虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬを飼... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/12(土)20:08:07 No.754517826

    ぬを飼いたい… 28で実家で両親と暮らしてんだけど飼いたい…

    1 20/12/12(土)20:09:22 No.754518447

    親と相談してみれば

    2 20/12/12(土)20:10:41 No.754519156

    ところかまわずゲロするのに耐えられるかどうかがポイントだと思う

    3 20/12/12(土)20:10:54 No.754519278

    親は家に動物入れるの嫌がる年代なんだ

    4 20/12/12(土)20:11:36 No.754519636

    実家暮らしならアパート一人暮らしより飼いやすいだろう アレルギーもあるからまずは同居人に相談だ

    5 20/12/12(土)20:12:00 No.754519838

    じゃあダメじゃん

    6 20/12/12(土)20:13:00 No.754520368

    結婚できなくなるぞ

    7 20/12/12(土)20:13:05 No.754520404

    昭和何年生まれは動物家に入れたくないとかあるのか

    8 20/12/12(土)20:13:50 [す] No.754520804

    親はえーデカイペット一匹飼ってるからなーとやや否定的でござる!

    9 20/12/12(土)20:14:24 No.754521105

    >親はえーデカイペット一匹飼ってるからなーとやや否定的でござる! ややじゃねーよがっつり否定的だよ!

    10 20/12/12(土)20:15:09 No.754521535

    そういう立場か… じゃあ諦めれ

    11 20/12/12(土)20:15:21 No.754521626

    >親はえーデカイペット一匹飼ってるからなーとやや否定的でござる! 「」が日中働いているなら自然とペットの面倒を見るのは両親にならないだろうか 誰が面倒見るつもりなんだ

    12 20/12/12(土)20:15:25 No.754521659

    それ言われると何も言えなくなるよね…

    13 20/12/12(土)20:15:48 No.754521845

    うちの親も犬を家に入れるの嫌がってたけど普段ケージの中に入れるから!毎日風呂にいれるから!ってなし崩しに家で飼い始めたら今は一番だけんを甘やかしてるよ

    14 20/12/12(土)20:15:57 [す] No.754521925

    俺はむしろ働いてて家にあんまりいないんですけお!

    15 20/12/12(土)20:16:31 No.754522243

    ぬを迎えるためにまずは「」のおうちをこしらえようねぇ

    16 20/12/12(土)20:16:38 No.754522297

    だったら世話を両親に押し付けることになるやん

    17 20/12/12(土)20:17:15 No.754522595

    世の中のリーマン飼い主はどうしているというのだ…

    18 20/12/12(土)20:17:31 No.754522718

    >ところかまわずゲロするのに耐えられるかどうかがポイントだと思う うちのぬそろそろ飼い始めて1年なんだけど全然ゲロしないな ある程度年取ってからじゃないとしないのか

    19 20/12/12(土)20:17:44 No.754522826

    動画見て満足しろ

    20 20/12/12(土)20:17:44 No.754522834

    まあ逆に両親がいてくれるなら良いんじゃねえか?

    21 20/12/12(土)20:18:38 No.754523301

    おいしいとこだけ欲しいなら猫カフェでも行けばいいんぬ

    22 20/12/12(土)20:18:41 No.754523322

    >俺はむしろ働いてて家にあんまりいないんですけお! 余計ペット欲しいって言える立場じゃねーよ! 諦めて亀でもかえ

    23 20/12/12(土)20:19:25 No.754523640

    大変だぞ 毎日うんちの処理するんだぞ

    24 20/12/12(土)20:20:18 No.754524016

    ぬは「」に都合のいい癒し毛玉なんかではなく生き物ってことをいまいちわかってなさげな気がするんぬ

    25 20/12/12(土)20:22:04 No.754524731

    うちの家族も全員そうだったけど猫きたら全員猫大好きになったよ 一度説得してみたらどうかな

    26 20/12/12(土)20:24:02 No.754525617

    吐かないぬは本当に吐かない

    27 20/12/12(土)20:24:03 No.754525620

    ござるじゃねーよ自立しろ

    28 20/12/12(土)20:24:14 No.754525692

    デカいペットってそういう…

    29 20/12/12(土)20:25:07 No.754526164

    過去にペットを飼育した経験は?

    30 20/12/12(土)20:25:57 No.754526609

    >過去にペットを飼育した経験は? 一応昔犬を2匹飼っておった

    31 20/12/12(土)20:26:19 No.754526776

    犬飼ってた頃は家族全員犬派だったけど 猫飼い始めたら秒で変わったよ

    32 20/12/12(土)20:30:51 No.754529134

    飼育経験あるなら大変さもわかるだろう ぬだって犬と同じかそれ以上に気を遣わないといけない生き物だ 自分一人で飼い主として責任を果たせるか今一度よく考えよう

    33 20/12/12(土)20:34:21 No.754530931

    ケツ拭きが甘かったらあいつら壁でも床でもすぐクソ付きのケツ擦り付けるぞ

    34 20/12/12(土)20:35:42 No.754531674

    まぁ完全に親を当てにしてるの見透かされてるからこその皮肉だろうなその物言い…

    35 20/12/12(土)20:39:34 No.754533567

    飼育理論の成熟でぬも長寿化が進んでいるのでよぼよぼの要介護段階まで一緒にいられるぞ!やったな!

    36 20/12/12(土)20:41:25 No.754534494

    ウチも似たような状況だったけど飼ったら親の方がデレデレよ あと個体差あるからうちの弟ゲロも爪研ぎも全然しなくて助かった

    37 20/12/12(土)20:41:37 No.754534606

    飼うのは諦めてたまに猫カフェ行くくらいで十分よ 無責任餌出し出来るしな

    38 20/12/12(土)20:42:42 No.754535212

    昔子供の頃にモルモット飼ってた時も一番母親に懐いてたから 一人暮らしもしねえで動物飼って俺に懐かせるつもりか!って親の主張も分かる

    39 20/12/12(土)20:42:42 No.754535216

    爪とぎしないのは逆にどうなんだ 切ってあげてるならいいけど

    40 20/12/12(土)20:44:44 No.754536188

    仕事で疲れた独り身が日々の癒しや孤独を紛らわせる為にペット飼おうとするのが1番あかんやつだと思う

    41 20/12/12(土)20:46:16 No.754536889

    既になんか飼ってるなら押せばいける

    42 20/12/12(土)20:47:35 No.754537481

    テーブルに置いてある物は落とされる 布団にゲロ吐かれる 布団におしっこされる 布団にうんこされる 壁がズタボロになる 障子は破かれる 可愛い

    43 20/12/12(土)20:47:37 No.754537490

    むしろ実家住みとかペット飼う絶好の機械だろ保健所いけ

    44 20/12/12(土)20:47:38 No.754537497

    家族の反対押し切って飼ったらめっちゃ不幸になるよ そういうトラブル多い

    45 20/12/12(土)20:48:03 No.754537691

    でかいペットって「」のことでは…

    46 20/12/12(土)20:49:41 No.754538425

    俺もぬ飼いたいけど妄想だけで我慢してる

    47 20/12/12(土)20:52:42 No.754539800

    つべでありとあらゆる飼い猫の様子が見れて助かってる

    48 20/12/12(土)20:53:25 No.754540138

    実家の弟に会いたい…

    49 20/12/12(土)20:54:11 No.754540526

    飼うなら腎臓に気を使ってやってくれよな

    50 20/12/12(土)20:54:14 No.754540559

    独身でアパートとかが一番飼うの難しかろうが 親にペット任せて仕事いきますお願いしますじゃそれもまあ無理だ 動画見るか猫カフェいきなされ

    51 20/12/12(土)20:54:30 No.754540690

    近所の外飼い猫が庭でよく遊んでるからよくなでたり一緒に遊んだりしてるけどいい所だけ取ってるみたいで申し訳なさを感じる

    52 20/12/12(土)20:56:18 No.754541424

    「」に結婚の予定がなければむしろ両親が健在の今を逃すと一生飼えない可能性はある

    53 20/12/12(土)20:56:22 No.754541453

    ロボット猫はやく出ないかなー

    54 20/12/12(土)20:56:27 No.754541504

    とりあえず実家出るのが先だと思う

    55 20/12/12(土)20:57:42 No.754542117

    実家済みなら具体的に10万は収めないと ペット扱いよ

    56 20/12/12(土)20:59:14 No.754542760

    自分が家に居ない時に要らない気苦労を増やす事になるのはな…

    57 20/12/12(土)20:59:31 No.754542902

    実家で親に迷惑かけながらだけん飼い始めたけど大変ながらも笑顔と会話がすごい増えたからよかったとおもう

    58 20/12/12(土)21:00:10 No.754543193

    ペットロスが酷いから覚悟しとけよ飼うなら

    59 20/12/12(土)21:01:11 No.754543679

    一人暮らしだけど猫飼いたい でも猫は世界一可愛いけど役には立たない

    60 20/12/12(土)21:02:52 No.754544475

    >一人暮らしだけど猫飼いたい >でも猫は世界一可愛いけど役には立たない 「」は可愛くなくて役に立たないんだから猫のために人生を捧げるべきでは ボブは訝しんだ

    61 20/12/12(土)21:05:03 No.754545529

    >一人暮らしだけど猫飼いたい >でも猫は世界一可愛いけど役には立たない 役に立つ目的ならウズラとかかね…

    62 20/12/12(土)21:05:56 No.754545910

    https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/shuyo/

    63 20/12/12(土)21:06:12 No.754546032

    確実に家ボロボロになるから自分の建てた家で飼え

    64 20/12/12(土)21:06:36 No.754546176

    年そこそこいってる親が飼いたいけど自分が死んだ時を考えて飼いたがらないから 自分が飼いたいって建前で飼わせようかと思ったけどまだ悩んでる

    65 20/12/12(土)21:07:12 No.754546440

    >確実に家ボロボロになるから自分の建てた家で飼え 実家と言えど一応俺の家だよ!ローンも俺が払ってる!

    66 20/12/12(土)21:07:52 No.754546688

    意外とゲロしないよ 1歳だけど子猫の時1回だけ