20/12/12(土)10:10:49 シレン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/12(土)10:10:49 No.754349972
シレンが流行ってるようなので好きなうぇぶみ貼る
1 20/12/12(土)10:15:15 No.754350826
ひどい…
2 20/12/12(土)10:15:58 No.754350965
クソダンジョンすぎない?
3 20/12/12(土)10:16:49 No.754351131
>クソダンジョンすぎない? はい
4 20/12/12(土)10:17:08 No.754351198
カタ一致団結
5 20/12/12(土)10:17:18 No.754351228
これだけで死ぬのか…
6 20/12/12(土)10:19:06 No.754351598
一瞬のミスで9時間が無駄に
7 20/12/12(土)10:19:50 No.754351747
アスカはクリアなんか全く考えられてないダンジョンがいくつかある 元々オンラインでスコアアタックするためのダンジョンだからね
8 20/12/12(土)10:20:19 No.754351833
仲間が死んだら終わりとか難易度高すぎるでしょ…
9 20/12/12(土)10:21:49 No.754352124
>仲間が死んだら終わりとか難易度高すぎるでしょ… シレン3やろうか
10 20/12/12(土)10:22:30 No.754352263
クリア出来るのかこんなの
11 20/12/12(土)10:22:38 No.754352283
>これだけで死ぬのか… そりゃ3回連続攻撃のやつが3倍速で行動してるからね…
12 20/12/12(土)10:23:30 No.754352489
オオイカリラシャーガなんて一致団結じゃなくてもあっさり死ねるからな
13 20/12/12(土)10:24:04 No.754352584
何一つ間違った事してないのに理不尽すぎる…
14 20/12/12(土)10:24:44 No.754352723
TAの上に理不尽に理不尽が重なった結果…
15 20/12/12(土)10:25:10 No.754352790
最初普通のラシャーガは倒せてるのがうぇぶみとして完成度高い
16 20/12/12(土)10:25:21 No.754352826
これを回避するにはどうすればいいんだ
17 20/12/12(土)10:26:06 No.754352983
>これを回避するにはどうすればいいんだ 足踏みするか左から回ってれば回避できた?
18 20/12/12(土)10:26:11 No.754352995
あかりを持ち込むこと オオイカリ対策なんてマジでねだやし以外だとそれしかないよ
19 20/12/12(土)10:26:29 No.754353066
>これを回避するにはどうすればいいんだ こういう事態に遭遇しなくなるまで回数重ねる 99Fだけで発生する問題じゃないので逆に言えばそこまでは回避できてたんだし
20 20/12/12(土)10:26:44 No.754353120
>アスカはクリアなんか全く考えられてないダンジョンがいくつかある 他に理不尽なダンジョンってどれがあるの?
21 20/12/12(土)10:27:20 No.754353237
風吹くまで粘った方が良かったのかなあ
22 20/12/12(土)10:27:26 No.754353252
カンガルーの出現率が99階に近づく毎に上昇していくのが邪悪すぎる
23 20/12/12(土)10:28:14 No.754353415
カンガルー滅びろ!
24 20/12/12(土)10:29:31 No.754353675
デビカンの出る階層で風待ちなんてただの自殺行為だよ
25 20/12/12(土)10:29:34 No.754353684
これって操作ミス?
26 20/12/12(土)10:29:37 No.754353700
3回連続攻撃3倍速って9回も攻撃してくるのか アホだろ
27 20/12/12(土)10:30:12 No.754353838
>他に理不尽なダンジョンってどれがあるの? 理不尽ではないかもしれないが万歩計とかやる気も起きない
28 20/12/12(土)10:30:48 No.754353965
>他に理不尽なダンジョンってどれがあるの? ガチンコ万歩計や無明地獄 どれも週替わりダンジョンだな
29 20/12/12(土)10:31:11 No.754354045
落ち着いていきませう
30 20/12/12(土)10:31:35 No.754354132
>3回連続攻撃3倍速って9回も攻撃してくるのか >アホだろ 更に攻撃力倍で18倍ダメージだー!!
31 20/12/12(土)10:32:06 No.754354241
このダンジョンは透視ないの?
32 20/12/12(土)10:32:09 No.754354253
>これって操作ミス? んなわけあるかよ
33 20/12/12(土)10:32:31 No.754354319
>3回連続攻撃3倍速って9回も攻撃してくるのか >アホだろ ダメージも2倍だよ
34 20/12/12(土)10:32:52 No.754354400
>>3回連続攻撃3倍速って9回も攻撃してくるのか >>アホだろ >更に攻撃力倍で18倍ダメージだー!! アホだろ!?
35 20/12/12(土)10:33:20 No.754354482
これ作った人99F行けたのかな
36 20/12/12(土)10:33:50 No.754354573
作った人最初からクリアさせるつもりないと思うよ
37 20/12/12(土)10:34:09 No.754354630
そうだよアホだよ
38 20/12/12(土)10:34:28 No.754354698
そうだよオオイカリ状態なんてアホそのものだよ 運よく生き延びない限り一方的にはめ殺されるんだからな
39 20/12/12(土)10:34:31 No.754354707
クリアできないわけではないけど相当なストレス負荷のかかるダンジョンなのは間違いない
40 20/12/12(土)10:35:06 No.754354825
シリーズ最クソモンスターが登場するこのゲームが世に広く知られなかったのはある意味幸福だったのかもしれない
41 20/12/12(土)10:35:19 No.754354875
理不尽すぎてダメだった
42 20/12/12(土)10:35:45 No.754354956
実況人気はものすごい 配信者がどんどん心を病んでいくから
43 20/12/12(土)10:36:29 No.754355083
今買うとめっちゃお高いイメージ
44 20/12/12(土)10:36:57 No.754355179
突破出来た時の快楽脳汁に灼かれてしまった奴らも一部いるのだろう…
45 20/12/12(土)10:37:15 No.754355242
クソ雑な強化して高難易度とか馬鹿じゃないですかね…
46 20/12/12(土)10:37:17 No.754355252
待って、これ後階段見つけたらクリアじゃ
47 20/12/12(土)10:37:32 No.754355302
今年もアスカ駅伝やるのかな
48 20/12/12(土)10:37:41 No.754355330
こういうの見ると裏白が簡単なダンジョンに思えてきていけない
49 20/12/12(土)10:37:46 No.754355351
>今買うとめっちゃお高いイメージ というかアスカって買えるのかな…
50 20/12/12(土)10:37:46 No.754355353
>シリーズ最クソモンスターが登場するこのゲームが世に広く知られなかったのはある意味幸福だったのかもしれない 売れなかったのでプレミアついてる…
51 20/12/12(土)10:37:54 No.754355378
一致はまだ稼ぎとかできるからいいほうだよ… 万歩は絶対クリアさせる気ない
52 20/12/12(土)10:38:16 No.754355451
弾幕シューティングのブラックレーベルのさらに最上級のモードとか 開発者が自力クリアとかしてるわけないのと同じっすね
53 20/12/12(土)10:38:31 No.754355502
ダメージ計算式が攻撃力-防御力だから1発あたりダメージは倍じゃ済まないんだ…
54 20/12/12(土)10:38:41 No.754355526
万歩クリア者の動画とか見ると最速で金セットとパコ腕輪引きましたみたいなのだな こんなんどこだってクリア出来るわ
55 20/12/12(土)10:38:56 No.754355577
パッケなのに安売りまでやって売れなかったゲームだからな
56 20/12/12(土)10:38:59 No.754355584
>待って、これ後階段見つけたらクリアじゃ そうだが?
57 20/12/12(土)10:40:02 No.754355795
ローグライクで理不尽な死に方する時あんな声出る出た
58 20/12/12(土)10:40:24 No.754355864
クソカンガルーの攻略法は至極簡単だ 先に階段を見つけるかこっちが死ぬかだ
59 20/12/12(土)10:40:48 No.754355958
>シリーズ最クソモンスターが登場するこのゲームが世に広く知られなかったのはある意味幸福だったのかもしれない 他のシリーズってカンガルーいないの!?
60 20/12/12(土)10:40:57 No.754355984
一時期PCゲームソフト扱ってる店ならどのワゴンにも入ってたからなPCアスカ… 実査俺もワゴンで500円で買ったし…
61 20/12/12(土)10:41:33 No.754356107
>他のシリーズってカンガルーいないの!? いなくはないけどここまで極悪な能力と配置はしてない
62 20/12/12(土)10:41:46 No.754356148
>一瞬のミスで9時間が無駄に ミスではなくないか…?
63 20/12/12(土)10:42:50 No.754356347
でもよおデビカンのいないアスカなんて面白くないぜ
64 20/12/12(土)10:42:54 No.754356359
見たり聞いたりするとアスカってドM玄人にしかウケなさそうなのにそんな評価高いのか
65 20/12/12(土)10:43:01 No.754356378
気付いた時には止まらないの旋盤とか回転系の機械で取り返しつかなくなる瞬間に似ている
66 20/12/12(土)10:43:17 No.754356426
これ見ても近接攻撃してくれるだけ有情かもしれないって思うのがシレン
67 20/12/12(土)10:43:30 No.754356465
あかりが無いのがミスかもしれないけどあかりがあっても死を予知できるだけになってたかもしれない
68 20/12/12(土)10:44:06 No.754356579
>今買うとめっちゃお高いイメージ 割ればタダなんだ 配信やってる奴は大抵これだと思う
69 20/12/12(土)10:44:43 No.754356699
一致団結は難しい以前におもんないのが最高にダメ
70 20/12/12(土)10:44:57 No.754356747
確認出来る手持ちで生存の可能性あるのは2匹殺したあとトンネルの杖使って風吹くまで籠城するくらい?
71 20/12/12(土)10:45:28 No.754356856
彷徨わず部屋に居続けて通るモンスターに必ず怒り倍速の杖振るんだ それが重ねがけ効くやつで三倍速まで行く とかだったはず まー透視無いと死ぬしあっても死ぬしやってられねえよ アーク三倍怒りとか場合によっては発生する
72 20/12/12(土)10:45:47 No.754356925
仲間の力を活かすんじゃなくて ひたすらお守りするだけだからな…
73 20/12/12(土)10:46:01 No.754356978
>見たり聞いたりするとアスカってドM玄人にしかウケなさそうなのにそんな評価高いのか 実際に手を出したことがない人が多いからこその評価って感じ 再販しても多分そこまで売れないとは思う
74 20/12/12(土)10:47:36 No.754357293
>見たり聞いたりするとアスカってドM玄人にしかウケなさそうなのにそんな評価高いのか クリアまではいつものシレンだ テンポとかいろいろ良い感じでいつの間にかドMの玄人になる
75 20/12/12(土)10:47:38 No.754357299
>でもよおデビカンのいないアスカなんて面白くないぜ こういうプレイヤーしかいないんだろうな
76 20/12/12(土)10:47:39 No.754357304
プレ値が付くのってたいていニッチ需要しかない商品だしな…
77 20/12/12(土)10:47:42 No.754357318
裏白蛇以上に完成度高いダンジョンってなんかある?
78 20/12/12(土)10:47:55 No.754357367
>こういう視聴者しかいないんだろうな
79 20/12/12(土)10:48:03 No.754357397
裏白は面白いと思う ただし他作品のもっと不思議程度はサクッとこなせる程度じゃないと低層ループするクソゲになる
80 20/12/12(土)10:48:15 No.754357431
攻略法:即下り
81 20/12/12(土)10:48:50 No.754357543
>見たり聞いたりするとアスカってドM玄人にしかウケなさそうなのにそんな評価高いのか 表白蛇までは理不尽あるけどローグライクではめっちゃ面白いよ 裏白蛇はまだ許せるラインだけどストレスある…週替わり系はクソ
82 20/12/12(土)10:48:51 No.754357549
>見たり聞いたりするとアスカってドM玄人にしかウケなさそうなのにそんな評価高いのか トラキアとかアンサガが流行る界隈で人気のゲームだ 後はわかるな?
83 20/12/12(土)10:49:28 No.754357680
裏白蛇は20回くらいから心が苦しくなってくる 中断とかしたら二度と再開したくなくなる
84 20/12/12(土)10:49:36 No.754357709
これでタイム至上主義みたいなマウント取りクソ野郎が増えすぎたのでこれ以降のシリーズはクリアタイムの測定が無くなった
85 20/12/12(土)10:49:39 No.754357722
ぴあきゃす民まだやってんの?
86 20/12/12(土)10:49:40 No.754357727
本編クリア程度でほぼやる気失せた 視界が狭すぎて好きになれなかった
87 20/12/12(土)10:49:47 No.754357754
>一致団結は難しい以前におもんないのが最高にダメ 自分がこう思って投げたダンジョンを 普通に踏破して嬉々としてブログや動画で報告してる人を何度か見て なんというか自分向けじゃなかっただけで 好きな人もいるんだなって思うケースがたまによくある…
88 20/12/12(土)10:49:51 No.754357767
シレン2好きだったら表白蛇くらいまでは最高に楽しめると思う
89 20/12/12(土)10:50:23 No.754357888
異世界に心を囚われてる人だっているし ハマる人はどっかにはいるもんだよな…
90 20/12/12(土)10:50:28 No.754357902
アスカは完成度が高い(取れ高がある)
91 20/12/12(土)10:50:57 No.754358002
やっぱ外注は駄目だな! このあとに本家3が来てくれて良かった
92 20/12/12(土)10:51:03 No.754358021
>裏白蛇以上に完成度高いダンジョンってなんかある? 裏白蛇はアークとデビカンが同じ階に出現する時点で完成度が高いとは思えない 表白蛇の方が完成度という面では高いと思う
93 20/12/12(土)10:51:10 No.754358047
玄人扱いされたい人が飛びつくゲーム
94 20/12/12(土)10:51:38 No.754358122
シレン3が一番好きな奴もいるからな 自力でアイテムシート作ってたような奴
95 20/12/12(土)10:51:40 No.754358126
>見たり聞いたりするとアスカってドM玄人にしかウケなさそうなのにそんな評価高いのか 全く売れなかったけど評価高い…つまりドMが評価してるソフトだ
96 20/12/12(土)10:52:30 No.754358273
いいゲームならば売れるなどというナイーブな考えは捨てろ
97 20/12/12(土)10:52:32 No.754358284
ここと万歩は99Fじゃなくてどこまで行くか競うコンセプトなんで クリアさせること考えてないよ
98 20/12/12(土)10:52:47 No.754358323
>弾幕シューティングのブラックレーベルのさらに最上級のモードとか >開発者が自力クリアとかしてるわけないのと同じっすね ブラレだから難しいとは限らない 陰蜂はIKDしばかれてもいいと思う
99 20/12/12(土)10:53:14 No.754358396
アスカはウルトラ理不尽だから一部界隈で人気あると言っても過言ではない
100 20/12/12(土)10:53:43 No.754358501
というか週替りは全部クリアなんか考えてねえよ!
101 20/12/12(土)10:53:50 No.754358521
アスカと4の間が移植と3だからアスカを再評価するしかなかった
102 20/12/12(土)10:54:03 No.754358566
値段高ければ出来いいってならゲッP-XがPS有数のゲームになっちまう!
103 20/12/12(土)10:54:23 No.754358625
表の枝竹刀縛りぐらいがたぶん俺にはちょうどいい難易度 でも裏に籠っちゃうクリアできないのに
104 20/12/12(土)10:54:32 No.754358659
ミナモちゃんとかなんならストーリーダンジョンでもウシワカに自分が死ぬまでクナイ投げ続けるおバカなのでどうしようもない
105 20/12/12(土)10:54:56 No.754358740
多分一番難易度高いのはPC月影の無限地獄だと思うけどどれくらいの人が知ってるやら
106 20/12/12(土)10:55:14 No.754358798
>いいゲームならば売れるなどというナイーブな考えは捨てろ いいと思う人が少ないとか金出す価値あると思う人が少ないから売れないんだ…
107 20/12/12(土)10:55:39 No.754358873
一致の何がきついって仲間の行動AIだからな 敵に突っ込むな!敵の群れの裏に抜けるな!やべー敵を引っ張ってくるな!しねしねしねしんだ
108 20/12/12(土)10:55:42 No.754358879
裏白みたいな理不尽要素はあるけど対策できてればなんとかなるってのがストイックな層には受けるんだ スレ画を見て「もっとなんとかできなかったのだろうか」とあれこれ考えるような層のことだ なんとかならんこともある
109 20/12/12(土)10:55:44 No.754358884
>アスカと4の間が移植と3だからアスカを再評価するしかなかった 4もだめってわけじゃないけど夜とか極端だし好き嫌いの差がすごいよね あとDS移植1の微妙さ
110 20/12/12(土)10:55:44 No.754358886
普段は重要な場面しか素振りしない俺でも 裏白は毎歩素振りしたな…
111 20/12/12(土)10:56:06 No.754358954
4は割と楽しめたけど5はどうなの?
112 20/12/12(土)10:56:18 No.754358996
これ元々サターンかドリキャスで発売してからのwin版だっけ なんで出したし
113 20/12/12(土)10:56:39 No.754359075
壺の洞窟とか理不尽系だけど戦略要素多めで楽しいよ
114 20/12/12(土)10:56:43 No.754359086
>いいゲームならば売れるなどというナイーブな考えは捨てろ これはべつにいいゲームじゃないと思うが…
115 20/12/12(土)10:56:57 No.754359133
>いいゲームならば売れるなどというナイーブな考えは捨てろ いいゲームじゃないと売れないんっすよ
116 20/12/12(土)10:57:10 No.754359169
今年も裏白駅伝の季節が来た
117 20/12/12(土)10:57:26 No.754359226
>4は割と楽しめたけど5はどうなの? 4の荒削りだった部分をブラッシュアップした名作だよ
118 20/12/12(土)10:57:42 No.754359281
トルネコのまぼろしの洞窟とか何が面白いんだよ…ってなる
119 20/12/12(土)10:57:46 No.754359288
>4は割と楽しめたけど5はどうなの? 4ありなら夜も気にならんだろうし普通に楽しめると思うよ
120 20/12/12(土)10:57:59 No.754359330
配信向けは理不尽死する方が受けがいいのはわかる 個人的にアスカはカラクリロボが好きだった 回路でカスタマイズするとか装着もできるとか 何でこんな作り込んであるのって感じだった
121 20/12/12(土)10:58:11 No.754359366
>4は割と楽しめたけど5はどうなの? 4の難易度調整版で初心者でも玄人遊べるくらいの良バランス
122 20/12/12(土)10:58:36 No.754359443
5の面白さが今になって知られてきてるの本当うれしい 反面ユーザー裏切り続けると誰も続編買わなくなるんだなって
123 20/12/12(土)10:58:37 No.754359445
プレミアが付いたから評価されてるみたいな逆転現象
124 20/12/12(土)10:58:43 No.754359459
評判いいのか5… 久々に買うかあ
125 20/12/12(土)10:58:54 No.754359492
5はマジで面白いから…
126 20/12/12(土)10:58:56 No.754359502
アスカはちゃんと良いゲームだぞ このダンジョンがいいとは言ってないが
127 20/12/12(土)10:58:58 No.754359509
新しい方だと二撃とかコンセプトは好きだったな ラビとかいるのがなんかおかしいだけで
128 20/12/12(土)10:59:04 No.754359523
>トルネコのまぼろしの洞窟とか何が面白いんだよ…ってなる トルネコ3は異世界以外おまけ…そして異世界もストレスがヤバイ
129 20/12/12(土)10:59:13 No.754359550
4がオープンベータだったってレベルですごい速さで出たせいでなんか買ってなかったな5…
130 20/12/12(土)10:59:25 No.754359590
アスカのシコが見れるのはアスカ見参だけなんじゃ~
131 20/12/12(土)10:59:26 No.754359596
5は寒いアイテムの説明とか紛らわしい名前ばっかり
132 20/12/12(土)10:59:53 No.754359674
アスカはストーリーダンジョンのバランスが丁度良くてめちゃくちゃ面白かった
133 20/12/12(土)11:00:08 No.754359728
大昔は裏白蛇が超高難易度ダンジョン扱いされてた時代があったからな
134 20/12/12(土)11:00:16 No.754359754
裏切るもなにも勝手な思い込みで4や5に粘着してるキチガイとかいるからな…
135 20/12/12(土)11:00:24 No.754359785
アスカはめっちゃ面白いけど盾の印が縛られすぎるのだけは多少不満
136 20/12/12(土)11:00:29 No.754359800
>これ元々サターンかドリキャスで発売してからのwin版だっけ >なんで出したし まあ売れない原因は出たハードと宣伝力よね 正直Win版出た事すら知らずドリキャスない子供だったから中古屋での出会いは奇跡としか言いようがなかった
137 20/12/12(土)11:00:41 No.754359847
それこそテキストに目を瞑れば完成度自体は4や5のが遥かに高いと思うよ
138 20/12/12(土)11:00:50 No.754359880
うさぎ出現階はメモって不動の盾用意しておくしか無い なくても即降りでどうにかなることもある
139 20/12/12(土)11:00:56 No.754359910
いや間違いなくいいゲームではあるよ プラットフォームの違いやら主役が違う外伝やらのいろんな要素で二の足踏んで他シリーズより買われなかっただけで でも他のシレンと一線を画す!みたいな評価はちょっと無いと思う
140 20/12/12(土)11:01:19 No.754359981
あの当時から痛々しかった説明文据え置きだとは思わなかった
141 20/12/12(土)11:01:25 No.754360000
>何でこんな作り込んであるのって感じだった 俺は逆にカラクリ箱で萎えてやめたクチだな… そういうのやりたいんじゃなくて…ってなっちゃった
142 20/12/12(土)11:01:26 No.754360006
>大昔は裏白蛇が超高難易度ダンジョン扱いされてた時代があったからな 俺には超高難易度ダンジョンだよ…
143 20/12/12(土)11:01:46 No.754360069
>裏切るもなにも勝手な思い込みで4や5に粘着してるキチガイとかいるからな… そうかな… シリーズごとにつまんなくなっていって後半タイトルがおもしろかろうが誰も買わなくなっただけだと思うが…
144 20/12/12(土)11:01:49 No.754360078
>5は寒いアイテムの説明とか紛らわしい名前ばっかり 5のネーミングセンスは酷い ニセアイテムはほぼマイナス効果でユーザーに得もないし
145 20/12/12(土)11:01:51 No.754360087
4は粗削りだけど好きだったな…5は丁寧に作ってはいるけどそこまで好きにはならなかった
146 20/12/12(土)11:02:06 No.754360147
>あの当時から痛々しかった説明文据え置きだとは思わなかった 時事ネタどもが懐かしネタに熟れてマシになったかもしれない
147 20/12/12(土)11:02:14 No.754360168
アスカ厨はアスカしか評価しないんだから他の作品のスレに来ないで欲しい
148 20/12/12(土)11:02:15 No.754360176
なんとねドリキャス版だとカブラステギが光っててカッコいいんですよ!
149 20/12/12(土)11:02:16 No.754360177
アスカは700円で買って500時間くらい遊んだから神ゲー
150 20/12/12(土)11:02:57 No.754360298
裏白はコレ引いたら勝ちみたいなアイテムがないからいいよね
151 20/12/12(土)11:03:31 No.754360419
ポポロ異世界とどっちがマシなの?
152 20/12/12(土)11:03:36 No.754360437
強化の壺投げまーす
153 20/12/12(土)11:03:51 No.754360483
夜システムはほんとつまんなかったよ
154 20/12/12(土)11:04:07 No.754360538
>シリーズごとにつまんなくなっていって後半タイトルがおもしろかろうが誰も買わなくなっただけだと思うが… ユーザー裏切るとか一切関係なくてだめだった
155 20/12/12(土)11:04:20 No.754360585
>裏白はコレ引いたら勝ちみたいなアイテムがないからいいよね 表からその手のアイテム抜いたダンジョンだからね
156 20/12/12(土)11:04:35 No.754360636
バナナ王子は4にしかいないからな…4のハードさはアレはアレで好き 浜辺ばっかやってたけど
157 20/12/12(土)11:04:44 No.754360660
>ポポロ異世界とどっちがマシなの? 一致団結だと思うよ ポポロ異世界は本当に理不尽の塊だから
158 20/12/12(土)11:05:07 No.754360723
>アスカはめっちゃ面白いけど盾の印が縛られすぎるのだけは多少不満 剣の方は合成階までに拾えたアイテムによってある程度違いが出るけど 盾の場合はどうしてもほぼ固定になっちゃうからね…
159 20/12/12(土)11:05:09 No.754360728
シレン3で引退した人間はそれなりにいそうだからな…
160 20/12/12(土)11:06:07 No.754360912
夜は最終的に技を即降り特化の構成にしてガンガン降りていけるボーナスタイムになる
161 20/12/12(土)11:06:09 No.754360916
ポポロはテンポ悪いのもキツい
162 20/12/12(土)11:06:15 No.754360933
夜はモンスターの個性が死ぬだけで何も楽しくない
163 20/12/12(土)11:06:27 No.754360977
シレン2の方がよっぽど印固定だぜー!
164 20/12/12(土)11:06:39 No.754361021
>ユーザー裏切るとか一切関係なくてだめだった アスペか? ゲームつまらなくするってことはシリーズファン裏切ってるのと同義だぞ
165 20/12/12(土)11:07:00 No.754361092
裏白って確か龍神剣まで作れる可能性あるんだっけ
166 20/12/12(土)11:07:02 No.754361094
そもそもトルネコ3のテンポの悪さすごいよね…… 本当にテストプレイしたの?って気分になる
167 20/12/12(土)11:07:08 No.754361118
ポポロ異世界より一致の方がお守り大変だと思うけどなぁ モンスターより命令聞けない猪武者たちだし
168 20/12/12(土)11:07:11 No.754361133
頭おかしいのが湧いてきた
169 20/12/12(土)11:07:11 No.754361134
ペリカンが強いのが好き 盾合成の緊張感がすごい
170 20/12/12(土)11:07:23 No.754361167
そもそもシリーズごとにつまらなくなってとかただの懐古すぎる…
171 20/12/12(土)11:07:33 No.754361204
夜のコンセプトはわからなくもないんだけど 技をセットするシステムがローグライク感ないんだよな
172 20/12/12(土)11:07:53 No.754361276
裏白蛇とスレ画にフォーカス合いがちだけど 猿奇魔天とか銀猫魔天とか骨心魔天も楽しいよ
173 20/12/12(土)11:07:55 No.754361280
>そもそもシリーズごとにつまらなくなってとかただの懐古すぎる… 懐古とか関係なく売り上げが語ってるんで…
174 20/12/12(土)11:07:59 No.754361292
自分が気に食わないからユーザー裏切ってるとか完全にキチガイじゃん