20/12/19(土)00:59:29 アトリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/19(土)00:59:29 No.756468381
アトリエ最高傑作ってどれだと思う?
1 20/12/19(土)01:00:37 No.756468663
スレ画
2 20/12/19(土)01:01:19 No.756468826
そんなの選べるほどシリーズいっぱいやってない…
3 20/12/19(土)01:03:37 No.756469379
路線的に初代
4 20/12/19(土)01:05:00 No.756469696
マナケミアはアトリエに数えていいですか?
5 20/12/19(土)01:05:58 No.756469961
リディー&スー
6 20/12/19(土)01:06:33 No.756470084
好きなアトリエだとリリーだけど最高傑作と言われると違うな…
7 20/12/19(土)01:07:01 No.756470190
戦闘が楽しいのはマナケミア2作だよね
8 20/12/19(土)01:08:27 No.756470503
>マナケミアはアトリエに数えていいですか? マナケミアはガスト公式ナンバリングでメインタイトルに入ってる DS3部作とかヘルミーナとかネルケは入ってない
9 20/12/19(土)01:09:05 No.756470677
ソフィー まあそれしか触れてないのだが…
10 20/12/19(土)01:10:37 No.756471085
マリーの短さややることの余裕があるのが好き
11 20/12/19(土)01:10:53 No.756471149
ふたりのが一番すごいことしてるよ
12 20/12/19(土)01:11:44 No.756471374
メインテーマだけならロロナで
13 20/12/19(土)01:11:50 No.756471410
スレ画3部作しか触れてないけどスレ画が一番よかった 綺麗な音楽に惹かれたのとOPで痴女では…?って驚いた
14 20/12/19(土)01:12:25 No.756471559
キャラ的にはエスロジが一番思い入れがある
15 20/12/19(土)01:12:43 No.756471631
ユーディー
16 20/12/19(土)01:12:47 No.756471648
イリス1 マナケミア2 ソフィー リディスーの4つしかやったことないけど 一番好きなのはソフィーで面白かったのはマナケミア2かな
17 20/12/19(土)01:13:01 No.756471696
エスロジが一番肌に合うな…
18 20/12/19(土)01:13:14 No.756471758
シンプルなのが好きなのでエリーで
19 20/12/19(土)01:14:02 No.756471958
シリーズ毎にガラッとシステム変えてくるから難しいね エリーはマリーからそこまで世界観広がるのかと驚いたな
20 20/12/19(土)01:14:30 No.756472074
イルちゃんが可愛かったからリディスーかな
21 20/12/19(土)01:15:32 No.756472289
ベルちゃんがいるから黄昏シリーズかな
22 20/12/19(土)01:15:37 No.756472303
マリーだなぁうにー!たーるっ!
23 20/12/19(土)01:15:50 No.756472352
>リディー&スー 展開上必要なキャラすらDLCにしてる未完成品じゃん…
24 20/12/19(土)01:18:33 No.756472929
>>リディー&スー >展開上必要なキャラすらDLCにしてる未完成品じゃん… どう考えても戦闘面もシステム面もトップ過ぎるだろ
25 20/12/19(土)01:18:40 No.756472956
ユーディーをちょっとだけ改良してくれたらもう最強最高傑作ですよ
26 20/12/19(土)01:19:14 No.756473081
ソフィーさんのやつが一番好き
27 20/12/19(土)01:20:44 No.756473405
>>リディー&スー >展開上必要なキャラすらDLCにしてる未完成品じゃん… それ以上に200円とはいえ移動速度アップのアイテムのレシピをDLCにしたのがヤバかったと思う その反発あってか次回作のルルアはほぼ同じシステムなのに探索めちゃくちゃしやすくなってたけど
28 20/12/19(土)01:21:43 No.756473636
個人的にはマナケミア エンディング曲がすごくいい
29 20/12/19(土)01:21:58 No.756473692
古い人間だからイベント会話は3Dモデルより立ち絵でやってくれた方が好みなんだよな…
30 20/12/19(土)01:22:43 No.756473853
ルルアは特徴的なシステムは無かったけどストレスなくプレイできたな キャラも良かった オールルいいよね
31 20/12/19(土)01:25:59 No.756474563
今んとこリディスーだと俺は思っている
32 20/12/19(土)01:26:20 No.756474648
アトリエって何作くらいあるの?
33 20/12/19(土)01:26:20 No.756474650
アーシャかなぁ システムは置いといて世界観が最高
34 20/12/19(土)01:26:49 No.756474778
ライザ2
35 20/12/19(土)01:26:57 No.756474820
>オールルいいよね やっぱアトリエは錬金術師の女の子とカッコいい騎士がくっつくのがいいよね...
36 20/12/19(土)01:28:08 No.756475103
>アトリエって何作くらいあるの? ライザ2で32だか3
37 20/12/19(土)01:28:14 No.756475125
>アトリエって何作くらいあるの? ライザ2でナンバリングは22かな スピンオフとかPlusとかナンバリング外も含めると倍くらいあると思われる
38 20/12/19(土)01:32:21 No.756476188
ストーリーはロロナトトリ 戦闘はマナケミア やりこんで楽しいのはメルルシャリーフィリス
39 20/12/19(土)01:34:09 No.756476616
お世辞にも人にオススメ出来ないけどフィリスの旅をしてる感が一番好きなんだ
40 20/12/19(土)01:35:05 No.756476879
ヴィオラート
41 20/12/19(土)01:35:24 No.756476963
ライザ1があった上でライザ2でいつものアトリエやってるのは中々良かったな ライザ1ってアトリエシリーズとしては結構異色なんだよね最後まで錬金術師として名を馳せる感じじゃないし
42 20/12/19(土)01:35:26 No.756476972
書き込みをした人によって削除されました
43 20/12/19(土)01:35:41 No.756477017
初代以降毎年新作が出てるんだよな
44 20/12/19(土)01:36:53 No.756477380
一番繰り返し遊んだのはトトリかな 攻略期間の制限が無くなってからは1回クリアで満足しちゃってコンプまでやり込んだの無いかも
45 20/12/19(土)01:38:04 No.756477707
>攻略期間の制限が無くなってからは1回クリアで満足しちゃってコンプまでやり込んだの無いかも 1週目でやりたいことやり切れちゃって良し悪しよね
46 20/12/19(土)01:40:15 No.756478432
>お世辞にも人にオススメ出来ないけどフィリスの旅をしてる感が一番好きなんだ バグは多いけどやっててすごいワクワクするよね
47 20/12/19(土)01:40:38 No.756478520
>>攻略期間の制限が無くなってからは1回クリアで満足しちゃってコンプまでやり込んだの無いかも >1週目でやりたいことやり切れちゃって良し悪しよね シャリーのW主人公はそれ対策だったんだろうけど2人同時に進めないと理解出来ないシナリオになっててガストちゃん、テストプレイした?ってなった
48 20/12/19(土)01:41:04 No.756478637
トトリはアトリエ初プレイで新鮮な気持ちだったお陰か船の上で期限切れになってもすぐもう一回始められたな
49 20/12/19(土)01:41:17 No.756478697
>シャリーのW主人公はそれ対策だったんだろうけど2人同時に進めないと理解出来ないシナリオになっててガストちゃん、テストプレイした?ってなった 一応反省はリディスーで活かしたから…多分
50 20/12/19(土)01:41:33 No.756478757
なんかあんま話題にならないけど 自分はメルルのバランスが一番好きだったなあ
51 20/12/19(土)01:42:21 No.756478923
個人的な好みのあるがやることしたいことのバランスからエリーかな アニスもいいんだけどザールブルグ前提みたいな所もあるから
52 20/12/19(土)01:43:02 No.756479095
シリーズで一番好きなハゲの鍛冶屋誰?
53 20/12/19(土)01:43:13 No.756479130
>自分はメルルのバランスが一番好きだったなあ ゲーム部分は良いんだよねメルルも キャラの…というか主にロロナ先生の扱いがな…
54 20/12/19(土)01:43:46 No.756479250
>シリーズで一番好きなハゲの鍛冶屋誰? トトリかな…いいよね賢者の杖
55 20/12/19(土)01:44:46 No.756479467
トトリのエビルフェイス戦が好きだな
56 20/12/19(土)01:45:07 No.756479534
初めてがっつりプレイしたシリーズがやっぱ新鮮なのか アーシャに思い出があるなぁ
57 20/12/19(土)01:47:14 No.756480048
エリー チーズケーキはあれだけど…
58 20/12/19(土)01:47:59 No.756480223
ライザやってるとモデリングの質上がったなぁと思う 昔はあったじゃん腰落とす前のタックルみたいな変な立ち方
59 20/12/19(土)01:48:49 No.756480380
シリーズ的には異端なんだろうけど初代マナケミアの仲間との距離感が好きだった
60 20/12/19(土)01:49:38 No.756480599
マナケミアだけどアトリエとしての面白さではないな そういう意味ではマリーエリー
61 20/12/19(土)01:50:41 No.756480859
一番周回したのはメルルかもしれん
62 20/12/19(土)01:52:16 No.756481227
すげえ簡単なのでソフィーが一番好き というか浅野さん信者なのでBGMが特に好き
63 20/12/19(土)01:52:16 No.756481229
>ライザやってるとモデリングの質上がったなぁと思う モデルの話だと背景綺麗になったなと思う ソフィーくらいのときはキャラと背景でクオリティ差があって違和感凄かった
64 20/12/19(土)01:54:07 No.756481541
一番ハマったのはメルルだけど最高傑作はヴィオラートだと思う
65 20/12/19(土)01:54:59 No.756481691
>というか浅野さん信者なのでBGMが特に好き 浅野だと紫電の新ロロナじゃないん?
66 20/12/19(土)01:55:43 No.756481839
最優秀ってことならマリーエリーアニスのアトリエ一択
67 20/12/19(土)01:59:52 No.756482691
アーランド三部作でメルルが一番性癖にきた
68 20/12/19(土)02:03:42 No.756483372
>すげえ簡単なのでソフィーが一番好き >というか浅野さん信者なのでBGMが特に好き 雲雀東風いいよね……
69 20/12/19(土)02:04:06 No.756483454
最近は発売日にアトリエ買ったら当たり前のようにあったバグも無くなったし どんどん良くなってるねガストちゃん
70 20/12/19(土)02:05:54 No.756483822
アトリエ的なシステムとしてはトトリだけどRPG的な楽しさとしてはフィリス好きなんだ
71 20/12/19(土)02:08:31 No.756484297
世界観だと黄昏
72 20/12/19(土)02:09:28 No.756484481
バグ祭りって聞いてたけど初アトリエで発売日購入のswitch版トトリDXとマナケミアとヘルクルで1回ずつフリーズしたくらいだわ
73 20/12/19(土)02:09:57 No.756484563
薊蓮華もいいよね…
74 20/12/19(土)02:11:19 No.756484791
ろくに話題にならないけど実はアトリエオンライン未だにプレイしてるし嫌いじゃないんた…
75 20/12/19(土)02:11:21 No.756484795
俺もマナケミア 結構出てて嬉しい好きなのは2の方だけど
76 20/12/19(土)02:11:28 No.756484821
エリーは2作目らしく当たった1作目を順当に色々グレードアップしたPS初期の名作らしさが全開で大好き
77 20/12/19(土)02:11:29 No.756484826
ソフィー
78 20/12/19(土)02:11:51 No.756484868
>最近は発売日にアトリエ買ったら当たり前のようにあったバグも無くなったし >どんどん良くなってるねガストちゃん コーエーお爺ちゃんの力だよ
79 20/12/19(土)02:12:35 No.756484971
ゲームとしての完成度で言うならエリー ゲームバランス完璧
80 20/12/19(土)02:13:13 No.756485064
好きなのはマナケミア2で完成度高いのは無印だと思う また出さないかなぁ…
81 20/12/19(土)02:13:13 No.756485065
ア、アニー…
82 20/12/19(土)02:14:25 No.756485244
マナケミアは続いて欲しかったがまあもうないだろうな…
83 20/12/19(土)02:14:25 No.756485246
メルルはすごく好きなんだけど一部キャラとかエンディングとか納得いかないものも目について…最高には挙げられない感じ…
84 20/12/19(土)02:15:06 No.756485339
コーエーお爺ちゃんとお互いいい感じに補いあって安定してるからなガストちゃん 向こうも定期的に変なグッズ出すから気が合うだろうし
85 20/12/19(土)02:15:12 No.756485352
エリーかなあ
86 20/12/19(土)02:15:56 No.756485462
今だとハード的な話で遊びにくいものが増えてきたから 古いのをアトリエコレクションとかいう感じのセット売りでもしてほしい
87 20/12/19(土)02:16:34 No.756485563
雰囲気と主人公はアーシャが一番好き
88 20/12/19(土)02:17:25 No.756485715
>ア、アニー… 好きだし面白いと思うけど...出たタイミングが
89 20/12/19(土)02:17:33 No.756485728
アニスはやってみたい アドバンスだかWSだか忘れたけど
90 20/12/19(土)02:17:35 No.756485732
>雰囲気と主人公はアーシャが一番好き アーシャはいつも通りのアトリエスタートなのにあの言動でやべぇこいつ大物だ…ってなったな
91 20/12/19(土)02:18:50 No.756485942
アーシャは事故認識が錬金術師じゃなくて薬屋さんなのが何か良い
92 20/12/19(土)02:19:34 No.756486050
ネ、ネルケ…
93 20/12/19(土)02:19:53 No.756486108
マナケミアはターン制戦闘の一つの回答だと思ってる
94 20/12/19(土)02:20:08 No.756486148
マナケミアは本当に面白かったけどアトリエって言われるとソフィーちゃん
95 20/12/19(土)02:20:22 No.756486191
シャリーのアーシャはモデルを使いまわすんじゃなくて新規に作ってほしかった…
96 20/12/19(土)02:21:39 No.756486414
マナケミアはff10に影響受けたなって思ったけど上手く昇華して面白いシステム作ったと思う
97 20/12/19(土)02:21:50 No.756486437
>エリーは2作目らしく当たった1作目を順当に色々グレードアップしたPS初期の名作らしさが全開で大好き 強いて欠点挙げるならやや女性親友枠が微妙な所くらいか アイゼルやミルカッセよりユーリカやロマージュの方が親しくなりそうな接点って言う
98 20/12/19(土)02:22:35 No.756486556
アトリエは戦闘よりも素材を厳選して中間素材を何個も経由して最高のアイテムを作り上げる瞬間が一番達成感あるんだよな…本当に錬金術師って感じがする
99 20/12/19(土)02:23:01 No.756486619
錬金システムだけに絞るとまた評価変わったりするかもしれない
100 20/12/19(土)02:23:14 No.756486652
>シャリーのアーシャはモデルを使いまわすんじゃなくて新規に作ってほしかった… モデルの使いまわしはロッテ→ルルアでもやってるしもう期待できん
101 20/12/19(土)02:23:39 No.756486721
>アニスはやってみたい >アドバンスだかWSだか忘れたけど アニス抜きがWS アニス追加がGBA
102 20/12/19(土)02:23:50 No.756486756
割と変なキャラ多いシリーズだけど一番こいつらヤバイな…って思ったのはマナケミア2
103 20/12/19(土)02:26:22 No.756487160
>ネ、ネルケ… すごく面白かったよねネルケ あのシステムまたやらないかな
104 20/12/19(土)02:27:20 No.756487308
アーシャはあの世界観も含めて一番好きだ 新しいダンジョン行く度にわくわくする
105 20/12/19(土)02:28:26 No.756487478
>アトリエは戦闘よりも素材を厳選して中間素材を何個も経由して最高のアイテムを作り上げる瞬間が一番達成感あるんだよな…本当に錬金術師って感じがする 正直合成なしで出来る滅茶苦茶強い特性は消して欲しいって思ってしまう
106 20/12/19(土)02:32:14 No.756488039
>正直合成なしで出来る滅茶苦茶強い特性は消して欲しいって思ってしまう わかる