虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/12(土)18:09:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/12(土)18:09:46 No.754474976

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/12(土)18:10:12 No.754475105

優しさを感じる

2 20/12/12(土)18:10:23 No.754475157

選べ

3 20/12/12(土)18:10:59 No.754475350

答えは沈黙

4 20/12/12(土)18:11:20 No.754475462

これがおれの人生なら迷わず土管潜ってる

5 20/12/12(土)18:13:00 No.754476040

まあある意味でつよくてニューゲームできるわけだし 嬉しいと捉えよう

6 20/12/12(土)18:14:11 No.754476470

ステージを収入と置き換えれば 今の俺がこんな感じ

7 20/12/12(土)18:14:37 No.754476610

>まあある意味でつよくてニューゲームできるわけだし >嬉しいと捉えよう 1だと残機99とかでもそんなに嬉しくねえな…

8 20/12/12(土)18:16:05 No.754477077

こんなんあるの? 2?

9 20/12/12(土)18:19:16 No.754478130

もう一回遊べるドン!

10 20/12/12(土)18:22:24 No.754479040

旗を越えるほど強力なジャンプ台を用意してやることがこれ

11 20/12/12(土)18:24:40 No.754479854

まだゲームウォッチの1クリアできてないけど こんなイジメみたいなのあるのか

12 20/12/12(土)18:25:15 No.754480035

ましこでもこんなコース作らねえぞ

13 20/12/12(土)18:26:33 No.754480519

本当の鬼畜なら穴を配置しないから有情

14 20/12/12(土)18:28:10 No.754481066

>本当の鬼畜なら穴を配置しないから有情 言っても無いならないでタイムアップするか入るかの2択だし

15 <a href="mailto:8-1">20/12/12(土)18:29:15</a> [8-1] No.754481423

穴? そんなもんウチにはねえよ!

16 20/12/12(土)18:30:40 No.754481888

2度目には慈悲はない

17 20/12/12(土)18:31:11 No.754482070

>こんなんあるの? >2? 2には2つある もう1つのステージには自殺用の穴が無い

18 20/12/12(土)18:33:11 No.754482723

8の時点で次のワープ何てあるわけないと疑うべきだったんだ

19 20/12/12(土)18:35:03 No.754483317

どうしてこんな仕打ちを…?

20 20/12/12(土)18:35:27 No.754483452

裏ステージだと思うじゃん…

21 20/12/12(土)18:35:28 No.754483463

1-2で間違って3面にワープしてしまった人向けのサービス

22 20/12/12(土)18:35:52 No.754483583

スコアラーのためにあるんだろう

23 20/12/12(土)18:36:22 No.754483762

まあマリオのカウントって思った以上に早いから8でもすぐ死ねる

24 20/12/12(土)18:36:39 No.754483854

宮本茂が書く無印マリオのマップは絶妙なバランスで美しかった マリオ2はなんでこんな嫌がらせ特化に……?

25 20/12/12(土)18:37:16 No.754484065

>スコアラーのためにあるんだろう スコアアタックなら9面で延々とループしてれば良いし…

26 20/12/12(土)18:39:53 No.754484951

無限増殖し直せるし…

27 20/12/12(土)18:40:59 No.754485291

2は1クリアした人向けだから歯ごたえある難度設定にもなる

28 20/12/12(土)18:41:49 No.754485549

2は任天堂らしくない感じするよね…好きだけど

29 20/12/12(土)18:42:20 No.754485706

1の焼き直しじゃ飽きられちゃうしな…

30 20/12/12(土)18:42:35 No.754485783

続編とかって意味合いの2じゃなくて上級者向けバージョンみたいな位置づけな気がする

31 20/12/12(土)18:42:51 No.754485865

1何回かやった後だとむしろ2くらいが楽しいから別に問題無い

32 20/12/12(土)18:43:14 No.754486007

2は死にゲーとして楽しんだよ だが風は許せん

33 20/12/12(土)18:44:32 No.754486432

>続編とかって意味合いの2じゃなくて上級者向けバージョンみたいな位置づけな気がする ドラクエも1→2→3はそんな感じで徐々に難易度上げようとしてたんだっけ 調整不足の結果2でいきなり狂ったような難易度になったけど

34 20/12/12(土)18:44:59 No.754486557

今は容量の問題もないので1本の作品に難易度設定を盛り込めるしね

35 20/12/12(土)18:45:03 No.754486590

クリアした人向けだから高難易度というが 後のシリーズのクリア後高難易度ステージと比べても圧倒的に意地が悪い

36 20/12/12(土)18:45:08 No.754486612

>だがジャンプ台は許せん

37 20/12/12(土)18:45:51 No.754486828

>2には2つある >もう1つのステージには自殺用の穴が無い そうなるとタイムアップ待ちになるのか

38 20/12/12(土)18:45:52 No.754486837

>だがジャンプ台は許せん 7-3だかの風+大ジャンプ台のところで苦しんだわ

39 20/12/12(土)18:45:53 No.754486843

マリオ2はクリアできるけど 昨今の2Dアクションは難易度インフレしてもう無理…

40 20/12/12(土)18:46:39 No.754487073

最後のステージはクッパの兄弟なんかがいてクリアーさせる気ないなこれ…ってなったな

41 20/12/12(土)18:46:46 No.754487115

1の楽しいと2の楽しいは別物

42 20/12/12(土)18:46:51 No.754487135

昔のゲームの難易度が上がる理由はいわっちが説明してくれてたな…

43 20/12/12(土)18:47:13 No.754487248

高難易度というか嫌らしい配置が多い

44 20/12/12(土)18:47:53 No.754487468

毒キノコがあるなんて知らなかったよ

45 20/12/12(土)18:48:32 No.754487664

パッケージにFOR SUPER PLAYER'Sって書いてあるから…

46 20/12/12(土)18:48:37 No.754487693

>高難易度というか嫌らしい配置が多い マップ端の壁蹴って下の土管入る場所とかあったような記憶

47 20/12/12(土)18:48:38 No.754487699

スレ画以外にもハンマーブロスと隠しブロックが大量配置されたステージとか パタパタジャンプ必須の場所のすぐ前にスター配置とか 後のマリオだと絶対にやらないような不快要素が満載だからな…

48 20/12/12(土)18:48:53 No.754487758

歩いてくるハンマーブロスを飛び越えようとして隠しブロックに当たって死ぬという最悪の罠

49 20/12/12(土)18:49:30 No.754487963

>昔のゲームの難易度が上がる理由はいわっちが説明してくれてたな… テストプレイ繰り返しているうち造る側は慣れちゃって難易度の加減が効かなくなるとかだったっけ

50 20/12/12(土)18:49:38 No.754488003

まぁfor super players ってつけるくらいだし…

51 20/12/12(土)18:49:52 No.754488095

初見殺しなのは無限増殖前提だったのかね

52 20/12/12(土)18:50:20 No.754488245

>歩いてくるハンマーブロスを飛び越えようとして隠しブロックに当たって死ぬという最悪の罠 8-3やらしいよね…でも楽しい!

53 20/12/12(土)18:50:39 No.754488368

海外でテストプレイしたらクソゲすぎるのでドキドキパニックを改造して2として売ったほどです

54 20/12/12(土)18:50:55 No.754488457

スコア無限に稼げるじゃん!

55 20/12/12(土)18:51:22 No.754488595

まず無限増殖を覚えてようやくスタート

56 20/12/12(土)18:51:30 No.754488632

穴あるのが耐えられない

57 20/12/12(土)18:51:38 No.754488677

当時で素人や初心者の意見を重視するソフト会社はごく少数だったろうし

58 20/12/12(土)18:51:50 No.754488746

マリオ2のワープ活用するなら3面に行くこと自体が間違いだから 1面に戻るのは正しい

59 20/12/12(土)18:52:01 No.754488820

2が鬼畜だったおかげでドキドキパニックのメンバーがマリオシリーズにレギュラー化できたともいえる

60 20/12/12(土)18:52:05 No.754488841

戻りたくなきゃ死ねという

61 20/12/12(土)18:52:07 No.754488849

もう1周遊べるドン

62 20/12/12(土)18:52:07 No.754488854

ゲームウォッチの2は残機∞に出来るから無限増殖する必要すらないぞ!

63 20/12/12(土)18:52:17 No.754488894

>>歩いてくるハンマーブロスを飛び越えようとして隠しブロックに当たって死ぬという最悪の罠 >8-3やらしいよね… うn >でも楽しい! うーn

64 20/12/12(土)18:52:17 No.754488899

3Dランドの裏ステージに意志は受け継がれている

65 20/12/12(土)18:53:12 No.754489232

なんか助走付けてジャンプした上でそのままほっそい足場に乗って勢いを殺さずにすぐジャンプしないと届かない向こう岸とか普通にあったな

66 20/12/12(土)18:53:25 No.754489304

>昔のゲームの難易度が上がる理由はいわっちが説明してくれてたな… ここワシが作った!って喜々としながらバルーンファイトしてらイワッチかわいかった…

67 20/12/12(土)18:53:39 No.754489396

マリオ2はチャンピオンシップマリオブラザーズだからな 難易度的には1-1で無印の9-1と考えてよい

68 20/12/12(土)18:53:51 No.754489472

ただ絶対クリア出来ない!ってほどでもないんだよなぁ

69 20/12/12(土)18:54:09 No.754489577

>>昔のゲームの難易度が上がる理由はいわっちが説明してくれてたな… >テストプレイ繰り返しているうち造る側は慣れちゃって難易度の加減が効かなくなるとかだったっけ テストプレイもスタッフがやるからゲームの操作や使用把握したスタッフ基準で作る 「ぬるい!」ってなって熟練プレイヤー基準で適切な難易度になる

70 20/12/12(土)18:54:11 No.754489585

>なんか助走付けてジャンプした上でそのままほっそい足場に乗って勢いを殺さずにすぐジャンプしないと届かない向こう岸とか普通にあったな まあそのくらいならワールドにもあるし…

71 20/12/12(土)18:55:05 No.754489900

>ただ絶対クリア出来ない!ってほどでもないんだよなぁ なんか具体的なクリアがぼんやりしてるのもよくない 9面かアルファベット面かとか攻略本情報見ないとよくわからなかった

72 20/12/12(土)18:55:09 No.754489923

A-2からB-1へワープ A-3からC-1へワープ B-4からD-1へワープ どうしてアルファベットになると甘くなるんですか?

73 20/12/12(土)18:55:42 No.754490129

ゲームの2の当たり率が総じて高めなの マリオ2ドラクエ2が既プレイ上級者向け路線はダメだと教訓を残したからなのではなかろうか

74 20/12/12(土)18:56:56 No.754490548

>ゲームの2の当たり率が総じて高めなの >マリオ2ドラクエ2が既プレイ上級者向け路線はダメだと教訓を残したからなのではなかろうか 意図的なこっちはともかくドラクエ2は設定調整ミスだろ…?

75 20/12/12(土)18:57:10 No.754490636

>テストプレイもスタッフがやるからゲームの操作や使用把握したスタッフ基準で作る >「ぬるい!」ってなって熟練プレイヤー基準で適切な難易度になる 簡単すぎると言われてキレて無茶苦茶難しくするのはよくある話

76 20/12/12(土)18:57:35 No.754490779

>「ぬるい!」ってなって熟練プレイヤー基準で適切な難易度になる 続編ならまだしも新規コンテンツでこれをやられるとな

77 20/12/12(土)18:58:50 No.754491203

今でも裏面はほんとむずいよね…

78 20/12/12(土)18:58:59 No.754491263

クリアできるもんならやってみろって時代でしょ?

79 20/12/12(土)18:59:33 No.754491470

なんというか2はジャンプアクションとしての高難易度というより 騙し討ちとか初見殺しみたいなのが多い…

80 20/12/12(土)19:01:00 No.754492004

マリオメーカーのクソステージ集合体

81 20/12/12(土)19:01:28 No.754492151

後半になると大体落下で即死するからキノコなんか目にくれなかった 置いてあるところもたち悪いし

82 <a href="mailto:テストプレイヤー">20/12/12(土)19:01:32</a> [テストプレイヤー] No.754492177

このラスダンならセーブ無くても余裕ッスよ!

83 20/12/12(土)19:02:16 No.754492415

VSスーパーマリオの6-3が一番難しいと感じた面だった 2の面を1の仕様でやらされるのがとにかく厳しかった

84 20/12/12(土)19:02:25 No.754492471

2はアルファベットも9面もクリアできるけど1の裏は未だにクリアした事ない あっちの方が2より単純な難しさ上じゃない…? 2は難しいって言うより嫌らしいって言う方が適切だと思う

85 20/12/12(土)19:02:34 No.754492510

>>「ぬるい!」ってなって熟練プレイヤー基準で適切な難易度になる >続編ならまだしも新規コンテンツでこれをやられるとな あとありがちなのは製作者側が知っているからとノーヒントな仕掛けを気づかず用意すること キーアイテムやらフラグがどこにあるかわからず詰むゲームもあったし…

86 20/12/12(土)19:02:42 No.754492559

>テストプレイヤー おまえー!!

87 20/12/12(土)19:02:50 No.754492640

スーパージャンプ台と嵐の組み合わせアスレチック面は誰か止めろよと

88 20/12/12(土)19:02:51 No.754492655

やったことないから分からんのだが画像はなにか罠でもあるのか 土管入る以外出来なさそうだけど

89 20/12/12(土)19:03:14 No.754492884

>このラスダンならセーブ無くても余裕ッスよ! 一日一時間の時代にノーセーブで進むのを強要とかマジやめろよお前…

90 20/12/12(土)19:03:34 No.754493046

どうせ試行を繰り返して攻略するモノだからいいんだ

91 20/12/12(土)19:03:44 No.754493106

>やったことないから分からんのだが画像はなにか罠でもあるのか >土管入る以外出来なさそうだけど ここは3-1で土管に入ると1面にワープできるんだ

92 20/12/12(土)19:04:10 No.754493236

>クリアできるもんならやってみろって時代でしょ? 挑戦状だからね

93 20/12/12(土)19:04:10 No.754493238

>やったことないから分からんのだが画像はなにか罠でもあるのか >土管入る以外出来なさそうだけど 入ったら振り出しに戻されて頑張って進んだ今までの苦労がパーになる 嫌ならこの場で身を投げろ そんな仕掛け

94 20/12/12(土)19:04:43 No.754493460

ど…どうしてそんなことを…?

95 20/12/12(土)19:05:22 No.754493797

>ど…どうしてそんなことを…? 楽ができると思った?

96 20/12/12(土)19:05:40 No.754493942

>>クリアできるもんならやってみろって時代でしょ? >挑戦状だからね 優しくおもてなしするテーマパークでなく苦労して進んだ先で喜びを得る洞窟への挑戦権だからな ゲーマーは金を払って苦労を買うなんて言われていた… 今だと死にまくると救済措置出てきたり優しくなった

97 20/12/12(土)19:06:05 No.754494141

良くも悪くも反骨精神がある者が少数派じゃなかったからねぇ

98 20/12/12(土)19:06:52 No.754494471

>>>クリアできるもんならやってみろって時代でしょ? >>挑戦状だからね >優しくおもてなしするテーマパークでなく苦労して進んだ先で喜びを得る洞窟への挑戦権だからな >ゲーマーは金を払って苦労を買うなんて言われていた… >今だと死にまくると救済措置出てきたり優しくなった 僕はルイージだけど兄さんが無理なら代わりにクリアしてあげようか?

99 20/12/12(土)19:08:15 No.754495033

やりこまないと値段分損するからな

↑Top