虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/12(土)12:52:35 リメイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/12(土)12:52:35 No.754385795

リメイクを待ってるドラクエ

1 20/12/12(土)12:53:49 No.754386097

ハッサンいいよね…

2 20/12/12(土)12:54:13 No.754386188

5みたいな3Dでやらないかな

3 20/12/12(土)12:54:33 No.754386263

今なら熟練度回り大きく変わるんだろうな

4 20/12/12(土)12:54:57 No.754386366

話がよくわからないとこ補完してほしい 謎のドラゴンとか

5 20/12/12(土)12:55:31 No.754386522

仲間モンスター増やしてくれ

6 20/12/12(土)12:56:39 No.754386822

>仲間モンスター増やしてくれ 移植版をベースにするならむしろ増やさなそうな

7 20/12/12(土)12:56:49 No.754386868

>話がよくわからないとこ補完してほしい >謎のドラゴンとか 元の設定だとバーバラだったんだっけか

8 20/12/12(土)12:56:57 No.754386906

バーバラを漫画ぐらいヒロインとしてねじ込んでも良いかもしれない

9 20/12/12(土)12:57:35 No.754387075

職周りの仕様は3DS版7みたいになるのかな

10 20/12/12(土)12:57:36 No.754387080

魔法使いで全員お手軽メラミは修正されそう

11 20/12/12(土)12:57:54 No.754387139

ガンディーノのイベントをもうちょっと詳細に…

12 20/12/12(土)12:58:02 No.754387173

ボッツ!ボッツじゃないか!

13 20/12/12(土)12:58:06 No.754387189

8まではリメイクしてるから次は9だろ

14 20/12/12(土)12:58:36 No.754387319

するならメラミより回し蹴りを修正しろ

15 20/12/12(土)12:58:39 No.754387341

ミレーユと1回目で出会うまでの回想とか

16 20/12/12(土)12:58:48 No.754387390

>仲間モンスター増やしてくれ はい!仲間モンスター廃止してスライムを集める形式にします!

17 20/12/12(土)12:58:59 No.754387437

SFC版をVCにしてくれるだけでいい

18 20/12/12(土)12:59:02 No.754387449

仲間モンスター廃止!

19 20/12/12(土)12:59:37 No.754387582

>ボッツ!ボッツじゃないか! ボッツのイメージが強かったけど公式設定ではファックが標準らしいな 5勇者とモロ被りになるが…

20 20/12/12(土)12:59:43 No.754387603

>仲間モンスター廃止! 移植で残ったスライム系とドランゴもついに消えるか…

21 20/12/12(土)13:00:15 No.754387734

武道家もマスターして強くなった引き換え券

22 20/12/12(土)13:00:54 No.754387879

アモスとドランゴ含めてちょうど8人だから仲間モンスター廃止は別にいいけどそこまで来るならスライム組も…

23 20/12/12(土)13:01:27 No.754387991

DS版あるだろ

24 20/12/12(土)13:01:36 No.754388020

>ボッツのイメージが強かったけど公式設定ではファックが標準らしいな >5勇者とモロ被りになるが… ごめんどういうこと? 名前がファックなの…?5の主人公も…?

25 20/12/12(土)13:01:42 No.754388049

DS版ベースでスマホ版になってるし…

26 20/12/12(土)13:01:45 No.754388062

>武闘家と僧侶と魔法使いをマスターして強くなった引き換え券

27 20/12/12(土)13:01:54 No.754388101

仲間会話もボチボチ話の補完してくれてるとは言え正直面白みには欠けるしプレイできるならSFC版でも十分ではある

28 20/12/12(土)13:01:59 No.754388126

レックだろ

29 20/12/12(土)13:02:43 No.754388313

4はソロで5はアベルで6はレックがデフォルトネームになってるはず

30 20/12/12(土)13:02:45 No.754388321

移植だと強くしたけどドランゴがもっと強くなってたから結局引換券のままだった ドランゴを消したら引換券ではなくなるわけか…

31 20/12/12(土)13:03:19 No.754388447

DSは移植じゃないぞ

32 20/12/12(土)13:03:22 No.754388463

スライム格闘場じゃなくてモンスター格闘場にしてスミスロビン2カダブウとか残してくれればよかったのに

33 20/12/12(土)13:03:40 No.754388537

テリーは素早いから雷鳴ブンブンは普通に強かった 職歴は圧倒的に足りないけど

34 20/12/12(土)13:04:22 No.754388711

バーバラファックしたい

35 20/12/12(土)13:04:32 No.754388746

えにくすではないのか!?

36 20/12/12(土)13:04:41 No.754388773

スライム系オンリーにしたのがアレであって他のモンスターも同じ形式で仲間にすればよかったのに

37 20/12/12(土)13:05:33 No.754388968

スマホ版だとすぐしんくうは覚えられたり賢者にしてサポートさせたりで役に立つ はず

38 20/12/12(土)13:06:04 No.754389083

レック派だったけど今月になってボッツのやつ電子で買った 面白かったけど魔法の威力がアシスタントの暴走でバギがバギマでバギマがバギクロスでバギクロスがバギムーチョって感じで笑った

39 20/12/12(土)13:06:17 No.754389117

まんこじゃと…おぬし名前というものをなめておるのか!?

40 20/12/12(土)13:06:30 No.754389171

リメイクは堀井関わらないことも多いから ストーリーの謎は永遠になりそう

41 20/12/12(土)13:06:35 No.754389193

プチタークとかプオーン的なモンスターが必要かもしれない 今ならダークドレアム20ターンキルでマジェスドレアム戦追加でも良いけど

42 20/12/12(土)13:06:58 No.754389276

>ガンディーノのイベントをもうちょっと詳細に… ミレーユがどう犯されたとかが鮮明に!?

43 20/12/12(土)13:07:24 No.754389361

>スライム系オンリーにしたのがアレであって他のモンスターも同じ形式で仲間にすればよかったのに デスコッド見ると一応歩行グラは作ってるんだよなもったいない

44 20/12/12(土)13:07:28 No.754389374

DSで追加された会話結構好きですまない…

45 20/12/12(土)13:07:47 No.754389449

>DSで追加された会話結構好きですまない… アモスは良キャラ

46 20/12/12(土)13:08:37 No.754389659

詳しく書かれたら王妃の嫉妬でヤラれる前に地下送りにされてそのまま逃げたってことにされるぞ

47 20/12/12(土)13:08:37 No.754389661

キャラが喋らなければリメイクほしいな

48 20/12/12(土)13:08:58 No.754389732

ドラクエライバルズにテリーミレーユがプレイヤーとして使えるの好き

49 20/12/12(土)13:09:12 No.754389778

DSは特技欄の空欄なくして詰め込んだのが最低の改悪だった SFC版は戦士の特技ならここって決められてたからわかりやすかったのに

50 20/12/12(土)13:09:22 No.754389812

久々にやるとみかがみの塔で延々熟練度稼いじゃってダメなプレイしてるな俺…ってなった

51 20/12/12(土)13:09:36 No.754389873

妹の名前答える時に4択全部ハズレなのに正解追加しようぜ

52 20/12/12(土)13:09:37 No.754389879

>>ガンディーノのイベントをもうちょっと詳細に… >ミレーユがどう犯されたとかが鮮明に!? たのむよ

53 20/12/12(土)13:10:14 No.754390027

>久々にやるとみかがみの塔で延々熟練度稼いじゃってダメなプレイしてるな俺…ってなった 魔術師の塔てはなく?

54 20/12/12(土)13:10:14 No.754390032

急に知らない塔で熟練度上げるな

55 20/12/12(土)13:10:36 No.754390134

>妹の名前答える時に4択全部ハズレなのに正解追加しようぜ 正解ないせいで主人公の実の妹という美味しいポジションなのに 二次創作とかで名前決められなくて出せないんだよね…

56 20/12/12(土)13:10:37 No.754390141

ミレーユは犯されてないって!寸止めだって!

57 20/12/12(土)13:11:16 No.754390296

月鏡と水鏡が混ざって知らない塔が出来てて駄目だった

58 20/12/12(土)13:11:32 No.754390348

漫画版の魔術師の塔は割と好きよ

59 20/12/12(土)13:11:37 No.754390364

>魔術師の塔てはなく? ラーの鏡のイメージだけで塔の名前完全に間違えて覚えていた 覚えると思い出すを俺にください

60 20/12/12(土)13:12:07 No.754390480

>覚えると思い出すを俺にください ヒンッ!?

61 20/12/12(土)13:12:20 No.754390534

スキル形式でやってみたい キャラの見た目やステータスで就かせる職業と レベルアップで覚える呪文特技が結構被って勿体ないし

62 20/12/12(土)13:13:26 No.754390817

>覚えると思い出すを俺にください 「」はわすれるを覚えた!

63 20/12/12(土)13:13:32 No.754390832

背景の空とか雲の描写綺麗で好きだったからリメイクどうなるか気になる 雲の隙間から光溢れてるようなのが多かった

64 20/12/12(土)13:13:41 No.754390870

まぁリメイクはぶちスライム仲間にできるのは良かった

65 20/12/12(土)13:14:08 No.754390974

ヒンッ!?とにゃーん。しか思い出せない…

66 20/12/12(土)13:14:08 No.754390975

>覚えると思い出すを俺にください ※にゃー

67 20/12/12(土)13:14:23 No.754391035

>妹の名前答える時に4択全部ハズレなのに正解追加しようぜ 正解は思い出すで分かるようにするとよさそう

68 20/12/12(土)13:14:23 No.754391036

もしちゃんとしたリメイク作るなら ・呪文を4段階前提にゲーム全体のバランスを4段階に調整 ・特技偏重回避の為に特技にもMP消費をつける ・スキルパネルと転職噛み合わせて最終的に誰もが同じになるのを防ぐ ・かっこよさにハッスルダンス強化含む使い道用意 ・仲間モンスターで1枠潰れないようにしつつ仲間にはする ・フルボイス こんなとこ?

69 20/12/12(土)13:14:26 No.754391049

夢の大地か現実の大地かとかシナリオを色々分かりやすくしてもいいんじゃないかな 漫画版読んでやっとどういう話か分かったよ…

70 20/12/12(土)13:14:51 No.754391161

「テリーは弱い」と言われたのが嫌なので強くしろ指令 しかし職歴は良いけどステータスに関してはDS→スマホを経ても何か違う感じに

71 20/12/12(土)13:15:15 No.754391269

なんでマダンテ弱体化してんだ

72 20/12/12(土)13:15:26 No.754391322

6だけやたら媒体違いで名前違うよね 漫画ボッツにモンバトレックに小説イザにドラマCDウィル

73 20/12/12(土)13:15:34 No.754391372

海底探索できるのとかすごいワクワクした でもだだっ広いだけで行けるとこそんななくてちょっとガッカリ

74 20/12/12(土)13:15:40 No.754391393

>もしちゃんとしたリメイク作るなら >・呪文を4段階前提にゲーム全体のバランスを4段階に調整 >・特技偏重回避の為に特技にもMP消費をつける >・スキルパネルと転職噛み合わせて最終的に誰もが同じになるのを防ぐ >・かっこよさにハッスルダンス強化含む使い道用意 >・仲間モンスターで1枠潰れないようにしつつ仲間にはする >・フルボイス >こんなとこ? 特技にMP消費つけるよりMP回復手段を増やして呪文を使いやすくしてほしい

75 20/12/12(土)13:15:55 No.754391444

テリーはネタになるだけマシというかバーバラとかマダンテ以外ネタにもならん…

76 20/12/12(土)13:15:58 No.754391461

テリーは力と素早さ上げて紙装甲タイプにすれば 誰とも被らないし使い道あって良かったと思う

77 20/12/12(土)13:16:07 No.754391492

>海底探索できるのとかすごいワクワクした >でもだだっ広いだけで行けるとこそんななくてちょっとガッカリ 逆に11で海底行けると思ったら場所移動だけでガッカリしたよ6の広い海底探すのがよかった

78 20/12/12(土)13:16:13 No.754391513

ロビン2とかの強豪モンスター消して ドランゴがバトルレックスの耐性引き継ぐようになって結果的にぶっちぎりの強キャラに

79 20/12/12(土)13:16:17 No.754391529

どっかにすごい考察してるサイトあったぞ 6はまものが人間になったのがバーバラの種族で バーバラがドラゴンになるのはそのなごりなんだって

80 20/12/12(土)13:16:46 No.754391676

強くなると熟練度あがらなくなるの直して

81 20/12/12(土)13:16:53 No.754391701

キャラクター一人一人の固有の耐性を戻して

82 20/12/12(土)13:16:55 No.754391710

>スキル形式でやってみたい >キャラの見た目やステータスで就かせる職業と >レベルアップで覚える呪文特技が結構被って勿体ないし 仲間達がビジュアル的にも個性的でステータスと習得技からもロールを意識させる作りなのに 職業システムで個性潰すの勿体なかったよな

83 20/12/12(土)13:17:38 No.754391900

生まれながらのパラディン

84 20/12/12(土)13:17:44 No.754391923

とんでも考察してるサイト見たことあるけど全体的にうろ覚えの記憶を元に考察してたのでダメだこりゃと見るのやめたことある

85 20/12/12(土)13:18:04 No.754392010

>海底探索できるのとかすごいワクワクした >でもだだっ広いだけで行けるとこそんななくてちょっとガッカリ それだけにキラーマジンガのいる所見つけるとテンション上がって ヒャッハー宝だー!門番?知るか撫で斬りにしてやる!して所持金が半分になる

86 20/12/12(土)13:18:19 No.754392075

>「」はわすれるを覚えた! 覚えた覚えはないんだけどな…

87 20/12/12(土)13:18:27 No.754392110

>強くなると熟練度あがらなくなるの直して 上でも言ってる魔術師の塔以降はいくらレベルを上げても熟練度が上がるから ずっと魔術師の塔で熟練度上げ続けても良いんだぞ

88 20/12/12(土)13:18:59 No.754392275

チャモロはエビルプリーストになるんだ

89 20/12/12(土)13:19:16 No.754392348

リース一人でアマゾネスの概念がひっくり返ったように ハッサンだけでパラディンの概念がひっくりかえってしまった

90 20/12/12(土)13:19:24 No.754392387

考察と妄想は違うからな…

91 20/12/12(土)13:19:32 No.754392426

テリーはエスタークがどうのこうの

92 20/12/12(土)13:19:40 No.754392460

DS版だとレイドックの井戸で際限なく熟練稼げるよ

93 20/12/12(土)13:19:58 No.754392536

>しかし職歴は良いけどステータスに関してはDS→スマホを経ても何か違う感じに 転職繰り返した割に微妙なキャリアが妙にリアルで嫌だな……

94 20/12/12(土)13:20:16 No.754392626

これ以降のドラクエだと装備による制限とかMP消費とかで特技に調整入ったよね まあこの後の方がバランスは壊れてるのだが…

95 20/12/12(土)13:20:19 No.754392640

スカラで防御力あげてもHP低すぎるバーバラはマジンガにそのまま斬り殺される でもチャモロ使いたくない どうしたらいいか悩んだな

96 20/12/12(土)13:21:25 No.754392948

>チャモロはエビルプリーストになるんだ 今だから言うけどそのネタ出始め当初から大嫌いなんだ俺 だからどうしたって話でもあるんだが

97 20/12/12(土)13:22:08 No.754393124

チャモロはスライムから人間になったってのは4コマネタだっけ

98 20/12/12(土)13:22:37 No.754393248

>生まれながらのパラディン 竹槍を構えるその姿あまりにも高潔

99 20/12/12(土)13:22:59 No.754393334

あのサイト当初は分かりやすいようにリンクに釣りサイト総合みたいのがあったんだけどね…

100 20/12/12(土)13:23:47 No.754393527

5が一本道過ぎたから6は冒険感を強めたって言うだけあってムドー戦後くらいからの世界の広がり方は凄く良かった

101 20/12/12(土)13:24:14 No.754393645

「チャモロ エビルプリースト」で検索して真っ先に出てきたサイトが本編の記憶うろ覚えのサイトだったわ!

102 20/12/12(土)13:24:30 No.754393701

パラディンってハッサンみたいにカッコいい奴の事だろ?

103 20/12/12(土)13:24:34 No.754393720

>5が一本道過ぎたから6は冒険感を強めたって言うだけあってムドー戦後くらいからの世界の広がり方は凄く良かった これがいいからムドーで終わりみたいに言われると寂しくはなる

104 20/12/12(土)13:26:19 No.754394147

外伝だけど魔物マスター習熟してるぐらいのお遊びはあって良かったと思うのテリー

105 20/12/12(土)13:26:22 No.754394161

ドラクエ6製作の際に前作プレイして「自由度ねえなあ」って感想だったとか

106 20/12/12(土)13:26:40 No.754394239

攻略情報なしでハッサンを出し抜き兵士になれたプレイヤーは少ない それだけハッサンが優秀だということだ

107 20/12/12(土)13:26:46 No.754394265

ムドー後から海底までの間も行けるところ自体は多いんだよね6 話は進まないけど

108 20/12/12(土)13:27:33 No.754394472

>攻略情報なしでハッサンを出し抜き兵士になれたプレイヤーは少ない あれ負け確定イベントだと思ってたけど違うの?!

109 20/12/12(土)13:27:33 No.754394473

塔の兵隊からのネルソン連戦がキツすぎるんですけお…

110 20/12/12(土)13:27:40 No.754394507

ジャミラスがどうも強くないイメージだったから適当な職業で挑んだらあっさり返り討ちにされた お前真っ当に戦うと強いんだなってなった

111 20/12/12(土)13:27:50 No.754394557

ハッサンが横にいるから目立たないけど主人公も大概のマッチョだよね 歴代主人公で一番ゴツいんじゃないの

112 20/12/12(土)13:28:00 No.754394606

最初は金の指輪で満足して帰っちゃったかな

113 20/12/12(土)13:28:07 No.754394635

プレイヤーに人格乗っ取られて消滅って悲惨だよね

114 20/12/12(土)13:28:27 No.754394721

上と下はもっと行き来簡単だったから

115 20/12/12(土)13:28:43 No.754394775

5は放浪の旅の主人公に年代で変わる世界でなんだかんだ一本道には感じなかったな 6のがふんわりした事やらされる一本道な感じしてた

116 20/12/12(土)13:28:47 No.754394793

どうせくじけぬこころも没収だしな 勝ってもネルソンの経験値くらいしか得るものはない

117 20/12/12(土)13:29:04 No.754394859

>ジャミラスがどうも強くないイメージだったから適当な職業で挑んだらあっさり返り討ちにされた >お前真っ当に戦うと強いんだなってなった 毎回主人公を魔物使いにしてたのでいつもジャミラスで苦戦してたわ グラコスまで行くと楽になってたけど

118 20/12/12(土)13:29:21 No.754394941

5もそれなりに地形の壁は立ちはだかったけど6は空飛ぶベッドとか絨毯とかの移動制限が異様に露骨に感じたな

119 20/12/12(土)13:29:57 No.754395128

>5もそれなりに地形の壁は立ちはだかったけど6は空飛ぶベッドとか絨毯とかの移動制限が異様に露骨に感じたな いや5もめちゃくちゃ露骨だよ

120 20/12/12(土)13:30:10 No.754395189

>プレイヤーに人格乗っ取られて消滅って悲惨だよね 合体後の話なら本体でもないさっきまでプレイヤーが動かしてた夢の方でもない勿論プレイヤーすら知らん湧いて出た何かだぞ 悲惨だな

121 20/12/12(土)13:30:16 No.754395222

個人的に鳥山明の絵が一番カッコよかったと思っている頃のキャラデザだから どのキャラも思い入れ有る

122 20/12/12(土)13:30:25 No.754395256

>プレイヤーに人格乗っ取られて消滅って悲惨だよね 記憶は残るのですよ

123 20/12/12(土)13:30:56 No.754395389

ドラクエ4は船手に入れた直後にリバーサイド行くと一気に強装備に!! おら!トルネコが三章で手に入れた装備売りまくるぞ!!(DS版)

124 20/12/12(土)13:30:56 No.754395391

くじけぬこころは没収されたの気づかなくて 5の盗賊の鍵の極意みたいに心に宿るものなんだ…!って勝手に感動してたよ俺 キングスライムが落としたけど

125 20/12/12(土)13:31:20 No.754395485

6の箱庭感も好きだよ

126 20/12/12(土)13:32:23 No.754395770

夢の世界を任されるってムドーどんだけ信頼されてるんだ

127 20/12/12(土)13:33:55 No.754396213

レイドック王子の魂分離させる これで安泰だ!!! そこに現れるグランマーズと夢見のしずく

128 20/12/12(土)13:34:40 No.754396439

6はいいえ選んでもループしない選択肢あるのがちょっと怖い

129 20/12/12(土)13:35:27 No.754396675

5.7はガッツリ変更リメイクあって6はないんだな

130 20/12/12(土)13:35:30 No.754396693

デーデッデッデー

131 20/12/12(土)13:35:34 No.754396706

上下世界って設定は面白いんだけどやってる内にどっちがどっちだかわからなくなって最終的に脳死でルーラしてた

132 20/12/12(土)13:36:27 No.754396931

>上下世界って設定は面白いんだけどやってる内にどっちがどっちだかわからなくなって最終的に脳死でルーラしてた ワールドマップの色と音楽が異なるよ DS版だと「べつせかいへ」のルーラも出来る

133 20/12/12(土)13:36:49 No.754397027

>夢の世界を任されるってムドーどんだけ信頼されてるんだ ダーマ神殿の封印も任せられている腹心だぞ

134 20/12/12(土)13:37:10 No.754397128

ドレアムの新デザ登場とか結構重要なリメイクなんだけどね

135 20/12/12(土)13:37:24 No.754397209

結構カジュアルに取り返し付かなくなる選択を入れてるよね

136 20/12/12(土)13:37:46 No.754397294

モンスターズで何故かドレアム準拠になるデュラン

137 20/12/12(土)13:37:59 No.754397358

強い仲間モンスター結構居たから残しておいて欲しかったな 会話で使わない人が大半だろうけどわざわざ遊び方狭める必要も無いじゃん

138 20/12/12(土)13:38:04 No.754397378

なぜか釣られて新デザインに変わってるデュラン

139 20/12/12(土)13:38:52 No.754397623

>ドレアムの新デザ登場とか結構重要なリメイクなんだけどね 別のスタッフはそのこと知らなくて色違いまでドレアムと同じにしてしまうという

140 20/12/12(土)13:39:17 No.754397728

デュランが便乗してくるのはDQMJ2からだな… 一応リメイク時点ではSFCとほぼ変化なし…

141 20/12/12(土)13:42:04 No.754398507

アモスって愉快な性格だし功績は村勇者って感じだしいいキャラしてるな

142 20/12/12(土)13:42:37 No.754398658

今思うとダークドレアムってなんかエッチな格好してたな…

143 20/12/12(土)13:43:05 No.754398787

ぶっちゃけドレアムとデュランで2体分の3Dモデルデザインするの面倒だっただけじゃ…

144 20/12/12(土)13:43:38 No.754398946

スミスとロビン2は使ってる人結構多かったと思うよ

145 20/12/12(土)13:44:11 No.754399101

5から数減らしてる分結構精鋭揃いよね6の仲間モンスター

146 20/12/12(土)13:44:50 No.754399264

同じ装備グループにスミスが居るけどツンツン割といいよ

147 20/12/12(土)13:45:26 No.754399408

仲間モンスターさえいりゃ良かったよDS版…

148 20/12/12(土)13:46:39 No.754399778

ルーラ周りはsfcだときつい

149 20/12/12(土)13:46:40 No.754399784

肩アーマーしてんのにおっぱい丸見えビキニパンツだもんな

150 20/12/12(土)13:46:44 No.754399795

ハッサンの上位互換みたいなステのアンクル

151 20/12/12(土)13:47:25 No.754399995

ロビン2とカダブウは使ったけど更にそこからキラーマシン2を2体集めるのは流石に無理だった

152 20/12/12(土)13:47:35 No.754400059

シリーズ全般にいえるけど大抵のボス敵はグラ使い回されるのはなかなか思い切りが良い 6で完全に1度しか出てこない固有グラの敵はムーアさん除いてパッと思いつかない

153 20/12/12(土)13:47:50 No.754400138

声はつけてほしい

154 20/12/12(土)13:48:48 No.754400419

発売25周年の日にムドーがお亡くなりになってた

155 20/12/12(土)13:49:00 No.754400476

>シリーズ全般にいえるけど大抵のボス敵はグラ使い回されるのはなかなか思い切りが良い >6で完全に1度しか出てこない固有グラの敵はムーアさん除いてパッと思いつかない デブのおっさんすら2回出るからな

156 20/12/12(土)13:49:24 No.754400617

>6で完全に1度しか出てこない固有グラの敵はムーアさん除いてパッと思いつかない テリー

157 20/12/12(土)13:49:46 No.754400721

>テリー もどき

158 20/12/12(土)13:50:10 No.754400839

>>6で完全に1度しか出てこない固有グラの敵はムーアさん除いてパッと思いつかない >テリー モシャス

159 20/12/12(土)13:50:11 No.754400846

>シリーズ全般にいえるけど大抵のボス敵はグラ使い回されるのはなかなか思い切りが良い >6で完全に1度しか出てこない固有グラの敵はムーアさん除いてパッと思いつかない ヘルクラウドぐらいかな

160 20/12/12(土)13:50:32 No.754400941

ボスとしてのテリーは固有グラでモシャスのテリーはドット絵だぞ

161 20/12/12(土)13:50:39 No.754400980

城がほいほい出てこられても困るからな…

162 20/12/12(土)13:52:37 No.754401510

>城がほいほい出てこられても困るからな… いいかげんにしろって感じですよね

163 20/12/12(土)13:53:51 No.754401834

行く先々で城が襲ってきたらもはや別のゲーム

164 20/12/12(土)13:55:50 No.754402429

>いいかげんにしろって感じですよね え?

165 20/12/12(土)13:55:59 No.754402466

>ボスとしてのテリーは固有グラでモシャスのテリーはドット絵だぞ 歩行グラが微妙に違ったりするの?

166 20/12/12(土)13:56:35 No.754402627

>ダーマ神殿の封印も任せられている腹心だぞ おまけに1度敗北してもガッツで体力回復してパワーアップする 大魔王でもないのに使命に対してとても前向きで真面目な魔王だよ 他の連中は1度負けただけで死んじゃうから腰抜けだ

167 20/12/12(土)13:57:09 No.754402776

>ボスとしてのテリーは固有グラでモシャスのテリーはドット絵だぞ ボスとしてのテリーもドット絵だよ

168 20/12/12(土)13:57:34 No.754402886

固有グラはテリワンのやつかな

169 20/12/12(土)13:58:21 No.754403109

DS版とごっちゃになってそう

170 20/12/12(土)13:58:32 No.754403172

>固有グラはテリワンのやつかな 攻略本の戦士のイラスト改変した感じのやつだよね

171 20/12/12(土)13:58:57 No.754403274

>DS版とごっちゃになってそう DS版はモシャスに専用グラあるよ 動くバーバラとか見れる

172 20/12/12(土)13:59:05 No.754403313

そもそも全部ドット絵だろ!

173 20/12/12(土)13:59:48 No.754403515

おおちゃんと動くのか

174 20/12/12(土)14:03:13 No.754404541

よくわかんねえけどスーファミ版のテリーとモシャスのグラは同じじゃねえの

↑Top