う

48 20/12/19(土)13:01:29 No.756564400

こいつ罪悪感ないのか…

49 20/12/19(土)13:01:54 No.756564489

悪意を教えた設定絶対要らなかっただろっていつも言われてる気がするこの人…

50 20/12/19(土)13:02:09 No.756564539

たぶんだけどこいつは原因になったことも悪いと思っててやったんじゃなくて これで世の中がよくなるはずとかそういう行動なんだと思う

51 20/12/19(土)13:02:09 No.756564543

まあ無敵だわなこのメンタルは

52 20/12/19(土)13:02:42 No.756564658

最終的な目的として何がしたいのかさっぱりわからんのが

53 20/12/19(土)13:02:58 No.756564712

実際にみんな邪険に扱ってて勝手に味方面してるのが描写されてるから奇跡的にポジションが成り立ってる

54 20/12/19(土)13:03:14 No.756564775

映画めちゃくちゃ面白かったけど本編見返したらなんか別の感情が絶対沸いてくるだろうから二度と見返さないことに決めた

55 20/12/19(土)13:03:27 No.756564816

>悪意を教えた設定絶対要らなかっただろっていつも言われてる気がするこの人… ゼロワン内での事件全部の大本だもの

56 20/12/19(土)13:03:34 No.756564838

こいつが作ったメタルクラスタ活躍したし…

57 20/12/19(土)13:03:44 No.756564895

やったことは悪いと思ってるし贖罪のために身体を張る それはそれとして突っ込まれるとおあしすはする

58 20/12/19(土)13:04:14 No.756565013

>こいつが作ったメタルクラスタ活躍したし… 主人公が使っていいフォームじゃねえ…

59 20/12/19(土)13:04:20 No.756565043

>こいつが作ったメタルクラスタ活躍したし… いやマジですげえなってなったメタルクラスタ

60 20/12/19(土)13:04:42 No.756565113

映画は面白い 本編は…

61 20/12/19(土)13:04:53 No.756565155

クズ市民1億とかいるしちょっと人類痛い目見たほうが良いよってなるのも分かる

62 20/12/19(土)13:04:58 No.756565175

>同じ黒幕のくせに味方パーティー入りした神はそもそも価値観が根底から違う別の人種みたいなもんだから…って描写されてたけどスレ画は何だろう 反省はするし行動で示すけど態度には出ない

63 20/12/19(土)13:05:11 No.756565239

メタルクラスタのナノマシン妨害は心底震えたよ…

64 20/12/19(土)13:05:39 No.756565352

>映画は面白い >本編は… そんなもん一々指摘せんでもいいよ無粋な

65 20/12/19(土)13:05:41 No.756565357

>クズ市民1億とかいるしちょっと人類痛い目見たほうが良いよってなるのも分かる 全世界だからせいぜい7人に1人くらいの割合だ

66 20/12/19(土)13:05:42 No.756565359

聞いたら「悪いとは思っていますよ」くらいは言ってくれる

67 20/12/19(土)13:06:32 No.756565528

友達1000人作れるかな?

68 20/12/19(土)13:06:54 No.756565609

アークによる一連の事件(映画含む)も破壊兵器になってたサウザンジャッカーも全部こいついなきゃ何も起きなかったのがな…

69 20/12/19(土)13:07:05 No.756565643

>たぶんだけどこいつは原因になったことも悪いと思っててやったんじゃなくて >これで世の中がよくなるはずとかそういう行動なんだと思う 私腹肥やすつもりの方がよっぽどマシな奴!

70 20/12/19(土)13:07:12 No.756565667

>クズ市民1億とかいるしちょっと人類痛い目見たほうが良いよってなるのも分かる 能動的なニヒリストは迷惑の塊だしな

71 20/12/19(土)13:07:25 No.756565710

悪いとは思ってるし反省もしてるし贖罪もしてるし…ただそれが態度に出てないだけで…

72 20/12/19(土)13:07:57 No.756565842

今のスタッフでもまだこういう作品作れんだな~ってちょっと感動する出来だったよ

73 20/12/19(土)13:09:37 No.756566222

こいつはマジで頭おかしいから現代法で裁こうとしない方がいい 延々こき使おう

74 20/12/19(土)13:10:19 No.756566384

無駄に強くて役には立つから許すが…

75 20/12/19(土)13:10:30 No.756566423

正直夏映画って無理してエキストラ使って画面安っぽくなること多いから 今回信者役は顔見えないし合成だし盛り上がるシーンに映り込まないしで良かった ビルド映画は最悪だった…

76 20/12/19(土)13:11:08 No.756566612

こいつ困ったことに反省してない場合普通に買収とかやるからな…

77 20/12/19(土)13:11:36 No.756566740

メタクラもザイアスペックもサウザンドジャッカーも大活躍 こいつすごくね?

78 20/12/19(土)13:12:19 No.756566909

>こいつ困ったことに反省してない場合普通に買収とかやるからな… 映画でもごく自然にヒューマギア使って拷問するような奴だ

79 20/12/19(土)13:12:37 No.756566990

エキストラの使用は時と場合に寄るんじゃねぇかな セイバーの方みたいに同じモブの顔アップばかり映されてもギャグだし

80 20/12/19(土)13:13:06 No.756567118

>メタクラもザイアスペックもサウザンドジャッカーも大活躍 >こいつすごくね? まずこいつが弄ったアークが一番活躍してるからな

81 20/12/19(土)13:13:15 No.756567141

ぶっちゃけ映画2本のクオリティがどっちも高くて単品で完結してるっていいことだと思う 勧める時のハードルが低いし余計な時間を取らせなくていい

82 20/12/19(土)13:13:40 No.756567245

どこぞの神と違って改心した今ははほっとけば世の為になる事してくれるから あまり法で縛らず好きにさせとくのが吉なんだろうな…

83 20/12/19(土)13:13:40 No.756567247

>クズ市民1億とかいるしちょっと人類痛い目見たほうが良いよってなるのも分かる あの規模はもう闇とか裏ではなくない?

84 20/12/19(土)13:14:06 No.756567351

>セイバーの方みたいに同じモブの顔アップばかり映されてもギャグだし あのおっさん何かあるのかと思ったが何もなかったな…

85 20/12/19(土)13:14:44 No.756567534

>>クズ市民1億とかいるしちょっと人類痛い目見たほうが良いよってなるのも分かる >全世界だからせいぜい7人に1人くらいの割合だ クラスに5人ぐらいいるのか多いな…

86 20/12/19(土)13:15:02 No.756567599

勧める時~って言うけど映画だけ見ても仕方ないだろ

87 20/12/19(土)13:15:36 No.756567718

自分みたいなツラのエキストラスクリーンで見たかねえんだよってだけの話なんで エキストラ自体は写し方次第だと思う

88 20/12/19(土)13:15:58 No.756567819

>勧める時~って言うけど映画だけ見ても仕方ないだろジオウ

89 20/12/19(土)13:15:59 No.756567825

セイバーのクオリティが高い…?

90 20/12/19(土)13:16:44 No.756568017

ライダーの夏映画ってどいつもこいつも大体本編見てる前提の内容だもんな…

91 20/12/19(土)13:18:23 No.756568457

我々は忘れていたする可能性もあるのでは

92 20/12/19(土)13:19:58 No.756568846

>メタクラもザイアスペックもサウザンドジャッカーも大活躍 >こいつすごくね? 技術力は本当に段違いなんだ レイドライザーもいいものだったし

93 20/12/19(土)13:20:14 No.756568913

こいつに関しては側から見てると全く悪びれてないし反省してないように見えるだけで本人としてはめちゃくちゃ反省してて世のため人のために力を尽くそうとしてるのがマジでタチが悪い しかも説得による改心とかじゃなくて勝手に改心しやがった

94 20/12/19(土)13:21:33 No.756569214

とりあえずさうざー置いとけば勝手に動いてるだろうからな…

95 20/12/19(土)13:22:51 No.756569504

Vシネマでも余罪が増えそうな予感がする…

96 20/12/19(土)13:24:04 No.756569779

余罪っていうかもともとの罪状がでかすぎて全方位に波及してるタイプ

97 20/12/19(土)13:24:07 No.756569797

生身のアクションカッコよかったし相変わらずの有能ムーブも気持ちいい それはそれとして全ての元凶なのだが

98 20/12/19(土)13:24:15 No.756569823

今回の映画での動き見るにマジでこいつ勝手に世のため人のために行動してくれるのは良いんだけど少しは申し訳なさそうな態度しろや!

99 20/12/19(土)13:24:23 No.756569858

まぁ罪は増えないから… 知らなかった被害者は増えるが

100 20/12/19(土)13:25:15 No.756570069

>今回の映画での動き見るにマジでこいつ勝手に世のため人のために行動してくれるのは良いんだけど少しは申し訳なさそうな態度しろや! それに何の意味がある?とか言うタイプなんで諦めろ

101 20/12/19(土)13:25:20 No.756570084

セイバーはあまりにも尺が短すぎて評価不能 イメージビデオ見てる感覚だった

102 20/12/19(土)13:25:26 No.756570111

>自分みたいなツラのエキストラスクリーンで見たかねえんだよってだけの話なんで >エキストラ自体は写し方次第だと思う 平ジェネFOREVERもエキストラ多かったけど特に気にならなかったな

103 20/12/19(土)13:26:13 No.756570297

>セイバーはあまりにも尺が短すぎて評価不能 >イメージビデオ見てる感覚だった 「急遽作ったんだよ察しろ!」って感じのすげー潔い展開

104 20/12/19(土)13:26:18 No.756570314

>セイバーはあまりにも尺が短すぎて評価不能 >イメージビデオ見てる感覚だった 剣戟は明らかに本編より良かったから満足だよ

105 20/12/19(土)13:26:40 No.756570387

Vシネ滅亡迅雷が発売される頃にはセイバーの次のライダーが発表される時期になっちゃうから タイミング的にセイバーのVシネ撮影に入っちゃうから第2弾はあまり期待しない方が良いと思うぞ

106 20/12/19(土)13:26:55 No.756570441

>セイバーはあまりにも尺が短すぎて評価不能 >イメージビデオ見てる感覚だった ライダーが多すぎるから話入れる余裕ないんだよね

107 20/12/19(土)13:27:14 No.756570520

>Vシネマでも余罪が増えそうな予感がする… 「デイブレイクで…」ってやっときゃ取り敢えず敵作れるからな… 流石にこれ以上ヒューマギアに新たな問題点を作る訳にもいかんだろうし

108 20/12/19(土)13:27:20 No.756570541

>セイバーはあまりにも尺が短すぎて評価不能 >イメージビデオ見てる感覚だった 必殺技連発のライダー紹介動画味あっていいと思う 欲を言えば2冊3冊への変身シーンも見たかったな

109 20/12/19(土)13:27:55 No.756570656

尺的にはてれびくんとかでやるやつレベルだよね今回のセイバーは…

110 20/12/19(土)13:28:54 No.756570900

神の時も思ったけどマジで有能なのがタチ悪いな…

111 20/12/19(土)13:29:21 No.756571000

デイブレイクから始まった一連の騒動考えたらあの世界でスレ画の被害受けてない人間の方が少ないとは思う

112 20/12/19(土)13:29:45 No.756571089

賢人が元気に活躍しててよかったよ

113 20/12/19(土)13:30:45 No.756571336

神と違って本気でちょっと悪いことしたかなくらいには思ってそうなのが一周回って斬新な気がしてきた

114 20/12/19(土)13:31:00 No.756571403

>セイバーはあまりにも尺が短すぎて評価不能 >イメージビデオ見てる感覚だった そんなエッチだったのか…

115 20/12/19(土)13:31:32 No.756571524

俺がアキラ100%だったら絶対勃起してたわ

116 20/12/19(土)13:31:46 No.756571591

セイバーは話はダイジェストだが技のエフェクトが盛られてて劇場版って感じだった

117 20/12/19(土)13:31:55 No.756571622

バルカンやバルキリーがまた変身出来るのも天津のお陰なので感謝して欲しい

118 20/12/19(土)13:32:13 No.756571684

>バルカンやバルキリーがまた変身出来るのも私のお陰なので感謝して欲しい

119 20/12/19(土)13:32:50 No.756571815

>バルカンやバルキリーが変身出来るのはそもそもこいつのせい

120 20/12/19(土)13:32:51 No.756571820

>俺がアキラ100%だったら絶対勃起してたわ あのアングルで足の裏のツボ押ししなきゃいけない役者さんかわいそう…

121 20/12/19(土)13:33:39 No.756571999

エデンの地球破壊兵器な剣的に当初はセイバーと絡めようとしてたのかなっては思った

122 20/12/19(土)13:34:05 No.756572093

迅の死に芸がすっかり板についたな

123 20/12/19(土)13:34:06 No.756572095

神は反省してないし悪いことしたとは思ってないけど本人はナイーブで傷つきやすいし監察医の友達の死にめちゃくちゃ動揺するし問題起こすのも恵みを与えるのも本人の気まぐれだけど 1000%は反省してるし悪いことしたと思ってるし問題解決にめちゃくちゃ積極的だけどメンタルが無敵すぎて自分がやったことの被害者が出てきても特になんとも思わない

124 20/12/19(土)13:34:10 No.756572116

あっ…

125 20/12/19(土)13:35:01 No.756572272

>迅の死に芸がすっかり板についたな 迅ゴリコンビ仲良くなってそうでわむ

126 20/12/19(土)13:35:17 No.756572332

ゴリラー!

127 20/12/19(土)13:36:06 No.756572481

セイバーはこれ絶対imgでSOUGOでスレ画立つやつだって吹きそうになった

128 20/12/19(土)13:36:09 No.756572492

映画館でのショップでスレ画のおもちゃだけめっちゃ売り残っててダメだった

129 20/12/19(土)13:36:52 No.756572648

>映画館でのショップでスレ画のおもちゃだけめっちゃ売り残っててダメだった たまたま味方サイドにいる敵だからな…

130 20/12/19(土)13:37:27 No.756572780

神の二番煎じ的キャラだと感じてたけど 終わって見たら割と差別化できたのは面白い

131 20/12/19(土)13:38:30 No.756573025

基本何言っても悪事を曲げなかった男だ 面構えが違う

132 20/12/19(土)13:40:30 No.756573469

最終的にかなり独特な立ち位置に収まったなこいつ…

133 20/12/19(土)13:41:20 No.756573631

なんだかんだでまだ大嶋さんたちと付き合いあるのね

134 20/12/19(土)13:42:03 No.756573763

ホントにこいつ一生懸命頑張ってるのが意味不明すぎて笑えてくる

135 20/12/19(土)13:42:19 No.756573831

いいか悪いかはともかく二番煎じの割にはだいぶ独自のキャラになった感ある

136 20/12/19(土)13:43:23 No.756574105

仲良くなろうという気がないの元凶が神 仲良くなろうという気がある元凶が1000%

137 20/12/19(土)13:44:30 No.756574333

boxの特典のサウザーのってどんな話なの

138 20/12/19(土)13:44:33 No.756574347

セイバーは大信寺さんが楽しそうで何よりだった ゼロワンは滅がこれ実質2号だなって思って見てたら真の2号が現れた

139 20/12/19(土)13:45:08 No.756574491

サウザー課になってからは本編でも好きではある

140 20/12/19(土)13:45:46 No.756574631

アズの存在的に完全なゼロワンの決着は小説版かな

141 20/12/19(土)13:45:59 No.756574685

なんやかんや友人と呼べそうな男が2人できたのが神 AIBOしかいないのが1000%

142 20/12/19(土)13:47:43 No.756575054

悪いとは思ってるから贖罪として身を張ってるけど それはそれとして別に落ち込む必要もないので平常運転な男

143 20/12/19(土)13:48:22 No.756575200

神はなんか愛情を十分に受けられないまま才能だけが肥大化して育った子供みたいな感じだけど1000%に関しては45歳にもなって恥辱(ハズ)くねーのかよ!?ってなる

144 20/12/19(土)13:48:35 No.756575233

いくら邪険に扱っても本人が >これから仲良くなればいい って楽しそうだからまあいいだろう…

145 20/12/19(土)13:48:41 No.756575258

>なんやかんや友人と呼べそうな男が2人できたのが神 >AIBOしかいないのが1000% これから仲良くなれば良い

146 20/12/19(土)13:49:49 No.756575518

お前達こそ滅ぶべき悪だって滅さん言ってたけど横から生えてきたそいつはいいんですか

147 20/12/19(土)13:51:02 No.756575792

なんか知らないけどセイバーは冒頭のmayちゃんの人知れず戦ってるのよのとこで泣きそうになった

148 20/12/19(土)13:51:13 No.756575826

こいつ殺したところで今後他の人たちが困るだけなのがタチ悪い

149 20/12/19(土)13:52:25 No.756576108

>なんか知らないけどセイバーは冒頭のmayちゃんの人知れず戦ってるのよのとこで泣きそうになった そこらの小学生に秘密バラしちゃだめだよ!

150 20/12/19(土)13:52:33 No.756576140

>お前達こそ滅ぶべき悪だって滅さん言ってたけど横から生えてきたそいつはいいんですか 今こいつ滅ぼすと後々なんか困りそうでな…

151 20/12/19(土)13:54:26 No.756576581

>>なんか知らないけどセイバーは冒頭のmayちゃんの人知れず戦ってるのよのとこで泣きそうになった >そこらの小学生に秘密バラしちゃだめだよ! だから秘密知っちゃった人たちには夢オチにするね…

152 20/12/19(土)13:55:20 No.756576790

何気にゆあちゃんが大活躍してたな 本編終盤変身できなかった分大暴れしてて良かった

153 20/12/19(土)13:55:29 No.756576828

映像に割り込んだ時ゆあや亡だけじゃなくてシエスタすら嫌な顔してたからな

154 20/12/19(土)13:57:48 No.756577381

心情的には全く許してないし関わり合いになりたくないし見たら全員嫌な顔するけど普通に世界の平和のために動いてて余計なこともしないから排除もできないという

155 20/12/19(土)13:57:52 No.756577401

シエスタ良いポジション貰えたよな

156 20/12/19(土)13:58:32 No.756577569

>心情的には全く許してないし関わり合いになりたくないし見たら全員嫌な顔するけど普通に世界の平和のために動いてて余計なこともしないから排除もできないという これから仲良くなればいい

157 20/12/19(土)13:59:22 No.756577740

味方だとマジで有能なのが困る…神みたいにご機嫌とって有能とかじゃなくて勝手に動いた上で有能だし…

158 20/12/19(土)13:59:46 No.756577838

>シエスタ良いポジション貰えたよな 真顔で極めるとこでせき込むかと思った

159 20/12/19(土)13:59:51 No.756577855

映画で後方支援をやってたしなんだかんだいってサウザーはかなり強いライダーだから今後アークが復活&更なるパワーアップみたいなのしたらそっち方面で死にものぐるいに働いてもらう役割がある

160 20/12/19(土)14:01:01 No.756578132

よえー!エイムズの一般隊員にも負ける敵よえー!って思ったらそりゃ敵弱いわって正体だった

161 20/12/19(土)14:01:55 No.756578394

あと改めてザイアスペックマジ便利

162 20/12/19(土)14:02:24 No.756578537

悪の組織が善良な無辜の民を襲う理由付けも良かった…

163 20/12/19(土)14:03:03 No.756578696

若干エグゼイド劇場版と被ってる気もしたけど あっちが親子で対比になってたのに対してこっちは愛で対比してた感じか

164 20/12/19(土)14:03:05 No.756578715

定期的に生死をひっくり返そうとする敵が出てくるな

↑Top