虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/12(土)11:35:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/12(土)11:35:09 No.754366890

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/12(土)11:37:42 No.754367440

当時も額当ての部分は無茶だと思った

2 20/12/12(土)11:37:49 No.754367458

こんなのあったっけ…

3 20/12/12(土)11:50:59 No.754370336

中忍試験でみんな思い思いの技でカンニングするとこっしょ キバの犬カンニングとか我愛羅の砂カンニングとかかなり無理あったな

4 20/12/12(土)11:52:00 No.754370550

技量を見られてるだけだからな

5 20/12/12(土)11:52:51 No.754370725

バレバレなのはダメよされるけどある程度は許してくれる

6 20/12/12(土)11:53:21 No.754370831

試験管も(これはセーフ?セーフ?)って確認取り合ってるのかな

7 20/12/12(土)11:53:31 No.754370856

忍具でカンニングってか

8 20/12/12(土)11:53:33 No.754370861

これはバレバレじゃないのか…

9 20/12/12(土)11:53:45 No.754370903

かっこいいカンニングしてるからセーフ!

10 20/12/12(土)11:55:30 No.754371274

ある程度のテクいカンニングは許す 雑いのはアウトってテストでしょ

11 20/12/12(土)11:56:08 No.754371410

>これはバレバレじゃないのか… テクニカルだからセーフ 横の人のをわかりやすく覗き見るとかそういう下手なのはダメ

12 20/12/12(土)11:56:55 No.754371570

最後で全部ひっくり返されるからカンニングチャレンジしないほうが得なやつ

13 20/12/12(土)11:58:12 No.754371872

写輪眼カンニングは式や答えはコピーできても解答欄わからないのでは…

14 20/12/12(土)11:59:03 No.754372064

いやこれどうやるんだよ

15 20/12/12(土)12:01:01 No.754372528

素で解けるサクラに狂気を感じる

16 20/12/12(土)12:02:32 No.754372918

下忍にいいように術の実験台にされる役も結構辛い

17 20/12/12(土)12:04:12 No.754373269

サクラはなんていうかゴリ押ししたってことになるんだなこの試験…しっかり解いたのに

18 20/12/12(土)12:05:21 No.754373542

7班まともに試験の意図にそってやってるのサスケしかいねえ

19 20/12/12(土)12:05:45 No.754373652

試験官一人増えたら誰だって気付くだろ! 何であれで余裕綽々だったんだろ

20 20/12/12(土)12:06:29 No.754373824

試験の目的から考えたら忍具や忍術使ったカンニングはほぼセーフ ただ試験官的には絶対に笑ってはいけない試験会場になってる

21 20/12/12(土)12:07:14 No.754374011

サクラはイノに会うまでどんだけガリ勉だったんだよ

22 20/12/12(土)12:08:22 No.754374298

「」ー…見えたら髪の毛を

23 20/12/12(土)12:08:24 No.754374306

多分あの会場で1番引かれるのはサクラ

24 20/12/12(土)12:09:24 No.754374575

>「」ー…見えたら髪の毛を スカッ

25 20/12/12(土)12:09:39 No.754374644

>試験官一人増えたら誰だって気付くだろ! >何であれで余裕綽々だったんだろ 普通にイビキにバレてるのが酷い

26 20/12/12(土)12:09:49 No.754374691

いや普通に解くなよそういうテストじゃねーからこれ! でもペーパーできてて不合格にはできないしな…という困らせ枠

27 20/12/12(土)12:09:55 No.754374719

忍者としての性能に直結するかは別として サクラも大概初期からやばいよな…

28 20/12/12(土)12:10:07 No.754374775

この話のサクラちゃんマジで狂ってる

29 20/12/12(土)12:10:50 No.754374952

…フッ(全然わかんねー)写輪眼!

30 20/12/12(土)12:11:25 No.754375105

小中学生が有名大学の試験受けてるような感じだろうか

31 20/12/12(土)12:11:37 No.754375146

この文字のリズム書き順からして…なるほどね…

32 20/12/12(土)12:11:40 No.754375158

そういやサスケもエリートなんだよね 学力もそこそこあると思われるだろうに

33 20/12/12(土)12:12:37 No.754375378

あいつ普通に解いてる…って評価貰えたのが乳影様の直弟子になれた要因になってるかもしれない

34 20/12/12(土)12:13:21 No.754375576

ネジが問題解けなくて白眼でカンニングするぞ…!ってなってるの想像するとシュール

35 20/12/12(土)12:14:29 No.754375891

情報収集って考えるとほんと白眼ずりーよな…

36 20/12/12(土)12:14:32 No.754375906

>写輪眼カンニングは式や答えはコピーできても解答欄わからないのでは… 解き方と答え分かればあとは該当するところに書くとかすればいいのでは サスケもサクラほどじゃないにせよ頭いいから解き方と答え分かれば自力でも補足するくらいできるかもしれんし

37 20/12/12(土)12:14:41 No.754375940

ヒナタも素で解いてなかったっけ 白眼使ってたっけ

38 20/12/12(土)12:14:41 No.754375941

>多分あの会場で1番引かれるのはサクラ (この子こっちで用意したカンニング用の囮じゃないよな…?)

39 20/12/12(土)12:14:45 No.754375953

ペーパーテストだって大事だからな…

40 20/12/12(土)12:15:55 No.754376247

ぶっちゃけ他の奴らも見破られてる(カンクロウとか)けど認められた この稚拙な方法でよく認められたな…

41 20/12/12(土)12:16:46 No.754376465

白眼といい心転身といい木の葉の諜報部門はちょっとエグすぎる

42 20/12/12(土)12:17:02 No.754376550

この頃の我愛羅ってどんなレベルなんだろうな… 試験官より強いかな?

43 20/12/12(土)12:17:37 No.754376693

素で問題解いちゃうサクラちゃん好き

44 20/12/12(土)12:17:46 No.754376722

>最後で全部ひっくり返されるからカンニングチャレンジしないほうが得なやつ 最後のあれ俺引っかかりそうだ

45 20/12/12(土)12:17:56 No.754376768

試験的に一番大事なのは最後のやつなんだけど ナルトよくあれでOKもらえたな

46 20/12/12(土)12:18:38 No.754376935

木の葉に日向一族多いしなんなら試験官も百眼でチェックしててもおかしくないな…

47 20/12/12(土)12:18:51 No.754376987

>情報収集って考えるとほんと白眼ずりーよな… しかもうちは脳みたいな致命的メンヘラ疾患もない まさにコスパ最強

48 20/12/12(土)12:22:31 No.754377881

>しかもうちは脳みたいな致命的メンヘラ疾患もない >まさにコスパ最強 さらに進化形態まである

49 20/12/12(土)12:22:39 No.754377900

この試験アイデアとしてめっちゃ面白いよね

50 20/12/12(土)12:22:41 No.754377904

この筆記試験新キャラ達の能力紹介としては最適だよな… 皆独自の手段で動いてるから

51 20/12/12(土)12:23:08 No.754378006

情報収集の技術を見るためのテストだから絶対に解けない問題しか出してないはずなんだ もし1問でも解けちゃったら試験官が採点する時1問だけどうやってカンニングしたか分からん…ってなるし

52 20/12/12(土)12:23:08 No.754378007

>この頃の我愛羅ってどんなレベルなんだろうな… >試験官より強いかな? その気ならサクッと上忍になれるくらいのレベルはあるんじゃねえかな 中忍の試験管よりは強くて上忍だと一尾出さないと厳しいとかそれくらい?

53 20/12/12(土)12:23:08 No.754378008

…まあ、普通に解けちゃうのもそれはそれで能力高いってことで

54 20/12/12(土)12:23:29 No.754378101

心転身の術って普通にやばい術だよな

55 20/12/12(土)12:23:38 No.754378136

素で解いてきた奴と白紙提出した奴が同じ班だと知った時驚いただろうな…

56 20/12/12(土)12:24:34 No.754378376

一応情報収集能力の試験だから…

57 20/12/12(土)12:24:39 No.754378403

白紙で出した奴 素で解いた奴 うちは

58 20/12/12(土)12:25:05 No.754378517

スレ画は誰にも気付かれず鏡を設置出来た時点で合格扱いで良いと思う

59 20/12/12(土)12:25:14 No.754378555

(春野サクラ…こいつどうやってカンニングを…?)

60 20/12/12(土)12:25:27 No.754378621

>この試験アイデアとしてめっちゃ面白いよね 螺旋丸とかこういう良い意味で捻った発想見れるのが一部の面白いところだったと思う

61 20/12/12(土)12:26:09 No.754378796

>スレ画は誰にも気付かれず鏡を設置出来た時点で合格扱いで良いと思う あれいつ仕掛けたんだろうな…というかどうやって?

62 20/12/12(土)12:26:28 No.754378871

カンニング無しで解けたのは凄いけどなんかこう…そうじゃなくてさぁ!!いや合格だけど!!

63 20/12/12(土)12:26:52 No.754378982

su4423582.jpg

64 20/12/12(土)12:28:02 No.754379310

>su4423582.jpg 知らなかったそんなの…

65 20/12/12(土)12:28:06 No.754379323

>su4423582.jpg え?離婚したってこと?

66 20/12/12(土)12:28:15 No.754379372

これ席のポジションで難易度かなり変わるよな

67 20/12/12(土)12:28:16 No.754379382

>カンニング無しで解けたのは凄いけどなんかこう…そうじゃなくてさぁ!!いや合格だけど!! 「つまんね…」ってなりそう

68 20/12/12(土)12:29:08 No.754379617

>su4423582.jpg 元

69 20/12/12(土)12:29:09 No.754379622

>これ席のポジションで難易度かなり変わるよな 一番前の席と試験官近くの席は絶望しかない

70 20/12/12(土)12:29:27 No.754379693

ナルトの突破だけ正直うーんだった

71 20/12/12(土)12:29:49 No.754379782

>su4423582.jpg あれ不明だったんじゃないっけ 確定なの?

72 20/12/12(土)12:29:49 No.754379783

大蛇丸も素で解けるんだろうな…

73 20/12/12(土)12:31:00 No.754380079

カブトもたぶん素でといたろうな…

74 20/12/12(土)12:31:33 No.754380223

>ナルトの突破だけ正直うーんだった あれは最終問題に対して怖じ気付いた連中の士気を上げたってのが高得点だと思う

75 20/12/12(土)12:31:37 No.754380243

>ナルトの突破だけ正直うーんだった 保身に走って仲間を売るやつとか一発アウトだろ?

76 20/12/12(土)12:32:32 No.754380484

カンニング対象とすべきお手本解答してる人が紛れ込んでるんだっけ?

77 20/12/12(土)12:32:32 No.754380486

普通にやったら合格できないレベルのを合格しちゃうのはガリ勉なんて枠に収めていいのだろうか…

78 20/12/12(土)12:32:36 No.754380503

サクラなんかは「俺達に気付かれないほど上手くカンニングだと…?」みたいな感じになったんじゃない?

79 20/12/12(土)12:33:43 No.754380768

この頃のナルトマジおもしれーんすよ

80 20/12/12(土)12:34:33 No.754380996

個性出るから新キャラの導入として上手いんだよな

81 20/12/12(土)12:35:01 No.754381112

>su4423582.jpg マジで?!

82 20/12/12(土)12:35:21 No.754381187

>su4423582.jpg こいつら交尾したんだ!

83 20/12/12(土)12:35:27 No.754381216

カンニング用に用意されてた生徒役があんまりにもベタすぎる格好で下忍側もふふってなってそう

84 20/12/12(土)12:35:33 No.754381249

>カンニング対象とすべきお手本解答してる人が紛れ込んでるんだっけ? そうそう 答え書ける試験官を複数人紛れさせてるからそいつを探しだして頑張ってカンニングしてねって試験 カンニングしてる奴をカンニングしてもOK

85 20/12/12(土)12:35:37 No.754381262

試験運営側が紛れ込ませたサクラだと思われかねないサクラ

86 20/12/12(土)12:35:57 No.754381343

ここで全然わかんねーってしてるサスケくんが可愛いんだ

87 20/12/12(土)12:35:59 No.754381352

そう考えるとサクラは何なんだろうなあれ

88 20/12/12(土)12:36:18 No.754381429

他に素で全問解ける奴いたっけ

89 20/12/12(土)12:36:23 No.754381441

>ここで全然わかんねーってしてるサスケくんが可愛いんだ クール気取っててもガキはガキでいいよね…

90 20/12/12(土)12:37:15 No.754381682

>他に素で全問解ける奴いたっけ ナルト達が受けた試験ではサクラだけ こいつやっぱバグだよ!

91 20/12/12(土)12:37:17 No.754381691

カンニング大喜利だったか…

92 20/12/12(土)12:38:10 No.754381916

その額当てを~っつってるテレパシーで伝えればいいのでは?

93 20/12/12(土)12:38:46 No.754382073

カンニングしたことを仲間にいい感じで伝えるってことにも加点つくのいいと思った この試験本当に良くできてるわ

94 20/12/12(土)12:39:07 No.754382176

書き込みをした人によって削除されました

95 20/12/12(土)12:39:08 No.754382181

>カンニング大喜利だったか… こうどなじょうほうせんを求めてたからね

96 20/12/12(土)12:39:49 No.754382338

心転身の術でカンニングして心転身の術で仲間の解答も埋めるって上手いなって

97 20/12/12(土)12:40:23 No.754382495

>試験運営側が紛れ込ませたサクラだと思われかねないサクラ サクラだけに!サクラだけに!!!

98 20/12/12(土)12:40:34 No.754382553

最終問題なんだっけ?

99 20/12/12(土)12:40:46 No.754382616

どうやって設置したんだろうこれ…どうやって額当ての合図伝えたんだろう…

100 20/12/12(土)12:40:49 No.754382627

ある程度頭いいヤツは出てる問題がどう考えても適正レベルじゃないのに気づくので意図を察そうと思えば察せる 本当に頭のいいヤツは問題なく解く

101 20/12/12(土)12:40:54 No.754382647

カンニング合戦が主だけど素で解ける奴がいたらそっちのが加点凄いだろう

102 20/12/12(土)12:40:55 No.754382652

何の特殊能力を持たないのに工夫で何とかする忍者に好感を持つ

103 20/12/12(土)12:40:56 No.754382656

シカマルはIQ200だかなんだかだけど知能指数高いだけで解法知ってるわけじゃないもんな…

104 20/12/12(土)12:40:59 No.754382676

音でカンニングしてるヤツが一番忍者してた

105 20/12/12(土)12:41:53 No.754382902

>最終問題なんだっけ? 最終問題を受けるか受けないかだけ

106 20/12/12(土)12:42:01 No.754382941

自分で気付いて情報収集しろまで含めて忍者の試験って感じで好き

107 20/12/12(土)12:42:40 No.754383114

>最終問題なんだっけ? 最終問題に答えられなかったら班全員失格で以後永久に下忍 その前に辞退すれば来年は試験受けれる 辞退しなかったやつ全員合格

108 20/12/12(土)12:43:07 No.754383236

>カンニング合戦が主だけど素で解ける奴がいたらそっちのが加点凄いだろう そうだけどそうじゃない…忍者やめちまえ!

109 20/12/12(土)12:43:52 No.754383444

BORUTOの中忍試験だと〇×クイズやってたっけ

110 20/12/12(土)12:43:58 No.754383466

サクラちゃんは頭の良さ活かして医療忍者の道に進んだからいいんだ

111 20/12/12(土)12:44:28 No.754383588

>シカマルはIQ200だかなんだかだけど知能指数高いだけで解法知ってるわけじゃないもんな… ガチに取り組めば出きるだろうけど試験の意味に気付けばそんなもんやるだけめんどくせーってなるのがシカマル むしろいのに心転身でカンニングするって策を考えさせたのシカマルなんじゃ?

112 20/12/12(土)12:44:54 No.754383692

ヒナタはカンニングしたのかな

113 20/12/12(土)12:45:13 No.754383784

>カンニング合戦が主だけど素で解ける奴がいたらそっちのが加点凄いだろう そもそも他人からの情報収集目的の試験なのに素で解くのは試験の主旨とは違う

114 20/12/12(土)12:45:49 No.754383939

この頃だったか忘れたけどハルモニアってEDがマジでマジで良い曲なんすよ…

115 20/12/12(土)12:46:20 No.754384094

あれでナルトが合格できるのはちょっと…

116 20/12/12(土)12:46:26 No.754384118

中忍になると危険な任務も多いから危険を恐れず進めるかを問う問題だったはず

117 20/12/12(土)12:46:28 No.754384124

一次試験終わった後試験官同士で「あのカンニングはバレバレだったわーいや忍術使ってたから合格にしたけどさー」とかそういう話してそう

118 20/12/12(土)12:46:48 No.754384228

シノの虫の知能が高すぎる

119 20/12/12(土)12:47:36 No.754384435

5回バレたら失格 だから1回目がバレバレでもその一回で全部カンニングできれば問題ない

120 20/12/12(土)12:47:42 No.754384461

>どうやって設置したんだろうこれ…どうやって額当ての合図伝えたんだろう… どう見ても心に語りかけてる

121 20/12/12(土)12:47:43 No.754384464

いのみたいな1人いたらチーム全員試験パスできるやつずりーよ

122 20/12/12(土)12:48:05 No.754384573

危うくヒナタのせいで一次落ちしかけるナルト

123 20/12/12(土)12:48:25 No.754384668

この当時から影分身と変化でわりと情報戦もできそうなんだけどカンニングとなるとどうしても使える手がないし…

124 20/12/12(土)12:48:37 No.754384728

武闘派でチーム組んでたらアウトになりかねないテストだからな 何事もバランスだよ

125 20/12/12(土)12:49:15 No.754384895

というか山中一族が情報戦特化だから本当にずるい

126 20/12/12(土)12:49:58 No.754385081

影分身して虫とか小動物になればできる その発想がまだない

127 20/12/12(土)12:50:40 No.754385253

アニキ来るまでのサスケはいい意味で子どもしててよかったよね…

128 20/12/12(土)12:50:40 No.754385256

ナルトの場合影分身変化から覗き込んで戻ってきても思い出せねえ~~てなりそう

129 20/12/12(土)12:50:47 No.754385285

>というか山中一族が情報戦特化だから本当にずるい そこに鳥獣戯画の血を混ぜる

130 20/12/12(土)12:50:49 No.754385297

>>どうやって設置したんだろうこれ…どうやって額当ての合図伝えたんだろう… >どう見ても心に語りかけてる 事前の打ち合わせとか絶対あり得ないもんな

131 20/12/12(土)12:50:52 No.754385309

ナルトは変化は超ニガテなんだってばよ その後猛特訓してTSだけは極めた

132 20/12/12(土)12:50:53 No.754385313

書き込みをした人によって削除されました

133 20/12/12(土)12:51:43 No.754385547

>この頃だったか忘れたけどハルモニアってEDで流れるメイキング水着がマジでマジで良い体なんすよ…

134 20/12/12(土)12:52:58 No.754385900

シンプルにフィジカルが強い秋道一族を搦め手の多い奈良一族がサポートして諜報尋問伝達スキル高い山中一族がバックアップする 猪鹿蝶は一族ぐるみなだけあって強いよね

↑Top