20/12/19(土)12:26:42 正気か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)12:26:42 No.756557005
正気かライナー!!
1 20/12/19(土)12:27:27 No.756557173
アニ口下手なのに頑張った
2 20/12/19(土)12:27:54 No.756557270
ネタが割れた後だとビックリするほど怪しいなこいつら…
3 20/12/19(土)12:28:52 No.756557460
序盤はライナーとジャン ベルトルとマルコの区別がつかないくらいだった 見開きで上位陣紹介されても別に…って感じで
4 20/12/19(土)12:29:04 No.756557502
お前らはあの巨人のことどこまで知ってるんだ?とかいいよね
5 20/12/19(土)12:30:15 No.756557780
この時点で始祖か進撃の2択なのかな?
6 20/12/19(土)12:30:31 No.756557842
メインキャラたちの成績順見たときに見た目がしっかりしてるライナーはともかくベルトルトが上位っていうの結構不自然というかなんかありそうな感じすごかった
7 20/12/19(土)12:30:49 No.756557901
ベルトルトがライナーが兵士か戦士か常に気にしてて難儀だなって…
8 20/12/19(土)12:31:00 No.756557941
当時見るとこういうシーンの絵が本当にしょぼいな
9 20/12/19(土)12:31:07 No.756557961
読み返すとここで急に喋りだすアニが面白すぎる
10 20/12/19(土)12:31:11 No.756557978
ライナー顔でかいな……
11 20/12/19(土)12:32:28 No.756558259
今だと数減ってるからわかるけど当時はキャラに愛着ないうえにメインキャラ意外にも同期たくさんいたからな…
12 20/12/19(土)12:33:11 No.756558417
>この時点で始祖か進撃の2択なのかな? 始祖は壁内王家確定で進撃と顎が行方不明 始祖!?でも王家がこんな所に…じゃあ顎…まさか進撃?くらい
13 20/12/19(土)12:33:25 No.756558476
ここら辺エレンだけが巨人化する特別な血を持ってると思ってて 主人公だなあくらいの感想しかなかった
14 20/12/19(土)12:34:35 No.756558749
アニめっちゃ目が泳いでる…
15 20/12/19(土)12:35:44 No.756558989
ベイベくんに加えてアニも冷や汗かいてるのがダメだった
16 20/12/19(土)12:36:12 No.756559085
アニがこんな事言うかぁ~!!!!
17 20/12/19(土)12:36:26 No.756559135
言われてみるとめっちゃ面白いなここ
18 20/12/19(土)12:36:49 No.756559207
だってライナーが突然怪しまれにいくから…
19 20/12/19(土)12:39:07 No.756559679
>ネタが割れた後だとビックリするほど怪しいなこいつら… 鎧巨人とかまんまライナーなのに気づかなかった
20 20/12/19(土)12:39:18 No.756559730
確かにアニのキャラでこんな事言いだすの凄い不自然だな…
21 20/12/19(土)12:39:38 No.756559797
巨人が味方になるって壁内人類でその発想できたやつが一人も居ないの踏まえるとかなり危うい発言だよね
22 20/12/19(土)12:39:44 No.756559824
>ベルトルトがライナーが兵士か戦士か常に気にしてて難儀だなって… 罪悪感に潰れて全部ゲロられたら終わるからな……
23 20/12/19(土)12:39:52 No.756559849
(正気かって言われても言いたいのはこっちだよジャン…)
24 20/12/19(土)12:40:54 No.756560063
(何言ってんだこいつら…) (何言ってんだ俺…)
25 20/12/19(土)12:41:04 No.756560092
>鎧巨人とかまんまライナーなのに気づかなかった いや序盤の画力だと仕方なくねえ?ってなる
26 20/12/19(土)12:42:43 No.756560415
きっちり描き分けできるわかりやすい綺麗な絵だったら驚きはだいぶ減っただろうな
27 20/12/19(土)12:42:58 No.756560466
ヘマしたときの人狼みたいなムーブ
28 20/12/19(土)12:43:25 No.756560563
この時はアニのキャラろくに分からんかったから何とも思わなかったけど今見ると凄い面白い
29 20/12/19(土)12:43:34 No.756560607
というかそもそも巨人の正体とか力がどういうものか分からないから疑いようがないよ初期は
30 20/12/19(土)12:44:16 No.756560738
ここ以外でも迂闊に発言しすぎなんだよ そのせいでマルコ殺す羽目になったし
31 20/12/19(土)12:45:15 No.756560953
>ヘマしたときの人狼みたいなムーブ いきなり仲間を庇い出す村人と同じだよね
32 20/12/19(土)12:46:31 No.756561223
>ここ以外でも迂闊に発言しすぎなんだよ コニーに巨人エレンの事適当に聞いた後にアニにめっちゃ睨まれるライナーでダメだった
33 20/12/19(土)12:47:05 No.756561363
ライナーと鎧の巨人似てるよねって言われても画力ないからかき分け出来てないだけだろで封殺されてたからな
34 20/12/19(土)12:47:08 No.756561373
白々しすぎる…
35 20/12/19(土)12:47:48 No.756561516
>ライナーと鎧の巨人似てるよねって言われても画力ないからかき分け出来てないだけだろで封殺されてたからな 今の画力で書き直したらどうなるだろう
36 20/12/19(土)12:48:04 No.756561574
とんでもなく異常な状況だからスルーしちゃうけど言ってることかなり無茶だわ 巨人がおかしな挙動してるっつっても味方て発想はおかしすぎるな
37 20/12/19(土)12:48:44 No.756561715
まさか進撃と始祖のハイブリッドとは思わないじゃん?
38 20/12/19(土)12:48:49 No.756561735
トロスト区辺りはふーんよくある敵が強めのファンタジーだねくらいで読んでた
39 20/12/19(土)12:48:51 No.756561741
>鎧巨人とかまんまライナーなのに気づかなかった 作者の画力が足りなくて書き分けできてねえ説がそれなりに信憑性があったからな まさか本当に本人だったとは…
40 20/12/19(土)12:49:06 No.756561798
ぶっちゃけここに関しては無理言ってでも助けないと何らかの巨人の能力得て覚醒した無垢が壁外について語りかねないからファインプレーではある
41 20/12/19(土)12:49:16 No.756561833
初期の描き分けで見分けつかないのは実際絵が下手だったからしょうがないね…
42 20/12/19(土)12:49:42 No.756561933
>というかそもそも巨人の正体とか力がどういうものか分からないから疑いようがないよ初期は 獣とか鎧とか超大型とか便宜上名付けられてた名称が本当に9つの巨人の正式名称なのはちょっと待てよとなった
43 20/12/19(土)12:50:24 No.756562078
道でつながってるから名称は自然に出てきてしまうんだ
44 20/12/19(土)12:50:41 No.756562139
涙ぐましいなアニ…
45 20/12/19(土)12:50:44 No.756562153
>>というかそもそも巨人の正体とか力がどういうものか分からないから疑いようがないよ初期は >獣とか鎧とか超大型とか便宜上名付けられてた名称が本当に9つの巨人の正式名称なのはちょっと待てよとなった まあその辺はやろうと思えばマーレの呼び名とかもすぐ考えつくんだろうけどわかりにくくなるし何より進撃の巨人という名前に特別感を持たせるために統一したんだろう
46 20/12/19(土)12:50:50 No.756562182
アニが巨人バレして同郷のベルトルトとライナーもほぼ黒だろってなるけどエレンはライナー弁護するの良いよね…
47 20/12/19(土)12:51:24 No.756562313
巨人の中身が人間って知ってたら仲間になるかも!とはなるかも知れんが知らなかったら何あの奇行種…こわ…としかならねえよな
48 20/12/19(土)12:51:33 No.756562344
>アニが巨人バレして同郷のベルトルトとライナーもほぼ黒だろってなるけどエレンはライナー弁護するの良いよね… 実際スパイならおかしい行動ばっかりしてたからな まさか本当に頭がおかしい人だったとは…
49 20/12/19(土)12:51:40 No.756562358
>アニが巨人バレして同郷のベルトルトとライナーもほぼ黒だろってなるけどエレンはライナー弁護するの良いよね… 無口なベルトルトはともかく
50 20/12/19(土)12:51:44 No.756562371
画力の向上の結果がネイキッドライナー巨人か…
51 20/12/19(土)12:51:45 No.756562372
この後マルコ殺したんだっけ
52 20/12/19(土)12:52:09 No.756562466
>とんでもなく異常な状況だからスルーしちゃうけど言ってることかなり無茶だわ >巨人がおかしな挙動してるっつっても味方て発想はおかしすぎるな 俺はそうだよこいつもっと利用すればいいじゃん!って共感してた まあエレンが変身したの知ってるからそう感じたんだけど
53 20/12/19(土)12:52:14 No.756562477
>今の画力で書き直したらどうなるだろう だいたいアニメみたいなバレバレっぷりになると思われる
54 20/12/19(土)12:52:55 No.756562624
もう…死なせてくれ…
55 20/12/19(土)12:53:02 No.756562644
ベルトルトならともかく兄貴分のライナーが裏切りものなわけないですよ!!!
56 20/12/19(土)12:53:14 No.756562682
アニメ初見だと結構バレバレだったらしいなライナー=鎧
57 20/12/19(土)12:53:30 No.756562734
3コマ目のアニの顔面白いな…
58 20/12/19(土)12:53:52 No.756562815
というかなんでライナーだけあんな巨人と本体の顔似てるんだ… 他のやつらは別にそんな事無いのに
59 20/12/19(土)12:54:03 No.756562844
>アニメ初見だと結構バレバレだったらしいなライナー=鎧 バレバレって言っても見た目が似てるだけで巨人扱いされたらなあ その後の描写とか考えると怪しい…ってなるけどそれとは別に体張って同期助けたりしてるからなあ…
60 20/12/19(土)12:54:23 No.756562924
>というかなんでライナーだけあんな巨人と本体の顔似てるんだ… >他のやつらは別にそんな事無いのに それは作者が…うん…
61 20/12/19(土)12:54:24 No.756562926
>というかなんでライナーだけあんな巨人と本体の顔似てるんだ… >他のやつらは別にそんな事無いのに ユミルじゃない謎の男がコネたから
62 20/12/19(土)12:54:27 No.756562938
>というかなんでライナーだけあんな巨人と本体の顔似てるんだ… >他のやつらは別にそんな事無いのに エレンとアニは巨人形態でも結構似てない?
63 20/12/19(土)12:54:35 No.756562967
そんな…ちょっと命を賭して仲間を助けるのを数回しただけなのに…
64 20/12/19(土)12:54:36 No.756562971
序盤はこんなにへちょいのに読ませるからすごい
65 20/12/19(土)12:54:37 No.756562977
超大型もベルトルトの顔だって言ってる人いたな
66 20/12/19(土)12:54:40 No.756562992
>というかなんでライナーだけあんな巨人と本体の顔似てるんだ… >他のやつらは別にそんな事無いのに アニと女型は作中で言われてるだけあって結構似てない?
67 20/12/19(土)12:55:11 No.756563118
>というかなんでライナーだけあんな巨人と本体の顔似てるんだ… >他のやつらは別にそんな事無いのに アニもベトベトンもまんまだよ! エレンは成長してから進撃にかなり似た
68 20/12/19(土)12:55:14 No.756563134
なんか彼岸島感あるな序盤
69 20/12/19(土)12:55:15 No.756563136
二部エレンは進撃もロンゲとかになればよかったねと今思った
70 20/12/19(土)12:55:38 No.756563213
>超大型もベルトルトの顔だって言ってる人いたな あんな筋肉むき出しなのに分かるのかよ…
71 20/12/19(土)12:55:46 No.756563245
ガリアードはともかくブスの巨人は本当にブス
72 20/12/19(土)12:56:08 No.756563321
超大型が教官説は結構あった
73 20/12/19(土)12:56:31 No.756563395
>>超大型もベルトルトの顔だって言ってる人いたな >あんな筋肉むき出しなのに分かるのかよ… まあ鎧がライナーに似てるなってなるの関係深そうな超大型とベルトルトにスポットも当たるというものだ
74 20/12/19(土)12:56:35 No.756563410
>超大型が教官説は結構あった ハゲてるだけやろがい!
75 20/12/19(土)12:56:41 No.756563429
>>ネタが割れた後だとビックリするほど怪しいなこいつら… >鎧巨人とかまんまライナーなのに気づかなかった 2・3巻発売辺りだともうネットで言われまくってた記憶がある
76 20/12/19(土)12:56:49 No.756563451
ブスの巨人はなんであんなちっちゃい雑魚みたいな見た目になったんだろう ガリアードくんは強そうなのに
77 20/12/19(土)12:56:56 No.756563474
アルミンがカルラ食った巨人説とかもあったなあ
78 20/12/19(土)12:57:12 No.756563522
スレ画のライナーの言い分はまだわかる なんか知らんが同士討ちする巨人だからとりあえずここは延命させて利用しようって理論だから アニは飛躍しすぎで超怪しい
79 20/12/19(土)12:57:21 No.756563550
この頃は登場人物の顔見分けられなかった…
80 20/12/19(土)12:57:40 No.756563614
進撃って考察しどころすごいあるけど答え合わせになるとめっちゃスッキリするのいいよね 言われてみたらそうとしか思えんわってのばっかり
81 20/12/19(土)12:57:42 No.756563624
>アルミンがカルラ食った巨人説とかもあったなあ 結局は髪型で判断してるだけよな
82 20/12/19(土)12:58:12 No.756563715
たとえばあの巨人が味方になる可能性があるとしたらどう…? どんな大砲よりも強力な武器になると思わない?(噛まずに言えたわ…)
83 20/12/19(土)12:58:12 No.756563717
つまりアルミンとグリシャの子がジーク…?
84 20/12/19(土)12:58:36 No.756563798
絵が綺麗な最近の巻ばっかり読み返してたけど 最初から読み返すと全部伏線かよ…ってなる あとキャラに変化はあってもブレが全然ない…
85 20/12/19(土)12:58:37 No.756563802
>ブスの巨人はなんであんなちっちゃい雑魚みたいな見た目になったんだろう >ガリアードくんは強そうなのに ブスが自分の名前名乗ってユミルちゃんはキレた
86 20/12/19(土)12:58:53 No.756563851
>まあその辺はやろうと思えばマーレの呼び名とかもすぐ考えつくんだろうけどわかりにくくなるし何より進撃の巨人という名前に特別感を持たせるために統一したんだろう まあそのままではあるんだけど 女型だけは性別しか指してねーじゃねーかってなる 男が継承出来んのかな
87 20/12/19(土)12:58:56 No.756563860
>アルミンがカルラ食った巨人説とかもあったなあ でもその巨人が伏線になるとはね…
88 20/12/19(土)12:59:00 No.756563870
獣初出の時にグリシャと顔似てるなんて考察もあった
89 20/12/19(土)12:59:08 No.756563894
いつぞやの嘘予告であった巨人兵団がネタバラシの後だと割と笑えない
90 20/12/19(土)12:59:21 No.756563942
>獣初出の時にグリシャと顔似てるなんて考察もあった 親子だから似てて当然ではある
91 20/12/19(土)12:59:27 No.756563965
>というかなんでライナーだけあんな巨人と本体の顔似てるんだ… >他のやつらは別にそんな事無いのに 皮膚がないからパッと見分からないけど超大型もベルトルトと輪郭一致してるよ こいつらは多分伏線として特に一致させてるけど他はノリで決めてたと思われる
92 20/12/19(土)12:59:41 No.756564013
>獣初出の時にグリシャと顔似てるなんて考察もあった 懐かしい グリシャか!?って思ったら息子だったからすげーわ
93 20/12/19(土)12:59:46 No.756564037
ユミル!巨人をコネろ!俺は王様だぞ! ユミル…鎧はカッコよくするネ…私作者…強いネ…
94 20/12/19(土)13:00:18 No.756564148
>進撃って考察しどころすごいあるけど答え合わせになるとめっちゃスッキリするのいいよね >言われてみたらそうとしか思えんわってのばっかり 考察が考察で終わらずはっきり答えが出るのもいい 俺の思春期は投げっぱなしエンドが当たり前の世代だったから…
95 20/12/19(土)13:00:25 No.756564169
鎧は鎧がパリパリな事を除けばデザイン的に一番カッコいいと思うんだけどな…
96 20/12/19(土)13:01:00 No.756564283
一番度肝を抜いた伏線はエレンとグリシャのアレ
97 20/12/19(土)13:01:10 No.756564332
>>他のやつらは別にそんな事無いのに >エレンとアニは巨人形態でも結構似てない? ベルベルベルベくんも多分皮がないだけだしな 顎や車力は独特の形状に依存しすぎなのもあるが
98 20/12/19(土)13:01:34 No.756564412
鎧は本体の防護性能は異様に高いから…
99 20/12/19(土)13:02:03 No.756564520
そういえば単行本の表紙が本編とは微妙に違う展開になるのも考察されてたよね
100 20/12/19(土)13:02:06 No.756564530
>鎧は本体の防護性能は異様に高いから… それ鎧じゃなくてライナーの特技ですよね?
101 20/12/19(土)13:02:07 No.756564532
今一期アニメ見返してるけど話のタネが割れた前提で見ると ライナーが何言っても笑える
102 20/12/19(土)13:02:25 No.756564586
鍛えてなかったり素養がないとブサイクになるのかもしれない
103 20/12/19(土)13:02:30 No.756564605
過去編でカルライーター出てきた時はお前かぁ~~~~ッ!!ってなった 気持ちいいよねああいうの
104 20/12/19(土)13:02:36 No.756564632
>鎧は本体の防護性能は異様に高いから… ところでこの対巨人砲なんだが…
105 20/12/19(土)13:02:36 No.756564634
車力はチームに華がないから女の子に変えるか…したから本来は本体が顎の長いオッサンになってたはず
106 20/12/19(土)13:02:41 No.756564651
薄氷みたいに砕ける!!
107 20/12/19(土)13:02:52 No.756564691
>鎧は鎧がパリパリな事を除けばデザイン的に一番カッコいいと思うんだけどな… 最新話にいた歴代巨人の中に鎧っぽいやついたけどあれ見るとライナー鎧マジナイスガイだなって
108 20/12/19(土)13:02:57 No.756564706
>そんな…ちょっと命を賭して仲間を助けるのを数回しただけなのに… スパイとして完璧に潜入してる惨劇のデーモンくんはパッキャオなのに エレンに限らずミカサ含む調査兵団ほぼ全員「ライナーが敵なんて信じたくない…」ってなるのが酷い
109 20/12/19(土)13:03:03 No.756564733
>鍛えてなかったり素養がないとブサイクになるのかもしれない アルミンの超大型もなんかヒョロいしな
110 20/12/19(土)13:03:12 No.756564768
獣とタイマンしてフツーに負ける鎧
111 20/12/19(土)13:03:35 No.756564840
コニーとか真面目にライナーに命救われてるしな
112 20/12/19(土)13:03:39 No.756564864
>一番度肝を抜いた伏線はエレンとグリシャのアレ 視線の先いいよね
113 20/12/19(土)13:03:47 No.756564907
>>そんな…ちょっと命を賭して仲間を助けるのを数回しただけなのに… >スパイとして完璧に潜入してる惨劇のデーモンくんはパッキャオなのに >エレンに限らずミカサ含む調査兵団ほぼ全員「ライナーが敵なんて信じたくない…」ってなるのが酷い 二心持ってスパイしてたベルトルトと完全に兵士になりきっていたライナーの差だな 恥を知れ恥を
114 20/12/19(土)13:03:47 No.756564909
>最新話にいた歴代巨人の中に鎧っぽいやついたけどあれ見るとライナー鎧マジナイスガイだなって でも歴代のほうが強そうなんだけどね…
115 20/12/19(土)13:03:54 No.756564937
コイツら全員ガバガバかよ……
116 20/12/19(土)13:03:56 No.756564942
女型の特性が今になって明かされる… 言われてみればすげえ器用だったアニ
117 20/12/19(土)13:04:07 No.756564986
兵士としての意見かな…
118 20/12/19(土)13:04:09 No.756564991
>>最新話にいた歴代巨人の中に鎧っぽいやついたけどあれ見るとライナー鎧マジナイスガイだなって >でも歴代のほうが強そうなんだけどね… ガンロック鎧はなんかブサイクだし弱そう…
119 20/12/19(土)13:04:14 No.756565018
>でも歴代のほうが強そうなんだけどね… でもあいつライナー巨人の倍は遅そう
120 20/12/19(土)13:04:29 No.756565075
>エレンに限らずミカサ含む調査兵団ほぼ全員「ライナーが敵なんて信じたくない…」ってなるのが酷い なんだよあれは?兄貴の真似事じゃねえか
121 20/12/19(土)13:04:53 No.756565154
>コイツら全員ガバガバかよ…… 戦士としての訓練は受けただろうけどスパイとしての訓練はそんな受けてないだろうし…
122 20/12/19(土)13:05:07 No.756565219
上の方のヘマした時の人狼ムーブで駄目だった 確かにその通りだ
123 20/12/19(土)13:05:09 No.756565230
女型はユミルが女であることとも関係してるのかなと思ったけど始祖の巨人があるからなぁ
124 20/12/19(土)13:05:20 No.756565276
>ガンロック鎧はなんかブサイクだし弱そう… 絶対アイツダイヤモンドジョズ!みたいなやられ役だよ…
125 20/12/19(土)13:05:29 No.756565315
>一番度肝を抜いた伏線は自由のために進み続けた 名を
126 20/12/19(土)13:05:49 No.756565378
進撃の巨人…のところも結構好き さらに座標空間の話で話が裏返るけど
127 20/12/19(土)13:05:58 No.756565411
潜入工作員としての訓練なんかろくにしてない子供を送り出した側が悪いよ
128 20/12/19(土)13:06:03 No.756565430
外見を鑑みるにブスはおそらく硬質化使いこなせてなかったよね
129 20/12/19(土)13:06:07 No.756565442
>>ガンロック鎧はなんかブサイクだし弱そう… >絶対アイツダイヤモンドジョズ!みたいなやられ役だよ… まぁやられ役というかヤラレ♂役ではある
130 20/12/19(土)13:06:44 No.756565563
>アルミンがカルラ食った巨人説とかもあったなあ なんて笑い話を忘れた頃にもっとえげつない事実がお出しされた…
131 20/12/19(土)13:06:44 No.756565566
>外見を鑑みるにブスはおそらく硬質化使いこなせてなかったよね というかブラウン汁摂取出来る機会なんて無かったし
132 20/12/19(土)13:06:49 No.756565579
>戦士としての訓練は受けただろうけどスパイとしての訓練はそんな受けてないだろうし… 壁内とか平和ボケしたアホしかいないしいざとなれば巨人化でボコボコにして脅せばいいだろ…出撃!
133 20/12/19(土)13:06:51 No.756565593
昔の鎧の巨人は無双しまくってたはずだ 対巨人戦は知らん
134 20/12/19(土)13:07:08 No.756565655
女型と大型失ったけどそれでも始祖と進撃の居場所確認したのはお手柄だったと思う 問題は島襲撃なんてしなければ進撃も始祖も暴れなかっただろうにという事
135 20/12/19(土)13:07:34 No.756565750
>潜入工作員としての訓練なんかろくにしてない子供を送り出した側が悪いよ 本当に頭おかしいよマーレ……せめて20位になるまで待たせろ
136 20/12/19(土)13:07:53 No.756565825
>女型と大型失ったけどそれでも始祖と進撃の居場所確認したのはお手柄だったと思う >問題は島襲撃なんてしなければ進撃も始祖も暴れなかっただろうにという事 まあなんにせよジークが軍部で好き勝手やってた時点で割と未来がない…
137 20/12/19(土)13:07:58 No.756565850
ライナーってよく考えたら進撃に初戦で負けかけてるのが笑う
138 20/12/19(土)13:08:00 No.756565864
巨人の力重ねがけというか二重三重に得られるのズルくね?ってなる
139 20/12/19(土)13:08:35 No.756565991
>巨人の力重ねがけというか二重三重に得られるのズルくね?ってなる でも過去の人の記憶とかも引き継いで頭おかしくなるよ
140 20/12/19(土)13:08:36 No.756565996
>巨人の力重ねがけというか二重三重に得られるのズルくね?ってなる そもそも元々は一つだったわけだし…
141 20/12/19(土)13:08:57 No.756566076
そういや巨人noobのエレンに負けそうになってるのかこのすぐ砕ける鎧
142 20/12/19(土)13:09:34 No.756566204
>ライナーってよく考えたら進撃に初戦で負けかけてるのが笑う お前こんなに強かったのかよ…さては訓練の時手加減してたな…? ってエレンのモノローグ大好き 多分訓練の時本気だったよライナー
143 20/12/19(土)13:09:38 No.756566227
>そういや巨人noobのエレンに負けそうになってるのかこのすぐ砕ける鎧 対人性能はトップだからなエレン まぁアニあたりは手抜いてそうだけど
144 20/12/19(土)13:09:47 No.756566261
てめぇの巨人は名前の割にしょっちゅう砕けてるからな
145 20/12/19(土)13:10:23 No.756566407
巨人のデザインってユミルのさじ加減なの?
146 20/12/19(土)13:10:39 No.756566470
鎧の巨人は他のやつらがお手軽に硬質化会得したせいで優位性だいぶ失ったけど本体の性能のおかげで最前線で戦って生き残ってるといういぶし銀だから…
147 20/12/19(土)13:10:45 No.756566493
アニとミカサどっちが勝ったのかな まあアッカーマン相手じゃ分が悪いか
148 20/12/19(土)13:11:33 No.756566723
>アニとミカサどっちが勝ったのかな >まあアッカーマン相手じゃ分が悪いか 訓練兵時代のことなら途中で教官来て決着つかなかった
149 20/12/19(土)13:11:35 No.756566735
スレ画のシーンは何も言わないベルトルトくんが一番面白いかもしれない
150 20/12/19(土)13:11:56 No.756566798
>潜入工作員としての訓練なんかろくにしてない子供を送り出した側が悪いよ せめて壁にたどり着くまでは護衛付けるべきだったね
151 20/12/19(土)13:12:32 No.756566959
スレ画のアニの無茶にも程がある言い分を考えるとライナーマジで土壇場で口めっちゃ回るなって
152 20/12/19(土)13:12:46 No.756567043
素人のガキしかいないところで頼れる兄貴ムーブしながら無双して楽しかったかライナー?
153 20/12/19(土)13:13:03 No.756567106
>素人のガキしかいないところで頼れる兄貴ムーブしながら無双して楽しかったかライナー? 地獄だった
154 20/12/19(土)13:13:19 No.756567158
>お前こんなに強かったのかよ…さては訓練の時手加減してたな…? >ってエレンのモノローグ大好き >多分訓練の時本気だったよライナー ライナーの恵まれたガタイの良さも当時の年齢のわりにはってだけで 成人してからはほとんど追いつかれてるしな…
155 20/12/19(土)13:13:29 No.756567203
>素人のガキしかいないところで頼れる兄貴ムーブしながら無双して楽しかったかライナー? 大学デビューみたいなもんだよ…
156 20/12/19(土)13:14:20 No.756567404
エレンはライナーを過大評価してる
157 20/12/19(土)13:14:38 No.756567512
>作者はライナーを過大評価してる
158 20/12/19(土)13:15:25 No.756567685
ベルトルトならともかくってよく言われるけどそれでも談笑してる回想はあるしコニーに心配されてるし溶け込んではいたんだよな
159 20/12/19(土)13:15:44 No.756567755
ライナーのシコ性能は誰もが認めるとこだろう
160 20/12/19(土)13:15:51 No.756567790
マルセル生きてた世界線はめっちゃ見たいなあ…
161 20/12/19(土)13:16:19 No.756567907
>マルセル生きてた世界線はめっちゃ見たいなあ… ベルトルトとライナーはともかくマルセルは裏切り者じゃないと思います!
162 20/12/19(土)13:16:21 No.756567914
ヨロイブラウンの謎が残ってるけど もしかして元々鎧継いだ家系がブラウンだから道に近くてイケメン巨人になったのかなって
163 20/12/19(土)13:16:28 No.756567945
>ベルトルトならともかくってよく言われるけどそれでも談笑してる回想はあるしコニーに心配されてるし溶け込んではいたんだよな そもそもそこも普段無口だからってだけだしな
164 20/12/19(土)13:16:57 No.756568072
>マルセル生きてた世界線はめっちゃ見たいなあ… 今のライナーみたいになってた気がする
165 20/12/19(土)13:17:11 No.756568141
>マルセル生きてた世界線はめっちゃ見たいなあ… まともな精神してるからライナーよりめちゃめちゃ早くぶっ壊れると思うよ
166 20/12/19(土)13:18:12 No.756568399
>鎧の巨人は他のやつらがお手軽に硬質化会得したせいで優位性だいぶ失ったけど本体の性能のおかげで最前線で戦って生き残ってるといういぶし銀だから… プロットアーマーが本当の能力としか思えないくらい脆いのが悲しい
167 20/12/19(土)13:18:18 No.756568424
生きてるマルセルはジャンとアルミン足して三で割ったような子になりそう
168 20/12/19(土)13:18:33 No.756568499
マルセルはあんな誰が考えても最悪のタイミングで悪影響しかない情報ゲロる辺り壁内でも速攻で分裂してゲロるか感化されてゲロるかの二択だと思う
169 20/12/19(土)13:19:11 No.756568667
とはいえ艦隊の一斉射撃を食らって生き残ってるあたり無駄というわけでもないんだよね鎧…
170 20/12/19(土)13:19:12 No.756568669
マルセルは下手したら自害してたんじゃねえかなあ
171 20/12/19(土)13:19:12 No.756568671
硬質化が別に鎧特有の能力でもないのが酷い
172 20/12/19(土)13:19:54 No.756568835
>とはいえ艦隊の一斉射撃を食らって生き残ってるあたり無駄というわけでもないんだよね鎧… それこそ技術が発展するまでは無敵の鎧だったからな
173 20/12/19(土)13:21:17 No.756569146
なんならマルセルが一番向いてないまである
174 20/12/19(土)13:21:17 No.756569150
>それこそ技術が発展するまでは無敵の鎧だったからな ピストルや大砲ぐらいはある島内でも雷槍無い間は鎧無双だったからな…
175 20/12/19(土)13:21:58 No.756569308
>なんならマルセルが一番向いてないまである まず壁内に入る前からここに住んでる人を虐殺するのなあ…って落ち込んでたからな
176 20/12/19(土)13:22:06 No.756569335
>ピストルや大砲ぐらいはある島内でも雷槍無い間は鎧無双だったからな… 正体バレして初っ端からエレンにほぼ負けてるからなぁ
177 20/12/19(土)13:22:21 No.756569393
>とはいえ艦隊の一斉射撃を食らって生き残ってるあたり無駄というわけでもないんだよね鎧… 要塞の壁の上に乗せるような小さい砲でもガンガン抜かれる有様なのに艦砲耐えられるのもなんか不思議だ 鎧の下の肉体部分も無垢とかよりは頑丈なのかね
178 20/12/19(土)13:22:45 No.756569479
エレン…母さんの…仇を討て お前にはできる
179 20/12/19(土)13:23:20 No.756569622
>正体バレして初っ端からエレンにほぼ負けてるからなぁ 技術が発展するまでは無双してたって話からなんで戦う相手が知性巨人まで飛躍するんだよ
180 20/12/19(土)13:23:55 No.756569744
マルセルはコニーやエレンやアルミンやサシャに懐かれて心壊れてそう
181 20/12/19(土)13:24:19 No.756569841
>技術が発展するまでは無双してたって話からなんで戦う相手が知性巨人まで飛躍するんだよ 無双してたって言われても強いイメージないなって… それこそ大砲ピストル相手に無双できるのは他の知性巨人でもそう変わらんし…
182 20/12/19(土)13:24:22 No.756569854
長いこと行方不明だった進撃発見って超びっくりだよね
183 20/12/19(土)13:24:36 No.756569915
>要塞の壁の上に乗せるような小さい砲でもガンガン抜かれる有様なのに艦砲耐えられるのもなんか不思議だ >鎧の下の肉体部分も無垢とかよりは頑丈なのかね ほら…徹甲弾と榴弾の差はあるし…
184 20/12/19(土)13:25:24 No.756570100
>長いこと行方不明だった進撃発見って超びっくりだよね 最悪始祖なくても一旦進撃を持ち帰ればワンチャンだしな…
185 20/12/19(土)13:26:14 No.756570303
今思うとユミルの「私って手土産がないとお前らヤバいだろ?持って行けよ」ってのが本当にその通りだから困る
186 20/12/19(土)13:26:37 No.756570379
エレンが殴りあい強くてアニの関節技見てたから良かったけどそうじゃなかったら初戦でも勝てなかったんだろうな
187 20/12/19(土)13:27:12 No.756570511
>今思うとユミルの「私って手土産がないとお前らヤバいだろ?持って行けよ」ってのが本当にその通りだから困る 女神かよブス
188 20/12/19(土)13:27:37 No.756570598
ライナーはものすごい作文力で責任転嫁したりできるけどマルセルはライナーへの罪の呵責でぶっ壊れるくらいの常人メンタルだから間違いなく速攻で自白して壁内編完になっちゃうと思う
189 20/12/19(土)13:28:15 No.756570740
>>長いこと行方不明だった進撃発見って超びっくりだよね >最悪始祖なくても一旦進撃を持ち帰ればワンチャンだしな… 潜入組の首は繋がるけど結局進撃が地ならしに向かって進撃し始めるから…
190 20/12/19(土)13:28:21 No.756570771
>ライナーはものすごい作文力で責任転嫁したりできるけどマルセルはライナーへの罪の呵責でぶっ壊れるくらいの常人メンタルだから間違いなく速攻で自白して壁内編完になっちゃうと思う いやでもマーレで待ってる大切な弟もいるからどっちにつくこともできずに精神が分裂しそう
191 20/12/19(土)13:28:55 No.756570908
ブスとファルコは進撃世界で貴重な善意だけで行動できた奴らだからな…
192 20/12/19(土)13:29:22 No.756571002
>ブスとファルコは進撃世界で貴重な善意だけで行動できた奴らだからな… でもその善意でヒストリアが歪んだよ
193 20/12/19(土)13:29:28 No.756571028
ブスはブスでレズだけどあまりにもいいやつすぎる
194 20/12/19(土)13:29:46 No.756571096
ここだけの話ユミクリかなり好きだよ
195 20/12/19(土)13:30:19 No.756571225
危機的状況に対する本能的な嗅覚がライナー最大の武器だよね 対応も結果的にベストなのは作者の寵愛としか思えないな
196 20/12/19(土)13:30:22 No.756571239
父親から全力拒否からのマルセルのクソ暴露からのアニにしこたま蹴られる流れは酷すぎてアニメになったら耐えられないと思う
197 20/12/19(土)13:30:31 No.756571281
ブスの巨人はブスだけどブス本体はブスってよりも男勝りというかイケメンって感じだと思う でもスクール次元のブスは気持ち悪いレズ…
198 20/12/19(土)13:31:00 No.756571401
>ブスはブスでレズだけどあまりにもいいやつすぎる 世界が世界なら意中の子の頭皮の匂い嗅いでるの怖い
199 20/12/19(土)13:31:08 No.756571437
女神なんてクソだクソこれからは私の為に生きてやるぜって悪ぶっても根がお人好し過ぎて結局女神やっちゃうブス……
200 20/12/19(土)13:31:31 No.756571521
ヒストリアはユミルのためならいろんなもん捨てられそうだけどユミルはライナーやベルベルさんに思いっきり感情移入しちゃって女神様しちゃった
201 20/12/19(土)13:31:44 No.756571578
ヒストリアは今胸張って生きられてるのかな…
202 20/12/19(土)13:32:23 No.756571731
本編のブスが綺麗なレズすぎて… というかガビ山先生ってホモだけじゃなくてこんなドロドロした百合も描けるんだなって…
203 20/12/19(土)13:32:56 No.756571840
マジで絵上手くなったな
204 20/12/19(土)13:33:06 No.756571884
ユミクリは全然ドロドロしてないだろ?!
205 20/12/19(土)13:33:07 No.756571886
>女神なんてクソだクソこれからは私の為に生きてやるぜって悪ぶっても根がお人好し過ぎて結局女神やっちゃうブス…… 幼児だから大人に騙されたんですって言えばワンチャンあるかもしれないって時でも女神様したからな 途中から自分がやりたいから女神様してたし…
206 20/12/19(土)13:33:12 No.756571905
まず原作で顔のいい扱いのエレンとブスは大体顔同じだからな もっというとカルラやフリーダにも近い
207 20/12/19(土)13:33:32 No.756571981
>本編のブスが綺麗なレズすぎて… >というかガビ山先生ってホモだけじゃなくてこんなドロドロした百合も描けるんだなって… 本編ではホモはほぼ描いてないだろ!?
208 20/12/19(土)13:33:32 No.756571982
>ユミクリは全然ドロドロしてないだろ?! ユミルは綺麗だけどクリスタがね…
209 20/12/19(土)13:33:35 No.756571989
絵が下手なお陰でライナーとジャンごっちゃになるから怪しさが薄れたところはあるよね
210 20/12/19(土)13:33:53 No.756572063
エレライも実質百合だろ?
211 20/12/19(土)13:33:55 No.756572070
>ユミクリは全然ドロドロしてないだろ?! ユミルがライナー達について行った後のクリスタは結構...
212 20/12/19(土)13:34:12 No.756572122
ブスは聖人だけどクリスタはいい子ちゃんやめたガールだから
213 20/12/19(土)13:34:26 No.756572159
スクールカーストだと完全にレズだけど本編だと自分の過去とかいろんなもんが重なっただけだから…
214 20/12/19(土)13:34:58 No.756572259
悪ぶってる聖人のユミルといい子ぶってる悪い子のクリスタいいよね…
215 20/12/19(土)13:35:33 No.756572375
一見受けっぽい子の方が愛情無限大で攻めの子はいろんなことが重なった結果にすぎないのかなり好き
216 20/12/19(土)13:35:50 No.756572432
進撃っていつから行方不明なんだっけ? もうクルーガーの前からずっと?
217 20/12/19(土)13:35:52 No.756572439
>エレライも実質百合だろ? いやあれはBLの香りがするね 間違いない
218 20/12/19(土)13:35:53 No.756572441
ふとエレンかライナーが女子だった場合の進撃はもっとドロドロしてそうだなと思った
219 20/12/19(土)13:35:55 No.756572446
>ライナーと鎧の巨人似てるよねって言われても画力ないからかき分け出来てないだけだろで封殺されてたからな アニメだとモロ過ぎた
220 20/12/19(土)13:36:27 No.756572555
ユミルは絶望してる子を見ると自分を犠牲にしても助けなきゃって女神様スイッチ入っちゃうからな
221 20/12/19(土)13:36:28 No.756572561
>ふとエレンかライナーが女子だった場合の進撃はもっとドロドロしてそうだなと思った マーレで再開した時に初恋はライナーだったってカミングアウトするエレンちゃん
222 20/12/19(土)13:36:47 No.756572630
ジャンライは綺麗なBL感ある
223 20/12/19(土)13:37:34 No.756572808
>進撃っていつから行方不明なんだっけ? >もうクルーガーの前からずっと? うn クルーガーはどこで手に入れたんかな 同じくマーレのスパイしてた人かな?
224 20/12/19(土)13:37:56 No.756572893
>ジャンライは綺麗なBL感ある ジャン絡みの人間関係は何かだいたい綺麗な感じになるから人間浄化槽みたいな奴だよな
225 20/12/19(土)13:38:12 No.756572951
戦士として最後まで責任を果たすことだ いいよね
226 20/12/19(土)13:38:28 No.756573016
>進撃っていつから行方不明なんだっけ? >もうクルーガーの前からずっと? クルーガーの前から復権派は活動してたみたいだしおそらくクルーガーより前の代からだろうな
227 20/12/19(土)13:39:01 No.756573143
グリシャはともかくクルーガーさんは完全にエレンだから怖い いやあいつもエレンだけど
228 20/12/19(土)13:39:26 No.756573222
>ジャン絡みの人間関係は何かだいたい綺麗な感じになるから人間浄化槽みたいな奴だよな でも燃えカスから受け継いだものは明るいのになんか呪い的な後ろ暗さを感じる
229 20/12/19(土)13:39:33 No.756573255
>ジャン絡みの人間関係は何かだいたい綺麗な感じになるから人間浄化槽みたいな奴だよな 今週のライナー助けたりライナー含めて諦めの悪い調査兵団って自称したりライナーっぽくない綺麗な人間関係で感動したよ
230 20/12/19(土)13:40:35 No.756573482
ジャンはマルコとの関係もあそこだけ真っ当な少年漫画みたいだもんな
231 20/12/19(土)13:40:51 No.756573540
本編のユミルはクリスタ一筋って感じだけどスクールのユミルは美人なら誰でも良さそう
232 20/12/19(土)13:40:55 No.756573552
>>進撃っていつから行方不明なんだっけ? >>もうクルーガーの前からずっと? >うn >クルーガーはどこで手に入れたんかな >同じくマーレのスパイしてた人かな? 子供のとき戸棚に隠れて革命軍の仲間に救われたみたいなこと言ってたし多分その時助けてくれた仲間が進撃持ってたんだろう
233 20/12/19(土)13:41:11 No.756573610
ジャンは真人間だからかわいそうなんだ
234 20/12/19(土)13:42:33 No.756573889
エレンが女の子だったら例の回想のベソかいてるエレンを励ますシーンの後がキスシーンになっちゃうからね
235 20/12/19(土)13:42:44 No.756573932
初期の画見てると原作やりたがってた作者に作画もやらせようと勧めた人慧眼過ぎるなと思う
236 20/12/19(土)13:43:34 No.756574144
>いやでもマーレで待ってる大切な弟もいるからどっちにつくこともできずに精神が分裂しそう マーレで明確に守りたいものがあるのは強いと思う ライナーには自分を道具にしか見てない母しかいない…
237 20/12/19(土)13:43:42 No.756574176
ジャンは受動的なわけでもないし何かをするために犠牲を出すわけでもないし本当に綺麗 ガビを殺して一体何が解決するんだよって言って止めるのいいよね…こいつ要所要所できちんと仕事やるな…
238 20/12/19(土)13:43:57 No.756574226
>初期の画見てると原作やりたがってた作者に作画もやらせようと勧めた人慧眼過ぎるなと思う スレ画みたいなシーンはだいぶへちょさ見られるけど決めゴマは初期から上手かったよね
239 20/12/19(土)13:44:36 No.756574362
>ジャンは受動的なわけでもないし何かをするために犠牲を出すわけでもないし本当に綺麗 >ガビを殺して一体何が解決するんだよって言って止めるのいいよね…こいつ要所要所できちんと仕事やるな… 許さないでくれ…気持ちよく懺悔させてくれ…
240 20/12/19(土)13:44:48 No.756574407
>>初期の画見てると原作やりたがってた作者に作画もやらせようと勧めた人慧眼過ぎるなと思う >スレ画みたいなシーンはだいぶへちょさ見られるけど決めゴマは初期から上手かったよね 鎧の巨人の壁タックルはかっこよかったなあ デザイン全然違うけど
241 20/12/19(土)13:44:49 No.756574409
わがまま過ぎる…
242 20/12/19(土)13:45:06 No.756574484
>許さないでくれ…気持ちよく懺悔させてくれ… こいつクソ野郎すぎる…
243 20/12/19(土)13:45:13 No.756574510
巨人の継承なんて下手したらすぐバレそうなのによく今まで進撃隠せてたなとは思う もしかしたら進撃の継承者のほとんどが目覚めずに死んで道を通じて継承されてたのかもしれないけど
244 20/12/19(土)13:45:21 No.756574542
>許さないでくれ…気持ちよく懺悔させてくれ… んんんんん!!!! お前を…許せねぇ… 俺たちは諦めの悪い調査兵団だからな
245 20/12/19(土)13:45:41 No.756574612
進撃が未来見れるってエレンより先の継承者も見れるの?
246 20/12/19(土)13:45:45 No.756574626
>>許さないでくれ…気持ちよく懺悔させてくれ… >んんんんん!!!! >お前を…許せねぇ… >俺たちは諦めの悪い調査兵団だからな 聖人かよ
247 20/12/19(土)13:46:11 No.756574729
>許さないでくれ…気持ちよく懺悔させてくれ… そこで殴りつけてあげる辺り本当に良いやつで…
248 20/12/19(土)13:46:30 No.756574816
止めに入ったガビちゃん蹴って正気に戻るあたりジャンはいい奴すぎる そいつサシャ殺してんだぞ…
249 20/12/19(土)13:47:00 No.756574892
進撃は過去からじゃなく未来から操作入るから継承の過程は他の巨人と比べて適当でよさそう
250 20/12/19(土)13:47:02 No.756574899
>進撃が未来見れるってエレンより先の継承者も見れるの? いや…実は進撃の継承者がどのくらいの先までどんな精度で未来を観れるのかほとんどわかっていないんだ
251 20/12/19(土)13:47:03 No.756574901
>巨人の継承なんて下手したらすぐバレそうなのによく今まで進撃隠せてたなとは思う >もしかしたら進撃の継承者のほとんどが目覚めずに死んで道を通じて継承されてたのかもしれないけど 進撃は未来視できたから上手いことバレずに逃げ続けたんだろうなあ
252 20/12/19(土)13:47:29 No.756574994
>そいつサシャ殺してんだぞ… 子どもに罪はないから… 環境のせいってやつだ
253 20/12/19(土)13:47:34 No.756575013
>進撃が未来見れるってエレンより先の継承者も見れるの? わからない 読み続けたものにしかわからない
254 20/12/19(土)13:47:43 No.756575049
ジャンはサシャパパママと一緒で割と森の中から出てる人間だよね 世界が世界だから巻き込まれてるけど
255 20/12/19(土)13:47:53 No.756575077
違う…!俺が…俺が悪いんだよ…
256 20/12/19(土)13:49:25 No.756575419
結局不戦の契ってどんなもんだったんだろうな 145代王の思想に染めるって言われててジークはそこを回避できるって話だったのに 結局ジークはエレン復活待ちの間に不戦の契を徐々に無効化したとか言ってるから回避できず一度は契の効果受けてたっぽいし
257 20/12/19(土)13:49:42 No.756575494
グリシャは息子がミカサとアルミンって友達作った時どう思ったんかな
258 20/12/19(土)13:49:47 No.756575511
左上のライナーは上手いこ言ってない? アニはもうちょっとうまい嘘考えよう…
259 20/12/19(土)13:50:59 No.756575773
>アニはもうちょっとうまい嘘考えよう… 味方…?何言ってんだこいつ…ってなるとね
260 20/12/19(土)13:52:07 No.756576050
変な巨人だしどうにか生かして調査しようぜってのは分かる 味方になるかもは無理がある!
261 20/12/19(土)13:52:47 No.756576190
アニは嘘下手だから…ねぇパパ?
262 20/12/19(土)13:54:06 No.756576506
ここのアニ人狼で視点漏れした俺みたいで好き