虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/12(土)14:19:17 私正義... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/12(土)14:19:17 No.754409288

私正義の心振りかざして牙をむく奴嫌い!

1 20/12/12(土)14:20:15 No.754409594

まさか長官のことだったとは

2 20/12/12(土)14:20:21 No.754409620

ダイナに言われたことをどんだけ根に持ってるの

3 20/12/12(土)14:21:23 No.754409928

誰かを助けたいという気持ち自体は根底にあるんだな…

4 20/12/12(土)14:21:39 No.754410019

あの言葉があるからこそ今の隊長があるし…

5 20/12/12(土)14:22:32 No.754410309

強大な力がどれだけ危ういか見せてやるぜ!あっハルキ危ない!

6 20/12/12(土)14:23:52 No.754410676

(隊長…その格好で木こりやってたんスか…)

7 20/12/12(土)14:23:58 No.754410708

そこで助けないとジャグラーじゃないし…

8 20/12/12(土)14:24:24 No.754410832

正義の味方を倒すじゃなくて 正義の味方の危険さを証明するのがこの人の真面目すぎるところだ

9 20/12/12(土)14:24:47 No.754410951

まさかそんなアホな理由だとは思わなかったよ…その言葉のためにどんだけの徒労を…

10 20/12/12(土)14:25:16 No.754411089

ストーカーに対して気取った別れ方するような甘い男だよやっぱり…

11 20/12/12(土)14:25:21 No.754411114

恐らく不老だし時間だけはたっぷりあるんだ

12 20/12/12(土)14:25:52 No.754411263

超全集でジャグラーさんの行動なぞってほしい

13 20/12/12(土)14:25:56 No.754411284

まあでも確実にストレイジとしての日々も結構気に入ってそうなのがタチ悪い

14 20/12/12(土)14:25:56 No.754411290

並行世界のそっくりさんの縁からかキングジョーに乗る男

15 20/12/12(土)14:26:44 No.754411539

ウルトラマンと因果のあるギャグの寒い銭湯でラムネキメる非情になり切れないトゲトゲ悪役 主人公の上官なんてそんなんでいいんだよ

16 20/12/12(土)14:26:55 No.754411597

(大きな樹ってなんだろう…)

17 20/12/12(土)14:26:56 No.754411605

歪んだ大義持ってるくせに目の前の命は助けたくなっちゃう揺らぎっぷりが変わってなくてたまらない

18 20/12/12(土)14:29:26 No.754412346

そうやって大っぴらげに正体バラすからストレイジ隊員の動き封じるのに利用されるんだよ

19 20/12/12(土)14:29:55 No.754412479

>(大きな樹ってなんだろう…) 大きな樹だよ

20 20/12/12(土)14:30:08 No.754412534

最後にセブンガーのぬいぐるみ持って帰るのかな

21 20/12/12(土)14:30:11 No.754412551

ジャグってたなぁ

22 20/12/12(土)14:32:15 No.754413097

歳取ってもその甘さは抜けないんだね…

23 20/12/12(土)14:32:20 No.754413124

違法コピーゼットライザーは壊れちゃったのかな ファイブキングは想像以上に出番があったな

24 20/12/12(土)14:32:28 No.754413158

大きな樹(比喩とかではない)

25 20/12/12(土)14:32:44 No.754413247

セレブロ君全部計画通りみたいに振る舞ってだけど半分くらい運ゲーだったよね

26 20/12/12(土)14:33:06 No.754413358

こいつも光なんだよな… 光よりの闇だけど

27 20/12/12(土)14:34:00 No.754413600

盆栽も伏線だとは思わなかったよ… てっきり精神的にジジイになって始めた趣味かと

28 20/12/12(土)14:34:27 No.754413709

グルジオの時点で計画のうちとか気が長いなあの愉快犯…

29 20/12/12(土)14:35:05 No.754413872

>セレブロ君全部計画通りみたいに振る舞ってだけど半分くらい運ゲーだったよね 目的があったわけじゃなくて愉快犯だからね 別に計画通りじゃなくていい

30 20/12/12(土)14:35:06 No.754413882

お前と俺は色々なものを見てきたな ダイヤモンド新星の爆発も 黄金の銀河に浮かぶオーロラも …だがそんな思い出はいずれ消える まるで星屑のように …何もかも消える… 唯一永遠なものが何かわかるか?なぁ?ガイ それは何もない暗黒だよ? お前の中にも俺の中にも 誰の中にもある心の闇だ 埋まらない心の孔なんだよ?

31 20/12/12(土)14:35:20 No.754413937

>セレブロ君全部計画通りみたいに振る舞ってだけど半分くらい運ゲーだったよね そもそも開幕サメで突撃してる時点で半分運ゲーみたいなもんだし…

32 20/12/12(土)14:35:36 No.754414001

>セレブロ君全部計画通りみたいに振る舞ってだけど半分くらい運ゲーだったよね 計画というかゲームだからね…

33 20/12/12(土)14:36:14 No.754414166

ギャラクトロンとかマジで好きそうだねセレブロ

34 20/12/12(土)14:36:40 No.754414269

死ななきゃオッケーなところあるよねセレブロ 生物がいれば乗っ取りも出来て補足も難しいっぽいし

35 20/12/12(土)14:36:47 No.754414295

あの樹を切り倒した思い出をずっと抱き続けながら盆栽の選定してたのかお前…

36 20/12/12(土)14:36:56 No.754414338

隊長のせいでヨウコ先輩が…

37 20/12/12(土)14:37:52 No.754414653

>あの樹を切り倒した思い出をずっと抱き続けながら盆栽の選定してたのかお前… 一回ミスって切っちゃいけないとこ切ったよね  あれトラウマ刺激されてない?

38 20/12/12(土)14:38:09 No.754414733

勝利条件は先輩を助けつつデストルドスを倒してセレブロも逃さないって相当厳しいな…

39 20/12/12(土)14:38:41 No.754414889

>>セレブロ君全部計画通りみたいに振る舞ってだけど半分くらい運ゲーだったよね >そもそも開幕サメで突撃してる時点で半分運ゲーみたいなもんだし… あれは奪取する算段があったと思うぞ 実際仕込んでおいたブルトンでゼロの追撃を振り切ってるしな

40 20/12/12(土)14:38:49 No.754414932

偉そうな能書きだけで人の生き方を否定してくる奴らを見返してぇ の一心でここまで行動できたのは凄いよジャグラー

41 20/12/12(土)14:39:09 No.754415028

先輩助けるのはケムール人のあれでやってるから安心できるけどそこまでどうやって持ってくんだろう

42 20/12/12(土)14:39:17 No.754415053

セレブロくん最後長官からヨーコ先輩に移ったの趣味だよね

43 20/12/12(土)14:39:20 No.754415069

セレブロ目線だと何かいるな…と思ったら良いところだけカッ拐う気満々のわるい宇宙人だったのな…

44 20/12/12(土)14:39:49 No.754415188

>偉そうな能書きだけで人の生き方を否定してくる奴らを見返してぇ >の一心でここまで行動できたのは凄いよジャグラー 実際他のウルトラマンはこの人のことどう思ってるのかよくわからんのよね 積極的に討伐するわけでもないし

45 20/12/12(土)14:39:58 No.754415218

目に見えるものだけを信じるなってそういう

46 20/12/12(土)14:40:01 No.754415226

何年くらいこの地球にいたんだろ ちゃんと戸籍もあるだろうし活動実績がないと隊長なんてなれないだろうし

47 20/12/12(土)14:40:03 No.754415235

>セレブロくん最後長官からヨーコ先輩に移ったの趣味だよね セレブロじゃなくて監督の?

48 20/12/12(土)14:40:36 No.754415360

ウルトラメダルと特空機は無関係だから光の国襲ってZの地球に逃げ込んだのは直接の意味はないしベリアルメダル作れたのも偶然だしブルトン呼び出しは本当に意味のない行為なので本当遊んでるだけだと思う

49 20/12/12(土)14:41:01 No.754415462

証明するのは良いけど誰相手にやんだろ ダイナ探すのか?

50 20/12/12(土)14:41:20 No.754415535

キングジョー回で意味深な笑いしてたのはやっぱり地球人にキングジョー渡すためだったのか…

51 20/12/12(土)14:41:29 No.754415570

>>偉そうな能書きだけで人の生き方を否定してくる奴らを見返してぇ >>の一心でここまで行動できたのは凄いよジャグラー >実際他のウルトラマンはこの人のことどう思ってるのかよくわからんのよね >積極的に討伐するわけでもないし ジード先輩!実際ヘビクラ隊長はどんな人なんですか?

52 20/12/12(土)14:41:35 No.754415602

>セレブロくん最後長官からヨーコ先輩に移ったの趣味だよね 長官より使い勝手良さそうだし…

53 20/12/12(土)14:41:36 No.754415603

>証明するのは良いけど誰相手にやんだろ >ダイナ探すのか? 宇宙飛び回ってウルドロイド使ってヒーロー行為してたらいやでもそのうち出会う的な…?

54 20/12/12(土)14:41:45 No.754415644

借りパクしたベリアルメダルが手元に無いのは痛いけど ベリアロクさんがいるので勝機はありそうな気がする

55 20/12/12(土)14:42:31 No.754415854

少なくともレイトくんはおもちゃとしても頑張ってる人間としても割とお気に入り

56 20/12/12(土)14:42:36 No.754415871

たぶん出ないだろうけどほぼベリアルのジードもこちら側だ

57 20/12/12(土)14:42:48 No.754415924

>実際他のウルトラマンはこの人のことどう思ってるのかよくわからんのよね 判断に困ってるだけじゃ 悪人といえば悪人だったしでも度々ウルトラマンに手を貸したり防衛隊の隊長務めたりするから善人ではあるし

58 20/12/12(土)14:42:50 No.754415933

バコさんは相変わらず美味しい役回りしておった

59 20/12/12(土)14:42:55 No.754415966

>セレブロくん最後長官からヨーコ先輩に移ったの趣味だよね ウルトロイドの認証に先輩が必須なんよ

60 20/12/12(土)14:43:07 No.754416016

またやっちまったことをそんなに後悔してなさそうなのが成長ですね

61 20/12/12(土)14:43:15 No.754416051

>ウルトラメダルと特空機は無関係だから光の国襲ってZの地球に逃げ込んだのは直接の意味はないしベリアルメダル作れたのも偶然だしブルトン呼び出しは本当に意味のない行為なので本当遊んでるだけだと思う 遊んでるのは確かだけど地球に強い脅威を発生させれば 人類が勝手に防衛力を強化して自滅するってのが セレブロの諭だから無関係ではなくない

62 20/12/12(土)14:43:16 No.754416055

>借りパクしたベリアルメダルが手元に無いのは痛いけど >ベリアロクさんがいるので勝機はありそうな気がする デルタライズクローにならないと呼べない…

63 20/12/12(土)14:43:17 No.754416062

今更だけどオーブとはまた違う世界の話なんだよね? どうやって世界飛び越えたの

64 20/12/12(土)14:43:20 No.754416067

戦争って規模になったら分からんけど現状では特空機が最強の兵器だろうしそれを唯一動かせるヨウコに移ったのは趣味ではないと思う 元ストレイジが暴走することによって長官の言葉の重みも増すし

65 20/12/12(土)14:43:29 No.754416108

でもヨーコ先輩変な意味でなくいい体だから…

66 20/12/12(土)14:43:33 No.754416125

>実際他のウルトラマンはこの人のことどう思ってるのかよくわからんのよね >積極的に討伐するわけでもないし (あいつ変わってないな…) (え?ガイさんの友達では?) それは光の戦士の戦い方じゃない(だから克服してがんばってね)

67 20/12/12(土)14:43:38 No.754416144

>バコさんは相変わらず美味しい役回りしておった 1人だけ正体を察してた辺りバコさん宇宙人説が…

68 20/12/12(土)14:43:59 No.754416231

善人しかいない光の国のウルトラマンにはO50のクソ具合理解するの難しそうだな…

69 20/12/12(土)14:43:59 No.754416233

>どうやって世界飛び越えたの ジャグラーだよ?

70 20/12/12(土)14:44:00 No.754416237

ジードは今回のでさらに危うさ強調されたというか内部にある因子がとんでもないものすぎて油断したら狙われるし力つけて戦士として戦ってても利用されがちだなと

71 20/12/12(土)14:44:03 No.754416249

>ジード先輩!実際ヘビクラ隊長はどんな人なんですか? ちょっと変だけど立派な人だよ?

72 20/12/12(土)14:44:23 No.754416328

スレ画は悪意を持って技術を進化させるセレブロもなんかミッション与えてくる輪っかも善性を頼りに力を振りかざす奴も色んな奴の事が嫌いなんだろうなとは思う 存在は嫌いでも人となり知るとデレることはある

73 20/12/12(土)14:44:27 No.754416349

バコさんは結局何者なんです?

74 20/12/12(土)14:44:31 No.754416362

それこそタロウはやらかしまくった後のトレギアにも「光の国に戻ってくれ!」するし ウルトラの父もやらかしまくって追放されてやらかして逮捕されたベリアルに「正気に戻れ! ウルトラ戦士の心はどうした!?」とか言い出すので O-50はともかく光の国基準だと「ジャグラスさんはあれはあれでいいと思う」ぐらいの扱いじゃないかな…

75 20/12/12(土)14:44:31 No.754416366

ああストレイジのネガキャンも兼ねてるのか 長官放置しておいてそれネタに拘束してたしな

76 20/12/12(土)14:44:47 No.754416433

>バコさんは結局何者なんです? 昔ちょっとゴジラとな…

77 20/12/12(土)14:44:56 No.754416483

剣術極めたら巨大化以外割となんでもできる疑惑のあるジャグラー

78 20/12/12(土)14:44:59 No.754416493

時空飛び越える宇宙人ちょくちょくいるからたぶんそれなりの技術確立されてるんだと思う

79 20/12/12(土)14:45:10 No.754416548

ここまで来たらジャグラーとアスカを再会させてほしい

80 20/12/12(土)14:45:14 No.754416572

人質戦法が効くの変わってねぇなコイツ!

81 20/12/12(土)14:45:16 No.754416583

>バコさんは相変わらず美味しい役回りしておった 青柳さん出なかったらバコさんの役回りと隊長の役回り合体してたのかなって気はする

82 20/12/12(土)14:45:26 No.754416631

まぁベリアルは4割ぐらいレイブラッド星人が悪いところもあるし…

83 20/12/12(土)14:45:28 No.754416639

>剣術極めたら巨大化以外割となんでもできる疑惑のあるジャグラー ジャグジャグ細胞は地球のタンパク質で活性化しないんです?

84 20/12/12(土)14:45:35 No.754416661

バコさんは格好良いおっさん以外の何物でもないしそれ以外だとなんか嫌だ

85 20/12/12(土)14:45:37 No.754416668

隊長がやりそうなポジをバコさんがやっててだめだった

86 20/12/12(土)14:45:39 No.754416674

Z終了後にテラノイドのこと知ったJJの顔がみたい

87 20/12/12(土)14:45:54 No.754416740

>>借りパクしたベリアルメダルが手元に無いのは痛いけど >>ベリアロクさんがいるので勝機はありそうな気がする >デルタライズクローにならないと呼べない… 予告で変身してたからどうにかして奪い返す(再奪取する?)んだろうけどどうするのか…

88 20/12/12(土)14:45:58 No.754416763

オーブの地球とO-50が同じ宇宙にあるかは明言されてないよな確か

89 20/12/12(土)14:46:05 No.754416801

>まぁベリアルは4割ぐらいレイブラッド星人が悪いところもあるし… 今回のでさらにアブタロスが悪いってなるかエンペラが悪いってなりそう

90 20/12/12(土)14:46:10 No.754416819

>まぁベリアルは4割ぐらいレイブラッド星人が悪いところもあるし… 追放されて放浪してる時期はまだ取り戻しついた気はする レイブラッド星人に取りつかれた時はベリアル自身拒絶してたわけで

91 20/12/12(土)14:46:12 No.754416828

>バコさんは格好良いおっさん以外の何物でもないしそれ以外だとなんか嫌だ そんな突飛なトンデモじゃなく あらゆる疑問を昔ちょっとなで片づける範囲の人で居て欲しい

92 20/12/12(土)14:46:22 No.754416872

光の国はヒーローらしいといえばそうだけど良くも悪くも一緒に償おうねスタンスだよね

93 20/12/12(土)14:46:27 No.754416894

風来坊はどう思う?

94 20/12/12(土)14:46:29 No.754416902

今もなお光と闇がどっちも確かに存在してて本当に面白いよ隊長…

95 20/12/12(土)14:46:37 No.754416934

今更だけど1度諦めたオリジンサーガを見返す時が来たな…

96 20/12/12(土)14:46:48 No.754416970

>人質戦法が効くの変わってねぇなコイツ! 地球文明滅ぼそうとしたときですら見ず知らずの少女助けちゃったからな…

97 20/12/12(土)14:47:13 No.754417075

>今更だけど1度諦めたオリジンサーガを見返す時が来たな… これに対しての理解度は深まるけどやっぱりつまらない…

98 20/12/12(土)14:47:18 No.754417087

>それこそタロウはやらかしまくった後のトレギアにも「光の国に戻ってくれ!」するし >ウルトラの父もやらかしまくって追放されてやらかして逮捕されたベリアルに「正気に戻れ! ウルトラ戦士の心はどうした!?」とか言い出すので あと昔プラズマスパークを得ようとしたとんでもないウルトラマンがいたらしいですぞ!

99 20/12/12(土)14:47:23 No.754417109

>今更だけど1度諦めたオリジンサーガを見返す時が来たな… 前半だけで大体ゼットに繋がるジャグラーの話はわかる

100 20/12/12(土)14:47:29 No.754417132

ジャグラー様を好き勝手言いやがって…

101 20/12/12(土)14:47:33 No.754417148

今となってはどこまで組み込まれてるか分からない超全集の前日譚は置いといてもオーブ本編の魔王獣災害だけでも相当な人死んだりしてそうなんだけど目の前の命助けるあたり本当闇にも光にもなれないなって

102 20/12/12(土)14:47:53 No.754417233

オリジンサーガはガイの物語というよりジャグラーのオリジン見る話になりつつある

103 20/12/12(土)14:47:54 No.754417238

面の皮厚い宇宙人だな…

104 20/12/12(土)14:47:56 No.754417252

>風来坊はどう思う? とりあえず一発殴ろう

105 20/12/12(土)14:47:57 No.754417259

>O-50はともかく光の国基準だと「ジャグラスさんはあれはあれでいいと思う」ぐらいの扱いじゃないかな… 思惑はどうあれ地球人類鍛え上げて自衛できるようにしてたのは実績として残ってるから今の時点では何も言われんよね この後はどうなるかわからんけど

106 20/12/12(土)14:48:02 No.754417274

>光の国はヒーローらしいといえばそうだけど良くも悪くも一緒に償おうねスタンスだよね 拗らせて惑星滅ぼしたりしてた時期はともかく今の隊長相手だと 普通に好意的に接して何故か隊長がキレるみたいな感じになるだろうな…

107 20/12/12(土)14:48:02 No.754417275

>あと昔プラズマスパークを得ようとしたとんでもないウルトラマンがいたらしいですぞ! ウルトラマンの風上にもおけませんね師匠!

108 20/12/12(土)14:48:08 No.754417303

思想や結果云々を考えなかったらやってることは割とゾフィーよりだな…

109 20/12/12(土)14:48:16 No.754417338

隊長がちょっかい出さなければあそこで捕まって終わったんだろうなこいつ…

110 20/12/12(土)14:48:18 No.754417346

>ジャグラー様を好き勝手言いやがって… ビランキはビジュアル付きで見たいところだな

111 20/12/12(土)14:48:24 No.754417379

オリジンサーガはジャグラー主人公で見るとストーリー自体はよく出来てると思う

112 20/12/12(土)14:48:49 No.754417482

正義の危うさを分からせるって言ってたけど ウルトロイドパクってどこで何する気だったんだろう隊長…

113 20/12/12(土)14:48:53 No.754417499

>今更だけど1度諦めたオリジンサーガを見返す時が来たな… ジャグラー物語として見るとキツイけど楽しめるかもしれない ゼットでの行動や言動の端々にオリサガであったことの未練や経験が垣間見れるようになる

114 20/12/12(土)14:49:04 No.754417549

>オリジンサーガはジャグラー主人公で見るとストーリー自体はよく出来てると思う ダイナのこと直視できなくなるのがひどい

115 20/12/12(土)14:49:25 No.754417640

>正義の危うさを分からせるって言ってたけど >ウルトロイドパクってどこで何する気だったんだろう隊長… 滅ぼさないだけでやる事は変わらないと思う

116 20/12/12(土)14:49:34 No.754417670

仮にジャグラーの目的達成したらウルトロイドゼロ強奪してガイさんとかアスカやダイナの所にカチコミ行く感じだったのかな ギャハハ見ろよガイこれがお前の信じた人間の作りだした兵器だ

117 20/12/12(土)14:49:38 No.754417691

今にして思うと一発ぶん殴った後で抱きしめるラムネのお兄さん +その後ナオミっが説得する一連の行動はジャグラーに対するほぼ最適解だな…

118 20/12/12(土)14:49:55 No.754417747

>正義の危うさを分からせるって言ってたけど >ウルトロイドパクってどこで何する気だったんだろう隊長… 地球人が正義の為にこんな危険な人造ウルトラマン作っちゃったぜー! みたいな感じでアスカに絡みに行くとかかな…

119 20/12/12(土)14:50:02 No.754417776

オリジンサーガはジャグラーと藤宮とベムスターのファンにはおすすめできるから…

120 20/12/12(土)14:50:34 No.754417920

>風来坊はどう思う? ガイさんからお前が捨てた力だって以前ボコボコにしたけど 今のジャグジャグ見たら捨てたのちゃんと拾い集めてるじゃんって思いそう

121 20/12/12(土)14:50:37 No.754417927

>ギャハハ見ろよガイこれがお前の信じた人間の作りだした兵器だ 使い手次第だし別にいいんじゃないかってスルーされそうなあたり本当独り相撲 ガイさんからのジャグラーへの感情も大概クソ重いけど

122 20/12/12(土)14:50:39 No.754417931

>仮にジャグラーの目的達成したらウルトロイドゼロ強奪してガイさんとかアスカやダイナの所にカチコミ行く感じだったのかな >ギャハハ見ろよガイこれがお前の信じた人間の作りだした兵器だ (D4以外は割といいじゃんみたいな反応をする光の戦士たち) (興奮して暴れ始めるジャグジャグ)

123 20/12/12(土)14:50:50 No.754417984

むしろアスカに直接見せるとかでなくやつはああ言ったが実際はこうなんだぜと自分の中で折り合いつけたいのかなあと…

124 20/12/12(土)14:50:54 No.754418000

>オリジンサーガはジャグラーと藤宮とベムスターのファンにはおすすめできるから… オーブとダイナガイアコスモスのファンには?

125 20/12/12(土)14:50:54 No.754418001

今のところ人類の味方やってるゼットさんをウルトロイドで倒すつもりだったのは確実だと思う その後は知らん

126 20/12/12(土)14:50:56 No.754418008

>ギャハハ見ろよガイこれがお前の信じた人間の作りだした兵器だ むしろガイさん相手の依存はもうないと思うよジャグラー ある意味最後の未練がダイナに言われた事覆すだろうし

127 20/12/12(土)14:50:59 No.754418020

しかしヨーコ先輩のリョナとか悪堕ちレパートリー多すぎる

128 20/12/12(土)14:51:19 No.754418111

>オーブとダイナガイアコスモスのファンには? ………

129 20/12/12(土)14:51:20 No.754418120

ネオフロンティアスペースの人類は一回人造ウルトラマン作って痛い目見てるからダイナには結構刺さりそう

130 20/12/12(土)14:51:32 No.754418173

>>オリジンサーガはジャグラーと藤宮とベムスターのファンにはおすすめできるから… >オーブとダイナガイアコスモスのファンには? ダイナストロングタイプの活躍は良かったよ

131 20/12/12(土)14:51:41 No.754418206

でも寄生されたヨーコ先輩の動きは凄いと思う

132 20/12/12(土)14:51:47 No.754418231

>オーブとダイナガイアコスモスのファンには? オーブは未熟なガイさんも良いなぁって思えるよ

133 20/12/12(土)14:51:52 No.754418257

狂乱するヨウコ乗せて外壁よじ登るウルトロイドいいよね…

134 20/12/12(土)14:52:01 No.754418284

隊長がウルトロイドゼロゲットしたとしてもゼットさんの言い分が全てだからな 「自力で人類が戦えるようになれるのはむしろいいこと」 「力を制御したり取り扱い考えるのは現地の住人が決めるべきこと」 まあそういう反応されたらウルトロイドで暴れ始めて光の戦士にボコられて終わりかな…

135 20/12/12(土)14:52:03 No.754418295

結局ダイナであった事と同じになっとる!!

136 20/12/12(土)14:52:11 No.754418331

>でも寄生されたヨーコ先輩の動きは凄いと思う 言い方あれだけどホラー映画の怪物役できそうですね…

137 20/12/12(土)14:52:12 No.754418332

隊長はアレだな…正義の味方にもなれないけど悪役にも向いてないな…

138 20/12/12(土)14:52:12 No.754418334

>今にして思うと一発ぶん殴った後で抱きしめるラムネのお兄さん >+その後ナオミっが説得する一連の行動はジャグラーに対するほぼ最適解だな… ここにキャップのママ追加してぇ…

139 20/12/12(土)14:52:24 No.754418381

光の戦士は自分のように悩むこともなく正義の光の中で傲慢に振る舞っているという思い込みがよくない

140 20/12/12(土)14:52:41 No.754418450

>仮にジャグラーの目的達成したらウルトロイドゼロ強奪してガイさんとかアスカやダイナの所にカチコミ行く感じだったのかな >ギャハハ見ろよガイこれがお前の信じた人間の作りだした兵器だ ジャンボット「へー」 ジャンナイン「ふーん」

141 20/12/12(土)14:52:47 No.754418477

>今のところ人類の味方やってるゼットさんをウルトロイドで倒すつもりだったのは確実だと思う >その後は知らん とりあえずKOだけさせてベリアロク奪ってガイさんか光の国に喧嘩売りに行くパターンかな…

142 20/12/12(土)14:52:47 No.754418479

>>あと昔プラズマスパークを得ようとしたとんでもないウルトラマンがいたらしいですぞ! >ウルトラマンの風上にもおけませんね師匠! うn…

143 20/12/12(土)14:52:52 No.754418504

>>オーブとダイナガイアコスモスのファンには? >オーブは未熟なガイさんも良いなぁって思えるよ とりあえず必殺技を撃つスタイル

144 20/12/12(土)14:52:54 No.754418516

メダルばら撒く時のヨウコ先輩あれ人間のしていい表情じゃないすぎる… 人間じゃなかった

145 20/12/12(土)14:53:02 No.754418554

せれぶろかいぼう…

146 20/12/12(土)14:53:09 No.754418586

セブン世界みたいに外に侵略しようとするなら潰しに行くだろうしな

147 20/12/12(土)14:53:09 No.754418588

正義の心で生態系破壊して自分たちの星壊すようなもの作ったぞ~ この正義って自分たちがよければいいって独善じゃないのか~お前たちの力もそうじゃないのか~的な嫌味言いたいんかね 結局自分が大きな樹を切るハメになったことへの当て付けだろうし

148 20/12/12(土)14:53:10 No.754418595

>結局ダイナであった事と同じになっとる!! まあその…突っ込んだこと言うとウルトラマンと同等の力を手に入れてはいけないのがウルトラシリーズのそれだから…

149 20/12/12(土)14:53:26 No.754418661

寄生されるヨウコ先輩本当にエッチだった

150 20/12/12(土)14:53:34 No.754418698

>隊長がちょっかい出さなければあそこで捕まって終わったんだろうなこいつ… 不意打ち寄生も難しそうだったしね…

151 20/12/12(土)14:53:38 No.754418711

>隊長はアレだな…正義の味方にもなれないけど悪役にも向いてないな… どっちにもなり切れないのが隊長の魅力みたいなところある

152 20/12/12(土)14:53:56 No.754418804

>正義の心で生態系破壊して自分たちの星壊すようなもの作ったぞ~ >この正義って自分たちがよければいいって独善じゃないのか~お前たちの力もそうじゃないのか~的な嫌味言いたいんかね >結局自分が大きな樹を切るハメになったことへの当て付けだろうし ただそういう絡み方してもガイさんもアスカもあんまり反応してくれなさそうなのがな…

153 20/12/12(土)14:54:01 No.754418829

ジャグジャグの場合単に性格で振り切れないだけな気がする…

154 20/12/12(土)14:54:21 No.754418923

>正義の心で生態系破壊して自分たちの星壊すようなもの作ったぞ~ >この正義って自分たちがよければいいって独善じゃないのか~お前たちの力もそうじゃないのか~的な嫌味言いたいんかね >結局自分が大きな樹を切るハメになったことへの当て付けだろうし あの時ぶっちゃけ樹を切る以外どうにもならなかった気がする…

155 20/12/12(土)14:54:27 No.754418954

ウルトラマンの力だけなら偽ウルトラ兄弟とかシャドーみたいに侵略宇宙人もわりと余裕でコピー出来るからな 問題はウルトラマンの心があるかどうかだ

156 20/12/12(土)14:55:16 No.754419215

>あの時ぶっちゃけ樹を切る以外どうにもならなかった気がする… 状況的に最適解だったと思うけどそれであんな事言われたらそりゃ恨みも多少は持つわ…

157 20/12/12(土)14:55:38 No.754419325

>まあその…突っ込んだこと言うとウルトラマンと同等の力を手に入れてはいけないのがウルトラシリーズのそれだから… まあウルトラマンと同等の力持ってたらウルトラマンと同等の心持ってないとどう考えても滅亡するし… 実際それで滅んだ星何度か出てるから…

158 20/12/12(土)14:55:39 No.754419327

伐採の件はやり方!!!!ってお話だから

159 20/12/12(土)14:55:41 No.754419342

>あの時ぶっちゃけ樹を切る以外どうにもならなかった気がする… 光の戦士あんなにいたのに

160 20/12/12(土)14:55:48 No.754419376

大変失礼なんだけどダイナ見る前はアスカって嫌味っぽい正義の味方的な感じの人だと思ってごめんなさい 馬鹿だけどめっちゃいい奴だったね……

161 20/12/12(土)14:56:03 No.754419449

>>結局ダイナであった事と同じになっとる!! >まあその…突っ込んだこと言うとウルトラマンと同等の力を手に入れてはいけないのがウルトラシリーズのそれだから… 力を手に入れる事自体が問題じゃないと思う ウルトラマンに匹敵するぐらいの強い力を持つにはそれ相応の強い心を持たなきゃいけないって話なんだと思う

162 20/12/12(土)14:57:02 No.754419723

>ウルトラマンの力だけなら偽ウルトラ兄弟とかシャドーみたいに侵略宇宙人もわりと余裕でコピー出来るからな >問題はウルトラマンの心があるかどうかだ ヤプール「ウルトラマンエースの力をコピーすることなど造作もない(ウィーンガシャ」

163 20/12/12(土)14:57:07 No.754419741

>狂乱するヨウコ乗せて外壁よじ登るウルトロイドいいよね… もう人類守る特空機じゃなくて暴れ狂う怪獣になってるのいい…

164 20/12/12(土)14:57:14 No.754419773

>>>結局ダイナであった事と同じになっとる!! >>まあその…突っ込んだこと言うとウルトラマンと同等の力を手に入れてはいけないのがウルトラシリーズのそれだから… >力を手に入れる事自体が問題じゃないと思う >ウルトラマンに匹敵するぐらいの強い力を持つにはそれ相応の強い心を持たなきゃいけないって話なんだと思う まあ強い心を持ってウルトラマンに匹敵した力を手に入れた前例がないからウルトラマン不要になる展開できないって言うメタいものも…

165 20/12/12(土)14:57:22 No.754419799

>馬鹿だけどめっちゃいい奴だったね…… 結局ダイナその者は何者だったんだってのは最後まで不明だったけどな… 最近になって光になったアスカの親父そのものがダイナって判明したけど

166 20/12/12(土)14:57:24 No.754419813

事前に相談して伐採するしかないぞって流れならまあ伐採してもまあ… ジャグジャグの行動自体が間違っていたとは言わんがやり方ってものがある

167 20/12/12(土)14:57:41 No.754419884

来年以降TDGにフォーカス置くんじゃないかって話もあるし 一回ジャグラーさんアスカと殴り合った後腹割って話し合って和解してくんないかな…

168 20/12/12(土)14:57:50 No.754419922

>>狂乱するヨウコ乗せて外壁よじ登るウルトロイドいいよね… >もう人類守る特空機じゃなくて暴れ狂う怪獣になってるのいい… もはや人類の手に余りすぎてるから怪獣判定されてメダル取り込めるのいいよね…

169 20/12/12(土)14:57:51 No.754419928

テラノイドはそれそのものが悪いとは言われてなくて 作る過程がアレなのとたまたまそこにあったから利用されたあたりだからウルトロイドとはまた別なんだよな セレブロの言い分だとウルトロイドが決定打で地球を滅ぼすというよりはデストルドスに対処すべくさらに危険な兵器を作り始めていずれ破滅するあたりに感じた

170 20/12/12(土)14:58:05 No.754419990

>あの時ぶっちゃけ樹を切る以外どうにもならなかった気がする… 伐採は最適解だったかもだけどそのまま倒れてたら避難民全滅というね!

171 20/12/12(土)14:58:53 No.754420185

>まあ強い心を持ってウルトラマンに匹敵した力を手に入れた前例がないからウルトラマン不要になる展開できないって言うメタいものも… そうか?これウルトラマンいるんか…?ってなるような防衛隊兵器ちょくちょくあるぞ

172 20/12/12(土)14:59:22 No.754420335

>>あの時ぶっちゃけ樹を切る以外どうにもならなかった気がする… >伐採は最適解だったかもだけどそのまま倒れてたら避難民全滅というね! 切らなかったら他の星に被害のいくもので切ったらその星で済む…あれこれルーゴサイトに先代ルーブ兄弟派遣した輪っかみたいな思考…

173 20/12/12(土)14:59:28 No.754420367

よくよく考えたらテラノイド、ゼルガノイドこそ戦ったのが他ならぬダイナか

174 20/12/12(土)14:59:42 No.754420470

>最近になって光になったアスカの親父そのものがダイナって判明したけど あれのせいでヒロユキも死後ウルトラマンになりそうな気がしてならない

175 20/12/12(土)14:59:54 No.754420527

もう違法コピー使えないのかな

176 20/12/12(土)15:00:01 No.754420568

>よくよく考えたらテラノイド、ゼルガノイドこそ戦ったのが他ならぬダイナか だからウルトロイド見せても前にもこんなの見たなでスルーされそうな気もする

177 20/12/12(土)15:00:42 No.754420778

次回おジョーさんに乗るのはご機嫌すぎるよ隊長

178 20/12/12(土)15:00:57 No.754420838

味方視点でロボトラマン作るといつも失敗するのに敵視点のロボトラマンは成功してるのずるい

179 20/12/12(土)15:01:01 No.754420859

>よくよく考えたらテラノイド、ゼルガノイドこそ戦ったのが他ならぬダイナか なんならネオマキシマ砲関係でえらい目見たのもダイナだし人工怪獣作って操ろうとかいうネオザルスとも戦ったのがダイナだ

180 20/12/12(土)15:01:10 No.754420899

TDG&Zの映画やればアスカと隊長共演出来るのでは?

181 20/12/12(土)15:01:10 No.754420901

>次回おジョーさんに乗るのはご機嫌すぎるよ隊長 作中の接点あったわ…

182 20/12/12(土)15:01:15 No.754420916

>>最近になって光になったアスカの親父そのものがダイナって判明したけど >あれのせいでヒロユキも死後ウルトラマンになりそうな気がしてならない ていうかあれで納得するならダイナは光になったアスカだよでも同じじゃない…? なんであの世界人間が光になってそのままウルトラマンに…?の説明になってないと思うけど…

183 20/12/12(土)15:01:18 No.754420930

扱い方次第だからウルトロイドだけ魅せられても光の戦士の価値観からすれば別にどうとも…って感じなのが

184 20/12/12(土)15:01:21 No.754420942

>>最近になって光になったアスカの親父そのものがダイナって判明したけど >あれのせいでヒロユキも死後ウルトラマンになりそうな気がしてならない 来たよ、タイガ!

185 20/12/12(土)15:01:22 No.754420948

ウルトラマンに必要なのは力よりも心だからね…

186 20/12/12(土)15:01:22 No.754420951

アスカ個人はテラノイドには嫌な思い出あるからリアクションはすると思う その上でウルトラマンとしての反応はしなくてジャグラーはけおると思う

187 20/12/12(土)15:01:41 No.754421035

>もう違法コピー使えないのかな 残しとくと今後また登場した時になんでライザー使わないの?って言われちゃうからな

188 20/12/12(土)15:01:42 No.754421040

ウルトラマンヒロユキか…

189 20/12/12(土)15:02:02 No.754421121

吹原さんダイナ好きだったのかな…って思う程度にはZはダイナっぽい気がする

190 20/12/12(土)15:02:17 No.754421194

>ウルトラマンヒロユキか… フォトンアースの力流れ込んだら変質しそうだな…

191 20/12/12(土)15:02:17 No.754421197

>ウルトラマンに必要なのは力よりも心だからね… アーリートレギア「は? 実技で落とされたんだが?」

192 20/12/12(土)15:02:18 No.754421201

>>よくよく考えたらテラノイド、ゼルガノイドこそ戦ったのが他ならぬダイナか >だからウルトロイド見せても前にもこんなの見たなでスルーされそうな気もする なんならウルトロイド見せるより蛇倉として隊長やってる姿見せる方が「あの時は悪かったな」って認めてくれると思うよアスカ

193 20/12/12(土)15:02:38 No.754421305

TDGのメダル作れてるあたり世界的には接点あるんだろうしゼット個人もあの三人と知り合いなのかもしれない

194 20/12/12(土)15:03:04 No.754421416

ヒロユキはデカくなくてビーム出ないだけでほぼウルトラマンだからな…

195 20/12/12(土)15:03:21 No.754421493

>ヒロユキはデカくなくてビーム出ないだけでほぼウルトラマンだからな… 超人って書くやつじゃん!

196 <a href="mailto:ゼット">20/12/12(土)15:03:44</a> [ゼット] No.754421607

>TDGのメダル作れてるあたり世界的には接点あるんだろうしゼット個人もあの三人と知り合いなのかもしれない 師匠の戦友なら我が戦友も同じって訳でございますよ!

197 20/12/12(土)15:03:45 No.754421612

アスカめちゃくちゃ素直だから隊長してる姿見たら立派じゃないか!って普通に褒めそう…

198 20/12/12(土)15:03:54 No.754421655

ウル銀見るかぎりアスカは光の国の場所知ってたしちょくちょく来てるんだろうなって思った

199 20/12/12(土)15:04:02 No.754421692

オリサガのアスカはダイナっていうかウル銀サーガのアスカと同一存在でいいんだっけ?

200 20/12/12(土)15:04:23 No.754421780

>アスカめちゃくちゃ素直だから隊長してる姿見たら立派じゃないか!って普通に褒めそう… 何故かケオケオし始めるジャグジャグ

201 20/12/12(土)15:04:23 No.754421782

もしアーツジャグラーのニュージェネエディション出るのもっと後だったらヘビクラフェイス付属してそうだったのに

202 20/12/12(土)15:04:56 No.754421923

なんというかクレーンで怪獣に立ち向かったり改造ベムスターの目を潰しに行くタイプの強さだよねヒロユキ…

203 20/12/12(土)15:05:01 No.754421943

地球が負けたら次の星は投げ込まれたデストルドスの研究からスタートするだろうし隊長もそこでリトライしよう

204 20/12/12(土)15:05:49 No.754422122

ネクサスメダルはどう作ったんすかヒカリさん…

205 20/12/12(土)15:05:55 No.754422149

>私自分の趣味優先して解剖しようとしてくる部下嫌い!

206 20/12/12(土)15:05:59 No.754422165

>地球が負けたら次の星は投げ込まれたデストルドスの研究からスタートするだろうし隊長もそこでリトライしよう は?俺たちのストレイジを取り戻すんだが?

207 20/12/12(土)15:06:01 No.754422175

やっぱり怪獣同士のガチンコは…最高だな!

208 20/12/12(土)15:06:18 No.754422237

ヒロユキにトライスクワッドメダル使わせたい

209 20/12/12(土)15:06:19 No.754422240

>オリサガのアスカはダイナっていうかウル銀サーガのアスカと同一存在でいいんだっけ? エックスの世界のティガみたいな説明がなかったらあれはパラレルこれはパラレルじゃないとかめんどくさいオタク的な設定はないと思っていいよ

210 <a href="mailto:セブンガー">20/12/12(土)15:06:30</a> [セブンガー] No.754422293

俺は…

211 20/12/12(土)15:06:31 No.754422300

>地球が負けたら次の星は投げ込まれたデストルドスの研究からスタートするだろうし隊長もそこでリトライしよう セレブロごときに負けるのもムカつくしハルキたちを死なせるのも嫌だからここで倒すわ

212 20/12/12(土)15:06:57 No.754422426

しかしこれでデストルドー倒したらもう3分の1人前とは言えねぇなZさん サポート込とはいえギルバリスグリーザって大物食いし過ぎだ

213 20/12/12(土)15:07:41 No.754422604

>俺は… 予告にいないってことは最高の出番があるってことじゃん!

214 20/12/12(土)15:07:43 No.754422614

>オリサガのアスカはダイナっていうかウル銀サーガのアスカと同一存在でいいんだっけ? ガイアアグルがどうやら別人らしいってくらい

215 20/12/12(土)15:07:52 No.754422646

ヒロユキ死んだら全ニュージェネ合体してもレイガになれない気がするからヒロユキカプセルかヒロユキメダルは作っておいたほうがいいと思う

216 20/12/12(土)15:07:53 No.754422649

>は?俺たちのストレイジを取り戻すんだが? >セレブロごときに負けるのもムカつくしハルキたちを死なせるのも嫌だからここで倒すわ そういうとこだぞ

217 20/12/12(土)15:08:47 No.754422895

>ヒロユキ死んだら全ニュージェネ合体してもレイガになれない気がするからヒロユキカプセルかヒロユキメダルは作っておいたほうがいいと思う カプセルやメダルを使ってもその人にはなれないし…

218 20/12/12(土)15:09:06 No.754422983

>俺は… お前はまだサプライズ戦闘なりエピローグでの出番なりが期待できるだろ 見ろよあの最終回でもウインダムに乗ってるハルキ! あいつまた乗り捨てて変身する気マンマンだぞ!

219 20/12/12(土)15:09:22 No.754423051

メダルやカプセル作っても別にそこにヒロユキの精神性が宿る訳じゃないし…

220 20/12/12(土)15:09:33 No.754423099

>もしアーツジャグラーのニュージェネエディション出るのもっと後だったらヘビクラフェイス付属してそうだったのに Zの商品展開そんなん多いな!

221 20/12/12(土)15:09:35 No.754423112

遥かに輝く戦士達って勿論ジャグラーもカウントされてるよね…?

222 20/12/12(土)15:09:36 No.754423114

ダークゼットライザーは壊れたけどゼッパンドンとジャグラーはズッ友だからいつでもなれそう

223 20/12/12(土)15:09:58 No.754423232

やはりヒロユキをウルトラマンにするしか…なんか勝手に進化してウルトラマンになりそうだけど…

224 20/12/12(土)15:10:03 No.754423257

なんかあったかな人格保存するアイテム…

225 20/12/12(土)15:10:19 No.754423332

隊長やったりジャグラーやったり自由すぎる…

226 20/12/12(土)15:10:56 No.754423504

そういやレイガもどう見てもタイガベースのフォームだけどタイタスは文句言わなかったんだろうか

227 20/12/12(土)15:11:26 No.754423633

ジャグジャクはなんとなくr/b兄弟と緩いノリでやってみて欲しい

228 20/12/12(土)15:12:00 No.754423782

もうヒロユキにプラズマスパークの放射線ぶつけろ

229 20/12/12(土)15:12:39 No.754423975

>遥かに輝く戦士達って勿論ジャグラーもカウントされてるよね…? ストレイジ全員のことだろうから隊長も含まれると思う

230 20/12/12(土)15:12:51 No.754424019

>やはりヒロユキをウルトラマンにするしか…なんか勝手に進化してウルトラマンになりそうだけど… 既にファイヤーマンじゃねーか

231 20/12/12(土)15:12:59 No.754424059

各地で怪獣をズボッケオッして回ったのかセレブロくん えらく手間がかかることを…

232 20/12/12(土)15:13:39 No.754424256

>各地で怪獣をズボッケオッして回ったのかセレブロくん >えらく手間がかかることを… めちゃくちゃ楽しんでやってたんだな…

233 20/12/12(土)15:15:35 No.754424822

ヨウコ先輩これ正気に戻ったときめっちゃ曇りそう……

234 20/12/12(土)15:15:39 No.754424847

>セレブロ君全部計画通りみたいに振る舞ってだけど半分くらい運ゲーだったよね 運の要素のないゲームほどつまんない物もないけどね

235 20/12/12(土)15:16:09 No.754424994

>長官これ正気に戻ったときめっちゃ曇りそう……

236 20/12/12(土)15:16:53 No.754425182

1話のセレブロって光の国襲撃してたのは光の国の兵器で光の国滅ぼすぜー!って来たら無理ゲーだったからそのままパクった兵器持って地球来てたのか

237 20/12/12(土)15:17:03 No.754425224

あの小型犬サイズの寄生生物ちょっと怖すぎる なまじ小さいから捕まえにくい

238 20/12/12(土)15:17:20 No.754425326

デストルドスの強さってどんなもんなんだろうギルバリスと同じくらい?

239 20/12/12(土)15:17:30 No.754425377

カブラギくん何も覚えてなさそうだし大丈夫だろう 大丈夫じゃないな…

240 20/12/12(土)15:17:40 No.754425422

隊長はなに考えて鏑木くん捨てた時のセレブロ助けちゃったかだけが問題だ

241 20/12/12(土)15:18:16 No.754425632

>1話のセレブロって光の国襲撃してたのは光の国の兵器で光の国滅ぼすぜー!って来たら無理ゲーだったからそのままパクった兵器持って地球来てたのか あれはZライザーとウルトラメダルの技術目的じゃないかな 今回解説したゲームスタイルに何も引っかからないし

242 20/12/12(土)15:18:43 No.754425786

ヨウコ先輩はバロッサ星人に脳を使われたりセレブロに寄生されたりでなんかえっちだなと思ってしまった

243 20/12/12(土)15:18:43 No.754425787

ガンマイリュージョンの必殺光線x3食らって平然としてるからかなり強いよねデストルドス

244 20/12/12(土)15:18:44 No.754425791

ウルトラメダルの事はバロッサも知ってたあたりゼットライザー狙っての事だとは思う光の国襲撃

245 20/12/12(土)15:18:47 No.754425808

オリサガのアスカは宇宙を旅をして精神的に成熟化した部分があったのかもしれない

246 20/12/12(土)15:18:55 No.754425843

>隊長はなに考えて鏑木くん捨てた時のセレブロ助けちゃったかだけが問題だ あそこでセレブロ逃がしたらウルトロイドゼロ作るって事にはなりにくそうだし…

247 20/12/12(土)15:19:02 No.754425889

>1話のセレブロって光の国襲撃してたのは光の国の兵器で光の国滅ぼすぜー!って来たら無理ゲーだったから ゼットライザーがめっちゃ面白そうだからパクりにきたんだろう 地球に来てからずっとガチャしてるし

248 20/12/12(土)15:19:38 No.754426073

メダル便利だもんな…

249 20/12/12(土)15:21:18 No.754426602

メダルガチャで得たメダルだいたい隊長が使ってたからメダルガチャが暇つぶし用にも思えてしまう

250 20/12/12(土)15:21:23 No.754426624

人工ウルトラマンでも正義の心があればそれはウルトラマンに他ならないけど唯一の成功例がベリアル復活の道具として作られたジードと言う

251 20/12/12(土)15:21:26 No.754426640

ティガダイナ世界って少なくともネオスーパーGUTSまでになるくらいには防衛隊必要みたいだけどアスカは帰らなくて大丈夫なんだろうか… あの世界現状ウルトラマンいないんだよな

252 20/12/12(土)15:21:53 No.754426766

>1話のセレブロって光の国襲撃してたのは光の国の兵器で光の国滅ぼすぜー!って来たら無理ゲーだった まぁ過去に何度も似たようなことされてるしな光の国…

253 20/12/12(土)15:23:03 No.754427100

>人工ウルトラマンでも正義の心があればそれはウルトラマンに他ならないけど唯一の成功例がベリアル復活の道具として作られたジードと言う 人工といってもM78星雲人のクローンみたいなもので生物だし他の人造ウルトラマンと一緒にするのは違う気がする

254 20/12/12(土)15:23:20 No.754427178

それにしてもやっぱりファイブキングのガンQは強いな…

255 20/12/12(土)15:23:55 No.754427349

奪われたメダルを追ってウルトラマンがやってくる 解析して怪獣メダルを精製できる→ランダム発生したジードイベと合わせてベリアルメダルを作れた メダルを狙ってバロッサがキングジョーを持ってきてくれる エースメダルを狙ってヤプールがやってくる と自滅ゲームにとっては良いことづくめだったからなウルトラメダル…

256 20/12/12(土)15:24:37 No.754427597

>ティガダイナ世界って少なくともネオスーパーGUTSまでになるくらいには防衛隊必要みたいだけどアスカは帰らなくて大丈夫なんだろうか… >あの世界現状ウルトラマンいないんだよな あの世界の防衛組織ウルトラマンよりヤバい兵器いっぱい作れるから大丈夫じゃない?

257 20/12/12(土)15:27:03 No.754428374

もう一回テラノイド作って今度は直接操作するタイプにして操縦席にダイゴの息子乗せときゃいけるいける

258 20/12/12(土)15:28:17 No.754428759

>あの世界の防衛組織ウルトラマンよりヤバい兵器いっぱい作れるから大丈夫じゃない? ネオマキシマでだいたい何とかなるからな…

↑Top