虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/12(土)20:16:48 服屋で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/12(土)20:16:48 No.754522381

服屋でめっちゃ好みの服があって 「45000円か…ヤバい 安く感じてしまうかも(笑)」って言ったら 店員に「45000円は高いですよ 冷静になってください」って言われたので 冷静になって買わずに帰ってきた

1 20/12/12(土)20:17:17 No.754522610

₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾

2 20/12/12(土)20:17:19 No.754522623

店員としては最低だが人間として最高のセリフだ

3 20/12/12(土)20:17:42 No.754522812

店員さんいい人だな

4 20/12/12(土)20:18:27 No.754523207

どういうの?

5 20/12/12(土)20:19:13 No.754523542

営業としちゃ間違ってないか?

6 20/12/12(土)20:19:15 No.754523559

似合わないだろうからってストップかける店員すごいぞ

7 20/12/12(土)20:21:06 No.754524302

>どういうの? ぐぐったら店は違うけど丁度出てきた https://ralphlaurenrrl.norennoren.jp/products/detail.php?product_id=109713

8 20/12/12(土)20:21:08 No.754524324

>営業としちゃ間違ってないか? 間違ってるかもしれないがこの店員は信頼できるってなるから成功かもしれない

9 20/12/12(土)20:21:09 No.754524331

馴染みの店員だとそれ言っていいの?ってこと言う

10 20/12/12(土)20:21:40 No.754524566

RRLか…そりゃ高いわ

11 20/12/12(土)20:22:24 No.754524872

いい店員さんだ…結婚しよ

12 20/12/12(土)20:22:43 No.754525012

これが4万もするのか…

13 20/12/12(土)20:23:02 No.754525151

ワークマンなら4000円で買えそう

14 20/12/12(土)20:23:37 No.754525435

(だっさ…)

15 20/12/12(土)20:23:39 No.754525454

ヴィンテージ大好きなラルフおじさんが半分以上趣味でやってるようなブランドなので拘りはすごい そしてやたら高い

16 20/12/12(土)20:24:47 No.754525987

以降、あんまり服に興味のない「」のレスが続きます

17 20/12/12(土)20:25:29 No.754526352

ツッコミ待ちの言い回しだとちゃんと察してくれるいい店員じゃん

18 20/12/12(土)20:27:27 No.754527364

ポッケいっぱいでいいね

19 20/12/12(土)20:27:30 No.754527389

値段をしっかり把握して高いものは高いものとして買わないと後々トラブルに繋がるからな 出来る店員だ

20 20/12/12(土)20:27:31 No.754527399

モノは間違いなくいいだろうけど… まあ冷静になって良かったんじゃないか

21 20/12/12(土)20:28:42 No.754528041

めっちゃかっこいいけど着こなせる自信はない

22 20/12/12(土)20:28:48 No.754528092

俺は今日店員に勧められて予定になかった3万のブルゾン買ったよ いいカモネギだったよ

23 20/12/12(土)20:29:03 No.754528232

同じジャケットカテゴリのレザーのやつとか27万するんだ… 布だぜ?

24 20/12/12(土)20:30:09 No.754528778

一万から二万の間なら買ってたかも

25 20/12/12(土)20:30:09 No.754528783

>同じジャケットカテゴリのレザーのやつとか27万するんだ… >布だぜ? 本革ならそれくらい普通だよ

26 20/12/12(土)20:30:27 No.754528933

鍵をなくしたかなって焦り始めた時探る箇所が多そう

27 20/12/12(土)20:30:55 No.754529162

ブランド品売ってる店なら店員にもプライドあるだろうし良い品は良い客に届けたいんだろうね

28 20/12/12(土)20:31:00 No.754529200

この44000円のやつ これ着こなすって相当足が長くないと無理なんじゃ

29 20/12/12(土)20:31:12 No.754529331

レザーは布じゃないよ!

30 20/12/12(土)20:31:41 No.754529578

補足するとここのアウターは最低価格が8万~なので 思ったより安いなと思っただけです 45000円はシャツの価格で、この服のカテゴリはシャツだったと言うこと

31 20/12/12(土)20:32:20 No.754529906

どんな服着ても結局出来上がるのが俺なのどうにかしてほしい

32 20/12/12(土)20:32:21 No.754529912

>これ着こなすって相当足が長くないと無理なんじゃ 逆に足が短くても十分似合う服なんてそうそうねぇよ… 配られたカードで勝負してんだコッチは

33 20/12/12(土)20:32:23 No.754529925

ここのオフィサーチノ欲しいけど3万はさすがに割高だと思う なのでA VONTADEとかWorkersので妥協する

34 20/12/12(土)20:32:39 No.754530054

25,300円 https://ralphlaurenrrl.norennoren.jp/products/detail.php?product_id=109805

35 20/12/12(土)20:32:41 No.754530072

シャツ1枚で新車の軽とかコンパクトカー買えちゃうようなお値段もあったりするので大丈夫

36 20/12/12(土)20:32:51 No.754530160

金銭感覚狂うよね レザー10万だと普通に思える 俺の手取り16万なのに

37 20/12/12(土)20:33:17 No.754530365

(遠回しでもなくディスられる「」

38 20/12/12(土)20:33:28 No.754530467

これの上に着るアウター絞られそうだな

39 20/12/12(土)20:33:29 No.754530476

ソロイストで4万だと思って試着したジャケットよく見たら40万だった

40 20/12/12(土)20:33:29 No.754530479

>ここのオフィサーチノ欲しいけど3万はさすがに割高だと思う >なのでA VONTADEとかWorkersので妥協する アボンタージも2万するしそこは奮発してもいいのでは?

41 20/12/12(土)20:33:30 No.754530487

この前4万のコート買ってひいひいしてたけどこのスレ見てコートで4万ならマシなのかな…ってなってきた

42 20/12/12(土)20:33:33 No.754530512

>同じジャケットカテゴリのレザーのやつとか27万するんだ… >布だぜ? 革だよ!

43 20/12/12(土)20:33:55 No.754530710

アボタージでも2万くらいはしない?

44 20/12/12(土)20:34:07 No.754530803

瞬時に「」の懐具合を見抜いたか…

45 20/12/12(土)20:34:22 No.754530937

imgは時間の無駄ですよ 冷静になってください

46 20/12/12(土)20:34:33 No.754531036

ファッションのスレ見て思うのは金持ち多いなって まあ金ないとオシャレできないか

47 20/12/12(土)20:34:35 No.754531054

ラルフローレンって結構値段高めにつけてんなぁって感じる

48 20/12/12(土)20:34:39 No.754531088

アボンタージ好きな「」そこそこいるな 5人くらいいそう

49 20/12/12(土)20:34:58 No.754531268

最近アボンタージ好きの「」多いな オールドポッタージャケット買った「」とか

50 20/12/12(土)20:35:31 No.754531577

生地とかサイズ感からするとどっちかというとジャケットじゃないかなこれ

51 20/12/12(土)20:35:58 No.754531833

>ファッションのスレ見て思うのは金持ち多いなって >まあ金ないとオシャレできないか 俺は貧乏だが服にだけお金使ってる

52 20/12/12(土)20:36:07 No.754531887

なんかある一定以上の金額のってモノがいいというよりブランドの価値なんでしょう?

53 20/12/12(土)20:36:17 No.754531985

>馴染みの店員だとそれ言っていいの?ってこと言う あーそれ例年から工場変わってて・・・前のやつのがいいですよって言う人結構いたな

54 20/12/12(土)20:36:27 No.754532063

>この前4万のコート買ってひいひいしてたけどこのスレ見てコートで4万ならマシなのかな…ってなってきた こんな事言って申し訳ないけど服好きだとコートで4万円だと生地とか縫製とか大丈夫か?と思ってしまう…

55 20/12/12(土)20:36:33 No.754532111

>この前4万のコート買ってひいひいしてたけどこのスレ見てコートで4万ならマシなのかな…ってなってきた 4万ならかなりいいものが増えると思う 当然上を見たらキリがないが…

56 20/12/12(土)20:37:34 No.754532611

俺のコートは6980円だよ

57 20/12/12(土)20:38:49 No.754533200

>ぐぐったら店は違うけど丁度出てきた >https://ralphlaurenrrl.norennoren.jp/products/detail.php?product_id=109713 この手の生地のジャケットって大抵手触りゴワゴワだけどこんだけ金出したらやっぱ違うんだろうな…

58 20/12/12(土)20:38:56 No.754533260

嘘服

59 20/12/12(土)20:39:06 No.754533351

この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きたい https://www.hugoboss.com/jp/hbeu50439580_001.html?cgid=22074-1

60 20/12/12(土)20:39:17 No.754533433

おさえてください

61 20/12/12(土)20:39:19 No.754533443

直近の売上としてはマイナスでも信頼醸成っていう長期投資の視点

62 20/12/12(土)20:39:30 No.754533545

ブランド品とユニクロシャツを比較してた記事でちゃんと断ち方縫い方素材の作り方のこだわりが違うんだなと知ったな

63 20/12/12(土)20:40:04 No.754533806

買わない理由が値段なら買っとけとは昔から言われてる気がしないでもない

64 20/12/12(土)20:40:22 No.754533980

冷静になっても欲しいんなら買いってことだ

65 20/12/12(土)20:40:28 No.754534023

>嘘風

66 20/12/12(土)20:40:44 No.754534166

あの手のレプリカ系のチノで一番コスパ高いのはバズリクソンズのかな 今は13000円くらいでそれでも充分安いけど昔は1万切ってたから頭おかしい

67 20/12/12(土)20:40:48 No.754534201

とりあえず一回シコってから考えよう

68 20/12/12(土)20:41:06 No.754534343

お高い服も好きだけどそれはそれとしてユニクロとかも好き 用途が違うだけだ

69 20/12/12(土)20:41:25 No.754534495

”服屋でめっちゃ好みの服があって”との一致はありません。

70 20/12/12(土)20:41:34 No.754534583

>ブランド品とユニクロシャツを比較してた記事でちゃんと断ち方縫い方素材の作り方のこだわりが違うんだなと知ったな あれ面白かったね 普通にめっちゃ勉強になった

71 20/12/12(土)20:41:36 No.754534594

>この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きたい 普段どういう服着てるの?

72 20/12/12(土)20:41:37 No.754534607

>この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きた結構年齢高目のブランドってイメージなので革靴とかならともかくこの手のスニーカーは無理してる感ある

73 20/12/12(土)20:41:39 No.754534621

>この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きたい 靴は専業メーカーのを買った方がいい

74 20/12/12(土)20:42:27 No.754535094

>この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きたい ラグジュアリーブランドのシンプルなスニーカーって成金感がすごいから ナイキ・アディダス辺りでハズして差分を服に掛けた方がお洒落度が高いと思うっス 忌憚のない意見ってやつッス

75 20/12/12(土)20:43:22 No.754535559

そっかー革スニーカー好きなんだけどどっかオススメある?

76 20/12/12(土)20:44:00 No.754535863

>https://ralphlaurenrrl.norennoren.jp/products/detail.php?product_id=109713 ブラウンズビーチみたいなもんだからまぁ高かろう

77 20/12/12(土)20:44:25 No.754536055

>>この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きたい >普段どういう服着てるの? 新宿のルミネエストで適当に買ってる

78 20/12/12(土)20:44:47 No.754536207

往年のPRADA SPORTSみたいで逆にいいじゃん あれもポルシェデザインのスニーカー作ってなかったっけ?

79 20/12/12(土)20:44:59 No.754536290

>ソロイストで4万だと思って試着したジャケットよく見たら40万だった ナンバーナインの人か

80 20/12/12(土)20:45:03 No.754536329

>この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きたい >https://www.hugoboss.com/jp/hbeu50439580_001.html?cgid=22074-1 こういうタイプ好きならパトリックとかで探したほうがいいと思う

81 20/12/12(土)20:45:27 No.754536510

>新宿のルミネエストで適当に買ってる あーそういう感じだと浮くだろうから辞めとき

82 20/12/12(土)20:45:43 No.754536635

正直スニーカーは多少馬鹿なデザインじゃないと無難な履き潰しになる気がする

83 20/12/12(土)20:45:53 No.754536716

>この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きたい >https://www.hugoboss.com/jp/hbeu50439580_001.html?cgid=22074-1 餅は餅屋 靴は靴屋だと思います

84 20/12/12(土)20:46:01 No.754536783

45000円の服は高いって言っただけで 別に買うなとも似合ってないとも言ってないしな

85 20/12/12(土)20:47:15 No.754537345

>この靴欲しいんだが高くて迷ってるから「」の意見を聞きたい ブランドコラボだから高いのだろうからコレクターでもなければ見送りなさる なんならポルシェを買った方が安い気がしないかしら?

86 20/12/12(土)20:47:53 No.754537629

でも似合うなら似合うって言うよね それが無いって事はあなたにとってはこれは高い買い物になりますよと暗に言いたかったのでは?

87 20/12/12(土)20:48:01 No.754537670

俺なんていっつもしまむらかスーパーに併設してるよくわからん安い服屋で買ってるからユニクロの服はやっぱり生地がしっかりしてて気持ちいいぜ…!って言ってるよ

88 20/12/12(土)20:48:16 No.754537792

コラボ系って気合い入れて作るから格好いいの多いんだよな

89 20/12/12(土)20:48:52 No.754538037

(全然似合ってないしこいつに着られると店の評判下がりかねないな…)

90 20/12/12(土)20:48:57 No.754538083

最近ちょうど4万くらいの服買ったわ su4424660.jpg

91 20/12/12(土)20:49:27 No.754538318

>コラボ系って気合い入れて作るから格好いいの多いんだよな コラボ先の事は何も知らんが…欲しい!ってなるからすごい

92 20/12/12(土)20:49:34 No.754538365

俺も欲しい靴あるわーって貼ろうと思ったら売り切れてやがる…

93 20/12/12(土)20:49:44 No.754538438

>コラボ系って気合い入れて作るから格好いいの多いんだよな そう? とりあえず名前使っとけば買うやついるだろって感じだ

94 20/12/12(土)20:49:53 No.754538506

やめとけよ 給料安いんだろ

95 20/12/12(土)20:50:02 No.754538575

>俺も欲しい靴あるわーって貼ろうと思ったら売り切れてやがる… なんだかんだこのご時世でも人気な服は相変わらず即完売するんだよな

96 20/12/12(土)20:50:35 No.754538837

なんでどれもこれもポッケがいっぱいなんだよ!

97 20/12/12(土)20:51:04 No.754539059

それこそアボンタージのオールドポッター買ったよ ウールのジャケットだから少し大人になった気分だ

98 20/12/12(土)20:51:09 No.754539101

>ブラウンズビーチ 今じゃ新品のジャケットで5~6万とそこそこなお値段するけど 発売当時は現代換算で1万円程度だったとか

99 20/12/12(土)20:51:15 No.754539136

su4424664.jpg 最近服買ってなかったけど革パンかっちった

100 20/12/12(土)20:52:45 No.754539820

>なんでどれもこれもポッケがいっぱいなんだよ! 服たくさん見てるとジャケットでポケット4つ程度なら別に珍しくも思わなくなるよ

101 20/12/12(土)20:53:07 No.754539985

>最近服買ってなかったけど革パンかっちった なんてブランド? 俺はチンチン蒸れるから革パンは無理だな

102 20/12/12(土)20:53:26 No.754540141

最近3万ちょいで買ったやつ su4424672.jpg 俺はパーカーとチェックから逃げれない弱いオタク…

103 20/12/12(土)20:53:31 No.754540177

>https://ralphlaurenrrl.norennoren.jp/products/detail.php?product_id=109713 素材感は良さそうだけど作業着感あるな

104 20/12/12(土)20:54:06 No.754540480

ジーパンですら5つあるしスラックスも4つだ スーツも裏まで入れれば5つだぞ

105 20/12/12(土)20:54:43 No.754540784

この44000のは結構スリムに見えるからかなり体型を選ぶと思う

106 20/12/12(土)20:54:45 No.754540801

>なんでどれもこれもポッケがいっぱいなんだよ! お高い服にはぎょぉさんポッケ付いとるやろ 高いんはポッケ代や

107 20/12/12(土)20:55:08 No.754540983

3ピーススーツに挑戦しようと試着したらジレが入らなかった 痩せよう…

108 20/12/12(土)20:55:19 No.754541078

ニッチ向けの中小ブランドのお値段見てると なんだかんだ言われるけどセレオリってコスパいいんだなって思う

109 20/12/12(土)20:56:23 No.754541470

革パンでググろうとしたら即サジェストにダサいって出てきてダメだった

110 20/12/12(土)20:56:41 No.754541630

>最近3万ちょいで買ったやつ >su4424672.jpg >俺はパーカーとチェックから逃げれない弱いオタク… 服の世界はよくわからないな…

111 20/12/12(土)20:57:02 No.754541793

>ジーパンですら5つあるしスラックスも4つだ 正直チノとかジーンズのコインポケット要らねえんじゃねえかな…とたまに思う

112 20/12/12(土)20:57:13 No.754541875

>なんだかんだ言われるけどセレオリってコスパいいんだなって思う 普通にかっこいいの多いしね

113 20/12/12(土)20:57:19 No.754541941

パーカーで3万は考えちゃうな…

114 20/12/12(土)20:58:00 No.754542252

革は雰囲気に反して手入れが得意な繊細な人向けのやつ

115 20/12/12(土)20:58:17 No.754542380

服の画像だとよく分からないし実際に着てみて欲しい

116 20/12/12(土)20:58:22 No.754542419

>正直チノとかジーンズのコインポケット要らねえんじゃねえかな…とたまに思う あれは親指しまうための袋だよ

117 20/12/12(土)20:58:34 No.754542490

革パーカーとかないのかな

118 20/12/12(土)20:59:06 No.754542704

>>正直チノとかジーンズのコインポケット要らねえんじゃねえかな…とたまに思う >あれは親指しまうための袋だよ じゃあ左にもつけてくれ

119 20/12/12(土)20:59:06 No.754542706

>服の画像だとよく分からないし実際に着てみて欲しい 開くか…オシャレ「」大会!

120 20/12/12(土)21:00:07 No.754543168

革パンってバイク乗り以外ならどんな場所で履くの?

121 20/12/12(土)21:00:10 No.754543190

「」って意外とオシャレなんだなって思ったがそういやファッションもオタクの世界か

122 20/12/12(土)21:00:17 No.754543240

どうせオシャレにはなれないなら着たいもの着る!っていうのは一種の心理ではあると思う

123 20/12/12(土)21:00:25 No.754543306

パトリックの靴は足型を選びすぎてつらい あんな細い足の形してない!

124 20/12/12(土)21:00:29 No.754543340

>>服の画像だとよく分からないし実際に着てみて欲しい >開くか…オシャレ「」大会! ボディビル大会の逆みたいな感じになりそう

125 20/12/12(土)21:00:38 No.754543412

>革パンってバイク乗り以外ならどんな場所で履くの? ケンカとライブハウスかな

126 20/12/12(土)21:00:41 No.754543432

>最近ちょうど4万くらいの服買ったわ >su4424660.jpg 地元の店はこの型はベージュしか入荷してなかった あの規模のブランドだとどうしても生産数限られてるんで回してもらえなかったって嘆いてた

127 20/12/12(土)21:00:44 No.754543462

>「」って意外とオシャレなんだなって思ったがそういやファッションもオタクの世界か というかまず服装に無頓着な「」はスレ開かないからじゃないか?

128 20/12/12(土)21:00:54 No.754543541

>>最近服買ってなかったけど革パンかっちった >なんてブランド? >俺はチンチン蒸れるから革パンは無理だな Mando

129 20/12/12(土)21:00:57 No.754543563

ファッションブランドと酒の名前はファストだろうが高級品だろうとググると必ず サジェストに「ダサい」「まずい」がくっついてくるから気にしないのが吉だよ

130 20/12/12(土)21:01:21 No.754543754

>ファッションもオタクの世界か ファッションなんてなんでこんなものに高い金出すんだってやつだからな…

131 20/12/12(土)21:02:07 No.754544121

服のスレ自体好きな「」と興味ないけど一言言いに来た「」くらいしか来ないんだ

132 20/12/12(土)21:02:15 No.754544190

>ファッションブランドと酒の名前はファストだろうが高級品だろうとググると必ず >サジェストに「ダサい」「まずい」がくっついてくるから気にしないのが吉だよ あれなんなんだろうね…実際に検索してみたら大してヒットしないし

133 20/12/12(土)21:02:37 No.754544373

格好いい服 俺が着る ダサい なぜ

134 20/12/12(土)21:03:29 No.754544774

好きな服が似合う服じゃないのは悲しいよな…

135 20/12/12(土)21:03:31 No.754544784

サジェストのダサい気にしてたらバッグなんて本当に何も持てなくなるぞ

136 20/12/12(土)21:03:46 No.754544912

>「」って意外とオシャレなんだなって思ったがそういやファッションもオタクの世界か 縫製やパターン、生地、色や染め技法とかいろいろな趣味の中でも屈指の奥の深い世界だと思う

137 20/12/12(土)21:04:21 No.754545193

趣味だから人に言われてどうこうってもんじゃないしね

138 20/12/12(土)21:04:27 No.754545251

服は体型的に通販でも問題ないけど靴は試着しないと不安になる かといって自分の行動範囲内だといい靴屋を知らないんだよな…

139 20/12/12(土)21:04:42 No.754545367

高い生地はなんかいい…

140 20/12/12(土)21:05:09 No.754545573

スニーカーの人は靴に足を合わせるって

141 20/12/12(土)21:05:12 No.754545597

>趣味だから人に言われてどうこうってもんじゃないしね とはいえ自己満と人にどう見られたいかって部分だから難しい

142 20/12/12(土)21:05:36 No.754545749

ユニクロばっかり着てて済まない…

143 20/12/12(土)21:05:50 No.754545868

プラダのナイロンが好きでカバンと財布買っちゃったけど服はなんか躊躇してしまう

144 20/12/12(土)21:06:12 No.754546029

>高い生地はなんかいい… 触り心地も見た目も明らかに違うよね

145 20/12/12(土)21:07:03 No.754546368

仕事で色んなブランド扱うオンラインストアやってるけど 結構いい値段する服とか靴をよく試着もせずに買えるなぁって思う

146 20/12/12(土)21:07:04 No.754546378

似合う似合わないもデカいよね 好む好まないもデカいし一回他人のコーディネートで自分に似合う服選んで欲しい

147 20/12/12(土)21:07:20 No.754546475

高い服単純に防寒性すごいんだよな 友達のクソ高いダウン借りた時にびっくりした

148 20/12/12(土)21:07:21 No.754546482

あんまり聞いたこと無いけどファッション題材のマンガとかも結構あるんだろうな

149 20/12/12(土)21:07:30 No.754546547

>>>服の画像だとよく分からないし実際に着てみて欲しい >>開くか…オシャレ「」大会! >ボディビル大会の逆みたいな感じになりそう 中国の富豪みたいなのがどんどん出てきそう

150 20/12/12(土)21:07:42 No.754546627

ちょっと人と違う服着たいって考え始めた結果 プロレスやミュージシャンのグッズに行き着いた

151 20/12/12(土)21:07:45 No.754546644

足長ければわりとなんでも似合うよね

152 20/12/12(土)21:07:58 No.754546727

オシャレ上級者でもユニクロとかの服着るの?

153 20/12/12(土)21:08:16 No.754546872

>似合う似合わないもデカいよね >好む好まないもデカいし一回他人のコーディネートで自分に似合う服選んで欲しい ある程度自分の雰囲気とか理解して方向性は定まってくるから 全く選びそうにないジャンルで実はこういうの合いそうみたいな発見はされたい

154 20/12/12(土)21:08:35 No.754547021

>あんまり聞いたこと無いけどファッション題材のマンガとかも結構あるんだろうな 売れない頃の高田裕三がそんなの描いてたな

155 20/12/12(土)21:08:52 No.754547123

>仕事で色んなブランド扱うオンラインストアやってるけど >結構いい値段する服とか靴をよく試着もせずに買えるなぁって思う 試着したうえで買ってるよ 色が無かったりするから着たうえで好きな色買う

156 20/12/12(土)21:09:03 No.754547191

ちょうど今ビームスオンラインでアウトレットセールやってるよ オリジナルだけじゃなくセレクト品も結構な値引率でセールしてるから覗いてみてもいいと思うよ

157 20/12/12(土)21:09:05 No.754547210

着こなしで戦闘力が変わる漫画とか面白そう

158 20/12/12(土)21:09:45 No.754547515

>オシャレ上級者でもユニクロとかの服着るの? はい 全身高級品で揃えたいって訳でなければ手を抜ける箇所をユニクロにするのはよく有ることだよ

159 20/12/12(土)21:09:50 No.754547552

>ちょうど今ビームスオンラインでアウトレットセールやってるよ >オリジナルだけじゃなくセレクト品も結構な値引率でセールしてるから覗いてみてもいいと思うよ アボンタージのコーデュロイオールドポッターが安くなってたけどサイズ合わなくて見送った

160 20/12/12(土)21:10:37 No.754547887

ユニクロだって物が悪いわけじゃないし逆に言えば ユニクロで選べないならいいブランドのものだって似合うもの選べねぇんだ

161 20/12/12(土)21:10:42 No.754547929

自分一人で選んでると似たような傾向の似たような色の服ばっか買っちゃうから 一度他人に選んでもらって新ジャンルを開拓したい気持ちはある

162 20/12/12(土)21:10:54 No.754548012

おしゃれな人はみんな「トータルコーディネートとしては」って前提が隠れてるけどダサイひとはアイテム単品で評価してるから話が合わない

163 20/12/12(土)21:11:00 No.754548060

サイズ間違わないようにいろんな店の計測見るけど たまに罠みたいなのがある

164 20/12/12(土)21:11:57 No.754548487

下着はユニクロしかないなぁ 特に最近はヒートテックとテカテカのボクサーパンツがいい

165 20/12/12(土)21:12:02 No.754548518

boothで個人デザインのTシャツ買うの楽しい

166 20/12/12(土)21:13:29 No.754549215

なんか最近ファッションのスレ立つようになったよね しかも詳しい「」が湧いてくるし

167 20/12/12(土)21:14:22 No.754549598

>あんまり聞いたこと無いけどファッション題材のマンガとかも結構あるんだろうな Okamaが描いてたな

↑Top