ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/19(土)02:45:31 No.756489787
主題歌凄い好き
1 20/12/19(土)02:46:54 No.756489954
OPもEDもいいよね
2 20/12/19(土)02:47:39 No.756490046
歌詞に全部のネタバレ入ってるやつ好き
3 20/12/19(土)02:49:56 No.756490286
EDの人もすっかり売れっ子に
4 20/12/19(土)02:52:34 No.756490573
>EDの人もすっかり売れっ子に キボウノハナーの方が先だしもう売れてた そのEDをぶった切って挿入されるドーパミン女!
5 20/12/19(土)02:53:38 No.756490701
最終回で急にZのパクり!!に対して 失礼なこと言うな!最初からめっちゃパクってるわ!!だったのはなんか吹いた
6 20/12/19(土)02:54:35 No.756490830
手抜きって言われてるけどOPの文字と召喚が交互に映るのすごい好きだよ
7 20/12/19(土)02:55:33 No.756490945
戦闘BGMが全部Zのパクリってのは言われるまで気づかなかった
8 20/12/19(土)02:57:32 No.756491193
それでは聞いてください
9 20/12/19(土)02:59:37 No.756491425
ミス・ルサンチマンは多分一生忘れないと思う
10 20/12/19(土)03:01:37 No.756491658
綺麗な和解から特殊ED入って カミーユのいい声でそれは全てをかけたストーキングという名のライフワーク でほんとダメだった
11 20/12/19(土)03:04:49 No.756492014
こうでもしなきゃあああああああ!!!! 勝てねえんだよおおおおおおおおお!!!!!
12 20/12/19(土)03:06:22 No.756492166
2010年代のロボットアニメのベストバウト10選には確実に入ると思う第7話
13 20/12/19(土)03:13:01 No.756492789
やっぱアンナ退場回までが面白くて その後は失速してしまった感があったと思う
14 20/12/19(土)03:13:20 No.756492825
良くも悪くもアンナのインパクトが強すぎて余韻に浸るうちにラスボスまで行ってた感じだった…
15 20/12/19(土)03:15:23 No.756493021
後半はちょっと九音ちゃんがかわいそうで…あそこで水晶倒せないのはまぁしょうがないけど お姉ちゃんはさぁ
16 20/12/19(土)03:16:41 No.756493170
最終戦の水晶のねちっこさもいいんだけど お姉ちゃん関連は明確に失速したね…クオンちゃんの殺し方すげえ雑だし
17 20/12/19(土)03:17:05 No.756493206
>やっぱアンナ退場回までが面白くて >その後は失速してしまった感があったと思う バイバイからの怒涛の最終決戦は個人的にはミスルサンチマンより好き
18 20/12/19(土)03:17:26 No.756493237
アンナが発狂する回と退場する回は脚本も演出も日笠もキレキレで凄かったな
19 20/12/19(土)03:17:50 No.756493270
あとから考えると水晶は本気でシスイさん好きだったんだろうなって…
20 20/12/19(土)03:18:29 No.756493323
よくある2クール企画だったのが1クールになって後半色々無理が出ちゃったタイプではあるけど なんか変な最大瞬間風速がちょくちょくある
21 20/12/19(土)03:19:05 No.756493380
あっ別に生き返らないんだな
22 20/12/19(土)03:19:30 No.756493428
すげえ雑に退場した結果なんか一番得してる1話のザコ
23 20/12/19(土)03:20:13 No.756493483
>なんか変な最大瞬間風速がちょくちょくある 酸欠になる日笠
24 20/12/19(土)03:20:50 No.756493545
エン ドル フィン♥
25 20/12/19(土)03:20:50 No.756493547
ねねねえ戦すごい好き
26 20/12/19(土)03:21:15 No.756493592
水晶はY.AOIのねちっこい演技込みですごい好き
27 20/12/19(土)03:22:58 No.756493720
最後ががっかりだったのがな…何で魔法消さなきゃいけないかもよくわかんなかったし
28 20/12/19(土)03:23:09 No.756493738
アンナさん能力無さ過ぎて可哀想だね… エルネスタァァァはあんなにも恵まれてるのに
29 20/12/19(土)03:24:58 No.756493883
歌詞がストーリーのネタバレになってるのいいのね
30 20/12/19(土)03:26:49 No.756494031
本当に最初から最後まですっきりはしない作品だったな
31 20/12/19(土)03:27:02 No.756494045
アンナさんのなにが可哀想ってエルネスタがその気になってれば戦い始めてすぐに決着が付いていたこと あんだけ命も魂も燃やし尽くして死んだのがバカみたいじゃないですか
32 20/12/19(土)03:27:05 No.756494050
魔力が意志を持って勝手にバトロワするようになってるので消さないと永遠に虚しい戦いをする羽目になるからだよ
33 20/12/19(土)03:27:50 No.756494108
アサルトリリィが正統派でかっこいいのに新月ちゃんのロボが微妙だから 最終話の合体モードが新月ちゃんベースであんまりかっこよくないのももったいない
34 20/12/19(土)03:27:55 No.756494118
>最後ががっかりだったのがな…何で魔法消さなきゃいけないかもよくわかんなかったし そこはシンプルにこんなもんがあるから戦いが終わらないんだみたいな感じじゃない マギコナリニンサンが水晶をあんな感じの性格で作ったのが一番悪い
35 20/12/19(土)03:28:24 No.756494158
スッキリとは違うけど綺麗に終わった作品だと思うよ
36 20/12/19(土)03:28:51 No.756494183
盛り上がる部分と雑な部分の落差がすごいんだよね…
37 20/12/19(土)03:30:22 No.756494303
「主人公だと思ってたやつが主人公じゃなかった」ってどんでん返し自体は好きだけど やたら苦戦しながら泥臭く戦う真主人公の新月より青天井のスペックで気持ちよく無双するニセ主人公満月の方が魅力的で本末転倒だった
38 20/12/19(土)03:30:32 No.756494317
この手のほぼ女の子しか出ないアニメで元気ピンク髪の主人公と黒髪クールっていつもいるな...
39 20/12/19(土)03:30:40 No.756494324
九音ちゃん見た目だけならかなりかわいいのに中身に特徴がなさすぎる…
40 20/12/19(土)03:32:08 No.756494436
>戦闘BGMが全部Zのパクリってのは言われるまで気づかなかった 言われたらメロディがそのまんまだわ…って曲が多い
41 20/12/19(土)03:33:19 No.756494533
満月ちゃんは戦闘中もどんどん成長していって見てて楽しかったな
42 20/12/19(土)03:34:23 No.756494619
でもこういう○○大好きだから○○作るわ!みたいなノリで作られた作品好きなんだ…
43 20/12/19(土)03:34:24 No.756494620
>アンナさん能力無さ過ぎて可哀想だね… >エルネスタァァァはあんなにも恵まれてるのに >アンナさんのなにが可哀想ってエルネスタがその気になってれば戦い始めてすぐに決着が付いていたこと >あんだけ命も魂も燃やし尽くして死んだのがバカみたいじゃないですか そんなアンナさんの事がエルネスタは大好きで エルネスタが欲しいものをアンナさんは全部持っていたと言う皮肉
44 20/12/19(土)03:35:42 No.756494721
>エルネスタが欲しいものをアンナさんは全部持っていたと言う皮肉 オチを思うと魔法の才能がカスってとこまで含めてか…
45 20/12/19(土)03:42:50 No.756495301
>九音ちゃん見た目だけならかなりかわいいのに中身に特徴がなさすぎる… 水晶の中のお姉ちゃんに惹かれてしまっているところかわいかったよ
46 20/12/19(土)03:44:52 No.756495484
新月ちゃん後だしジャンケンみたいに次から次えとあっさりアンナの上を行きやがる… やべぇ強ぇ
47 20/12/19(土)03:45:19 No.756495520
お姉さんラスボスの情報を握ってるミステリアスな雰囲気のキーキャラかと思ったら意識もどったらちょっとポンの不思議系だったの好き
48 20/12/19(土)03:58:26 No.756496460
>オチを思うと魔法の才能がカスってとこまで含めてか… エルネスタにしてみれば一番要らないモノがマギコナリニンサンからの愛だからな… アンナさんがおかしくなったのは、エルネスタを鍛えるためにマギコナリニンサンの干渉があったからでもあるらしいしな…
49 20/12/19(土)03:59:16 No.756496509
>お姉さんラスボスの情報を握ってるミステリアスな雰囲気のキーキャラかと思ったら意識もどったらちょっとポンの不思議系だったの好き 意識が戻ってすぐ意味深に満月に話しかけたと思ったらなんか可愛い子がいたから粉かけに来ただけとはね…
50 20/12/19(土)04:00:54 No.756496594
売れてロボの立体物出てほしかったな…
51 20/12/19(土)04:02:37 No.756496711
>売れてロボの立体物出てほしかったな… だがTCGのスリーブにはなった…
52 20/12/19(土)04:05:25 No.756496897
シリーズものじゃない1クール作品ははじめからそういう企画でもないと立体物出すにはリスクが高い シリーズものでも近年結構慎重だと思う
53 20/12/19(土)04:07:26 No.756497019
>売れてロボの立体物出てほしかったな… いくら売れようがコネがないんだからそんなすぐ出るわけがない まだ放送して一年しか立ってないしこれからだ
54 20/12/19(土)04:08:00 No.756497056
1/1スケール満月ちゃんなかったっけ
55 20/12/19(土)04:22:33 No.756497909
魔力無くなったけどまた別の力が現れるの確定とか無情すぎた 二期まだ?
56 20/12/19(土)04:23:16 No.756497956
>意識が戻ってすぐ意味深に満月に話しかけたと思ったらなんか可愛い子がいたから粉かけに来ただけとはね… あれは記憶改ざんがなかったらもっと妹のことで話が通じたんだと思ってる ミラクルンスティックを持ってないから記憶が消えるプリキュアみたいなもん
57 20/12/19(土)04:37:35 No.756498640
重装甲重火力なのにお風呂沸かせる程度のクソカス魔力でちゃんと動いてくれるアークナイトグリスは偉いな…
58 20/12/19(土)04:41:23 No.756498822
アンナはボロクソに言われてるけどラスト5人まで残っててその内1人が主催者の寵愛受けてて2人が人形だからほぼ人類の上限みたいなものなんですよ
59 20/12/19(土)04:42:35 No.756498888
石の質はいいから…
60 20/12/19(土)04:53:30 No.756499326
お風呂を沸かすのに特化した能力じゃなくて 単に呪い=マギアコナリニンサンの愛がリークしてるだけかも 床下の抵抗器から熱として放出するしかない電流も ちゃんと使えば電車を走らせられる…的な
61 20/12/19(土)05:02:06 No.756499691
もはやストーリー忘れたけど面白かったことは覚えてる
62 20/12/19(土)05:03:10 No.756499742
ねねねぇ5話で負けたのに最終盤まで活躍しすぎる
63 20/12/19(土)05:12:24 No.756500132
久々にBD買ったアニメだった オーディオコメンタリーがめちゃくちゃ濃くて満足だった 特に前半の声優コメンタリーで日笠が凄い真面目に語ってて
64 20/12/19(土)05:16:07 No.756500308
>売れてロボの立体物出てほしかったな… ホワイトリリーは未だワンチャンあると思ってるよ… あとチャンスないだろうけどできるならドロセアノクターンが欲しい
65 20/12/19(土)05:26:36 No.756500717
BD発売延期決定したからアキバで絶対謝らないアンナのプロマイド配布します!! 謝れや!!
66 20/12/19(土)05:28:31 No.756500789
アニメでルサンチマンなんてワード聞くのは当分無いかもしれない
67 20/12/19(土)05:30:13 No.756500851
一番盛り上がったのはアンナ関連だけど一番好きなのは満月退場までの流れ
68 20/12/19(土)05:30:34 No.756500866
みんなハッピーな安易なスピンオフが欲しい つらい…
69 20/12/19(土)05:32:28 No.756500932
>みんなハッピーな安易なスピンオフが欲しい >つらい… 現代が舞台なんだけど現代学パロが見たいという矛盾した気持ちを抱えてるよ俺
70 20/12/19(土)05:39:15 No.756501154
>みんなハッピーな安易なスピンオフが欲しい >つらい… トンデモ魔力パワーで人間になって普通じゃなくなった満月ちゃん弁当食べて美味しいですって微笑む新月ちゃんが見たかったのに徹頭徹尾人形だったからちくしょう!
71 20/12/19(土)05:44:12 No.756501315
今積んでるの流してるけど面白くなるのかこれ
72 20/12/19(土)05:46:38 No.756501401
予告も好き
73 20/12/19(土)05:46:56 No.756501407
>今積んでるの流してるけど面白くなるのかこれ ED飛ばさないようにな
74 20/12/19(土)05:53:24 No.756501620
>やっぱアンナ退場回までが面白くて >その後は失速してしまった感があったと思う 俺は逆だなぁ アンナ退場回の前話までは正直だらっと見てたけどあの特殊EDから一気に引き込まれた
75 20/12/19(土)05:54:06 No.756501642
>みんなハッピーな安易なスピンオフが欲しい >つらい… 据え置きスパロボに参戦しねーかなー…
76 20/12/19(土)05:56:04 No.756501706
OPいい… OPの映像はよくない…
77 20/12/19(土)06:19:03 No.756502662
>OPいい… >OPの映像はよくない… アルマノクス召喚シーンとか最高だろ!? 特に振り返って笑顔見せてくれてる水晶ちゃん!
78 20/12/19(土)06:29:48 No.756503123
マギアコナトスの最大の犠牲者なんだけど発言がほぼ全部ブーメランになってて小物臭やばいんだよな水晶ちゃん
79 20/12/19(土)06:30:43 No.756503170
アルマノクスの立体物待ってるから……
80 20/12/19(土)06:31:55 No.756503219
むしろOP映像は大好き サビでゆったり召喚してくのもいいし最後一気にネタバレ流し込む緩急が効いてて良い
81 20/12/19(土)06:33:18 No.756503284
ラスボスが凄い攻撃単調に見えるから 何事もやり過ぎは良くないなと思いました
82 20/12/19(土)06:34:44 No.756503352
ご都合主義の大円団エンドも欲しい…
83 20/12/19(土)06:35:40 No.756503396
>ラスボスが凄い攻撃単調に見えるから >何事もやり過ぎは良くないなと思いました ファンネル演出の欠点ってすでに知れ渡ってて近年のロボアニメはそこらへん工夫して見せてるのが殆どだったから このアニメロボアニメの造詣に深くないスタッフが多いってジミーの話本当なんだなって…
84 20/12/19(土)06:43:55 No.756503762
姉のことをこれっぽっちも思い出さなかった妹がタダだから弁当作ってもらってるだけと言い放ったクラスメイトのモブだけが満月のこと思い出す
85 20/12/19(土)06:49:20 No.756504009
ファンネル使いすぎはうn…
86 20/12/19(土)06:50:20 No.756504044
>アンナさんがおかしくなったのは、エルネスタを鍛えるためにマギコナリニンサンの干渉があったからでもあるらしいしな… そうです悪いのは全てマギアコナトスなんです だから私に敵わないことを気に病む必要は無いんですよアンナ
87 20/12/19(土)06:52:25 No.756504160
>据え置きスパロボに参戦しねーかなー… アンナが説得条件くっそ面倒くさいのに加入したところで使い道がないのは分かる
88 20/12/19(土)07:00:41 No.756504566
そういやBD届いたのが去年の今頃だったはずだからもう一年前のアニメなんだよな…
89 20/12/19(土)07:11:10 No.756505171
>アンナが説得条件くっそ面倒くさいのに加入したところで使い道がないのは分かる アルゼナルに叩き込んであげたい気持ちがある
90 20/12/19(土)07:23:43 No.756505810
アゾンかボークスで満月ちゃんのドール出して欲しい
91 20/12/19(土)07:26:19 No.756505971
キズナアイの中の人が中の人名義で出てたな ねねねぇの妹だったか
92 20/12/19(土)07:30:00 No.756506188
カラオケで歌うとラスサビ歌詞で感極まってくる…
93 20/12/19(土)07:32:02 No.756506341
単純な作りだけどBDケースのこれ好き su4441629.jpg
94 20/12/19(土)07:35:36 No.756506625
>カラオケで歌うとラスサビ歌詞で感極まってくる… なんなら月イチで満月を見上げるだけで感極まる
95 20/12/19(土)07:40:27 No.756507154
悠木碧は水晶みたいな悪役も喜んでやるから好き
96 20/12/19(土)07:44:57 No.756507584
四翠さんのキャラ凄い好きだけどだからこそ水晶との関係が掘り下げられなかったのが凄く惜しい
97 20/12/19(土)07:45:52 No.756507672
>悠木碧は水晶みたいな悪役も喜んでやるから好き オーコメでも悪役超楽しいから好きって言ってたな
98 20/12/19(土)07:46:26 No.756507743
>四翠さんのキャラ凄い好きだけどだからこそ水晶との関係が掘り下げられなかったのが凄く惜しい 四水は純愛だと信じる派です
99 20/12/19(土)07:49:13 No.756508034
占い姉妹の母親の記憶は結局本当になくなってるんだっけ
100 20/12/19(土)07:49:42 No.756508094
無くなってないよ ただの淫売のクソ女だったよ
101 20/12/19(土)08:02:58 No.756509611
最終回のZ演出で富野の発明した演出ってメチャクチャ凄かったんだなって気付けた 止め絵多用で枚数節約しつつ緊張感出したりゴチャゴチャしやすい戦闘の状況を緩急つけて分かりやすくしたり