20/12/12(土)12:15:35 世界の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/12(土)12:15:35 No.754376166
世界の真理を語るんぬ 起きたことを文字におこすのには2つの効果があるんぬ 記憶の定着の補助(思い出す作業と文字という視覚情報に変換すること) 事態を客観的に見られるようになるんぬ 辛かったことを文字にすると軽度の辛いことなら他人事に思えてきて気分が楽になり対処しやすくなるんぬ ただしimgに書くのは効果がバラけるんぬ 過度な否定肯定0レスで客観的になれなくなったりしたり逆に人によっては否定肯定されまくって気持ちが落ち着く場合もあるんぬ とにかく想いを文字に起こすのは自分の気持ちを見つめる機会になるんぬ
1 20/12/12(土)12:17:54 No.754376754
簀巻きャッツ!
2 20/12/12(土)12:30:23 No.754379935
真理を騙らないぬだけどさらに日記にするといいんぬ どうでもいいことでも連続して記録することで自分のタイムラインが把握できるんぬ 自分の何を直すべきかどこが強みになるかがかなりはっきりと分かるからおススメなんぬ あと未来の歴史研究者からは第一級資料扱いで公開されるといいこと尽くめなんぬな
3 20/12/12(土)12:33:51 No.754380800
>真理を騙らないぬだけどさらに日記にするといいんぬ >どうでもいいことでも連続して記録することで自分のタイムラインが把握できるんぬ >自分の何を直すべきかどこが強みになるかがかなりはっきりと分かるからおススメなんぬ >あと未来の歴史研究者からは第一級資料扱いで公開されるといいこと尽くめなんぬな 読書日記つけてるんだけど日記のかきかたわかんねぇんぬ 気になる事件や本の内容や今日後悔したこと書いて終わるんぬ
4 20/12/12(土)12:35:42 No.754381282
ぬは3年ぐらい日記付けてたけどある日とても恐ろしい事があって 書きたくなくなって止めてしまったんぬ…
5 20/12/12(土)12:36:36 No.754381516
日々の食事をノートに書いて記録するだけでも意味があるとは聞いたことあるんぬ 日ぬは々の食事が取れてないことが多いことが分かったんぬ
6 20/12/12(土)12:37:38 No.754381775
>ぬは3年ぐらい日記付けてたけどある日とても恐ろしい事があって >書きたくなくなって止めてしまったんぬ… なんなんぬ
7 20/12/12(土)12:38:11 No.754381922
>読書日記つけてるんだけど日記のかきかたわかんねぇんぬ >気になる事件や本の内容や今日後悔したこと書いて終わるんぬ それでいいんぬ 書いた日記をたまに読み直してそのとき思ったことをまた書くと深みが出るんぬ
8 20/12/12(土)12:41:30 No.754382802
ちょっと逸れるけどもっと日記だとか写真だとか残しておけば良かったと後悔してるんぬ でも今日から日記つける気も起きないんぬ… 写真は今日日スマホで簡単に撮れるけど習慣が無いと意外と撮るべきシーンで忘れてるんぬ…
9 20/12/12(土)12:44:57 No.754383710
写真はあんがい記録向きじゃないんぬ 理由はその状況でやることをわざわざ中断して写真を撮る行動をしなきゃいけないのが面倒だからなんぬ 日記は書く時間を作るのが面倒なんぬ 録音文字起こししてくれるソフトを使うのが1番楽なんぬー
10 20/12/12(土)12:46:01 No.754384002
いつも日記に新しい景色をみたかったと書いてるんぬ もう判子作っておけばいいんぬ?
11 20/12/12(土)12:46:49 No.754384235
そういえば冒険家の植村直己が似たような事言ってたんぬ
12 20/12/12(土)12:48:55 No.754384808
>いつも日記に新しい景色をみたかったと書いてるんぬ >もう判子作っておけばいいんぬ? 読み返してそのとき見たかった新しい景色を思い出したり妄想したりして今日の日記に書くんぬ それだけで人生にうまあじが出るんぬ
13 20/12/12(土)12:53:29 No.754386021
一時期出張で行った先の食事メニューを記録してた事があるんぬ
14 20/12/12(土)13:05:08 No.754388882
ぬからも真理を語らせてもらうんぬ 「」はこんなに長い文章を読めないんぬ
15 20/12/12(土)13:17:40 No.754391909
毎日記すにも書くことがない 食ったものとか朝のですら覚えてない
16 20/12/12(土)13:19:54 No.754392514
>食ったものとか朝のですら覚えてない それは心療外来か脳神経外来に行くべきなんぬ
17 20/12/12(土)13:21:13 No.754392885
ボケ防止には手書きがいいらしいんぬ
18 20/12/12(土)13:22:54 No.754393314
1984で日記書いてたら党の欺瞞に気づいたシーンあったんぬ