虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/19(土)11:20:41 ながい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/19(土)11:20:41 No.756543728

ながい

1 20/12/19(土)11:21:21 No.756543869

長ければ長い程に威力が増す

2 20/12/19(土)11:22:14 No.756544037

つまりもっと長くすれば…

3 20/12/19(土)11:22:44 No.756544131

特殊警棒風に伸縮させよう

4 20/12/19(土)11:22:57 No.756544169

>長ければ長い程に威力が増す 威力は増さないのでは…

5 20/12/19(土)11:24:03 No.756544363

>つまりもっと長くすれば… 持ちづらくなるからストックもつけよう

6 20/12/19(土)11:24:44 No.756544488

>>つまりもっと長くすれば… >持ちづらくなるからストックもつけよう スコープ付けたら狙いもつけやすくなるのでは?

7 20/12/19(土)11:24:45 No.756544497

銃身が長くなれば初速は増すよ

8 20/12/19(土)11:24:57 No.756544534

最終的に長銃持つか…になる

9 20/12/19(土)11:25:06 No.756544568

>威力は増さないのでは… んじゃバレルに対して火薬量も増やすか

10 20/12/19(土)11:25:09 No.756544583

シュワちゃん御用達

11 20/12/19(土)11:25:33 No.756544669

>>威力は増さないのでは… >んじゃバレルに対して火薬量も増やすか 弾倉の構造もいじろう

12 20/12/19(土)11:26:52 No.756544928

ロングバレルの拳銃はいい 中二マインドがくすぐられる

13 20/12/19(土)11:27:38 No.756545073

マガジンがグリップ内に収まらなくなったから外付けにしてしまおう

14 20/12/19(土)11:28:04 No.756545162

>>>威力は増さないのでは… >>んじゃバレルに対して火薬量も増やすか >弾倉の構造もいじろう グリップに収めるのは限界あるから弾倉は他のところにつけよう

15 20/12/19(土)11:28:21 No.756545222

ハードボーラー?

16 20/12/19(土)11:30:12 No.756545612

>>>>威力は増さないのでは… >>>んじゃバレルに対して火薬量も増やすか >>弾倉の構造もいじろう >グリップに収めるのは限界あるから弾倉は他のところにつけよう 長いと持ちにくいからフォアグリップも付けよう

17 20/12/19(土)11:31:18 No.756545833

>>>>>威力は増さないのでは… >>>>んじゃバレルに対して火薬量も増やすか >>>弾倉の構造もいじろう >>グリップに収めるのは限界あるから弾倉は他のところにつけよう >長いと持ちにくいからフォアグリップも付けよう 射撃反動を抑えるようにマズルブレーキをつけよう

18 20/12/19(土)11:32:00 No.756545979

>>>>>>威力は増さないのでは… >>>>>んじゃバレルに対して火薬量も増やすか >>>>弾倉の構造もいじろう >>>グリップに収めるのは限界あるから弾倉は他のところにつけよう >>長いと持ちにくいからフォアグリップも付けよう >射撃反動を抑えるようにマズルブレーキをつけよう ライフルなのでは…

19 20/12/19(土)11:33:55 No.756546350

州の許可なしで携行できるようになった!

20 20/12/19(土)11:34:25 No.756546457

サタデーナイトフィーバーとか言うけど スレ画そこまでクソ銃なの

21 20/12/19(土)11:34:28 No.756546468

欺瞞!!

22 20/12/19(土)11:34:44 No.756546517

フェイズドプラズマライフルを注文するあたりわりと初期からポンコツだよねスカイネットの端末なのに

23 20/12/19(土)11:36:53 No.756546955

ハードボーラーってガバのバレルが長くなったやつって感じだけどなんか変わってるのかな

24 20/12/19(土)11:38:38 No.756547293

>>>>>>>威力は増さないのでは… >>>>>>んじゃバレルに対して火薬量も増やすか >>>>>弾倉の構造もいじろう >>>>グリップに収めるのは限界あるから弾倉は他のところにつけよう >>>長いと持ちにくいからフォアグリップも付けよう >>射撃反動を抑えるようにマズルブレーキをつけよう >ライフルなのでは… ストッピングパワー大事でしょ!

25 20/12/19(土)11:42:33 No.756548051

オートマグ?

26 20/12/19(土)11:44:44 No.756548457

バントラインスペシャル!

27 20/12/19(土)11:44:48 No.756548470

こうしてみるとおかしな武器だな拳銃って ライフルを銃身と機関部だけ切り取って片手に収まるように無理やり詰めてみましたみたいな

28 20/12/19(土)11:45:05 No.756548530

スライドが重くなるからいらないところ削ろう?

29 20/12/19(土)11:48:24 No.756549215

>オートマグ? シュワちゃんが持つと普通の拳銃が小さく見えるからハードボーラーもロングスライドにしたしレッドブルじゃわざわざデザートイーグル素体のプロップガン作ったんだよな スパスも他のより大きく見えるって理由だし

30 20/12/19(土)11:48:30 No.756549233

サブマシンガンあたり付けて要らないピストル部分捨てればいいんじゃね

31 20/12/19(土)11:50:14 No.756549573

現実だとサプレッサー付けると飛距離が増すと聞いた

32 20/12/19(土)11:51:21 No.756549775

>シュワちゃんが持つと普通の拳銃が小さく見えるからハードボーラーもロングスライドにしたしレッドブルじゃわざわざデザートイーグル素体のプロップガン作ったんだよな >スパスも他のより大きく見えるって理由だし レバアクアクションが豪快なんだけど おもちゃっぽくみえてしまう…

33 20/12/19(土)11:54:05 No.756550334

>現実だとサプレッサー付けると飛距離が増すと聞いた 単純に長さの分だけ発射用ガスが拡散するのが遅くなるからっていうのもあるけどライフリングの抵抗がかかりすぎるのも良くないからちゃんと弾薬の装薬を計算した長さで作ればいいのよ ジャイロ回転しないと安定しないのも事実だし

34 20/12/19(土)11:55:30 No.756550620

なんだっけ……バンテリンみたいな名前の銃

35 20/12/19(土)11:59:33 No.756551428

バレル短いやつだと伸ばせばその分ガスの力受ける時間が長くなるから速度が上がって威力もあがる ある程度長くしたらそれ以上は効果無いけどね

36 20/12/19(土)12:00:34 No.756551632

>銃身が長くなれば初速は増すよ この弾はどの長さまで初速あがるのかって色々計ってるのがあっておもしろかったな http://www.ballisticsbytheinch.com/45auto.html

37 20/12/19(土)12:01:43 No.756551871

>なんだっけ……バンテリンみたいな名前の銃 ポドヴィリン9.2mmオート

38 20/12/19(土)12:03:45 No.756552272

>ポドヴィリン9.2mmオート そうそう…なにこれ

39 20/12/19(土)12:10:31 No.756553562

>>長ければ長い程に威力が増す >威力は増さないのでは… ガスが集中して弾を押す距離が増えるので そこそこ変わる

40 20/12/19(土)12:13:11 No.756554132

>ライフルを銃身と機関部だけ切り取って片手に収まるように無理やり詰めてみましたみたいな そんな卵が先か鶏が先か・・なんて思って調べたらそうでもなくて驚いた 火縄銃みたいな銃身長い方が歴史的に先なのね そりゃいきなり小さくするほうが難しいか

41 20/12/19(土)12:18:59 No.756555280

>火縄銃みたいな銃身長い方が歴史的に先なのね 銃の歴史でいうと最初期の手砲は短めバレルだとおもう ただ長柄の棒ついてるからくそながい https://youtu.be/VRKOoqJhCVE

42 20/12/19(土)12:23:36 No.756556335

ジョーカーの銃

43 20/12/19(土)12:30:34 No.756557847

そうねそれも載ってた 銃・・銃・・?ってなって横に置いちゃったよごめん ちょっと検索した程度だけど調べると面白いね

44 20/12/19(土)12:30:58 No.756557931

拳銃並の取り回しとスナイパーライフル並みの射程と機関銃並の連射ができる銃って作れないのかな

45 20/12/19(土)12:47:17 No.756561412

ビーダマンだとバレルが長いと摩擦が増えてひょろひょろの弾になるけど 銃だと違うんだなあ

46 20/12/19(土)12:47:56 No.756561550

>拳銃並の取り回しとスナイパーライフル並みの射程と機関銃並の連射ができる銃って作れないのかな M2が持てるパワードスーツが配備されたら多分満たせる

47 20/12/19(土)12:50:35 No.756562118

いいなこれ 戦隊の人達はこういうのを持とう

↑Top