20/12/19(土)03:19:14 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)03:19:14 No.756493396
改めて今見たら恥ずかしいかなと思ったけどそうでもなかった 蔵馬はバラが似合う
1 20/12/19(土)03:23:41 No.756493775
実写でやられたらウギャーッてなりそうだけど漫画なら別に…
2 20/12/19(土)03:24:44 No.756493860
幽白の主役の玄武さん久々に見た
3 20/12/19(土)03:25:17 No.756493902
その実写の話が出てるんですよ今…
4 20/12/19(土)03:25:42 No.756493934
ピシィッのコマで右膝上げてるのよく見るとカッコ悪いな
5 20/12/19(土)03:27:35 No.756494095
でけーキンタマはちゃんとやってくれるんだろうか
6 20/12/19(土)03:29:37 No.756494252
いやだいぶキツイと思う…
7 20/12/19(土)03:29:38 No.756494253
>その実写の話が出てるんですよ今… 今でも幽白ファンやってる人なんて気合いの入った旧世代のオタク女子がほぼ全てなのに実写化の勝算はあるんだろうか…
8 20/12/19(土)03:31:08 No.756494357
蔵馬と聞仲ぐらいかな鞭の火力やばかったの
9 20/12/19(土)03:31:33 No.756494397
宝塚出身の人から選べばまあ
10 20/12/19(土)03:32:15 No.756494445
まず鞭キャラがそんなに思い浮かばない…
11 20/12/19(土)03:33:01 No.756494509
オタク女子は2.5次元割と好きだから…いやドラマ…?
12 20/12/19(土)03:33:12 No.756494520
>今でも幽白ファンやってる人なんて気合いの入った旧世代のオタク女子がほぼ全てなのに実写化の勝算はあるんだろうか… 供給少なさそうだし別物として見てくれるんじゃないの
13 20/12/19(土)03:33:31 No.756494552
鞭キャラなんて今も昔もベルモンド一族だけだぜ
14 20/12/19(土)03:33:40 No.756494567
>蔵馬と聞仲ぐらいかな鞭の火力やばかったの 蔵馬の鞭そこまで強かった記憶がないなあ
15 20/12/19(土)03:34:21 No.756494615
鞍馬はあくまで植物キャラよね
16 20/12/19(土)03:34:44 No.756494649
聞仲以上に強いムチ見たことないなあ
17 20/12/19(土)03:35:36 No.756494717
女性オタクってわりと実写コンテンツ好きだよね
18 20/12/19(土)03:36:11 No.756494765
グフくらいしか思い浮かばなかった鞭キャラ
19 20/12/19(土)03:36:13 No.756494766
聞仲の鞭はヒット数自体は少ないって普賢が解析してたけどあのヒュンヒュンしてるのは絵的にもカッコいいよね…
20 20/12/19(土)03:36:29 No.756494789
>聞仲以上に強いムチ見たことないなあ 申公豹とか…
21 20/12/19(土)03:37:34 No.756494866
ピシィのコマで腹から血が出てるのかと思った
22 20/12/19(土)03:38:00 No.756494906
いつの間にか蔵馬のメイン武器みたいになったけど別に薔薇に限らずなんでも使えてたよね
23 20/12/19(土)03:38:05 No.756494911
>グフくらいしか思い浮かばなかった鞭キャラ マスターガンダムとか…?
24 20/12/19(土)03:38:37 No.756494968
いくら鞭の字が入ってても雷公鞭を鞭扱いは俺にはできねぇ…
25 20/12/19(土)03:38:41 No.756494977
>蔵馬の鞭そこまで強かった記憶がないなあ 魔界でS級の鯱さんぶった切ってる
26 20/12/19(土)03:38:43 No.756494979
>ピシィのコマで腹から血が出てるのかと思った 他のコマでも同様だけど出てるよ
27 20/12/19(土)03:38:54 No.756494995
美神さんとかシェリーとか笑師とか…
28 20/12/19(土)03:39:52 No.756495085
鞭といったらベルモンドだけど漫画じゃねえな
29 20/12/19(土)03:40:08 No.756495105
もちろんただのバラじゃない →あれは正真正銘ただのバラだ
30 20/12/19(土)03:40:34 No.756495136
鞭ってなんかSMプレイのイメージがあってな…
31 20/12/19(土)03:41:13 No.756495183
鞭よりもふうかえんぶじんの方の強さを見た覚えがない
32 20/12/19(土)03:42:09 No.756495247
ヤドリギの種みたいなやつがサイキョーなのはしってる
33 20/12/19(土)03:43:01 No.756495318
シマネキ草はこっそり植えられるから強いよな…
34 20/12/19(土)03:43:08 No.756495330
>ヤドリギの種みたいなやつがサイキョーなのはしってる 「そういう習性の魔界植物だ」で押し切れちゃうのズルいなーと当時から思ってる
35 20/12/19(土)03:43:17 No.756495346
>いくら鞭の字が入ってても雷公鞭を鞭扱いは俺にはできねぇ… 打神鞭に比べればまだ鞭っぽいよ
36 20/12/19(土)03:44:07 No.756495418
なーにタキシード仮面だってバラ持ってたんだ
37 20/12/19(土)03:44:10 No.756495426
>鞭よりもふうかえんぶじんの方の強さを見た覚えがない なんかゲームで最強技にされたりするけど能動的な技でもないしな…
38 20/12/19(土)03:44:20 No.756495445
鞭のスレじゃなくて薔薇のスレだったかわりぃ
39 20/12/19(土)03:44:33 No.756495462
魔界植物に精通してないとダメだからまぁコントロールはこいつにしかできないんだよなって納得してるよ
40 20/12/19(土)03:45:28 No.756495532
>>いくら鞭の字が入ってても雷公鞭を鞭扱いは俺にはできねぇ… >打神鞭に比べればまだ鞭っぽいよ それは鞭じゃない鞭だし…
41 20/12/19(土)03:45:36 No.756495543
何級相当なんだろうオジギソウ
42 20/12/19(土)03:45:43 No.756495553
寄生した宿主の脳を破壊しない限り際限なく再生させる植物とか出してたよな ドラえもんかよ
43 20/12/19(土)03:45:55 No.756495570
>聞仲以上に強いムチ見たことないなあ 張奎が最終的には聞仲以上の禁鞭使いになったというね でも聞仲のあいつヤベー感は今考えても異常だった
44 20/12/19(土)03:46:01 No.756495576
>「そういう習性の魔界植物だ」で押し切れちゃうのズルいなーと当時から思ってる 戸愚呂兄に使ったあれとか便利な末路製造機すぎる
45 20/12/19(土)03:47:40 No.756495703
ほらほら幽助達がみてるぞ
46 20/12/19(土)03:48:11 No.756495737
>女性オタクってわりと実写コンテンツ好きだよね オタクは若手役者のイケメン様や女声優がオタクに全力なりきりで媚びてくるのが好きなのであって 役者に寄せるタイプの実写化は違うと思う
47 20/12/19(土)03:50:23 No.756495901
>まず鞭キャラがそんなに思い浮かばない… 封神演義の聞仲と張奎、GS美神後半の美神さん、金剛番長の卑怯番長ぐらいしかぱっと出てこない
48 20/12/19(土)03:52:12 No.756496019
やろうと思えばスイカやナスなんかも使えるのかね
49 20/12/19(土)03:53:13 No.756496100
>ほらほら幽助達がみてるぞ 聞仲はそんなこと言わない
50 20/12/19(土)03:54:05 No.756496165
ローズウィップでさらっとドクターイチガキの機械人形?だかにアクセスして支配していたけどどういう理屈なんだ…
51 20/12/19(土)03:54:07 No.756496169
南米にといてドラゴンボールが最強なのは間違いないが その次にナルトか幽遊白書かどっちかが覇権を握っている 国際的には勝機あり
52 20/12/19(土)03:55:01 No.756496234
>やろうと思えばスイカやナスなんかも使えるのかね 尻に突っ込むと爆発する魔界ナスとかそんなやつか
53 20/12/19(土)03:55:21 No.756496258
>ローズウィップでさらっとドクターイチガキの機械人形?だかにアクセスして支配していたけどどういう理屈なんだ… ドクターイチガキの方が割とアナログだったのかもしれない
54 20/12/19(土)03:59:43 No.756496531
書き込みをした人によって削除されました
55 20/12/19(土)04:04:45 No.756496857
>尻に突っ込むと爆発する魔界スイカとかそんなやつか
56 20/12/19(土)04:10:35 No.756497210
デビルヨーヨーよりマシだよ
57 20/12/19(土)04:11:28 No.756497262
玄武さんよく見たら樽金みたいなツラしてるな…
58 20/12/19(土)04:11:46 No.756497284
スレ画はちょっと恥ずかしいけど「お前は死にすら値しない」のセリフとかは今見ても大好きーーってなる
59 20/12/19(土)04:12:19 No.756497315
飛影はそんなこと言わないけど蔵馬なら言いそう
60 20/12/19(土)04:13:05 No.756497361
>>蔵馬の鞭そこまで強かった記憶がないなあ >魔界でS級の鯱さんぶった切ってる もうあの頃には鯱さん格下じゃん 仙水相手に腕に剣状の植物生やして切りかかってたのがなんか強そうだった 出し惜しみしてる状況じゃないし
61 20/12/19(土)04:13:18 No.756497379
聞仲魅せ方がうまかったね
62 20/12/19(土)04:13:25 No.756497386
インディージョーンズは意外と鞭使ってないし強くはないんだよな
63 20/12/19(土)04:14:51 No.756497484
>なーにタキシード仮面だってバラ持ってたんだ 奴は今考えると格好もネーミングセンスもおかしいが作者はスレ画の作者と結婚したので波長は抜群に合ったんだろうな…
64 20/12/19(土)04:15:16 No.756497509
こんな事言いつつすごく仲良くなる桑ちゃん
65 20/12/19(土)04:16:02 No.756497556
>スレ画はちょっと恥ずかしいけど「お前は死にすら値しない」のセリフとかは今見ても大好きーーってなる コマの外にある作者の万死に値するって書き込みがなんか好き
66 20/12/19(土)04:16:49 No.756497602
>インディージョーンズは意外と鞭使ってないし強くはないんだよな 鞭もちだけど攻撃キャラじゃないしね 映画のヒーローだとゾロのほうが鞭は多用してる
67 20/12/19(土)04:18:17 No.756497679
>打神鞭に比べればまだ鞭っぽいよ あれらは全部「べん」であって形状的に正しいのはむしろ打神鞭だけだったりする
68 20/12/19(土)04:19:22 No.756497736
今見るとオジギソウがオマンコすぎる
69 20/12/19(土)04:21:48 No.756497862
>あれらは全部「べん」であって ちょっと興味あるしよく分からなかったから どんな字書くのかちゃんと教えて!
70 20/12/19(土)04:41:05 No.756498810
>>あれらは全部「べん」であって >ちょっと興味あるしよく分からなかったから >どんな字書くのかちゃんと教えて! https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9E%AD_(%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%AD%A6%E5%99%A8)
71 20/12/19(土)04:46:14 No.756499045
ありがたい…
72 20/12/19(土)05:00:15 No.756499616
>>なーにタキシード仮面だってバラ持ってたんだ >奴は今考えると格好もネーミングセンスもおかしいが作者はスレ画の作者と結婚したので波長は抜群に合ったんだろうな… しらそん…
73 20/12/19(土)05:10:11 No.756500036
姫と王子知らない奴いたの…
74 20/12/19(土)05:12:42 No.756500146
ピシィのコマがギャグっぽい 背景が明るい感じだからだろうか?
75 20/12/19(土)05:19:39 No.756500444
鞭に切断属性付いてるのおかしくない?
76 20/12/19(土)05:24:18 No.756500621
>鞭に切断属性付いてるのおかしくない? 叩くと皮膚が裂ける所からの拡大解釈だよおかしくないよ
77 20/12/19(土)06:13:42 No.756502443
su4441599.jpg めっちゃ良い感じだな…
78 20/12/19(土)06:16:41 No.756502570
アスパラ…
79 20/12/19(土)06:16:42 No.756502571
>su4441599.jpg >めっちゃ良い感じだな… >su4441599.jpg >めっちゃ良い感じだな… なんでアスパラ持ってるの
80 20/12/19(土)06:17:58 No.756502618
何で2回言うねん
81 20/12/19(土)06:18:08 No.756502623
なんで同じこと二回言ったの
82 20/12/19(土)06:20:42 No.756502715
>今でも幽白ファンやってる人なんて気合いの入った旧世代のオタク女子がほぼ全てなのに実写化の勝算はあるんだろうか… 金はあるのに供給がないところにお出しされるから 勝率は高いと思う
83 20/12/19(土)06:22:24 No.756502785
長髪の中に植物の種仕込むのこの頃からやってたんだな
84 20/12/19(土)07:19:04 No.756505560
初見で大抵女に間違われる美形て設定だし ジャニーズとかじゃなくて宝塚あたりから引っ張ってくるのが理想的だと思うんだけど 多分そうはならんのだろうな
85 20/12/19(土)07:33:51 No.756506466
宝塚の男役って下手な男より男だし…
86 20/12/19(土)07:36:38 No.756506737
蔵馬と飛影のハードル滅茶苦茶高いよね実写 寄せるのは難しくないけどユーザーが納得するかどうかが
87 20/12/19(土)07:59:23 No.756509195
飛影は最低でも小柄な人じゃないと
88 20/12/19(土)08:01:07 No.756509399
別に美形じゃなくてもいいからな飛影は
89 20/12/19(土)08:03:27 No.756509668
男八段の女子人気がやばい事になって るろ剣なんで八段じゃないのって大炎上したのをすげえ覚えてる
90 20/12/19(土)08:07:05 No.756510085
個人的には今見ても格好いいと思う
91 20/12/19(土)08:14:03 No.756510885
>インディージョーンズは意外と鞭使ってないし強くはないんだよな ピンチをくぐり抜ける時はだいたい銃!
92 20/12/19(土)08:16:21 No.756511135
槇原瞬殺のシーンのおかげで蔵馬の鞭には強いイメージしかないな
93 20/12/19(土)08:16:50 No.756511182
>蔵馬と飛影のハードル滅茶苦茶高いよね実写 >寄せるのは難しくないけどユーザーが納得するかどうかが 例会探偵編にすればいい
94 20/12/19(土)08:20:47 No.756511560
ネタにされてるけど最初にバラを武器にした 車田先生ってかなり天才なんじゃない?
95 20/12/19(土)08:24:00 No.756511891
蔵馬が邪眼医と戦うのが漫画だったかアニメだったか
96 20/12/19(土)08:29:26 No.756512507
鞭といえばワンダーウーマン