虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/12(土)03:35:30 ID:RlhSKaR2 よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/12(土)03:35:30 ID:RlhSKaR2 RlhSKaR2 No.754315133

よく考えみたらサトシがもし主人公引退してもあんまり悲しくならない気がする

1 20/12/12(土)03:37:16 No.754315276

昨日のポケモンは普通に放送されたの?

2 20/12/12(土)03:37:17 No.754315281

ターゲット層的に無理だろうけど女主人公がいい

3 20/12/12(土)03:38:00 No.754315340

ポケモンは放送されたけど映画の特別宣伝配信は中止になった

4 20/12/12(土)03:39:28 No.754315463

キャラと声優は分けて考えないと というのは無理なんだよな

5 20/12/12(土)03:39:58 No.754315507

そんな事になってたのか

6 20/12/12(土)03:39:59 No.754315508

例の件とは関係なくやり尽くした感はある 加齢したりしたら新鮮さもある気がするけど

7 20/12/12(土)03:40:33 No.754315559

立場もある人間が何しょうもない事やってんだとは思った

8 20/12/12(土)03:40:34 No.754315560

>キャラと声優は分けて考えないと >というのは無理なんだよな クリーンなコンテンツでブラックな行為はダメすぎる…

9 20/12/12(土)03:40:57 No.754315590

>ポケモンは放送されたけど うn >映画の特別宣伝配信は中止になった もうアウトじゃないかなこれ

10 20/12/12(土)03:41:23 No.754315625

ポケモンはクリーンかな… アニポケはクリーンか

11 20/12/12(土)03:41:32 No.754315635

サトシが人気だから続投してるのかと言われたらなんか違う気はする 初代の頃は人気だったから続いたわけだけど今は

12 20/12/12(土)03:41:40 No.754315649

ぶっちゃけポケモンマスターになれる気しねぇし

13 20/12/12(土)03:41:55 No.754315674

ピカさんが居なくなったら悲しいけどサトシは変わっても気にしないというかそっちの方が興味湧く

14 20/12/12(土)03:42:02 No.754315680

今ってW主人公って売りじゃなかったっけ

15 20/12/12(土)03:42:23 No.754315708

確定したの?

16 20/12/12(土)03:42:48 No.754315741

ゴウ君にバトンタッチするいい機会かもしれん

17 20/12/12(土)03:43:58 No.754315831

重要なのはあの声のピカチュウの方だろうがサトシ以外についていったりするのはそれはそれで違うしな…

18 20/12/12(土)03:44:03 No.754315838

ちょうどGO君がいるからそっちに頑張ってもらおうか!

19 20/12/12(土)03:44:08 No.754315846

個人的には捻くれ要素もあった時期が好き シンボル化して何考えてるかわからなくなったけど

20 20/12/12(土)03:45:12 No.754315930

入れ替えるしかないんだとしたらいい時期かもな実際

21 20/12/12(土)03:45:29 No.754315950

ヤンチャしてたシゲルのほうが落ち着いてしまった

22 20/12/12(土)03:45:42 No.754315967

>ちょうどGO君がいるからそっちに頑張ってもらおうか! 熱り冷めるまでソロはありかもな… 冷めるかはしらないけど…

23 20/12/12(土)03:46:00 No.754315994

>サトシが人気だから続投してるのかと言われたらなんか違う気はする >初代の頃は人気だったから続いたわけだけど今は じゃあゴウ主人公にするか!

24 20/12/12(土)03:46:18 No.754316014

声優交代したらいいだけじゃ?

25 20/12/12(土)03:46:32 No.754316038

ガラルカモネギさん、トレーナーすらいなくなってしまう

26 20/12/12(土)03:47:03 No.754316079

ポケモンって1人のトレーナーにしか懐かないって設定は無いんじゃないの 別にサトシからトレーナーが変わっても納得できるストーリーがあれば前々アリだと思うけど

27 20/12/12(土)03:47:07 No.754316082

そもそもサトシが人気あったかって言われると?の気がする オレが子供の頃「誰だよこいつなんでレッドじゃねえんだ」って意見の方が多かった

28 20/12/12(土)03:47:24 No.754316096

>重要なのはあの声のピカチュウの方だろうがサトシ以外についていったりするのはそれはそれで違うしな… ゲームのピカチュウが全個体育江声で統一されたし サトシのとは別個体のピカチュウがそのままの声ってのは出来なくない …けど流石に20年ずっと旅してきたピカチュウが声一緒なのに今までの冒険は全部知らない別のポケモンってなんか気味悪いと思う

29 20/12/12(土)03:47:31 No.754316104

>声優交代したらいいだけじゃ? 交代するならコナンくんかナルトあたりかな…

30 20/12/12(土)03:47:36 No.754316110

近年では原作で既にヒロイックな活躍するキャラいるけど そういうキャラはサトシに功績吸収されるからアニメ出ると残念になるのが気になってきた

31 20/12/12(土)03:48:26 No.754316173

サトシは色々リセットしまくって続いてたけどまぁそろそろポケモンマスターにしてあげてもいいよね…って気分は少しある

32 20/12/12(土)03:49:09 No.754316228

サトシじゃなくてサトシのピカチューが重要なんだな

33 20/12/12(土)03:49:10 No.754316230

>そもそもサトシが人気あったかって言われると?の気がする >オレが子供の頃「誰だよこいつなんでレッドじゃねえんだ」って意見の方が多かった レッドじゃねえんだとはならなくないか?レッドが公式名称でキャラ化したの金銀だし

34 20/12/12(土)03:49:40 No.754316261

ヒステリックな子がキレそうだけどゴウとか違うアプローチのキャラ 普通に面白い話作れてて感心したけど怖いからあまり大きな声で言えない

35 20/12/12(土)03:49:45 No.754316270

なんか剣盾編ってかなり冒険してるよね W主人公もそうだけど

36 20/12/12(土)03:49:55 No.754316288

サトシが大好きってわけじゃないけどポケモンの思い出と紐づいてるって人は多いと思う

37 20/12/12(土)03:50:16 No.754316313

主人公はケニヤンにしろ

38 20/12/12(土)03:50:46 No.754316349

>ヒステリックな子がキレそうだけどゴウとか違うアプローチのキャラ >普通に面白い話作れてて感心したけど怖いからあまり大きな声で言えない 面白い話作れなかったらそれレギュラーとしては致命的では…?

39 20/12/12(土)03:50:54 No.754316362

アローラの頃から話に関してはかなり変えて冒険はしてる

40 20/12/12(土)03:51:29 No.754316422

ピカチュウさえ続投できればサトシに拘る必要はないからな

41 20/12/12(土)03:51:38 No.754316436

>サトシじゃなくてサトシのピカチューが重要なんだな サトシはそうでもないけどサトシのピカチュウが大事なのがまたややこしいところだ

42 20/12/12(土)03:51:38 No.754316437

もういい加減見飽きた感があるから交代でも良いだろってなる

43 20/12/12(土)03:52:21 No.754316501

>ピカチュウさえ続投できればサトシに拘る必要はないからな その引き継ぎの整合性ってかなりむずかしい気がする

44 20/12/12(土)03:52:31 No.754316511

いつポケモンマスターになるんだよって言われてるしそういう意味でももういいだろう

45 20/12/12(土)03:52:47 No.754316530

なんか動くにしても声優交代くらいまでじゃない?

46 20/12/12(土)03:52:51 No.754316541

なんかこの騒動からピカチュー表記のレスチラホラ見かけて 普段興味ない奴も擦り寄って来てんだなってのがよく分かる

47 20/12/12(土)03:53:30 No.754316596

ほとぼり冷めるまで学級王ヤマザキ流そう

48 20/12/12(土)03:53:35 No.754316603

永遠に歳を取れず終わらない冒険をさせられるのもなんか逆にキャラを大事にしてない気もしちゃう

49 20/12/12(土)03:54:15 No.754316649

>永遠に歳を取れず終わらない冒険をさせられるのもなんか逆にキャラを大事にしてない気もしちゃう お前それドラえもん先輩見て言えるか?

50 20/12/12(土)03:54:23 No.754316660

ヒロシなら格好も似てるから

51 20/12/12(土)03:54:36 No.754316678

>永遠に歳を取れず終わらない冒険をさせられるのもなんか逆にキャラを大事にしてない気もしちゃう 国民的と言われるヒット作の多くはそういう方式だし

52 20/12/12(土)03:54:49 No.754316696

これに関してはもう別にピカチュウがメインだしトレーナーはサトシじゃなくてもいいよねって原作スタンスの人と サトシとピカチュウのコンビだからこそのアニメ版なんだってアニメ作品としての人がいるだろうから難しい所ではある

53 20/12/12(土)03:54:53 No.754316703

サンムーンは原作キャラ(グラジオ)がサトシの主人公補正に驚愕して 何者なんだ…みたいなこと言わせたりしてモヤッとした 何かメタ的に上位みたいな扱いしたい感じして

54 20/12/12(土)03:54:58 No.754316710

最近見れてないけどコハルちゃんの出番増えた?

55 20/12/12(土)03:55:23 No.754316749

最初の予定だと1年半くらいで終わるアニメ作品だったので…

56 20/12/12(土)03:55:42 No.754316766

レッドさん呼ぶ?

57 20/12/12(土)03:56:08 No.754316794

>永遠に歳を取れず終わらない冒険をさせられるのもなんか逆にキャラを大事にしてない気もしちゃう ヒットした長期シリーズは多かれ少なかれそういう運命があるからな…

58 20/12/12(土)03:56:09 No.754316795

>国民的と言われるヒット作の多くはそういう方式だし ポケモンに関してはサトシにそこまでこだわる必要はないんじゃないかって思える

59 20/12/12(土)03:56:28 No.754316823

ゲームキャラはサトシに比べると人気が定着しないから サトシがいなくなるとがくっと下がって損失半端ないらしいな

60 20/12/12(土)03:56:30 No.754316825

トレーナー交代はピカチュウのキャライメージが損なわれる可能性があるのがなぁ

61 20/12/12(土)03:56:32 No.754316828

>最近見れてないけどコハルちゃんの出番増えた? 今日が主役回だよ

62 20/12/12(土)03:56:48 No.754316845

ポケモンに関しては一回金銀で変えようとした感じあるけどダメだったからな…

63 20/12/12(土)03:56:57 No.754316857

容疑者は大きな大会で優勝できずムシャクシャしてやった等と供述しており…

64 20/12/12(土)03:57:14 No.754316878

>これに関してはもう別にピカチュウがメインだしトレーナーはサトシじゃなくてもいいよねって原作スタンスの人と >サトシとピカチュウのコンビだからこそのアニメ版なんだってアニメ作品としての人がいるだろうから難しい所ではある でも正直後者の意見がそこまで強いかって言うと微妙な気がする 変えたら変えたでみんな普通に受け入れられそうというか

65 20/12/12(土)03:57:22 No.754316884

サンリオ系はクレジット見たらマスコットの方が明確に上になってるよね

66 20/12/12(土)03:57:24 No.754316888

いつもポケットモンスターを応援してくれてありがとう。 サトシが急に番組に出られなくなった。 彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にもわからない。 そこで、今週から2回にわたって、ピカチュウと並み居る敵との最後の戦いを見てもらうことにした。 じっくり見て欲しい。

67 20/12/12(土)03:57:29 No.754316895

主人公交代のタイミングはいくらでもらあったけど日和見で続投し続けたツケが回って来たって感じ いやそもそもキャラの声優が不正受給するのも見込んで動けってのが無理だけど

68 20/12/12(土)03:58:01 No.754316939

映画のこくじん呼んでくるか

69 20/12/12(土)03:58:09 No.754316948

>主人公交代のタイミングはいくらでもらあったけど日和見で続投し続けたツケが回って来たって感じ 一切関係ないだろ

70 20/12/12(土)03:58:10 No.754316950

緊急特番でポケスペやろうぜ短編でいいから 最近もピカ版リメイクしたし初代テーマでも無理がない

71 20/12/12(土)03:58:15 No.754316958

別に変わったっていいんじゃねとは思うけど今のやめてどんなポケモンアニメ観たいの?って言われるとうーん…ってなるそんな感じ

72 20/12/12(土)03:58:44 No.754316987

サトシ下ろしてゴウみたいなのが増えるならサトシのままでええわ

73 20/12/12(土)03:58:58 No.754317001

>緊急特番でポケスペやろうぜ短編でいいから >最近もピカ版リメイクしたし初代テーマでも無理がない ポケスペ好きだけどポケスペキッズは嫌い

74 20/12/12(土)03:59:06 No.754317011

穴久保ポケモンはじまっちゃうな…!

75 20/12/12(土)03:59:13 No.754317020

続けるにしても顔出しとかは無理だよなあ

76 20/12/12(土)03:59:15 No.754317024

それこそ世間一般の感覚的にはドラえもんとのび太やルパンと次元みたいな受け取り方の人の方が圧倒的に多いだろうし アイコン的な意味で

77 20/12/12(土)03:59:29 No.754317045

ぶっちゃけライコウの話を絶対的主人公伝説の逸話にしたい人いるけど 正直一部のクレーマーの意見を盛ってない?って思うし あれから20年経つしまだ適用されるのとも思う

78 20/12/12(土)03:59:37 No.754317060

どっちかっていうと制作スタッフはサトシに思い入れがありそうだ

79 20/12/12(土)03:59:49 No.754317076

助成金ゲットだぜ!

80 20/12/12(土)03:59:50 No.754317077

>それこそ世間一般の感覚的にはドラえもんとのび太やルパンと次元みたいな受け取り方の人の方が圧倒的に多いだろうし >アイコン的な意味で それなら声優交代で十分だな

81 20/12/12(土)03:59:57 No.754317085

>>主人公交代のタイミングはいくらでもらあったけど日和見で続投し続けたツケが回って来たって感じ >一切関係ないだろ いや20年やって来た主人公のせいで主人公だけ切るにしても声優変えるだけにしても一悶着起きるから関係はあるよ

82 20/12/12(土)04:00:10 No.754317106

主人公はどうせ話の都合上結局サトシみたいなのになるだろうが マスコットポケモンの代わりがおらん

83 20/12/12(土)04:00:11 No.754317107

いまさら主人公かえても回り回ってケータとか円堂に帰ってきたレベル5アニメみたいになりそう

84 20/12/12(土)04:00:18 No.754317116

>声優交代したらいいだけじゃ? そこまでするほどのキャラでもない気がする

85 20/12/12(土)04:00:22 No.754317120

>サトシ下ろしてゴウみたいなのが増えるならサトシのままでええわ こういうのめんどい

86 20/12/12(土)04:00:35 No.754317137

>それこそ世間一般の感覚的にはドラえもんとのび太やルパンと次元みたいな受け取り方の人の方が圧倒的に多いだろうし >アイコン的な意味で そのポジションはポケモンたちなんじゃないかな

87 20/12/12(土)04:00:44 No.754317148

オリジンは結局評判としてはどうだったんだろう というかアレがもう7年前という事実すごいショックだ

88 20/12/12(土)04:01:00 No.754317176

少年声出せる女声優なんて他にもいるだろ

89 20/12/12(土)04:01:06 No.754317185

まあ普通に考えたら非があるのなかのひと一人だけだし声優交代だけで済むだろう

90 20/12/12(土)04:01:18 No.754317204

>>声優交代したらいいだけじゃ? >そこまでするほどのキャラでもない気がする むしろわざわざキャラ下ろす意味がない ピカ様と違って松本梨香の声は日本だけだし声優交代で十分

91 20/12/12(土)04:01:19 No.754317207

>そこまでするほどのキャラでもない気がする キャラ人気とかじゃなくて社会的信用の問題でしょ

92 20/12/12(土)04:01:23 No.754317212

>ぶっちゃけライコウの話を絶対的主人公伝説の逸話にしたい人いるけど >正直一部のクレーマーの意見を盛ってない?って思うし >あれから20年経つしまだ適用されるのとも思う 絶対的~とかいるけど~とか断定してるくせに思うもクソもある?それも君の思い込みでは?

93 20/12/12(土)04:01:28 No.754317219

漫画とかのポケモン作品ってアニポケがやらんとこ攻めてやろみたいなとこあるからじゃあアニメにしましょうってのも難しく感じる

94 20/12/12(土)04:01:30 No.754317226

>>それこそ世間一般の感覚的にはドラえもんとのび太やルパンと次元みたいな受け取り方の人の方が圧倒的に多いだろうし >>アイコン的な意味で >それなら声優交代で十分だな 今回の件は別としても声優が歳取ったり引退したらそうやって交代で続いてくレベルのキャラだとは思う

95 20/12/12(土)04:01:35 No.754317234

世間的には本人が言う通りうっかりだとか 元マネに陥れられたんだみたいな擁護する論調が強いみたいだな ポケモンで育ってきた世代も多そうだしそうなるか

96 20/12/12(土)04:01:36 No.754317239

普通に声優交代で済ますと思う

97 20/12/12(土)04:02:04 No.754317271

スコーンの名前覚えられないようなバカキャラのまま推すならマンネリにも程がある

98 20/12/12(土)04:02:23 No.754317298

お金なくて不正受給もあれだけど 元マネへのパワハラ&ヘアメイクのための不正受給ってばらされてるの本当にひどい

99 20/12/12(土)04:02:25 No.754317302

ていうか交代まで行くの? いややらかした事は悪質に違いないけどさ そこまで行くもんかな

100 20/12/12(土)04:02:29 No.754317306

別にそのまま続投でよくね

101 20/12/12(土)04:02:32 No.754317307

せっかく声変えただけでキャラ使えるんだからそうするでしょ

102 20/12/12(土)04:02:47 No.754317332

>そこまでするほどのキャラでもない気がする するほどというかここから急遽シナリオ変更作り直しとか無理だよ

103 20/12/12(土)04:03:05 No.754317355

サトシ18歳にして声変わりで終わるでしょ

104 20/12/12(土)04:03:07 No.754317361

そもそも公式の発表がない以上なんとも言えないけどまあ交代で済ますでしょ サトシのピカチューってのは有名だし

105 20/12/12(土)04:03:23 No.754317382

>ていうか交代まで行くの? >いややらかした事は悪質に違いないけどさ >そこまで行くもんかな 子供番組だからこっからの報道と警察の動き次第で変わるんじゃないかなあ

106 20/12/12(土)04:03:24 No.754317386

ただの個人間の問題じゃなくて色んな手続きが絡んでるなら シロクロはいずれはっきりするだろうね

107 20/12/12(土)04:03:24 No.754317387

>別にそのまま続投でよくね 視聴者が良くても任天堂が許すかな…

108 20/12/12(土)04:03:25 No.754317389

実際語調強いから自覚してほしい

109 20/12/12(土)04:03:33 No.754317399

殆ど成長させてもらえず新人にもすぐ追い付かれるサトシさんはちょっと見てて可哀想だから良い機会だよ

110 20/12/12(土)04:03:35 No.754317401

>ていうか交代まで行くの? >いややらかした事は悪質に違いないけどさ >そこまで行くもんかな 悪質だって分かってるって言ってんのになぁなぁで済むと思ってんの全然分かってないだろお前

111 20/12/12(土)04:03:37 No.754317404

大谷育江が出られなくなったらとても大変だろうな…

112 20/12/12(土)04:03:55 No.754317431

今のシリーズでは声変えても次のシリーズでは抹消されそう感

113 20/12/12(土)04:04:08 No.754317449

数カ月後からゴウだけしか出ない回が出てくるかもしれない

114 20/12/12(土)04:04:13 No.754317456

ポケスペアニメにしよう

115 20/12/12(土)04:04:16 No.754317461

映画もこの土壇場じゃどうにもできないしな

116 20/12/12(土)04:04:23 No.754317470

ポリゴンはどうおもう?

117 20/12/12(土)04:04:34 No.754317484

>世間的には本人が言う通りうっかりだとか >元マネに陥れられたんだみたいな擁護する論調が強いみたいだな >ポケモンで育ってきた世代も多そうだしそうなるか まあ現状報道を信用してないってのも多そうだからこっからだろう

118 20/12/12(土)04:04:39 No.754317493

>ポリゴンはどうおもう? いやなおと

119 20/12/12(土)04:04:48 No.754317505

ぶっちゃけ普通に交代で終わってサトシも続投だと思うわ

120 20/12/12(土)04:04:50 No.754317506

他のキャラの声優だったらもっと苛烈に叩いてそう

121 20/12/12(土)04:04:56 No.754317510

>ていうか交代まで行くの? >いややらかした事は悪質に違いないけどさ >そこまで行くもんかな そこはテレ東とポケモン社が考える事だろうからわからんな 入れ替えるには丁度いいタイミングではあるが 20年も続いてるわけだし歳食ってからじゃ遅い

122 20/12/12(土)04:05:13 No.754317532

何か変わるにしても数ヶ月後だろう

123 20/12/12(土)04:05:31 No.754317551

松本梨香も年だしちょうどいいでしょ 少年声出せる若手の女性声優に変えるべき

124 20/12/12(土)04:05:35 No.754317556

>>世間的には本人が言う通りうっかりだとか >>元マネに陥れられたんだみたいな擁護する論調が強いみたいだな >>ポケモンで育ってきた世代も多そうだしそうなるか >まあ現状報道を信用してないってのも多そうだからこっからだろう ライダーで一回マジで陥れられた人がいるからもっと情報出るまで信じられん

125 20/12/12(土)04:05:35 No.754317559

最低だなレイモンド

126 20/12/12(土)04:05:36 No.754317560

23年やってこれか

127 20/12/12(土)04:05:50 No.754317583

>映画もこの土壇場じゃどうにもできないしな 宣伝がほとんどピカチュウかゲスト声優がしゃべってるだけみたいになるだけで差し替えもないよね 最近実例が何件かあったばかりだから…

128 20/12/12(土)04:05:51 No.754317585

あのポリゴンショックに比べたらまだ 頑張って乗り越えてほしい

129 20/12/12(土)04:06:00 No.754317598

歌手変えてくOPはサトシが歌う予定だったんだろうな

130 20/12/12(土)04:06:08 No.754317610

「」の考える入れ替え候補があんま若くないのが何とも

131 20/12/12(土)04:06:16 No.754317621

キレるより先にポケモン大丈夫かよ…って気持ちの方がデカい

132 20/12/12(土)04:06:22 No.754317627

元マネの言ってることが事実かどうかわからんし

133 20/12/12(土)04:06:35 No.754317651

>キレるより先にポケモン大丈夫かよ…って気持ちの方がデカい ゲームにはサトシ一切関係ないし…

134 20/12/12(土)04:06:39 No.754317654

>大谷育江が出られなくなったらとても大変だろうな… 正直ピカチュウはこれまでに膨大な声のサンプルやライブラリとかありそうだなって…

135 20/12/12(土)04:06:58 No.754317679

無自覚だろうけどめんどいファンが多い アランとか真っ当に勝って粘着されたし

136 20/12/12(土)04:06:58 No.754317680

世間の風潮次第じゃね

137 20/12/12(土)04:06:58 No.754317681

ピカチューじゃなくてピカチュウだ2度と間違えるなクソが

138 20/12/12(土)04:07:06 No.754317696

>元マネの言ってることが事実かどうかわからんし あんまり情報出てないからこれも誹謗中傷になるけどマネが地雷だったパターンも多いのがなんとも

139 20/12/12(土)04:07:21 No.754317709

>キレるより先にポケモン大丈夫かよ…って気持ちの方がデカい 番組がやらかしたわけでもないしポケモンには何も傷ついてないと思うけど

140 20/12/12(土)04:07:34 No.754317721

>キレるより先にポケモン大丈夫かよ…って気持ちの方がデカい 全世界で使われてる大谷ピカチュウならともかく日本だけの松本サトシ変わるくらい問題ないっしょ

141 20/12/12(土)04:07:39 No.754317727

>世間の風潮次第じゃね いや捜査結果次第だと思う

142 20/12/12(土)04:07:42 No.754317733

>>元マネの言ってることが事実かどうかわからんし >あんまり情報出てないからこれも誹謗中傷になるけどマネが地雷だったパターンも多いのがなんとも まあ本人の言い訳が糞過ぎるんだけどな…

143 20/12/12(土)04:07:43 No.754317736

>無自覚だろうけどめんどいファンが多い >アランとか真っ当に勝って粘着されたし 真っ当(予告詐欺)

144 20/12/12(土)04:07:45 No.754317740

仮に事実だとするならなあなあで済ませられない話ではあるよなあ 事実でないことを信じたいけども

145 20/12/12(土)04:08:08 No.754317770

ゲームキャラは普通に一般層にグッズ売れまくるしあまり影響なさそう

146 20/12/12(土)04:08:27 No.754317791

>>>元マネの言ってることが事実かどうかわからんし >>あんまり情報出てないからこれも誹謗中傷になるけどマネが地雷だったパターンも多いのがなんとも >まあ本人の言い訳が糞過ぎるんだけどな… それも文章だけだからほんとなんとも言えん

147 20/12/12(土)04:08:50 No.754317820

でもピカチュウ版とかあったし、わりとサトシくんじゃなくなってもいいのではという感じはする ロケット団がムサシコジロウニャースになってたりしたけど、サトシ版のゲームはないし大事なのはピカチュウなんだと思う

148 20/12/12(土)04:08:53 No.754317826

su4423104.jpg でもサトシの声でキレてる光景想像したらめっちゃ愉快だよ

149 20/12/12(土)04:09:03 No.754317839

一回パワハラ疑惑ふっかけられて潰れかけたライダー俳優とかいるからな

150 20/12/12(土)04:09:09 No.754317847

正直現状では大谷声はシコれるという事実ぐらいしか話すことない

151 20/12/12(土)04:09:17 No.754317860

両者互いにあれな部分あったみたいな感じになった上でどう処理するかってなるんじゃね というかもうちょい情報出ないとわからん

152 20/12/12(土)04:09:22 No.754317863

サトシにキレられるのはかなり怖いな…

153 20/12/12(土)04:09:29 No.754317871

>でもピカチュウ版とかあったし、わりとサトシくんじゃなくなってもいいのではという感じはする >ロケット団がムサシコジロウニャースになってたりしたけど、サトシ版のゲームはないし大事なのはピカチュウなんだと思う いやそれサトシモチーフで出た作品…

154 20/12/12(土)04:09:33 No.754317879

予告詐欺(サトシが優勝とは言ってないからキレた子が痛い)

155 20/12/12(土)04:09:39 No.754317886

言われてみればサトシのグッズってあんまりないよな サトシとポケモンが一緒に描かれた児童向け商品なら腐る程あるだろうけど

156 20/12/12(土)04:09:43 No.754317894

コロナで大変な都職員を騙したのが本当なら普段はもっと酷いことやってそう

157 20/12/12(土)04:09:57 No.754317908

>サトシにキレられるのはかなり怖いな… たぶんバクラになってる

158 20/12/12(土)04:10:06 No.754317921

>予告詐欺(サトシが優勝とは言ってないからキレた子が痛い) ()内の文字多すぎでしょ

159 20/12/12(土)04:10:19 No.754317940

現状出てる情報がマジなら元マネの思惑とか関係なくマネージャーをクリエイターとして申請して助成金貰った時点でアウトだから 犯罪の片棒担ぐのが嫌だっただけだとしても筋が通る

160 20/12/12(土)04:10:20 No.754317941

>でもサトシの声でキレてる光景想像したらめっちゃ愉快だよ サトシ声でキレられたら絶対笑うと思う… バクラみたいなかんじかな…

161 20/12/12(土)04:11:10 No.754317987

>>予告詐欺(サトシが優勝とは言ってないからキレた子が痛い) >()内の文字多すぎでしょ (そうかな…そうかも…)

162 20/12/12(土)04:11:11 No.754317990

マネージャーが悪意を持って陥れたって言ってるのも結果論で じゃあ不正受給問題が先々ここまで社会問題化する未来を見越して 事前にプロジェクトを離れてたのかって事になるしな…

163 20/12/12(土)04:11:31 No.754318013

ピカ版の呪いでいまだに進化しないピカチュウを使うことを強いられてるレッドさんだ

164 20/12/12(土)04:11:34 No.754318018

新しい主人公出たら敵視したりメッソンゲットすると期待してキレたりするしな…

165 20/12/12(土)04:12:03 No.754318057

>新しい主人公出たら敵視したりメッソンゲットすると期待してキレたりするしな… ガラルカモネギさんここにいたのか…

166 20/12/12(土)04:12:07 No.754318062

サトシ綺麗さっぱり忘れてサトシ以外を付け狙うロケット団は軽いNTR感あるな 全然組織的にはあり得ることだけど

167 20/12/12(土)04:12:22 No.754318079

>ピカ版の呪いでいまだに進化しないピカチュウを使うことを強いられてるレッドさんだ ライチュウ微妙だから仕方ないだろ!

168 20/12/12(土)04:12:56 No.754318121

お金返せばセーフか?

169 20/12/12(土)04:13:02 No.754318126

ポケアニもいい加減マンネリだろうし、それに関しては遅かれ早かれな気はするけど実際どうなんだろうね どうせならゲーム版準拠でアニメみたい人もいると思うけど

170 20/12/12(土)04:13:07 No.754318132

交換したり次の世代に送ったりできるゲームなんだからなんか新キャラピカチュウ送ってもいいと思う

171 20/12/12(土)04:13:09 No.754318137

可能性としてはマネージャーの私恨の可能性もあるけど 携わってないスタッフの名前で金貰って後で渡すつもりだったはちょっと無理あるかな

172 20/12/12(土)04:13:29 No.754318160

ガラルカモネギをメッソン引換券扱いする人がいてダメだった

173 20/12/12(土)04:13:35 No.754318163

>お金返せばセーフか? その場合法的には許されてもイメージは戻らんだろう

174 20/12/12(土)04:13:44 No.754318174

>ピカ版の呪いでいまだに進化しないピカチュウを使うことを強いられてるレッドさんだ それに関しては単にライチュウよりピカチュウのが特別感あるってだけかな…

175 20/12/12(土)04:13:50 No.754318179

こういう形で交代されても公認はかわいそうではある

176 20/12/12(土)04:14:05 No.754318193

>お金返せばセーフか? 万引きで盗んだ商品分のお金を払えばセーフなのかどうかだな

177 20/12/12(土)04:14:13 No.754318203

こんな売れてるであろう大物声優でも50万とか60万を不正してでも欲しいもんなんだな…

178 20/12/12(土)04:14:23 No.754318214

>サトシ綺麗さっぱり忘れてサトシ以外を付け狙うロケット団は軽いNTR感あるな >全然組織的にはあり得ることだけど 毎シリーズ別人だけどほぼ一緒のタイムボカンの三悪みたいに声優一緒の別人にすればいいよ

179 20/12/12(土)04:14:24 No.754318215

実際交代したら原作も倒れるのかな

180 20/12/12(土)04:14:27 No.754318220

>マネージャーが悪意を持って陥れたって言ってるのも結果論で >じゃあ不正受給問題が先々ここまで社会問題化する未来を見越して >事前にプロジェクトを離れてたのかって事になるしな… 申請の時点である程度は予想されてたけどそれでも相当の読みで動かないと無理だよね…

181 20/12/12(土)04:14:27 No.754318221

サトシはもういいんだけど声優のやらかしを機に終わるのは悲しいから何とかうまくやってほしい

182 20/12/12(土)04:14:35 No.754318230

サトシが現地妻をつくってたのも助成金の為か

183 20/12/12(土)04:14:37 No.754318232

>ポケアニもいい加減マンネリだろうし、それに関しては遅かれ早かれな気はするけど実際どうなんだろうね >どうせならゲーム版準拠でアニメみたい人もいると思うけど 薄明の翼人気あるしやってみてもいいとは思うんだけどね

184 20/12/12(土)04:14:48 No.754318245

>>ピカ版の呪いでいまだに進化しないピカチュウを使うことを強いられてるレッドさんだ >ライチュウ微妙だから仕方ないだろ! そんな言葉聞いてマチスさんはどう思うかな???

185 20/12/12(土)04:14:49 No.754318246

>ガラルカモネギをメッソン引換券扱いする人がいてダメだった あの鳥マジで不遇だからまだゴウに貰ってもらう方が活躍しそうだぞ

186 20/12/12(土)04:14:52 No.754318249

まだなんとも言えないわ

187 20/12/12(土)04:14:54 No.754318251

みがわりで出てくるあいつに差し替えとこう

188 20/12/12(土)04:14:58 No.754318257

えっ最新作キャラでアニポケ1年目みたいな内容を!?

189 20/12/12(土)04:15:04 No.754318266

>こんな売れてるであろう大物声優でも50万とか60万を不正してでも欲しいもんなんだな… 声優は大物でも実入りはそこまで多くないって話は聞くね CDとか沢山出してれば別なんだろうけど

190 20/12/12(土)04:15:28 No.754318288

こんな端金をどうこうしようなんて考えないと思うし連絡の不備が大事になっちゃった感がある

191 20/12/12(土)04:15:30 No.754318292

>こんな売れてるであろう大物声優でも50万とか60万を不正してでも欲しいもんなんだな… だからパワハラの一環なんじゃないかともいわれてるな

192 20/12/12(土)04:15:33 No.754318294

鬼滅っぽい和風主人公にすればキッズは見るっしょ

193 20/12/12(土)04:15:47 No.754318310

ホビーアニメで世代交代失敗すると痛いよね

194 20/12/12(土)04:15:59 No.754318323

貰えんなら貰っとけってそういうレベルだと思うよ

195 20/12/12(土)04:16:07 No.754318331

>こんな端金をどうこうしようなんて考えないと思うし連絡の不備が大事になっちゃった感がある 不備ではあの助成金降りないんですよ 意図的にやらないと

196 20/12/12(土)04:16:15 No.754318342

>鬼滅っぽい和風主人公にすればキッズは見るっしょ 子供騙しにもならない案はよせ

197 20/12/12(土)04:16:23 No.754318349

ぺらぺら喋ったマネージャーのなつき度が足りなすぎでしょ

198 20/12/12(土)04:16:24 No.754318350

アニメ関係でこういうスキャンダルは珍しいなとは思う

199 20/12/12(土)04:16:25 No.754318351

最近の映画パラレルでサトシが大きく扱われると思ったら 割と舞台装置レベルで主役はゲストだったりする

200 20/12/12(土)04:16:35 No.754318365

>どうせならゲーム版準拠でアニメみたい人もいると思うけど 最近のゲームシナリオは捻ってきてるけど基本的に街とジム渡ってたまに悪の組織と戦ってリーグだからあんまりやること変わんなそう

201 20/12/12(土)04:16:39 No.754318369

金とコロナに関わる話なのは印象悪いし何がどうなのか早くハッキリさせないと来年にはいなくなりそう

202 20/12/12(土)04:17:10 No.754318393

>>ポケアニもいい加減マンネリだろうし、それに関しては遅かれ早かれな気はするけど実際どうなんだろうね >>どうせならゲーム版準拠でアニメみたい人もいると思うけど >薄明の翼人気あるしやってみてもいいとは思うんだけどね めっちゃ引き伸ばして酷いことになりそう

203 20/12/12(土)04:17:11 No.754318395

>ぺらぺら喋ったマネージャーのなつき度が足りなすぎでしょ 4年間に10人変わったのが本当ならやべえって

204 20/12/12(土)04:17:19 No.754318402

>鬼滅っぽい和風主人公にすればキッズは見るっしょ 子供を舐めすぎ ピカチュウを市松柄にするくらいはしないと

205 20/12/12(土)04:17:30 No.754318419

テレビより劇場版のほうが主人公変わらないとこに困ってそうではある

206 20/12/12(土)04:17:46 No.754318437

>金とコロナに関わる話なのは印象悪いし何がどうなのか早くハッキリさせないと来年にはいなくなりそう ポケモン以外影響ないしなそこまで けもフレ3では戦力的にお世話になってるが別に変ってくれても一向にかまわん…

207 20/12/12(土)04:18:17 No.754318463

ヒロイン=全員サトシに惚れてる みたいな思考する人いるのが理解出来なかった

208 20/12/12(土)04:18:43 No.754318477

法的に違法か適法かうんぬんより 給付金をちょっと誤魔化して多めに貰おうとしてる時点でダメなんだよとは思う

209 20/12/12(土)04:18:55 No.754318485

ややこしいのはポケモンというでかいものが一個あるだけなんだよな

210 20/12/12(土)04:18:58 No.754318489

これを機にポケスペアニメ化しないかな 長期化も余裕だし

211 20/12/12(土)04:18:59 No.754318490

アニポケの脚本低レベルすぎるって噛み付くくらいの漫画家がいないとな…

212 20/12/12(土)04:19:05 No.754318494

>ピカチュウを市松柄にするくらいはしないと 鬼退治ポケモン…

213 20/12/12(土)04:19:27 No.754318516

15年くらい時進めてサトシ大人にして声変えるのがいいんじゃないか

214 20/12/12(土)04:19:28 No.754318517

>>ピカチュウを市松柄にするくらいはしないと >鬼退治ポケモン… オニゴーリ悪いことしてないよ!

215 20/12/12(土)04:19:47 No.754318532

アニメだと逝去や引退によるCV交代は多くあるし問題も特になかったが 長寿アニメで不祥事による交代のケースって前例あったっけか

216 20/12/12(土)04:20:05 No.754318544

マネが告発しなきゃバレようがない書類申請で60万丸儲けならやっても不思議ではない

217 20/12/12(土)04:20:07 No.754318545

劇場版といえば、結局劇場版アローラはなかったね

218 20/12/12(土)04:20:12 No.754318549

あってもキャスト変更で終わりじゃねぇの?

219 <a href="mailto:ロボポン">20/12/12(土)04:20:31</a> [ロボポン] No.754318562

ポケモンアニメがピンチみたいだな… あとは俺に任せろ!

220 20/12/12(土)04:20:54 No.754318586

>アニメだと逝去や引退によるCV交代は多くあるし問題も特になかったが >長寿アニメで不祥事による交代のケースって前例あったっけか ワンピースのイワンコフかな 長いことでてたキャラではないけど

221 20/12/12(土)04:20:56 No.754318589

クレヨンしんちゃんが問題なく交代できてる時点でもう出来ない事は何も無いと思う

222 20/12/12(土)04:21:10 No.754318594

>>>ピカチュウを市松柄にするくらいはしないと >>鬼退治ポケモン… >オニゴーリ悪いことしてないよ! でもオニスズメは悪いことしたし…

223 20/12/12(土)04:21:20 No.754318601

キャスト変更が可能性高そうだけど主人公変更したほうが個人的には嬉しい

224 20/12/12(土)04:21:27 No.754318606

有名所の声の仕事で明確にあれなのは今回が初めてみたいな感じあるな

225 20/12/12(土)04:21:27 No.754318607

伝説の物言いが無ければ優勝出来なかったのかな…って感じで 毎回どこかで否の意見が出るシリーズ

226 20/12/12(土)04:22:06 No.754318625

自宅玄関の入り口に数千万のタイルアート貼るような人がなんでこんな端金の税金をちょろまかそうとするのかねえ...

227 20/12/12(土)04:22:26 No.754318635

>キャスト変更が可能性高そうだけど主人公変更したほうが個人的には嬉しい けどこういうやつほど見てなさそうだし変わっても見なさそうだよね

228 20/12/12(土)04:22:32 No.754318638

>これを機にポケスペアニメ化しないかな >長期化も余裕だし ポケスペは深夜ならいけるだろうが夕方はキツそう

229 20/12/12(土)04:22:32 No.754318639

しんちゃんの交代理由は声優さんカッコいいなぁてった

230 20/12/12(土)04:22:36 No.754318647

>クレヨンしんちゃんが問題なく交代できてる時点でもう出来ない事は何も無いと思う ドラえもんもそうだしな いまだにのぶ代以外ありえないみたいに言う人もいるけど

231 20/12/12(土)04:22:58 No.754318672

>>ピカチュウを市松柄にするくらいはしないと >鬼退治ポケモン… その熱き想いでゲットせよ!

232 20/12/12(土)04:23:01 No.754318673

ゲーム基準がいいオリジン良かったじゃんって言ってもあの短さだから内容濃かった訳で3年間もやるとアニオリで引き伸ばされてコレじゃないって文句言うのが目に見えてるからなぁ

233 20/12/12(土)04:23:15 No.754318679

>しんちゃんの交代理由は声優さんカッコいいなぁてった 長く同じようなことしてると劣化していくような気持ちになっていかないか?

234 20/12/12(土)04:23:19 No.754318685

一応キッズアニメに対してマンネリだから主人公変えて!とはあんまりならんでしょうよ…卒業する時期だぞ

235 20/12/12(土)04:23:21 No.754318688

>しんちゃんの交代理由は声優さんカッコいいなぁてった 小林にやらせますよ

236 20/12/12(土)04:23:22 No.754318690

元マネもタレコミせずに強請ればいっぱい金貰えてたろうに素直に表沙汰にしたんだな 強請るのも怖いくらい普段からパワハラ受けてたんだろうか

237 20/12/12(土)04:23:23 No.754318692

>しんちゃんの交代理由は声優さんカッコいいなぁてった ひろしもしんちゃんも変わってるんだよなそういや

238 20/12/12(土)04:23:24 No.754318693

とりあえず今のアニメシリーズは俺たちの戦いはこれからだエンドで1回区切って 次のシリーズは20代のサトシとゴウを 新米トレーナーをサポートするレギュラーメンバーとして出すことで整合性を取りつつキャスト変えよう

239 20/12/12(土)04:23:47 No.754318712

クレしんはまあいうと円満に変わった形だしな

240 20/12/12(土)04:23:50 No.754318715

ポケスペもアニメにしたら絶対ああじゃないこうじゃないになるの目に見えてるし通年でやるには向いてない問題がある

241 20/12/12(土)04:23:57 No.754318718

例えばキバナとかがレギュラーだったら視聴率上がるのかな

242 20/12/12(土)04:24:22 No.754318737

ポケモンの最近の展開的にそろそろかとは思ってたが

243 20/12/12(土)04:24:37 No.754318746

>元マネもタレコミせずに強請ればいっぱい金貰えてたろうに素直に表沙汰にしたんだな >強請るのも怖いくらい普段からパワハラ受けてたんだろうか マネージャーが短いスパンで何人も辞めてるって話だし正直納得

244 20/12/12(土)04:24:38 No.754318747

パイプカットさんは今だったらすごいことになってそう レギュラーの長寿アニメとかは特にないから影響は少なかろうが

245 20/12/12(土)04:24:44 No.754318756

>例えばキバナとかがレギュラーだったら視聴率上がるのかな 視聴率上がるけどそれと同時にお腐れ様の要望も強くなって最終的に年齢層引き上がる内容になっていきそう

246 20/12/12(土)04:25:02 No.754318772

>自宅玄関の入り口に数千万のタイルアート貼るような人がなんでこんな端金の税金をちょろまかそうとするのかねえ.. 自己顕示欲強いのと部下への金払い悪いのは普通に両立してもおかしくないのでは?

247 20/12/12(土)04:25:03 No.754318773

>いまだにのぶ代以外ありえないみたいに言う人もいるけど のぶドラが聖域すぎてそう思うのはしょうがないんだけど 原作のテイストで言えば保護者ののぶドラより悪友のわさドラのほうが原作準拠ではあるんだよね だからファンならどっちも受け入れるべきだと思う ただそれはそれとして個人的にのぶドラのほうが良いと思ってるだけで

248 20/12/12(土)04:25:03 No.754318774

>クレしんはまあいうと円満に変わった形だしな ひろしは声だけ変わったひろしだけど しんのすけの方はどんどん近寄ったせいで違和感も何も無いすぎる

249 20/12/12(土)04:25:18 No.754318788

アニメのレギュラーになると変なキャラ属性付与されるぞ お姉さん好きとか

250 20/12/12(土)04:25:20 No.754318789

野原家は半分声変わったんだなぁ

251 20/12/12(土)04:26:06 No.754318823

>ポケスペもアニメにしたら絶対ああじゃないこうじゃないになるの目に見えてるし通年でやるには向いてない問題がある 通しじゃなく人気のシーン抜粋して軽くアニメ化くらいが一番いい

252 20/12/12(土)04:26:42 No.754318857

大谷さんの交代もいつかあるだろうしなぁ

253 20/12/12(土)04:26:53 No.754318867

嘘ついて10万貰うなんて「」じゃあるまいし

254 20/12/12(土)04:26:59 No.754318872

>>ポケスペもアニメにしたら絶対ああじゃないこうじゃないになるの目に見えてるし通年でやるには向いてない問題がある >通しじゃなく人気のシーン抜粋して軽くアニメ化くらいが一番いい あのPVは理にかなってるんだな…

255 20/12/12(土)04:27:07 No.754318881

>野原家は半分声変わったんだなぁ いつの間にか家族の声が変わってるゾ……

256 20/12/12(土)04:27:30 No.754318898

突発的に脚本が考えたシスコン要素とかあまり活かされてなくて バトル好きな割に特別なサトシの引き立て役になってたカキィ… スイレンは寵愛受けて天才設定にされたけど

257 20/12/12(土)04:27:41 No.754318908

>視聴率上がるけどそれと同時にお腐れ様の要望も強くなって最終的に年齢層引き上がる内容になっていきそう そういう層は(こっちで勝手に補完するから)媚びるな!素材を生かせ!って逆の拗らせ方してるのも結構いそうだ…

258 20/12/12(土)04:28:01 No.754318927

>のぶドラが聖域すぎてそう思うのはしょうがないんだけど >原作のテイストで言えば保護者ののぶドラより悪友のわさドラのほうが原作準拠ではあるんだよね >だからファンならどっちも受け入れるべきだと思う >ただそれはそれとして個人的にのぶドラのほうが良いと思ってるだけで アニメのキャラ付けが有名になると原作準拠の方がコレジャナイ言われるから辛いよな ルパンとかセーラームーンとか原作テイスト強い後続作品はあれこれ言われてたし

259 20/12/12(土)04:28:07 No.754318931

>通しじゃなく人気のシーン抜粋して軽くアニメ化くらいが一番いい それだとどこかで転けたらダメだった実績が残って新しいの作るの渋られて一旦切れたらもう新作ほとんど望めなくなる

260 20/12/12(土)04:28:31 No.754318941

松本さん今音楽周りはどうなってるの?

261 20/12/12(土)04:28:44 No.754318946

ゴウメイン回は図鑑の内容とかフレーバー部分に触れる話が多いし面白い

262 20/12/12(土)04:28:50 No.754318956

>>野原家は半分声変わったんだなぁ >いつの間にか家族の声が変わってるゾ…… 踊るしかねえ…サンバを…

263 20/12/12(土)04:28:52 No.754318958

マネがアーティスト枠として申請して金を貰うのはマネの方もアウトな気もするけどお金受け取ってなければ大丈夫なのかな

264 20/12/12(土)04:28:56 No.754318962

長期シリーズの脚本と作画になったポケスペは凄く脳内で想像できる アニポケのあの感じでポケスペがアニメになってる

265 20/12/12(土)04:29:38 No.754318990

割りかしサンムーンとかネット民意識していたし あまり擦り寄らない方が…とは思う

266 20/12/12(土)04:29:44 No.754319001

ポケスペは夕方にやるにはバイオレンスすぎるというか仮にやるにしてもアニポケとは違う枠でやるものであって入れ替わりでやるものじゃないな…

267 20/12/12(土)04:30:13 No.754319024

>突発的に脚本が考えたシスコン要素とかあまり活かされてなくて >バトル好きな割に特別なサトシの引き立て役になってたカキィ… >スイレンは寵愛受けて天才設定にされたけど けどシスコン属性前ですぎてたらそれはそれでめっちゃ扱いに困ってる状況だと思うぞ

268 20/12/12(土)04:30:38 No.754319038

キャラデザ変える時に声優も一新しておけば良かったな

269 20/12/12(土)04:30:58 No.754319046

ポケスペ初期映像化はマジで今のポケモンのイメージぶち壊す恐れがあるのでNG

270 20/12/12(土)04:31:02 No.754319053

この騒動でJAMから追い出されてたの今更知った

271 20/12/12(土)04:31:04 No.754319054

現行のアニメが特に尖ったところのない作風だからこそ他のメディアミックスがのびのびやれてるとは思う

272 20/12/12(土)04:31:32 No.754319073

ポケスペやるとしても初代編をオリジンみたいにまとめてがちょうどいいと思う

273 20/12/12(土)04:32:25 No.754319120

この前深いい話で大活躍中みたいなこと言ってた矢先に‥

274 20/12/12(土)04:32:40 No.754319130

ポケスペがアニメになったらまあ嬉しいけど それ以上に変なところで荒れネタになるのが嫌だからいいかな…って気持ちが強い

275 20/12/12(土)04:33:31 No.754319169

功績コピペして自分のことみたいに自慢げな人たまにいるけど 本来複数の主人公がやってた事テレビ局の意向で1人にやらせているだけだよなって思う

276 20/12/12(土)04:34:24 No.754319205

なんとかしてポリゴンのせいに出来ないかな

277 20/12/12(土)04:34:59 No.754319230

主人公変更ってやろうとしては失敗してるイメージある

278 20/12/12(土)04:35:24 No.754319247

ピカチュウは割と他の声優が空気読んだこと言うタイミングでも 割とドライな感じだったりする

279 20/12/12(土)04:35:26 No.754319248

>なんとかしてポリゴンのせいに出来ないかな ポリゴンが金融システムとかをいじって振り込ませたんだ!

280 20/12/12(土)04:35:47 No.754319263

>この騒動でJAMから追い出されてたの今更知った 松本のJAM脱退ってこれが原因なの!?

281 20/12/12(土)04:35:47 No.754319264

コロナが絡んだデリケートな話題だけに同業者が擁護したらコイツも調べろってネットで袋叩きにされそう

282 20/12/12(土)04:36:00 No.754319271

>>野原家は半分声変わったんだなぁ >いつの間にか家族の声が変わってるゾ…… おめーもじゃねえか!!

283 20/12/12(土)04:36:37 No.754319295

原作ゲームの基本的な道筋が毎回大体同じな以上キャラ変わっただけじゃんと変わらないのかよの二択で後者を選んだというか

284 20/12/12(土)04:38:08 No.754319359

主人公交代失敗ってゲーム原作に当てはまる? 群像劇で各々ファンは多いしポケモンだっているし

285 20/12/12(土)04:39:20 No.754319404

主人公交代までアニポケ休止して学級王ヤマザキリターンズで決まりだって 間違いないって

286 20/12/12(土)04:39:21 No.754319406

アニメ見てなくても映画についていける環境を維持すると劇場版が親世代も楽しめるからサトシ切るのはなぁ…

287 20/12/12(土)04:39:38 No.754319413

キバナは人気なのわかるけどカブまでタオルが即完売しててダメだった 推定アラフィフのおじさんなのに

288 20/12/12(土)04:40:48 No.754319457

>主人公交代失敗ってゲーム原作に当てはまる? >群像劇で各々ファンは多いしポケモンだっているし 当てはまるポケモンの場合全部主人公違うけど妖怪ウォッチはそれが結構ダメージ大きかった印象

289 20/12/12(土)04:41:30 No.754319480

サトシにサヨナラバイバイかあ

290 20/12/12(土)04:41:32 No.754319481

>主人公交代失敗ってゲーム原作に当てはまる? >群像劇で各々ファンは多いしポケモンだっているし ピクミン3もちょっと残念感あったな

291 20/12/12(土)04:41:40 No.754319488

ポケモンの映画ってだいぶ前から別にテレビアニメ見てなくても普通に楽しめない?と思うのは俺がポケモンを好きだからだろうか

292 20/12/12(土)04:42:03 No.754319506

名探偵ピカチュウは面白かった

293 20/12/12(土)04:42:07 No.754319509

>主人公交代失敗ってゲーム原作に当てはまる? ゲームはシステム周りやグラフィックが変わるからシリーズの続編って感じがするけどアニメは別の物語が始まった感覚になると思う

294 20/12/12(土)04:42:44 No.754319533

書き込みをした人によって削除されました

295 20/12/12(土)04:42:47 No.754319536

>ポケモンの映画ってだいぶ前から別にテレビアニメ見てなくても普通に楽しめない?と思うのは俺がポケモンを好きだからだろうか 君決めから独自路線入ったし、

296 20/12/12(土)04:42:52 No.754319542

>なんとかしてポリゴンのせいに出来ないかな どれだけカルマを背負わせたら気が済むんだ

297 20/12/12(土)04:42:57 No.754319548

ポリゴンはやっと長い身代わり刑期を終わらせたんだ 流石に不憫だよ

298 20/12/12(土)04:43:06 No.754319555

アニポケの一貫性を保ってきたのはサトシがいるからでもあるから交代するならアニメで積み上げたもの一新になるんだよな…

299 20/12/12(土)04:43:14 No.754319561

親でも知ってるキャラって意味での維持はまぁあるんだろうなとは思う

300 20/12/12(土)04:43:58 No.754319587

まだアニポケ見てる人は何がモチベになってるの?

301 20/12/12(土)04:44:55 No.754319612

子供のときに赤緑やって初代アニポケ見てたぐらいの世代のお父さんがサトシじゃん懐かしいなあとはなるか

302 20/12/12(土)04:44:58 No.754319615

>ルパンとかセーラームーンとか原作テイスト強い後続作品はあれこれ言われてたし 脚本家「ルパンが敵の背後から銃で撃つ…と」 監督「没!ルパンはそんなことしない」 脚本家(原作者)「どうして…」

303 20/12/12(土)04:45:12 No.754319619

>キバナは人気なのわかるけどカブまでタオルが即完売しててダメだった イケ渋おじは人類皆大好きだからな

304 20/12/12(土)04:45:17 No.754319622

放送時間を適当に変えてるような今なら声優も適当に変えてきそう

305 20/12/12(土)04:45:42 No.754319650

個人的にユウリはアニメでサトシと共演しなくて安心してる くだらない自覚はあるが

306 20/12/12(土)04:45:48 No.754319656

逮捕された有名声優がどんな処分受けるかって前例あったりするの?

307 20/12/12(土)04:45:58 No.754319667

>子供のときに赤緑やって初代アニポケ見てたぐらいの世代のお父さんがサトシじゃん懐かしいなあとはなるか ポケモンアニメのポケモンパンCMで「」が落ち込むからお父さんは禁句だ

308 20/12/12(土)04:46:16 No.754319679

>個人的にユウリはアニメでサトシと共演しなくて安心してる >くだらない自覚はあるが わかるよ

309 20/12/12(土)04:46:18 No.754319680

その話が事実ならしれっと声優変えるのが一番自然でソフトランディングじゃないか

310 20/12/12(土)04:46:20 No.754319682

>イケ渋おじは人類皆大好きだからな ピオニーはもっと人気出て良いと思う

311 20/12/12(土)04:46:46 No.754319695

>イケ渋おじは人類皆大好きだからな サンムーンのおじさんも人気あったな

312 20/12/12(土)04:47:32 No.754319724

>逮捕された有名声優がどんな処分受けるかって前例あったりするの? 有名声優が逮捕されるのが全く記憶にない ピエール瀧…?

313 20/12/12(土)04:47:45 No.754319731

ガチだったらヤバすぎるから周りも下手に触れられないすぎる

314 20/12/12(土)04:48:01 No.754319737

なんでユウリ? スイッチ以前のポケモン知らなくて剣盾から入った「」が多いのかな

315 20/12/12(土)04:48:12 No.754319747

まあ多分サトシの声帯が代わるだけだろう

316 20/12/12(土)04:48:23 No.754319756

>三谷幸喜「タラちゃんが筋肉増強剤を飲んでオリンピックに出る夢を…」 >P「てめえサザエさんなめてんのか!」 >三谷「どうして」

317 20/12/12(土)04:48:24 No.754319757

主人公は絶対サトシじゃなきゃヤダって騒ぐ層には子供なんていなそう

318 20/12/12(土)04:48:27 No.754319764

>サンムーンのおじさんも人気あったな 結果的にアニメでサボり反社癒着3タテ誤審おじさんになったの残念だった

319 20/12/12(土)04:48:43 No.754319774

アニメはアニメだからゲームとは違うって言うのを納得できない層はチラホラいる

320 20/12/12(土)04:49:07 No.754319792

>サンムーンのおじさんも人気あったな アセロラもセットでなおオイシイ

321 20/12/12(土)04:49:12 No.754319797

>アニポケの一貫性を保ってきたのはサトシがいるからでもあるから交代するならアニメで積み上げたもの一新になるんだよな… いってもほとんどのシーズン毎に新しい地方行けば関係性その他諸々もリセットされるしあんま影響ないんじゃ

322 20/12/12(土)04:49:29 No.754319808

>主人公は絶対サトシじゃなきゃヤダって騒ぐ層には子供なんていなそう それは流石に偏見だろ 親子で見続けて思い入れがあるお父さんも居るはずだ

323 20/12/12(土)04:49:32 No.754319810

現行アニメがいつもの形式じゃないからなぁ

324 20/12/12(土)04:49:35 No.754319816

ポケモンはゲームと違うようにわざとああいうつくりをしているのは認めてるからな

325 20/12/12(土)04:50:09 No.754319837

これで本人が認めてなかったらまだなんとかなったんだけど本人が預かってただけなんですけお!とか下手な言い訳してるのがなぁ

326 20/12/12(土)04:50:33 No.754319852

主人公は別にサトシでも良いんだけど サンムーン編良かったのに現行シリーズは冒険感がほぼゼロで辛い

327 20/12/12(土)04:51:06 No.754319873

まぁぶっちゃけそろそろ主人公交代してもいいんじゃないかとは思ってた するとしても問題起こして交代とかは悲しすぎるけど

328 20/12/12(土)04:51:42 No.754319890

ロトムが別の地方行くのは諦めさせたけど サトシが別の地方行くのは全員後押ししてて不公平さ感じた

329 20/12/12(土)04:51:49 No.754319897

>主人公は別にサトシでも良いんだけど >サンムーン編良かったのに現行シリーズは冒険感がほぼゼロで辛い 割とどの地方にも空飛んでポンも行けちゃうのがね

330 20/12/12(土)04:51:51 No.754319899

ユウリがサトシと共演すると何が嫌なの? アニメ用のキャラ付けが受け入れられないとかならポケスペみたいな例がもうあるでしょ

331 20/12/12(土)04:52:03 No.754319904

もうアニメは毎週やらなくても良いと思うんだけどね どうしても薄味になってくるだろうし

332 20/12/12(土)04:52:04 No.754319905

>>主人公は絶対サトシじゃなきゃヤダって騒ぐ層には子供なんていなそう >それは流石に偏見だろ >親子で見続けて思い入れがあるお父さんも居るはずだ 思い入れがあっても普通の父親なら「ああついに変わっちゃったね…」ぐらいの感想で終わるんすよ…

333 20/12/12(土)04:52:49 No.754319930

病気療養のためとか言ってお休みするのが一番穏便なのかなあと思った

334 20/12/12(土)04:53:01 No.754319936

俺は今のシリーズこれまでと同じことしてるサトシメイン回はともかく ゴウメイン回は面白く感じる 逆に前期が

335 20/12/12(土)04:53:04 No.754319937

>ユウリがサトシと共演すると何が嫌なの? >アニメ用のキャラ付けが受け入れられないとかならポケスペみたいな例がもうあるでしょ ヒュ~剣盾キッズこえ~

336 20/12/12(土)04:53:12 No.754319943

>病気療養のためとか言ってお休みするのが一番穏便なのかなあと思った 病気ってなんの病気だ

337 20/12/12(土)04:53:32 No.754319957

情報がでなければ急に病気になったんだろうな

338 20/12/12(土)04:54:29 No.754319991

リーグ優勝予告された時にあぁ…サトシもついに卒業かなと覚悟してた

339 20/12/12(土)04:55:09 No.754320012

別に主人公変わってもいいけど(騒動ごときで変わらなくてもいいけど) 変わる場合ピカチュウを次の主人公に託す的な展開にだけはして欲しくない

340 20/12/12(土)04:55:14 No.754320017

子供って意外と唐突に主人公変わっても気にしない気がする

341 20/12/12(土)04:55:23 No.754320027

まあいつかはドラえもんみたいに声優交代しなきゃいけないしね いい機会かもしれない

342 20/12/12(土)04:56:10 No.754320052

あの人気キャラが!みたいな色気出すなら配慮はいると思う 意識してないならどうでもいいけど

343 20/12/12(土)04:56:12 No.754320053

期待しているほど大きな動きはなくて逮捕でもされない限りは本人が自分から降りるって言い出さない声優交代すらなさそう

344 20/12/12(土)04:56:14 No.754320055

ほんとあそこで優勝させときゃよかったのにな サンムーンで優勝されるならxyでも優勝されろ!って声があったのはせっかく優勝したのに複雑な気分になったわ

345 20/12/12(土)04:56:28 No.754320063

ゲームは全部大谷になったしおっさんの個体も普通の人からすると大谷声なんだから別個体でも大谷でいいだろ

346 20/12/12(土)04:56:38 No.754320071

別に声優変わるのはいいんだけどその原因があまりにも悲しい……

347 20/12/12(土)04:56:43 No.754320074

>>ユウリがサトシと共演すると何が嫌なの? >>アニメ用のキャラ付けが受け入れられないとかならポケスペみたいな例がもうあるでしょ >ヒュ~剣盾キッズこえ~ 煽ってないで理由を教えて?

348 20/12/12(土)04:56:50 No.754320079

ピカチュウにならともかくサトシには大して思い入れがない感じだなあ 少なくとも俺の子供は

349 20/12/12(土)04:57:09 No.754320090

まあ後から調べたらそんな理由でこの人出なくなったのか案件は多い

350 20/12/12(土)04:58:34 No.754320133

早い段階で一新してればな デジモンみたいになった可能性もあるが

351 20/12/12(土)04:58:34 No.754320135

サトシ優勝させろって文句をスルー出来たし声優交代への文句もスルー出来る

352 20/12/12(土)04:59:19 No.754320159

>期待しているほど大きな動きはなくて逮捕でもされない限りは本人が自分から降りるって言い出さない声優交代すらなさそう 映画の宣伝配信とか中止になってるしどうなることやら

353 20/12/12(土)04:59:22 No.754320160

しかしパワハラ詐欺おばさんのイメージが今後ずっと付きまとうのはつらいな…

354 20/12/12(土)04:59:30 No.754320166

>>>ユウリがサトシと共演すると何が嫌なの? >>>アニメ用のキャラ付けが受け入れられないとかならポケスペみたいな例がもうあるでしょ >>ヒュ~剣盾キッズこえ~ >煽ってないで理由を教えて? ポケスペみたいな例があるからってポケスペ自体キャラ変嫌な人も多いの知らんのかポケスペキッズさん

355 20/12/12(土)04:59:39 No.754320172

そもそも今の子供ってポケモンアニメ見るのかな

356 20/12/12(土)04:59:50 No.754320177

否定的意見を言ってはいけないキャラってイメージある

357 20/12/12(土)04:59:53 No.754320180

端金を国から不正にかすめ取った盗賊のサトシ

358 20/12/12(土)05:00:49 No.754320207

>端金を国から不正にかすめ取った盗賊のバクラ

359 20/12/12(土)05:01:07 No.754320220

ポケスペは一応マイナーな作品だからアニメと比べるのはね…

360 20/12/12(土)05:01:15 No.754320224

>ゲームは全部大谷になったし これ失礼なこと考えるけど大谷さんが何か問題起こした場合どうするんだろうな

361 20/12/12(土)05:01:23 No.754320229

>早い段階で一新してればな >デジモンみたいになった可能性もあるが いろいろやって結局初代のリブートに落ち着いたなぁ 太一地味に今声優三代目だよね

362 20/12/12(土)05:01:38 No.754320242

根性だ!って言うサトシに対して 嫌ならやらなくて良いよって主人公お出ししてるの 何か同い年設定なのにジェネレーションギャップ感じる

363 20/12/12(土)05:02:01 No.754320258

>これ失礼なこと考えるけど大谷さんが何か問題起こした場合どうするんだろうな 似た声の人に変わるんじゃない?

364 20/12/12(土)05:02:03 No.754320260

松本梨香のスープって曲が有線でもう3年近く?ぐらい流れ続けてて怖い これで流れなくなって欲しい

365 20/12/12(土)05:03:58 No.754320322

XYとかサンムーンの頃はここの大きなお友達にも人気でスレが良く立ってたな

366 20/12/12(土)05:04:33 No.754320341

サトシを変えたらイメージが悪くなるって言うけどもうイメージ悪くなってんだよ

367 20/12/12(土)05:05:57 No.754320389

単純に真新しさが無いから飽きた

368 20/12/12(土)05:06:05 No.754320397

>XYとかサンムーンの頃はここの大きなお友達にも人気でスレが良く立ってたな 女の子が可愛すぎたし話がどちらも面白かったしねマオちゃんなんか未だに定期的的にスレたっててビビる

369 20/12/12(土)05:06:35 No.754320423

>単純に真新しさが無いから飽きた それはキッズアニメから卒業すべきなんじゃねえかな

370 20/12/12(土)05:07:03 No.754320437

>もうアニメは毎週やらなくても良いと思うんだけどね >どうしても薄味になってくるだろうし ジャンプアニメも最近は分割クールばっかりだし制作側的にもそっちへ移行してくれるほうが助かるんだろうなと思う

371 20/12/12(土)05:07:18 No.754320442

面白い…?

372 20/12/12(土)05:07:32 No.754320448

サンムーンはあれ?これやってないなみたいなことも多かったのもあったしな

373 20/12/12(土)05:07:59 No.754320468

金に汚いイメージはなあ…

374 20/12/12(土)05:08:37 No.754320490

サトシとかいういつになってもポケモンマスターになれない奴はどうでもいいけどピカチュウを失うのは駄目 そしてピカチュウの魅力の一端にサトシとの絆があるからサトシも降板することはできない

375 20/12/12(土)05:08:56 No.754320499

顔芸とアニパロより今のポケモンの生態しっかり扱っているのが好きかな

376 20/12/12(土)05:09:34 No.754320513

サトシの声帯は別にどうでもいいんじゃ…?

377 20/12/12(土)05:09:47 No.754320524

サトツに交代

378 20/12/12(土)05:09:54 No.754320529

現行アニメって今のところ過去キャラが出ると話題になってるな

379 20/12/12(土)05:13:19 No.754320639

ポケモンマスターの定義が チャンピオンすら超えた最強のトレーナーから いつの間にかサトシの中だけに存在する世界中のポケモンと友達になった超凄いトレーナーの称号 という実現不可能なレベルに変わっていた

380 20/12/12(土)05:13:22 No.754320641

>>ゲームは全部大谷になったし >これ失礼なこと考えるけど大谷さんが何か問題起こした場合どうするんだろうな ゲームだけなら電子音に戻すか効果音扱いでそのまま通しつづけるか出来ると思う アニメはサトシへの対応に準ずる感じだろう

381 20/12/12(土)05:18:27 No.754320801

声優の演技力を活かして号泣謝罪会見で視聴者を味方に付けよう

382 20/12/12(土)05:24:30 No.754321012

俺はユウリとの共演が嫌ってことはないが ゲームの女の子がアニメに出てサトシと絡むとネットに何か変な粘着が湧くから出されるの嫌って人の気持ちは分からんでもない…

383 20/12/12(土)05:25:20 No.754321050

>いつの間にかサトシの中だけに存在する世界中のポケモンと友達になった超凄いトレーナーの称号 >という実現不可能なレベルに変わっていた ポケモンマスター(ポケモンを極めた人)からポケモンマスター(ポケモンを支配する者)になっただけだ

384 20/12/12(土)05:25:39 No.754321061

メインキャラならタケシのレギュラー降板時が一番ショックだったな…

385 20/12/12(土)05:26:04 No.754321078

新しい声優は誰がいい?

386 20/12/12(土)05:26:48 No.754321094

原作キャラが出ると高確率でサトシとカプにされると思う

387 20/12/12(土)05:27:17 No.754321109

あにまんchあたりにまとめられそう

388 20/12/12(土)05:28:08 No.754321150

>当てはまるポケモンの場合全部主人公違うけど妖怪ウォッチはそれが結構ダメージ大きかった印象 むしろケータ末期と戻したら酷くなったぞ

389 20/12/12(土)05:29:27 No.754321190

なんかこう...頑張ってファンを煽ろうとしてるけど肝心の濃いファンがここには不在な感じだ これがまとめサイトの業者ってヤツなのかな

390 20/12/12(土)05:29:42 No.754321197

>>早い段階で一新してればな >>デジモンみたいになった可能性もあるが >いろいろやって結局初代のリブートに落ち着いたなぁ >太一地味に今声優三代目だよね ポケモンもリブートした映画が一番売れたし

391 20/12/12(土)05:30:53 No.754321250

エスパータイプ

392 20/12/12(土)05:31:24 No.754321274

全部一話で電撃受けて昏睡中のサトシの夢だったことにしよう

393 20/12/12(土)05:31:40 No.754321289

>なんかこう...頑張ってファンを煽ろうとしてるけど肝心の濃いファンがここには不在な感じだ >これがまとめサイトの業者ってヤツなのかな 20数年続いてるアニメ全部見てる強者はなかなかいねえよ…

394 20/12/12(土)05:32:38 No.754321318

あにまんがムゲン団まとめたせいで一気に臭くなったよね

395 20/12/12(土)05:32:54 No.754321327

>>逮捕された有名声優がどんな処分受けるかって前例あったりするの? >有名声優が逮捕されるのが全く記憶にない >ピエール瀧…? キルミーとワンピにもいたような

396 20/12/12(土)05:33:47 No.754321361

まとめサイトにレスが使われる度に金が入るなら喜んでサクラやるのに

397 20/12/12(土)05:34:20 No.754321380

サトシ叩いてるのは妖怪ウォッチのファンだろ

398 20/12/12(土)05:35:00 No.754321404

>キルミーとワンピにもいたような 有名声優でもなんでもないじゃん

399 20/12/12(土)05:35:11 No.754321406

>キルミーとワンピにもいたような 有名声優ではないだろ…

400 20/12/12(土)05:36:20 No.754321450

めちゃくちゃ初期のアニメを厳選してYouTubeで配信してるけど おっさんたちは知らなさそう

401 20/12/12(土)05:37:10 No.754321486

名前忘れたけど今逮捕されたら鬼滅声優が逮捕って言われるんだろうなって言ってた声優も怪しいな

402 20/12/12(土)05:38:16 No.754321520

これ脇が甘いとは思うけど言ってる事が事実なら自粛くらいじゃないの?

403 20/12/12(土)05:44:49 No.754321777

サトシ以外思い入れあるキャラやってなかった 強いて言えば龍騎のオープニング

404 20/12/12(土)05:46:29 No.754321842

ピカチュウ!10万ボルぞ!

405 20/12/12(土)05:49:35 No.754321977

>ピカチュウ!10万ボルぞ! ピカチュウはやってない

406 20/12/12(土)05:53:35 No.754322136

ピカチュウがやってなくてよかったピカチュウがやってたらチョッパーもやってることになるしガッシュもやってることになるしステファニーもやってることになって俺は死ぬ

407 20/12/12(土)05:56:17 No.754322248

嘘松

408 20/12/12(土)05:56:36 No.754322259

>サトシ叩いてるのは妖怪ウォッチのファンだろ ポリゴン並のみがわりやめろ

409 20/12/12(土)05:56:47 No.754322264

今のポケモンアニメ死ぬほどつまらんからそろそろちゃんとゲームのストーリー再現したのを地上波アニメでやればいいのに

410 20/12/12(土)05:57:09 No.754322284

>なんかこう...頑張ってファンを煽ろうとしてるけど肝心の濃いファンがここには不在な感じだ いやというか訴訟されないってなってるからウダウダ言うほどの大事ではあったけど事件にならなかった以上 変更する必要なくね?という結論しか残らん

411 20/12/12(土)06:00:00 No.754322395

謹慎明けはピカチュウの森で頼む

412 20/12/12(土)06:02:38 No.754322515

そんなにやばい案件なら週刊誌に記事が載る前に本人の手が後ろに回るはずだもんな

413 20/12/12(土)06:03:39 No.754322558

>今のポケモンアニメ死ぬほどつまらんからそろそろちゃんとゲームのストーリー再現したのを地上波アニメでやればいいのに 今のシリーズもガラルを旅して回る話で良かったと思うんだが GOの路線に舵を切っちゃったから半端な事に…

414 20/12/12(土)06:04:35 No.754322604

ふふふ

415 20/12/12(土)06:06:25 No.754322692

同じ声優が法に触れたアニメなのにキルミーはそのまま展開が止まってポケモンはお咎めなしなのか

416 20/12/12(土)06:07:35 No.754322742

これが原因で業界に補助金が出にくくなったりしたら同業者から恨まれそう

417 20/12/12(土)06:08:22 No.754322784

ポケモンとキルミーじゃ作品としての格と規模が違うだろ

418 20/12/12(土)06:09:11 No.754322822

>今のシリーズもガラルを旅して回る話で良かったと思うんだが >GOの路線に舵を切っちゃったから半端な事に… それでいざやった剣盾編が最悪レベルでつまらんかったからな…というかゴウは失敗キャラだろあれ監督のオナニーじゃん

419 20/12/12(土)06:10:37 No.754322892

任天堂だから大らかそうだし大事にならなきゃ静観の姿勢としてテレビ局側がどう対応するかだな

420 20/12/12(土)06:12:00 No.754322950

サトシの新しい声優は戸松遥でいいよ

421 20/12/12(土)06:13:11 No.754323001

>>今のシリーズもガラルを旅して回る話で良かったと思うんだが >>GOの路線に舵を切っちゃったから半端な事に… >それでいざやった剣盾編が最悪レベルでつまらんかったからな…というかゴウは失敗キャラだろあれ監督のオナニーじゃん ゲームで説明不足だった部分の補完をアニメでやらされてた感じ ローズの設定はゲームの設定でもあったらしいし アニメ側も割り食ってるよ

422 20/12/12(土)06:13:57 No.754323034

ひとまず代役はナルトの声の人にしておこう

423 20/12/12(土)06:16:42 No.754323154

サトシはどうでもいいけどピカチュウと相棒って感じになっちゃってて癌だよね

424 20/12/12(土)06:16:43 No.754323156

サトシ役ゲットだってばよ

425 20/12/12(土)06:18:32 No.754323240

声優は重要では無いし大丈夫だ

426 20/12/12(土)06:21:33 No.754323358

サトシも大分声に年齢感じるようになったし若い人に変えていいんじゃないかな

427 20/12/12(土)06:22:23 No.754323386

よく考えみたら今まで同じ声優がずっと休まずにやってたとか凄いね

428 20/12/12(土)06:23:32 No.754323434

ゲッコウガやセレナはサトシいないとダメだし……

429 20/12/12(土)06:26:01 No.754323537

サトゲコなんかいらなかったんだよ

430 20/12/12(土)06:27:16 No.754323591

>サトゲコなんかいらなかったんだよ あれは単純にダサい

431 20/12/12(土)06:28:57 No.754323651

ジュンサーさん見逃して下さい…

432 20/12/12(土)06:31:43 No.754323790

ぶっちゃけ主役交代するタイミング失ってただけだから丁度良い頃合いなのかもね

433 20/12/12(土)06:32:21 No.754323821

今のポケモンアニメみてないけどW主人公って主人公交代の前段階じゃなかったんだな

434 20/12/12(土)06:34:28 No.754323916

ピカチュウ続投させるなら♀にして尻尾の形でサトピカじゃないのをアピールするとか…

435 20/12/12(土)06:35:20 No.754323947

さすがに長期主人公すぎてどうでもよくなってる

436 20/12/12(土)06:35:54 No.754323975

ポケモン20周年のアニメ良かったじゃん 本当はどこかで主人公を定期的に変えるシステムにすべきだったと思ってる

437 20/12/12(土)06:36:20 No.754323989

アニメ視聴率良くないんだっけ

438 20/12/12(土)06:37:25 No.754324045

実際今新無印とかやってるならこのタイミングで変えれば良かったのにって思った

439 20/12/12(土)06:38:35 No.754324112

>アニメ視聴率良くないんだっけ 元々ここ数年は良くないけどまる子の裏に行って死んだ ドラえもんいなくなったからか金曜のゴールデンタイムに復帰したらさらにダメになった

440 20/12/12(土)06:38:47 No.754324123

ソースも所詮週刊誌だしその後警察沙汰になったりニュース出たりみたいな話も出てこないしでじゃあまぁどうでもいいか…って

441 20/12/12(土)06:39:39 No.754324162

>サトシが人気だから続投してるのかと言われたらなんか違う気はする >初代の頃は人気だったから続いたわけだけど今は 何でこんな猿顔にしたんだろうか

442 20/12/12(土)06:40:16 No.754324182

俳優だったら間違いなく出てる作品降りてしばらく活動自粛することになるから おとがめなしで済ませたら声優業界アニメ業界は自浄作用ないんだなとしか…

443 20/12/12(土)06:40:41 No.754324199

所詮週刊誌というがそれで消えた芸能人も少なくないからなあ そもそもやらかさなければいいんだけどさ

444 20/12/12(土)06:41:37 No.754324248

結局続報ないのがなあ 良い意味ではないけどそういうことしててもイメージ下がるような人じゃないし

445 20/12/12(土)06:42:02 No.754324265

初報の時デマだと騒いでる子いて今もいるけどなんか本当っぽいな

446 20/12/12(土)06:42:02 No.754324266

ライダーやプリキュアも一年交代だし もうサクサク入れ替える時代になったと考えれば いまが最後の機会かもしれんね

447 20/12/12(土)06:43:10 No.754324304

なんか登良屋のつみれ汁が絶品らしいということが分かっただけだった

448 20/12/12(土)06:43:21 No.754324316

>初報の時デマだと騒いでる子いて今もいるけどなんか本当っぽいな 本人と都の職員の証言まで捏造してたらフライデーが逆に潰されるわ

449 20/12/12(土)06:43:44 No.754324335

ダンデVSキバナで腐が騒いでた時期に 「この脚本書いた時はまだゲームのシナリオ知らなかった」って話が出てて そういう距離感なのか、と思った記憶がある 株ポケ側ももっとアニメをどうしたいか口出ししないんだろうか

450 20/12/12(土)06:43:51 No.754324340

>初報の時デマだと騒いでる子いて今もいるけどなんか本当っぽいな 都の窓口にまで裏とりしたって言ってるのにデマだと思える方がびっくりだよ

451 20/12/12(土)06:45:03 No.754324396

サトシの声でボロクソ言われたらまず吹き出しそう そして機嫌を悪化させる

452 20/12/12(土)06:45:21 No.754324410

ユウリに決めちゃえ

453 20/12/12(土)06:46:12 No.754324439

主人公やカップリング叩いて代弁者面してるけど 別に「」みたいなキャラに同化する事も忘れたオッサンや 腐女子くずれのオバサンらみたいなのの為のアニメじゃないし

454 20/12/12(土)06:46:43 No.754324459

>株ポケ側ももっとアニメをどうしたいか口出ししないんだろうか アニメが良くても悪くてもゲームの売上は変わらんし

455 20/12/12(土)06:47:52 No.754324518

>主人公やカップリング叩いて代弁者面してるけど >別に「」みたいなキャラに同化する事も忘れたオッサンや >腐女子くずれのオバサンらみたいなのの為のアニメじゃないし 正直ゴウ君子供人気無さそう

456 20/12/12(土)06:49:04 No.754324569

>>初報の時デマだと騒いでる子いて今もいるけどなんか本当っぽいな >都の窓口にまで裏とりしたって言ってるのにデマだと思える方がびっくりだよ でもフライデーだぜ?

457 20/12/12(土)06:49:05 No.754324570

>正直ゴウ君子供人気無さそう なんで?

458 20/12/12(土)06:49:12 No.754324576

今はやったことは大したことないって擁護の仕方が流行りだぞ

459 20/12/12(土)06:49:35 No.754324601

サトシ交代するにしても 歴代男主人公デザイン大体微妙なんだよなあ

460 20/12/12(土)06:50:22 No.754324640

とりあえず声優交代するのかね…

461 20/12/12(土)06:50:51 No.754324671

>今はやったことは大したことないって擁護の仕方が流行りだぞ 仮にやったのが万引きだったとしても降板はすることになると思うぞ

462 20/12/12(土)06:50:53 No.754324673

>でもフライデーだぜ? この件はそういう返答が通用しないくらいに踏み込まれてるんで

463 20/12/12(土)06:50:58 No.754324676

>アニメが良くても悪くてもゲームの売上は変わらんし いや変わるだろ

464 20/12/12(土)06:51:51 No.754324714

フライデーや文春だから信じないっていうのは思考停止しすぎてないか

465 20/12/12(土)06:52:06 No.754324729

特番が既に潰れたらしいし影響出てるのは確か あとはアニメ本編にどれだけ繋がるか

466 20/12/12(土)06:53:35 No.754324803

>サトシ交代するにしても >歴代男主人公デザイン大体微妙なんだよなあ レッドならよくない? サトシなんかよりも人気あるし

467 20/12/12(土)06:53:41 No.754324809

というか嘘だったり怪しかったりするときは週刊誌は自称関係者使うから 元マネと現マネと本人と都の窓口ってハッキリ出してる時点で…その…

468 20/12/12(土)06:54:13 No.754324833

>>株ポケ側ももっとアニメをどうしたいか口出ししないんだろうか >アニメが良くても悪くてもゲームの売上は変わらんし そうかなあ 新規ユーザーゲットするには重要だと思うけど

469 20/12/12(土)06:54:19 No.754324839

預かってるだけ!って言い方があっマジだ感あるよね

470 20/12/12(土)06:54:47 No.754324862

>>アニメが良くても悪くてもゲームの売上は変わらんし >いや変わるだろ BW新無印のアニメ糞でもゲームはめっちゃ売れたじゃん

471 20/12/12(土)06:55:09 No.754324881

少年から見てメス男子なんて人気出る訳ないじゃない

472 20/12/12(土)06:55:14 No.754324889

あにまんちゃんねるのバイトって儲かるの?

473 20/12/12(土)06:55:40 No.754324914

>>サトシ交代するにしても >>歴代男主人公デザイン大体微妙なんだよなあ >レッドならよくない? >サトシなんかよりも人気あるし 言っちゃ悪いけど初代のファン層以外喜ぶのかねそれ

474 20/12/12(土)06:57:04 No.754324991

松本梨香レベルでもそんな事しないといけないってのが悲しい… 声優ってそんな薄給なの?

475 20/12/12(土)06:57:23 No.754325008

アニメは大分先まで作られてそうだからなぁ

476 20/12/12(土)06:58:04 No.754325043

>言っちゃ悪いけど初代のファン層以外喜ぶのかねそれ 金銀SMポケマスファンも喜ぶ

477 20/12/12(土)06:58:13 No.754325056

>フライデーや文春だから信じないっていうのは思考停止しすぎてないか 信じる信じないでなくワイドショーとか見てないけどそういうところでも報道されないと大事感があまり感じられなくなってしまった 不倫よりよっぽどだと思うけど世間的にどうなんだろって

478 20/12/12(土)06:58:38 No.754325078

単純に騙し取れそうだから取っただけで金に困ってたわけではないんじゃない

479 20/12/12(土)06:58:52 No.754325089

>信じる信じないでなくワイドショーとか見てないけどそういうところでも報道されないと大事感があまり感じられなくなってしまった やるとしてもタイミング的に月曜からだよ

480 20/12/12(土)06:59:02 No.754325099

>単純に騙し取れそうだから取っただけで金に困ってたわけではないんじゃない ただの邪悪じゃないですか

481 20/12/12(土)06:59:31 No.754325126

>>単純に騙し取れそうだから取っただけで金に困ってたわけではないんじゃない >ただの邪悪じゃないですか 中小企業の社長さんってそういうところある 取れるものはとっとく

482 20/12/12(土)06:59:48 No.754325138

個人事業主の給付金って100万とか200万とかじゃなかった?そりゃ欲しくなる気がする

483 20/12/12(土)07:00:17 No.754325168

まぁお金が余ってたらこんなことしないから 困ってるかはともかく金欲しかったのは間違いない

484 20/12/12(土)07:00:25 No.754325178

金持ちなのにケチな人や汚い人はいないでしょ

485 20/12/12(土)07:00:35 No.754325188

サトシから変えるとすると毎作男主人公か女主人公どっちにするかとかピカチュウはどうするかとか考えなきゃならない 子どものためにはピカチュウは必須

486 20/12/12(土)07:01:10 No.754325223

もうイーブイの時代で良いんじゃない?ついでにポリゴンも許してやれ

487 20/12/12(土)07:01:20 No.754325235

>金銀SMポケマスファンも喜ぶ ペラペラ喋る時点で解釈違いでしょ

488 20/12/12(土)07:01:29 No.754325244

取れる物を取るのは珍しくなくても 取っちゃダメなのを取るとこなんかふつうないでしょ!

489 20/12/12(土)07:01:37 No.754325250

>まぁお金が余ってたらこんなことしないから >困ってるかはともかく金欲しかったのは間違いない CDも出してるから声優の中では相当なもんだと思うんだけどね

490 20/12/12(土)07:02:03 No.754325278

>金持ちなのにケチな人や汚い人はいないでしょ いくらでもいるよ ただたかが数十万円で犯罪に手を染める人はいない

491 20/12/12(土)07:02:07 No.754325281

>サトシから変えるとすると毎作男主人公か女主人公どっちにするかとかピカチュウはどうするかとか考えなきゃならない >子どものためにはピカチュウは必須 両方主人公出してピカも両方に持たせる

492 20/12/12(土)07:02:11 No.754325288

いっそピカチュウの中の人がサトシと兼役でどうか

493 20/12/12(土)07:02:17 No.754325293

>サトシから変えるとすると毎作男主人公か女主人公どっちにするかとかピカチュウはどうするか­とか考えなきゃならない >子どものためにはピカチュウは必須 んでそのピカチュウにべったりサトシがくっついちゃってるからな もっと早く切除しておくべきだったのだ

494 20/12/12(土)07:02:24 No.754325302

お金ってたくさんあって困る物ではないからな… 金持ちほど脱税するし

495 20/12/12(土)07:02:36 No.754325310

金持ちほどケチで汚いと思うが

496 20/12/12(土)07:02:36 No.754325311

時間経過させてサトシ声変わりさせてピカチュウは新主人公に預ける体で

497 20/12/12(土)07:02:58 No.754325335

>>金銀SMポケマスファンも喜ぶ >ペラペラ喋る時点で解釈違いでしょ 喋らなければいい 声優がいないので不祥事の心配もない

498 20/12/12(土)07:03:22 No.754325357

>もっと早く切除しておくべきだったのだ 早く切っても主人公毎回ピカチュウ手持ちに入れてんなってなるな

499 20/12/12(土)07:03:34 No.754325367

めんどくさいから高山みなみにやってもらおう

500 20/12/12(土)07:03:54 No.754325386

>もうイーブイの時代で良いんじゃない? そうだね >ついでにポリゴンも許してやれ ダ メ だ

501 20/12/12(土)07:03:59 No.754325390

名探偵ピカチュウとかやれたし大谷さんには悪いがバッサリ世代交代でもいいんじゃないか

502 20/12/12(土)07:04:04 No.754325395

>お金ってたくさんあって困る物ではないからな… >金持ちほど脱税するし 鳥山明ですらタックスヘイブン使うしね

503 20/12/12(土)07:04:14 No.754325399

自主返納で手打ちでしょ ただ主役交代はするだろうな

504 20/12/12(土)07:04:16 No.754325403

>喋らなければいい >声優がいないので不祥事の心配もない 主人公として使い物にならない 一緒に見てる家族から障害者かと思われるぞ

505 20/12/12(土)07:04:21 No.754325408

ピカ=レッドだしレッド主人公にすればいいよ

506 20/12/12(土)07:04:22 No.754325409

>めんどくさいから高山みなみにやってもらおう コナンになってしまう

507 20/12/12(土)07:04:26 No.754325413

他にもやってるやついそう

508 20/12/12(土)07:05:07 No.754325454

>お金ってたくさんあって困る物ではないからな… >金持ちほど脱税するし 金持ちはこんな小金でリスク負わないよ…

509 20/12/12(土)07:05:33 No.754325476

大事になったら年金未納問題のときみたいに全員調査とかはじめたりしてな

510 20/12/12(土)07:05:43 No.754325485

>一緒に見てる家族から障害者かと思われるぞ レッドを障害者と申すか?

511 20/12/12(土)07:05:47 No.754325490

>>お金ってたくさんあって困る物ではないからな… >>金持ちほど脱税するし >金持ちはこんな小金でリスク負わないよ… たかが10万のために犯罪はねぇ

512 20/12/12(土)07:05:47 No.754325491

>>お金ってたくさんあって困る物ではないからな… >>金持ちほど脱税するし >金持ちはこんな小金でリスク負わないよ… バレると思ってないぐらいアホだったんでしょ

513 20/12/12(土)07:06:23 No.754325520

バレなきゃ返すどころか普通に使ってただろうからなあ

514 20/12/12(土)07:06:34 No.754325533

>バレると思ってないぐらいアホだったんでしょ 松本梨香は聡明だし

515 20/12/12(土)07:07:15 No.754325567

預かってるだけとか自白みたいな言い訳してるからな…

516 20/12/12(土)07:07:24 No.754325574

サトシもレッドも初代主人公の派生キャラで似たような存在じゃん

517 20/12/12(土)07:08:44 No.754325636

聡明なら事務所の口座に一括なんて申請はしないだろ…

518 20/12/12(土)07:09:17 No.754325667

>サトシもレッドも初代主人公の派生キャラで似たような存在じゃん だから相応しいでしょ

519 20/12/12(土)07:09:30 No.754325675

給付金詐欺やってる事実あるんだから言い逃れは無理だよ

520 20/12/12(土)07:09:36 No.754325684

なんでもかんでもレッドレッドと 緑買った俺の気持も考えてほしい

521 20/12/12(土)07:09:39 No.754325690

>バレなきゃ返すどころか普通に使ってただろうからなあ ヘアメイク・スタジオ代に使うってのを今マネからバラされてる

522 20/12/12(土)07:09:55 No.754325710

>なんでもかんでもレッドレッドと >緑買った俺の気持も考えてほしい 盾買ってそう

523 20/12/12(土)07:10:10 No.754325723

マネと仲良く無かったのか

524 20/12/12(土)07:10:25 No.754325738

>>なんでもかんでもレッドレッドと >>緑買った俺の気持も考えてほしい >盾買ってそう なぜわかるんだ…

525 20/12/12(土)07:10:56 No.754325760

4年で10人もマネ替わるとかよっぽどでしょ

526 20/12/12(土)07:11:16 No.754325779

見栄はるタイプっぽいから 金いつもカツカツやったんやろうなぁ

527 20/12/12(土)07:11:34 No.754325797

どうせ原作主人公だしても解釈違いとか起こるだろうしここは穏便にギエピー辺りをアニメ化で…

528 20/12/12(土)07:11:43 No.754325806

ポケモン過去放送含めてオクラ入りになるとしたら損害すごいな

529 20/12/12(土)07:11:51 No.754325814

>4年で10人もマネ替わるとかよっぽどでしょ マネの方が悪いという可能性は

530 20/12/12(土)07:12:26 No.754325847

>>4年で10人もマネ替わるとかよっぽどでしょ >マネの方が悪いという可能性は 自分で言ってて無理あると思わん?

531 20/12/12(土)07:12:37 No.754325860

>>4年で10人もマネ替わるとかよっぽどでしょ >マネの方が悪いという可能性は 村から医者追い出してそう

532 20/12/12(土)07:12:46 No.754325868

>4年で10人もマネ替わるとかよっぽどでしょ 運転中にこのハゲー!!って罵倒しながら後頭部ボコボコ殴ったりしてたのかもしれない

533 20/12/12(土)07:12:58 No.754325876

>どうせ原作主人公だしても解釈違いとか起こるだろうしここは穏便にギエピー辺りをアニメ化で… そういう意味では便利なキャラではあったよね、サトシ ギエピーはともかく

534 20/12/12(土)07:13:09 No.754325887

>>4年で10人もマネ替わるとかよっぽどでしょ >マネの方が悪いという可能性は もし10万賭けるならどっちに賭ける?

535 20/12/12(土)07:13:47 No.754325918

サトシだって手持ちをコロコロ入れ替えてるし…

536 20/12/12(土)07:13:54 No.754325929

悪いことするから悪くないマネに暴露されたんだろうがよー

537 20/12/12(土)07:14:13 No.754325943

>運転中にこのハゲー!!って罵倒しながら後頭部ボコボコ殴ったりしてたのかもしれない サトシの声でか

538 20/12/12(土)07:14:18 No.754325949

現マネも辞める前提だろうしなあ

539 20/12/12(土)07:14:25 No.754325956

>金持ちなのにケチな人や汚い人はいないでしょ カルロスビーンのことをもう忘れたのか

540 20/12/12(土)07:15:03 No.754325984

ハルカヒカリセレナは解釈違いで荒れたの?

541 20/12/12(土)07:15:03 No.754325985

他人の名前と住所を勝手に使って10万貰う時点で悪い奴なんだ

542 20/12/12(土)07:15:23 No.754326008

このハゲー属だったのは残念だけど役者の性格クソエピソードなんてそれこそゴマンとあるからそこまでショックではない

543 20/12/12(土)07:16:44 No.754326087

ピカチュウも連帯責任だ

544 20/12/12(土)07:17:06 No.754326108

マネージャーを大事にしてあげてれば今回の悲劇は防げた…?

545 20/12/12(土)07:17:42 No.754326147

でもね返金したんですよ

546 20/12/12(土)07:17:45 No.754326154

>マネージャーを大事にしてあげてれば今回の悲劇は防げた…? 都相手に詐欺をはたらかなければよかった

547 20/12/12(土)07:17:50 No.754326159

そもそも声なんて誰でもいいだろ…ドラマとかならまあ顔も出てるからわかるけど声さえ変えればなんとかなるのは絵の利点みたいなものだと思うんだけどな

548 20/12/12(土)07:17:53 No.754326163

>カルロスビーンのことをもう忘れたのか お前も忘れてるやないか

549 20/12/12(土)07:18:16 No.754326188

政治家だったら猛烈に叩くヤフコメでは擁護の嵐だった

550 20/12/12(土)07:18:18 No.754326190

>そもそも声なんて誰でもいいだろ…ドラマとかならまあ顔も出てるからわかるけど声さえ変えればなんとかなるのは絵の利点みたいなものだと思うんだけどな だな サトシを変える必要はない

551 20/12/12(土)07:18:19 No.754326193

>マネージャーを大事にしてあげてれば今回の悲劇は防げた…? 口止め料に10万あげていれば…

552 20/12/12(土)07:18:42 No.754326218

>でもね返金したんですよ なんで預かったの?

553 20/12/12(土)07:19:01 No.754326245

>政治家だったら猛烈に叩くヤフコメでは擁護の嵐だった まあここでも発狂して擁護してたのいたからね 子供向けコンテンツに夢中な人ってヤバいの混じるよ特撮とか

554 20/12/12(土)07:19:20 No.754326267

>マネージャーを大事にしてあげてれば今回の悲劇は防げた…? 嫌われただろうからネタ探しはされてたと思う 仲良ければ当事者間の話し合いで終わってた

555 20/12/12(土)07:20:34 No.754326339

>政治家だったら猛烈に叩くヤフコメでは擁護の嵐だった TOKIOの山口メンバーの時もだけどある程度人気があると最初は擁護の声の方が大きくなるな

556 20/12/12(土)07:20:35 No.754326340

>まあここでも発狂して擁護してたのいたからね >子供向けコンテンツに夢中な人ってヤバいの混じるよ特撮とか これが言いたかったんだね…

557 20/12/12(土)07:20:41 No.754326349

>>政治家だったら猛烈に叩くヤフコメでは擁護の嵐だった >まあここでも発狂して擁護してたのいたからね >子供向けコンテンツに夢中な人ってヤバいの混じるよ特撮とか 松本梨香は今のおっさんおばさんの親みたいな存在だし

558 20/12/12(土)07:21:11 No.754326384

>>マネージャーを大事にしてあげてれば今回の悲劇は防げた…? >嫌われただろうからネタ探しはされてたと思う >仲良ければ当事者間の話し合いで終わってた 今回の件はマネが貰うべきお金を取ったのが問題じゃなくて嘘の申請を都に提出したことが問題だからマネとの話し合いでは終わらないよ

559 20/12/12(土)07:22:07 No.754326431

>他人の名前と住所を勝手に使って10万貰う時点で悪い奴なんだ 預かってただけだし…

560 20/12/12(土)07:22:11 No.754326438

サトシの声で説教とか絶対笑っちゃうと思う

561 20/12/12(土)07:22:28 No.754326452

間違いでしたで返納するか 参加してたことにすればいいから 問題なく終わるんだなこれが

562 20/12/12(土)07:22:31 No.754326454

>政治家だったら猛烈に叩くヤフコメでは擁護の嵐だった この件叩きたい人みんな芸人の時は…とか言うけどそれらと別件だし知らんがなとしか言いようがない

563 20/12/12(土)07:23:08 No.754326497

>間違いでしたで返納するか >参加してたことにすればいいから >問題なく終わるんだなこれが まじか 不正受給し放題じゃん

564 20/12/12(土)07:23:11 No.754326499

ヒやヤフコメも普通に擁護だらけだよ 普通に否定されてる事を過剰にmayで騒いでimgにまで持ち込んで総意化するなよ

565 20/12/12(土)07:23:19 No.754326508

>間違いでしたで返納するか >参加してたことにすればいいから >問題なく終わるんだなこれが 元マネは参加してないし間違いじゃなくて預かってたんでしょ

566 20/12/12(土)07:24:23 No.754326574

>ヒやヤフコメも普通に擁護だらけだよ >普通に否定されてる事を過剰にmayで騒いでimgにまで持ち込んで総意化するなよ そうやって余所の総意を勝手に語らないで

567 20/12/12(土)07:24:24 No.754326575

過剰に擁護する変な人いるって話してるところに颯爽登場して来て笑う

568 20/12/12(土)07:24:24 No.754326576

>>まあここでも発狂して擁護してたのいたからね >>子供向けコンテンツに夢中な人ってヤバいの混じるよ特撮とか >これが言いたかったんだね… 叩きスレなんて文字通り底辺しか集まらんのにね

569 20/12/12(土)07:25:06 No.754326630

>ヒやヤフコメも普通に擁護だらけだよ >普通に否定されてる事を過剰にmayで騒いでimgにまで持ち込んで総意化するなよ ヒやヤフコメなんて見てるとバカになるぞ

570 20/12/12(土)07:25:33 No.754326663

>政治家だったら猛烈に叩くヤフコメでは擁護の嵐だった 当たり前だろ つかここでも擁護されてる

571 20/12/12(土)07:25:34 No.754326664

>ヒやヤフコメも普通に擁護だらけだよ 馬鹿な場所見てる自己紹介してどうした

572 20/12/12(土)07:26:27 No.754326724

>ヒやヤフコメなんて見てるとバカになるぞ 馬鹿はお前だ

573 20/12/12(土)07:27:29 No.754326785

su4423191.jpg 昨日は散々こんなのが暴れてたのに間に受けるワケないだろ

574 20/12/12(土)07:28:42 No.754326868

>su4423191.jpg >昨日は散々こんなのが暴れてたのに間に受けるワケないだろ そんなの保存してるおまえが怖いわ

575 20/12/12(土)07:28:47 No.754326876

必死に粘着して叩きまくればみんな叩いてそれが当たり前になると思ってる馬鹿 馬鹿が叩くために暴れたとしか思ってないぞ

576 20/12/12(土)07:29:17 No.754326909

夜中に頑張って伸ばしましたって感じ

577 20/12/12(土)07:29:35 No.754326929

>そんなの保存してるおまえが怖いわ 粘着荒らしは怖がるだろうな おやおや?

578 20/12/12(土)07:29:49 No.754326947

まぁ子供の頃から慣れ親しんできたキャラ(の中の人だが)だし何かの間違いであって欲しいと思う人が多いのは理解できる

579 20/12/12(土)07:30:21 No.754326990

なんで不正受給なんてしたんだろうね

580 20/12/12(土)07:30:32 No.754327006

ヒやヤフコメは擁護が多いんですよーと言われてもで?としか言いようがない まるで壷あたりが叩き派なのを正義とでも思ってそうだ

581 20/12/12(土)07:30:35 No.754327013

>まぁ子供の頃から慣れ親しんできたキャラ(の中の人だが)だし何かの間違いであって欲しいと思う人が多いのは理解できる 正常性バイアス強いよな… 可哀想ではあるんだけど

582 20/12/12(土)07:30:37 No.754327015

扇動出来ると思ってるあたりおめでたい頭してるよな荒らしのおじいちゃん

583 20/12/12(土)07:31:29 No.754327071

預かってるで済んだら警察いらねえすぎる

584 20/12/12(土)07:31:54 No.754327096

子供の頃から慣れ親しんでるけどキャラと声優の分別くらいはしてるわ

585 20/12/12(土)07:32:05 No.754327107

>なんで不正受給なんてしたんだろうね してないと言っているだろ

586 20/12/12(土)07:32:12 No.754327113

サトシ嫌いだからちょうどよかった

587 20/12/12(土)07:32:28 No.754327135

su4423192.jpg やらおん太郎なの バ レ バ レ

588 20/12/12(土)07:32:59 No.754327178

>su4423192.jpg >やらおん太郎なの >バ >レ >バ >レ 訴訟されろ

589 20/12/12(土)07:33:30 No.754327215

>>なんで不正受給なんてしたんだろうね >してないと言っているだろ うにといいことがしたいだけだから自分の願望の結果ありきでしか話せないbotだよそいつ

590 20/12/12(土)07:33:32 No.754327218

>>なんで不正受給なんてしたんだろうね >預かってるだけと言っているだろ

591 20/12/12(土)07:34:21 No.754327300

子供の頃からこのアニメ見て親しんでると信じられなくてこうやってプリプリ怒りに来ちゃうのかな…?

592 20/12/12(土)07:34:30 No.754327316

みんな勘違いしてるけどサトシを叩く流れならサトシを叩くし週刊誌や壺やヒを叩く流れならそっちに乗って楽しくインターネットでストレスを発散して職場や友人と接する時はニコニコ気分良く過ごすのが正しい大人のあり方だぞ インターネットに真実や正義を求めるのをやめろ

593 20/12/12(土)07:35:07 No.754327381

いやまあ不正受給はだめっしょ… こんなしょうもないことで今後を捨てるのは馬鹿じゃねえのとしか思わないけど

594 20/12/12(土)07:35:49 No.754327451

>いやまあ不正受給はだめっしょ… >こんなしょうもないことで今後を捨てるのは馬鹿じゃねえのとしか思わないけど この人サトシ役以外もう何もないんだよな どうするんだろう

595 20/12/12(土)07:36:49 No.754327560

まあ来週には答え出てるだろ

596 20/12/12(土)07:37:06 No.754327594

>この人サトシ役以外もう何もないんだよな >どうするんだろう JAMで食ってくんじゃね

597 20/12/12(土)07:37:52 No.754327663

>JAMで食ってくんじゃね もう追い出されてるよ!

598 20/12/12(土)07:38:23 No.754327721

映画の前だから他メディアも食いつくだろうな 注目される時期

599 20/12/12(土)07:38:27 No.754327734

週明けくらいには事務所とアニメ側の声明なんか出るっしょ まあ交代じゃね 収録分はとりあえず流して

600 20/12/12(土)07:38:28 No.754327738

そもそも不正可能な制度を批判するべき

601 20/12/12(土)07:38:49 No.754327768

>この人サトシ役以外もう何もないんだよな >どうするんだろう 失礼なスパロボOGのカーラとか居るだろ!

602 20/12/12(土)07:38:51 No.754327777

俺も誰か数千万くらい預けてくれないかなあ

603 20/12/12(土)07:39:37 No.754327873

未だとジャム追い出されたのも納得がいくっていうか性格悪かったのね

604 20/12/12(土)07:39:54 No.754327906

>そもそも不正可能な制度を批判するべき そもそも不正しなければ良いのでは…

605 20/12/12(土)07:40:06 No.754327925

サトシの人がもうジャムプロじゃないとか知らなかった…

606 20/12/12(土)07:40:11 No.754327935

>政治家だったら猛烈に叩くヤフコメでは擁護の嵐だった カプ厨とかショタコンのおばさんがいたりするからな…

607 20/12/12(土)07:40:32 No.754327961

su4423198.jpg デマ流したクソサイトがまた暴れてるのか

608 20/12/12(土)07:41:38 No.754328070

ウルトラマンみたいに謹慎から復帰ってやるのかなあ 向こうは冤罪だったけど

609 20/12/12(土)07:41:44 No.754328085

>未だとジャム追い出されたのも納得がいくっていうか性格悪かったのね まあそれは…昔からちょこちょこ…

610 20/12/12(土)07:42:04 No.754328120

死んでよ~ su4423199.jpg

611 20/12/12(土)07:42:43 No.754328188

無理だろうけどBUMP OF CHICKENのMVの二人が主役のアニメ見たい…

612 20/12/12(土)07:43:03 No.754328223

これならXYで優勝させて主役交代してた方が良かったな…

613 20/12/12(土)07:43:12 No.754328243

分かりやすく自演してるな

614 20/12/12(土)07:43:36 No.754328285

壁トークスレ

615 20/12/12(土)07:43:42 No.754328297

まあやろうと思えばポケスペもゲームのシナリオのアニメ化もできるし そこまでサトシというか今のアニメにこだわる必要ある?って感じはある

616 20/12/12(土)07:44:13 No.754328354

下手するとmayで立ってたスレコピペしてそう

617 20/12/12(土)07:44:27 No.754328385

>無理だろうけどBUMP OF CHICKENのMVの二人が主役のアニメ見たい… むしろ今回の詐欺事件のおかげで道筋が立ったかもしれない 期待したい

618 20/12/12(土)07:45:07 No.754328444

コピペ老人荒らしの活動時間だからあり得るな 流れ完全無視で継続してるし

619 20/12/12(土)07:45:26 No.754328472

ピカチュウが変わるなら影響デカそうだけどサトシなら声優変えてもそこまで問題ないと思う

620 20/12/12(土)07:46:34 No.754328577

>ピカチュウが変わるなら影響デカそうだけどサトシなら声優変えてもそこまで問題ないと思う ピカチュウだけ継続みたいなスタイルにしとけばよかったと思うんだけどサトシとずっと旅してたもんでこれが難しい…

621 20/12/12(土)07:46:40 No.754328590

>ピカチュウが変わるなら影響デカそうだけどサトシなら声優変えてもそこまで問題ないと思う どうせいつかは変わるしな…

622 20/12/12(土)07:46:53 No.754328613

>まあやろうと思えばポケスペもゲームのシナリオのアニメ化もできるし >そこまでサトシというか今のアニメにこだわる必要ある?って感じはある YouTubeで流してたオリジナルアニメも好評だったしな

623 20/12/12(土)07:47:11 No.754328649

これいつもの奴か

624 20/12/12(土)07:48:28 No.754328771

>ウルトラマンみたいに謹慎から復帰ってやるのかなあ >向こうは冤罪だったけど 今回はフライデーされた直後に即返金をやってるのでそれで手打ちと考えているんだろう これでもう訴追はされんしマスコミがこれ以上食いつかなければお流れになる

625 20/12/12(土)07:48:32 No.754328780

大谷さんがやらかしたらワンピコナンポケモンにダメージあるから 松本梨香の比にならんよ…

626 20/12/12(土)07:48:49 No.754328801

>>まあやろうと思えばポケスペもゲームのシナリオのアニメ化もできるし >>そこまでサトシというか今のアニメにこだわる必要ある?って感じはある >YouTubeで流してたオリジナルアニメも好評だったしな 俺が見たかったやつだ…!ってなった

627 20/12/12(土)07:49:17 No.754328852

>>ウルトラマンみたいに謹慎から復帰ってやるのかなあ >>向こうは冤罪だったけど >今回はフライデーされた直後に即返金をやってるのでそれで手打ちと考えているんだろう >これでもう訴追はされんしマスコミがこれ以上食いつかなければお流れになる 詐欺って金を返しても詐欺は成立してるよ

628 20/12/12(土)07:49:33 No.754328895

光彦は別に…

629 20/12/12(土)07:50:08 No.754328950

病気じゃん?

630 20/12/12(土)07:50:14 No.754328960

>大谷さんがやらかしたらワンピコナンポケモンにダメージあるから >松本梨香の比にならんよ… 全部国民的アニメすぎる…

631 20/12/12(土)07:50:27 No.754328978

それ言ったら不倫だって別に犯罪じゃないのに干されたりするしなあ

632 20/12/12(土)07:50:43 No.754329008

否定されてる事をさも確定のように延々と壁トーク

633 20/12/12(土)07:50:47 No.754329019

ピカチュウが無事ならなんとかなるよ

634 20/12/12(土)07:51:13 No.754329069

昔ピカチュウの人が産休かなんかで休んでた時期があったはず

635 20/12/12(土)07:51:33 No.754329120

>詐欺って金を返しても詐欺は成立してるよ 都が訴えるかどうかな所はある

636 20/12/12(土)07:52:07 No.754329180

警察が動いてないのに何言ってんだか

637 20/12/12(土)07:52:13 No.754329188

>昔ピカチュウの人が産休かなんかで休んでた時期があったはず そのときは膨大なアーカイブを駆使してピカロイドで乗り切ったから 別に問題ないといえばない…

638 20/12/12(土)07:52:48 No.754329245

現実にポケモンのイベントのスケジュールに影響出てるのに

639 20/12/12(土)07:53:16 No.754329288

デマの多いフライデーを鵜呑みにするなんて…

640 20/12/12(土)07:53:18 No.754329292

コナンって何かと思ったら光彦か

641 20/12/12(土)07:53:52 No.754329357

>現実にポケモンのイベントのスケジュールに影響出てるのに なんか中止になった?

642 20/12/12(土)07:54:22 No.754329407

>昔ピカチュウの人が産休かなんかで休んでた時期があったはず その時は一気にこれだけ代役立てられた 折笠愛?- 『名探偵コナン』『探偵たちの鎮魂歌』:円谷光彦 半場友恵?- 『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』:マネネ[注 2] 伊倉一恵?- 『ONE PIECE』『カラクリ城のメカ巨兵』:トニートニー・チョッパー 吉田小南美?- 『金色のガッシュベル!!』:ガッシュ・ベル こおろぎさとみ?- 『ああっ女神さまっ』:長谷川空、『劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜』:藤姫 野田順子?- 『少年陰陽師』:もっくん 小池亜希子?- 『NARUTO -ナルト- 疾風伝』:木ノ葉丸 釘宮理恵?- 『テイルズ オブ ジ アビス』:イオン、シンク 小桜エツ子?- 『Super Stylish Doctors Story』:バンブーちゃん

643 20/12/12(土)07:54:41 No.754329449

元マネは金銭トラブルで辞めたって言ってるし もうそういう人なんでしょう

644 20/12/12(土)07:54:45 No.754329457

この情熱はどこから来るんだろう…

645 20/12/12(土)07:55:05 No.754329495

>デマの多いフライデーを鵜呑みにするなんて… だからもうフライデー以外も取材に行ってるし 同じこと言ってるだろ松本梨香も

646 20/12/12(土)07:55:11 No.754329501

光彦は声変えても別に

647 20/12/12(土)07:55:38 No.754329543

今のアニメに拘らないにしても大人の事情ってもんがあるから早々すぐに新作アニメに移行できるわけねーんだからやれるとしたら現状声交代ぐらいしかやれる事ないでしょ

648 20/12/12(土)07:55:45 No.754329556

女の子が主役がいい

649 20/12/12(土)07:55:59 No.754329591

>元マネは金銭トラブルで辞めたって言ってるし >もうそういう人なんでしょう 4年で10人マネ変わってるんだよなぁ… 今のマネにも売られてるし絶望的に人望がない

650 20/12/12(土)07:56:26 No.754329636

>だからもうフライデー以外も取材に行ってるし >同じこと言ってるだろ松本梨香も 否定されてるね…

651 20/12/12(土)07:56:37 No.754329655

フライデーはダメだな…

652 20/12/12(土)07:56:45 No.754329661

まあ過去発言見ても部下とかにめっちゃ暴言吐きそうな人ではある

653 20/12/12(土)07:58:05 No.754329804

金にだらしない人がちょっと縁切れた人間の金を預かってただけだもんな!

654 20/12/12(土)07:58:22 No.754329835

サトシの人レベルの声優でもそんなお金ないの…?

655 20/12/12(土)07:58:59 No.754329890

>サトシの人レベルの声優でもそんなお金ないの…? 「」は知らないかもしれないが金持ちがなぜ金持ちかと言えば金に汚いから金持ちなんだ

656 20/12/12(土)07:59:22 No.754329920

>>だからもうフライデー以外も取材に行ってるし >>同じこと言ってるだろ松本梨香も >否定されてるね… 本紙取材に、松本は「不正受給はしていない」と主張。10万円は「携わった対価として(元スタッフに)払いたかったが連絡が取れず預かっていた」と説明。あくまで支払う方向だったと強調した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7159422b196c31ef05f1739e1fe714a9789277de 受け取ってんじゃん10万

657 20/12/12(土)07:59:27 No.754329933

フライデーに突撃されてから返金してるのはちょっと笑った

658 20/12/12(土)07:59:32 No.754329940

>「」は知らないかもしれないが金持ちがなぜ金持ちかと言えば金に汚いから金持ちなんだ そうなんだ なんの参考にもならなかったよ

659 20/12/12(土)07:59:44 No.754329957

サトシが悪いわけじゃないのにサトシが降ろされるってのも変な話だよな まあしょうがないといえばしょうがないんだが

660 20/12/12(土)08:00:33 No.754330035

最初のスレの流れ見て不安になってたけどソース確かめに行ったら何だ…何でもないじゃんってなった 引退まで安心して見れそうだな

661 20/12/12(土)08:00:51 No.754330055

>サトシが悪いわけじゃないのにサトシが降ろされるってのも変な話だよな そうだそうだ!ポリゴンも何か言ってやれ!

662 20/12/12(土)08:00:59 No.754330068

一つの銀行に纏めてたって話だから10万円×nだ

663 20/12/12(土)08:01:42 No.754330131

>最初のスレの流れ見て不安になってたけどソース確かめに行ったら何だ…何でもないじゃんってなった >引退まで安心して見れそうだな ここで一部連投して頑張ってるのがいるだけなのが良く分かるよな

664 20/12/12(土)08:02:10 No.754330175

>フライデーに突撃されてから返金してるのはちょっと笑った 預かってたのが本当なら元マネに渡すべきなのでは…

665 20/12/12(土)08:02:34 No.754330224

百歩譲って不正受給が大したことないにしても松本梨香を安心して見てられるは嘘だろ

666 20/12/12(土)08:03:10 No.754330275

不正受給が大したこと無いって凄いな…

667 20/12/12(土)08:03:37 No.754330322

>百歩譲って不正受給が大したことないにしても松本梨香を安心して見てられるは嘘だろ ?

668 20/12/12(土)08:04:06 No.754330359

ネット送金できる時代に一つの銀行に纏めてる時点で元からやる気満々にしか見えない

669 20/12/12(土)08:04:21 No.754330379

不正受給してバレたら返金して無罪になる錬金術が流行りそう

670 20/12/12(土)08:05:03 No.754330439

やらしても声優ならimgでは擁護される説がまた補強された

671 20/12/12(土)08:05:04 No.754330441

不正受給じゃないなら何で返金したの? 正当な受給であるなら何でマネージャーに渡さなかったの?

672 20/12/12(土)08:05:56 No.754330511

少なくともこの手口ならやっても許されますって前例作っちゃうとまずいよね

673 20/12/12(土)08:06:15 No.754330543

>やらしても声優ならimgでは擁護される説がまた補強された 女性声優ならな

674 20/12/12(土)08:06:16 No.754330544

>やらしても声優ならimgでは擁護される説がまた補強された それ荒らしが良く言ってる奴だが自己紹介か

675 20/12/12(土)08:07:07 No.754330610

>正当な受給であるなら何でマネージャーに渡さなかったの? 連絡取れなかったからじゃないの

676 20/12/12(土)08:07:29 No.754330642

>不正受給してバレたら返金して無罪になる錬金術が流行りそう とっくに流行ったあとだろ!

677 20/12/12(土)08:08:07 No.754330695

>>正当な受給であるなら何でマネージャーに渡さなかったの? >連絡取れなかったからじゃないの 都からマネージャーに連絡行ってんのに?

678 20/12/12(土)08:08:15 No.754330708

そろそろ一区切りいれてサトシ引退でもいいのではないかとは騒動前から思ってたけどサトシが嫌いなわけではないのでサトシ引退だ!ざまあみろ!みたいなやつが増えるのは悲しい

679 20/12/12(土)08:08:53 No.754330751

>都からマネージャーに連絡行ってんのに? そのマネージャーが一切連絡取らないようにしたって自分で言ってるじゃん

680 20/12/12(土)08:09:03 No.754330768

アドレス分かってる時点でな

681 20/12/12(土)08:09:52 No.754330845

マネージャー側に悪意があった これでも全部繋がるな

682 20/12/12(土)08:10:19 No.754330880

>>>正当な受給であるなら何でマネージャーに渡さなかったの? >>連絡取れなかったからじゃないの >都からマネージャーに連絡行ってんのに? 元従業員だから振込先しらないってのも無理あるしね

683 20/12/12(土)08:10:50 No.754330938

>>正当な受給であるなら何でマネージャーに渡さなかったの? >連絡取れなかったからじゃないの そもそも松本梨香は個人事務所で雇ってたマネージャーの口座を知らないわけ無いからそんな理屈が通用するかよ 今まで手渡しで給料払ってたのか?

684 20/12/12(土)08:10:51 No.754330940

>>都からマネージャーに連絡行ってんのに? >そのマネージャーが一切連絡取らないようにしたって自分で言ってるじゃん 見たい情報しか頭に入れないタイプだろうから多分言われても忘れて同じ事言い出すよ

685 20/12/12(土)08:12:42 No.754331112

ポケモンの為にもマネージャーが悪かったことにしてくれ

686 20/12/12(土)08:13:39 No.754331202

>ポケモンの為にもマネージャーが悪かったことにしてくれ 映画は流石に中止にならんだろうしポケモンのためって考えるなら犯罪者追放して声優変えるのが一番収まりよくないか

687 20/12/12(土)08:13:49 No.754331212

振込先を自分の事務所にしてる謎ムーブがあらゆる意味で説明が付かない

688 20/12/12(土)08:14:15 No.754331248

まあ言い訳信じてもらえるくらい人望あるなら降板はしないんじゃない?

689 20/12/12(土)08:15:43 No.754331417

というか連絡つかないって言うけど本気でやれば絶対つくよね 仕事で知り合った人のツテを追っていけば

690 20/12/12(土)08:16:08 No.754331446

>>やらしても声優ならimgでは擁護される説がまた補強された >それ荒らしが良く言ってる奴だが自己紹介か このスレ見てから言えよバーカ

691 20/12/12(土)08:16:11 No.754331454

正直薄明の翼かなりよかったからこれを機に原作ゲーム寄りのアニメ化に切り替えてくれねえかなという気持ちもある

692 20/12/12(土)08:16:42 No.754331508

連絡つかず確認取れないままその人の口座指定するのもどうかと思うが

693 20/12/12(土)08:16:47 No.754331514

ぶっちゃけアニポケってクソつまらんからこれで原作準拠かポケスペアニメになってくれるなら嬉しい

694 20/12/12(土)08:17:20 No.754331570

>連絡つかず確認取れないままその人の口座指定するのもどうかと思うが まずそんな奴を頭数に入れて受給してるのもおかしいんだよ

695 20/12/12(土)08:17:33 No.754331595

キレやすくてサトシのあの声と音量で喚いてくるからしんどいって記事にあったけど 今回もサトシ声で「違うんです!勘違いなんです!」ってしてんのかな…

696 20/12/12(土)08:17:54 No.754331638

確定してから言えみたいフォロー?入れてる人未だにいるけど 事実関係ほぼ認めてるのにあと何が確定するって話なんだ…

697 20/12/12(土)08:18:12 No.754331666

>まずそんな奴を頭数に入れて受給してるのもおかしいんだよ 申請してからバックレられたらどうしようもなくない?

698 20/12/12(土)08:18:50 No.754331716

>このスレ見てから言えよバーカ 程度が知れるぞ

699 20/12/12(土)08:18:53 No.754331719

>確定してから言えみたいフォロー?入れてる人未だにいるけど >事実関係ほぼ認めてるのにあと何が確定するって話なんだ… 犯罪かどうかって所じゃね

700 20/12/12(土)08:19:34 No.754331784

>このスレ見てから言えよバーカ 荒らしだって自己紹介か

701 20/12/12(土)08:19:43 No.754331801

不正受給ゲットだぜ!って書く紙面がどれだけあるか

702 20/12/12(土)08:19:54 No.754331812

赤井勇の出番か

703 20/12/12(土)08:20:13 No.754331849

>>まずそんな奴を頭数に入れて受給してるのもおかしいんだよ >申請してからバックレられたらどうしようもなくない? 連絡付かなくなったから口座を自分の事務所にして申請出したって言ってるんだからどうしようもないことある?

704 20/12/12(土)08:20:16 No.754331852

>ぶっちゃけアニポケってクソつまらんからこれで原作準拠かポケスペアニメになってくれるなら嬉しい ポケスペアニメ化は俺が喜ぶ

705 20/12/12(土)08:20:16 No.754331853

>不正受給ゲットだぜ!って書く紙面がどれだけあるか 既に言われまくってるからここはプロの煽りに期待したい

706 20/12/12(土)08:20:18 No.754331859

>犯罪かどうかって所じゃね 犯罪者呼ばわりしたいならそうだけど 他人の給付金を勝手に自分の口座に入れてたやつってとこが話題になってるのに 犯罪かどうかほぼ関係ないな…

707 20/12/12(土)08:20:27 No.754331879

>不正受給ゲットだぜ!って書く紙面がどれだけあるか アフィみたいな発想のレスだ…

708 20/12/12(土)08:20:32 No.754331890

コロナ禍利用した案件ってのが不味い 普通の脱税とかよりも酔っほ心証悪い

709 20/12/12(土)08:20:52 No.754331926

>>まずそんな奴を頭数に入れて受給してるのもおかしいんだよ >申請してからバックレられたらどうしようもなく­ない? 参加してないんだからこの人の分わざわざ自社口座に入れるために振込先を変える必要ないよね?

710 20/12/12(土)08:20:53 No.754331929

この延び具合は間違いなく少人数の精鋭で回してる

711 20/12/12(土)08:20:58 No.754331941

>申請してからバックレられたらどうしようもなくない? マネが離れたのは6月 受給があったのは9月

712 20/12/12(土)08:21:10 No.754331955

別に仕事に影響出るかに犯罪として成立するかどうかはそんなに重要じゃないけどね 最近だと渡部とか

713 20/12/12(土)08:21:30 No.754331977

ワイドナの松本とサンジャポの太田は絶対言う

714 20/12/12(土)08:22:29 No.754332065

ポケスペ好きだけどimgのポケスペオタクは声デカいカプ厨ばかりだからアニメ化したら今立ってる妄想スレが更に増えると思うとキツいからやめて

715 20/12/12(土)08:22:31 No.754332069

ポケスペアニメ化は無茶だって!

716 20/12/12(土)08:23:04 No.754332112

見出しパワー凄いな 今度記事書く時参考にしよ

717 20/12/12(土)08:23:15 No.754332133

>ポケスペ好きだけどimgのポケスペオタクは声デカいカプ厨ばかりだからアニメ化したら今立ってる妄想スレが更に増えると思うとキツいからやめて 「」ウリ

718 20/12/12(土)08:23:41 No.754332184

振込先だの連絡先だの以前にアーティスト向けの助成金にマネージャ入れる時点でダメなんじゃない?

719 20/12/12(土)08:23:41 No.754332185

>マネが離れたのは6月 >受給があったのは9月 応募したの5月だろ?

720 20/12/12(土)08:24:25 No.754332260

サトシの声優変えるだけで良くない…?

721 20/12/12(土)08:24:25 No.754332262

別に犯罪じゃないから~系の物言いって割とされがちだけど 法に触れさえしなければ何やってもOKって倫理観なのにネットの悪口は義憤を感じて止めるってキャラ造形ブレブレ過ぎてちょっと不思議な感じになるよね

722 20/12/12(土)08:24:29 No.754332268

ポケスペはキャラに変な属性つけててきらいだからサトシ降ろして他のアニメやるにしても普通にゲーム原作のアニメやってほしい

723 20/12/12(土)08:25:26 No.754332372

>ぶっちゃけアニポケってクソつまらんからこれで原作準拠かポケスペアニメになってくれるなら嬉しい 金曜夜7時の親子揃って見る枠でポケスペはあまりにその…

724 20/12/12(土)08:26:28 No.754332485

>振込先だの連絡先だの以前にアーティスト向けの助成金にマネージャ入れる時点でダメなんじゃない? 支給されたってことは御上が認めたって事だからセーフ!

725 20/12/12(土)08:26:56 No.754332528

元マネが離れた時期がいつでも自分の個人事務所の口座指定して申請するのおかしくね?

726 20/12/12(土)08:27:23 No.754332574

>支給されたってことは御上が認めたって事だからセーフ! 私は申請した!指定の口座に入金された! このはなしはこれでおしまい

727 20/12/12(土)08:28:03 No.754332649

コロナ関連の不正受給は色々突貫だったからか有名人一般人抜きでも多すぎる…

728 20/12/12(土)08:28:09 No.754332662

マネージャーも事務所の仲間なんだし全然問題無いよ

729 20/12/12(土)08:28:17 No.754332676

あとは頼んだぞポリ公…

730 20/12/12(土)08:29:02 No.754332761

全く同じ状況でも「そういうことする人じゃないから何かの手違いだと思います」 って関係者から言われる人と言われない人がいるので…

731 20/12/12(土)08:29:24 No.754332794

>振込先だの連絡先だの以前にアーティスト向けの助成金にマネージャ入れる時点でダメなんじゃない? 素人のお前さんはダメだと思ったが専門の役所は認めたってだけの話だろう

732 20/12/12(土)08:29:45 No.754332827

>応募したの5月だろ? >代表者は松本梨香、A氏は「動画撮影・編集」という担当で6月2日に申請。A氏は採用の通知が来る前の6月14日にマネージャーから離れ、この企画には以降、ノータッチとなる。 採用通知が来た段階で人数の変更はしなかったの?

733 20/12/12(土)08:29:57 No.754332857

>>振込先だの連絡先だの以前にアーティスト向けの助成金にマネージャ入れる時点でダメなんじゃない? >素人のお前さんはダメだと思ったが専門の役所は認めたってだけの話だろう 何しろ参加してない人を参加したって騙したからな

734 20/12/12(土)08:30:13 No.754332883

正当な申請ならマネージャーの分を国に返金してるのが変になってしまうのだが…

735 20/12/12(土)08:30:37 No.754332922

サトシは別に嫌いじゃないけどマンネリ打破のために変えて欲しい感ある 現に無理に続投ようとする弊害で色々とアレなことになってしまってる所もあったし

736 20/12/12(土)08:30:55 No.754332943

JAM辞めた時点で黒いとは思ってたんだよなー

737 20/12/12(土)08:31:00 No.754332947

>コロナ関連の不正受給は色々突貫だったからか有名人一般人抜きでも多すぎる… というか作り込んでたら間に合わないから元々そのつもりで運用してたし 穴たくさんあるけどこれ突いたら後でヤバいだろうというのも散々前もって言われていたから コロナ関連は不正受給の中でも相当センス無い案件

738 20/12/12(土)08:31:01 No.754332951

役所の仕事だから振込先を変更した職員や変更の連絡受けた職員も調べればちゃんとわかりそう

739 20/12/12(土)08:31:41 No.754333026

>JAM辞めた時点で黒いとは思ってたんだよなー それは海外の仕事が多くなった時点で着いていけないんじゃねえかな…

740 20/12/12(土)08:31:55 No.754333058

>正当な申請ならマネージャーの分を国に返金してるのが変になってしまうのだが… 本人に渡すよな…

741 20/12/12(土)08:32:51 No.754333162

>>正当な申請ならマネージャーの分を国に返金してるのが変になってしまうのだが… >本人に渡すよな… だって仕事しなかったんだから渡すはずないだろ… 何で申請した…?

742 20/12/12(土)08:33:58 No.754333285

>ターゲット層的に無理だろうけど女主人公がいい それやったら男児層が離れそう感あるからな DP放送前にヒカリを主人公として押し出してたことから離れそうになった男児とか少なくなさそうだし

743 20/12/12(土)08:34:19 No.754333321

うっかりしていて退職者の分まで貰ってしまったという言い分は普通に通るからこれ以上大事にはならんだろう あとは周りがそれをどう思うかだけど…

744 20/12/12(土)08:34:43 No.754333361

正直アニポケってもうずっと下り調子だし終わらせていいんじゃないの 特典商法未だに続けてるのに映画の興業奮わないのはもうそれだけ飽きられてるってことでしょ

745 20/12/12(土)08:34:57 No.754333393

>>振込先だの連絡先だの以前にアーティスト向けの助成金にマネージャ入れる時点でダメなんじゃない? >素人のお前さんはダメだと思ったが専門の役所は認めたってだけの話だろう その後都も助成資格ないねって言ってるんですよ…

746 20/12/12(土)08:34:59 No.754333396

アニメ関係者も今までほぼ無関係だっただけで記事が注目集めてお金になるとわかれば記者が狙うしホコリも出る業界ではあるんだなぁ

747 20/12/12(土)08:35:01 No.754333398

>うっかりしていて退職者の分まで貰ってしまったという言い分は普通に通るからこれ以上大事にはならんだろう いやでも預かってるって…

748 20/12/12(土)08:35:09 No.754333409

アニポケ面白くないしな

749 20/12/12(土)08:35:42 No.754333474

>正直アニポケってもうずっと下り調子だし終わらせていいんじゃないの >特典商法未だに続けてるのに映画の興業奮わないのはもうそれだけ飽きられてるってことでしょ でも新しいのやるよりは稼げるんじゃない?

750 20/12/12(土)08:35:57 No.754333504

>いやでも預かってるって… うっかり預かってしまった

751 20/12/12(土)08:36:46 No.754333568

現マネージャーがヘアメイク代に消えてるって…

752 20/12/12(土)08:36:58 No.754333590

>うっかりしていて退職者の分まで貰ってしまったという言い分は普通に通るからこれ以上大事にはならんだろう >あとは周りがそれをどう思うかだけど… 本当にそもそもの話するね まず受給金は会社の口座で申請した時点で駄目なの

753 20/12/12(土)08:37:10 No.754333614

サトシが不正需給するなんて やっぱり片親だとまともに育たないんだなぁ

754 20/12/12(土)08:37:43 No.754333661

やっぱ今からでも現行アニメ終わらせてユウリとホップの冒険やってくれんかな

755 20/12/12(土)08:37:45 No.754333663

通してしまった都の落ち度は確かにあるけどだからってそこを突いて悪用した松本側が犯罪じゃないかって言うとそうじゃないからな

756 20/12/12(土)08:38:55 No.754333800

>やっぱり片親だとまともに育たないんだなぁ 両親に大事に愛されて育った子がimgなんかに居着いてる例がここにあるからその論は成り立たないな…

757 20/12/12(土)08:38:56 No.754333801

というか通してしまう前提のゆるゆるな制度だから もし通した方が悪い!とか言い出すならじゃあそれこそ準備するから支給一年後の方が良かったんかとかなる

758 20/12/12(土)08:41:25 No.754334061

10万ボるぞ! で笑ったから許すよ

759 20/12/12(土)08:46:38 No.754334597

結局フライデーの飛ばしじゃなくてほぼ確定?

760 20/12/12(土)08:48:02 No.754334760

悟空と違って別に子供のヒーローじゃないしなサトシ

761 20/12/12(土)08:48:02 No.754334762

>結局フライデーの飛ばしじゃなくてほぼ確定? もうフライデー以外からも取材記事出て殆ど同じ内容だから…

762 20/12/12(土)08:48:04 No.754334766

不正受給は後で調査訴追する前提でガバガバ判定で通したところはあるので フライデーされなければ松本側は逃げきるつもり満々ではあったろう

763 20/12/12(土)08:48:23 No.754334807

>結局フライデーの飛ばしじゃなくてほぼ確定? フライデー以外も取材に行ってて 同じこ言ってるよ松本梨香 10万は預かっていた スタッフに振り込む気だった もう都に返金した

764 20/12/12(土)08:48:25 No.754334809

犯罪者が主人公演じるのはもう無理だろ

765 20/12/12(土)08:48:25 No.754334810

>結局フライデーの飛ばしじゃなくてほぼ確定? 本人がフライデーやスポニチに答えてて訂正の発表も抗議もないので確定

766 20/12/12(土)08:49:32 No.754334920

そもそも本人の中では終わった話だから フライデーに突撃されたけど「預かってる」ということで問題無し その後色々言われそうだったから都に返金して更に問題無し

767 20/12/12(土)08:49:33 No.754334923

>10万は預かっていた うん >スタッフに振り込む気だった うn >もう都に返金した うn…? 不正受給じゃないなら何故返金したのです?

768 20/12/12(土)08:49:49 No.754334955

商売的にもピカチュウがいればいいでしょ 別のトレーナーと別のピカチュウで仕切り直そう

769 20/12/12(土)08:50:11 No.754334995

>そもそも本人の中では終わった話だから >フライデーに突撃されたけど「預かってる」ということで問題無し >その後色々言われそうだったから都に返金して更に問題無し 問題無いならマネージャーに振り込んでやれよ…

770 20/12/12(土)08:50:33 No.754335039

フライデーが取材に来た二日後に都に連絡して返金したとまで明かされてて取材来なかったらどうしてたんだろうな

771 20/12/12(土)08:50:57 No.754335081

都が手続きの不備を認めたから返した 悪いのは都になった

772 20/12/12(土)08:50:58 No.754335082

>本人がフライデーやスポニチに答えてて訂正の発表も抗議もないので確定 否定はしてるけどな

↑Top