20/12/12(土)02:33:13 メスガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/12(土)02:33:13 No.754308007
メスガキのどこがいいんだ 生意気な女ってだけでもう無理
1 20/12/12(土)02:35:19 No.754308320
バブみを感じる女性の方が好きだもんな大佐…
2 20/12/12(土)02:36:33 No.754308502
大佐のNG項目に引っ掛かる点多そうだもんなメスガキ
3 20/12/12(土)02:37:21 No.754308637
Z時点のハマーンもメス…ガキ…?
4 20/12/12(土)02:39:12 No.754308925
クエスは典型的なメスガキキャラじゃないですか大佐?
5 20/12/12(土)02:39:48 No.754309007
生意気なオスガキは?
6 20/12/12(土)02:39:51 No.754309017
>Z時点のハマーンもメス…ガキ…? あれはメスババアだ
7 20/12/12(土)02:44:52 No.754309709
>クエスは典型的なメスガキキャラじゃないですか大佐? だからいらないしギュネイにあげるって言ってるだろ
8 20/12/12(土)02:46:14 No.754309896
クェスはもうめんどくさい 戦闘マシーンにしてやろ
9 20/12/12(土)02:46:37 No.754309949
アムロ!今期は命感じるアニメがいいぞ!
10 20/12/12(土)02:46:42 No.754309964
>生意気なオスガキは? カミーユを許容してるあたりやはり潜在的なホモ…
11 20/12/12(土)02:47:20 No.754310051
>だからいらないしギュネイにあげるって言ってるだろ そもそもなんで拾ってきたんですか大佐?
12 20/12/12(土)02:47:24 No.754310058
むっ!このカミーユくん…いいねぇ… クェス?いらないからギュネイにやるよ
13 20/12/12(土)02:50:05 No.754310394
>あれはメスババアだ 私はまだ20になったばかりだぞシャア!
14 20/12/12(土)02:51:31 No.754310546
レコアさんはメスガキとはほど遠い存在だったでしょう大尉
15 20/12/12(土)02:51:49 No.754310597
>そもそもなんで拾ってきたんですか大佐? 戦力になるから
16 20/12/12(土)02:52:11 No.754310657
>レコアさんはメスガキとはほど遠い存在だったでしょう大尉 やかましいからダメ
17 20/12/12(土)02:52:30 No.754310706
自分にラブの感情向ける相手はダメなんだとおもう
18 20/12/12(土)02:53:03 No.754310763
>レコアさんはメスガキとはほど遠い存在だったでしょう大尉 ヒス婆はもっとだめ
19 20/12/12(土)02:53:23 No.754310801
婆は用済み 婆はいらない
20 20/12/12(土)02:53:43 No.754310844
グイグイくる女は本当に苦手というか嫌い アムロはもっと私にグイグイこいよ…フィフスルナ落とすぞ…
21 20/12/12(土)02:53:58 No.754310874
レコアさんダメならそもそも手を出すなや!
22 20/12/12(土)02:54:51 No.754310982
ハマーンのトラウマがわりと深刻な気がする大佐
23 20/12/12(土)02:55:25 No.754311049
年下のお母さんがいい
24 20/12/12(土)02:55:27 No.754311053
レコアさんってレコアさんが勝手に発情してただけで クワトロからなんか匂わすようなことしてたかな…?
25 20/12/12(土)02:55:29 No.754311058
こいつトラウマしかない
26 20/12/12(土)02:56:33 No.754311188
別にセックスしたいとかじゃねえんだ
27 20/12/12(土)02:56:45 No.754311213
実の妹もいつの間にか強くなってたな大佐…
28 20/12/12(土)02:57:18 No.754311282
>レコアさんダメならそもそも手を出すなや! なんか頼られてるしこの際手を出してみるか… めんどくさくなった
29 20/12/12(土)02:57:26 No.754311297
ぶっちゃけレコアさんって「」でもお断りじゃない?
30 20/12/12(土)02:57:32 No.754311312
>生意気なオスガキは? 自立精神のある分にはカミーユと言いギュネイと言い好きなんだろう >やはり潜在的なホモ…
31 20/12/12(土)02:58:30 No.754311427
ララァみたいな女って条件難しすぎるな
32 20/12/12(土)02:58:56 No.754311468
>やはり潜在的なホモ… 冗談ではない!!
33 20/12/12(土)02:59:34 No.754311524
>ララァみたいな女って条件難しすぎるな まず相手に依存し過ぎないでしかしきっちり愛してはくれるって人だけできつ過ぎる
34 20/12/12(土)03:00:05 No.754311581
5thルナ及びアクシズ落としするまでシャアからの挑発を全無視してたアムロには参るね
35 20/12/12(土)03:00:34 No.754311645
>ぶっちゃけレコアさんって「」でもお断りじゃない? レコアさんは"女"だからな…
36 20/12/12(土)03:00:55 No.754311697
貴様ほどの男がなんて器の小さい!!
37 20/12/12(土)03:01:37 No.754311786
>実の妹もいつの間にか強くなってたな大佐… 兄さん兄さん言ってた子があんな苛烈になってたらそりゃシャアじゃなくても人違いを疑う
38 20/12/12(土)03:02:53 No.754311951
>レコアさんってレコアさんが勝手に発情してただけで >クワトロからなんか匂わすようなことしてたかな…? 新訳だとちゅっちゅしてるけどTV版は一方通行に見える…
39 20/12/12(土)03:03:00 No.754311963
レコアさんクワトロに嫌気さすのはいいけどなんで寝返るのさ
40 20/12/12(土)03:03:12 No.754311993
アムロってめっちゃシャアのこと評価してるよね
41 20/12/12(土)03:04:12 No.754312124
ちゃまに甘え倒してたのに黒ちゃまでグレそう
42 20/12/12(土)03:04:14 No.754312126
>アムロってめっちゃシャアのこと評価してるよね だからお前もっと上手くやれただろ!って文句をいう
43 20/12/12(土)03:04:31 No.754312154
>アムロってめっちゃシャアのこと評価してるよね 名と実務両方の意味で生贄に相応しい家系ってそうそういないからね
44 20/12/12(土)03:04:49 No.754312189
>まず相手に依存し過ぎないでしかしきっちり愛してはくれるって人だけできつ過ぎる セイラさんとかマチルダさんかな?
45 20/12/12(土)03:04:51 No.754312193
レコアさんはシロッコ相手も長続きするかちょっと怪しいよね…
46 20/12/12(土)03:05:03 No.754312209
>レコアさんクワトロに嫌気さすのはいいけどなんで寝返るのさ 最初ヤザンみたいなのに惹かれたとか言ってたけど特に絡むことも無くてダメだった
47 20/12/12(土)03:05:43 No.754312280
>アムロってめっちゃシャアのこと評価してるよね 実際凄い能力は持ち合わせてるんだ 内面がコンプレックスでグズグズでどうしようもなくなってるのを最後の最後まで知らなかったんだ
48 20/12/12(土)03:06:20 No.754312371
>レコアさんはシロッコ相手も長続きするかちょっと怪しいよね… 要約するとちやほやしてくれる男なら誰でもいいからねレコアさん… それが悪いとは言い難いけど本能で生き過ぎだとも思う
49 20/12/12(土)03:06:33 No.754312402
>自分にラブの感情向ける相手はダメなんだとおもう 無償の愛情がいいものだ 時に優しく 時に厳しく
50 20/12/12(土)03:06:53 No.754312437
最後の最後でめっちゃ情けないシャア見ちゃったからな…
51 20/12/12(土)03:07:21 No.754312471
ゲルググっぽい機体で敵艦に潜入した時シロッコに興味持った感じ
52 20/12/12(土)03:07:23 No.754312475
>最後の最後でめっちゃ情けないシャア見ちゃったからな… うわっ
53 20/12/12(土)03:07:37 No.754312498
>要約するとちやほやしてくれる男なら誰でもいいからねレコアさん… いや自分が認めた強い男じゃないと嫌がるだろあの人は
54 20/12/12(土)03:07:42 No.754312504
お禿の描写する女ちからが強すぎるキャラの代表例だからな…
55 20/12/12(土)03:07:56 No.754312526
>要約するとちやほやしてくれる男なら誰でもいいからねレコアさん… >それが悪いとは言い難いけど本能で生き過ぎだとも思う 虐殺に加担してるから最悪だよ
56 20/12/12(土)03:08:21 No.754312562
>>最後の最後でめっちゃ情けないシャア見ちゃったからな… >うわっ だからそのうわっは機体が揺れたからだって!
57 20/12/12(土)03:08:30 No.754312571
内面に対しての注文がめちゃくちゃ厳しいのに良さそうなNTの女の子ってだけでとりあえずちょっかいかけるのやめなさいよ
58 20/12/12(土)03:08:54 No.754312609
>女ちから オーラ力みたいに…
59 20/12/12(土)03:08:54 No.754312611
富野キャラは女の業ねっとりと描き過ぎる
60 20/12/12(土)03:09:06 No.754312626
くるかい?
61 20/12/12(土)03:09:17 No.754312644
>>最後の最後でめっちゃ情けないシャア見ちゃったからな… >うわっ キモ過ぎるロリコンカミングアウトされたドン引きで出た声が最後の言葉になった天パ悲惨すぎる…
62 20/12/12(土)03:09:19 No.754312645
ちやほやしてもらえそうなポジションにエマさんがついちゃったのもレコアさんのケチのつき始め
63 20/12/12(土)03:10:08 No.754312708
>富野キャラは女の業ねっとりと描き過ぎる ガンダムじゃないけど都合で男と女を使い分けるんじゃないよ!って台詞めっちゃ好き
64 20/12/12(土)03:10:32 No.754312746
シャアはメスガキとか内心マジギレしそう
65 20/12/12(土)03:10:33 No.754312747
>内面に対しての注文がめちゃくちゃ厳しいのに良さそうなNTの女の子ってだけでとりあえずちょっかいかけるのやめなさいよ ララァ判定最初の項目か NT…OK!とかなんだとおもう
66 20/12/12(土)03:10:38 No.754312757
>>最後の最後でめっちゃ情けないシャア見ちゃったからな… >うわっ 実際には うわぁ…っ って感じだよねあれ
67 20/12/12(土)03:11:33 No.754312843
>ちやほやしてもらえそうなポジションにエマさんがついちゃったのもレコアさんのケチのつき始め そんな簡単な女ならシャアでも操縦できるんじゃねえかな…
68 20/12/12(土)03:12:16 No.754312907
あのうわは機体が臨界したからだって!
69 20/12/12(土)03:12:25 No.754312922
エマさんはエマさんで御しやすそうで凄いめんどくさい人と言う
70 20/12/12(土)03:12:39 No.754312942
>>ちやほやしてもらえそうなポジションにエマさんがついちゃったのもレコアさんのケチのつき始め >そんな簡単な女ならシャアでも操縦できるんじゃねえかな… 出来るかどうかはともかく嫌がって手放そうとするからシャアはシャアなんだ
71 20/12/12(土)03:12:41 No.754312945
最後のアムロとシャアのレスポンチバトルは当時観たときは富野節が強くてなんかかっこいい台詞の言い合いしてるなと思ったが 改めてみると死ぬ間際までクェスの責任の押し付け合いと昔の女についての罵り合いしてて こいつらはさぁ…ってなりました
72 20/12/12(土)03:12:42 No.754312947
レコアさんは愛のままにワガママに生きてるだけだと思う
73 20/12/12(土)03:12:59 No.754312973
お母さん?ララァが?…うわっ って書き起こした字面だけ見るとドン引きしてる感じするからね…
74 20/12/12(土)03:13:23 No.754313011
>ガンダムじゃないけど都合で男と女を使い分けるんじゃないよ!って台詞めっちゃ好き 両性具有…?ふたなりか!
75 20/12/12(土)03:13:25 No.754313015
大佐はほんとはナナイでも良かったのになんでか年下の女にばかり慕われてうんざりしてそう
76 20/12/12(土)03:13:52 No.754313079
コロニーに毒ガス撒いた分際でカミーユたちに 貴方達が来るのが遅かったのも悪いところあると思う とか言えちゃうのは悪い意味ですげえよレコアさん
77 20/12/12(土)03:14:00 No.754313110
ニュータイプの二代巨頭みたいな二人がしょうもない痴話げんかで終わるというのが なんというかガンダムの本質だと思う
78 20/12/12(土)03:14:15 No.754313130
>こいつらはさぁ…ってなりました 腹割った喧嘩しながら仲良く一緒にあの世行く主人公とライバルって古今東西でも貴重だと思う
79 20/12/12(土)03:14:16 No.754313132
>>レコアさんダメならそもそも手を出すなや! >なんか頼られてるしこの際手を出してみるか… >めんどくさくなった つーかレコアさんに関してはシャアは捨てられた側でしょ むしろ振るだけならまだしも敵になって殺しに来るレコアさんは本当になんなの…
80 20/12/12(土)03:14:18 No.754313138
エマさんはエマさんで母性的なもの求められると全力で拒絶するからな…
81 20/12/12(土)03:14:34 No.754313175
大佐は叩き上げのおっさん集団とカミーユに囲まれてれば幸せだと思う
82 20/12/12(土)03:14:54 No.754313209
>お母さん?ララァが?…うわっ >って書き起こした字面だけ見るとドン引きしてる感じするからね… 字面っていうか台詞だけ見る事ってまずないけどね
83 20/12/12(土)03:15:29 No.754313262
>コロニーに毒ガス撒いた分際でカミーユたちに >貴方達が来るのが遅かったのも悪いところあると思う >とか言えちゃうのは悪い意味ですげえよレコアさん そりゃレコアさんは勝手だよ!とか言われるわ…
84 20/12/12(土)03:15:36 No.754313278
うわっ(ドン引き)はネタですから!!
85 20/12/12(土)03:15:47 No.754313294
へークェスは父親を求めていたのかー 知らなかったー
86 20/12/12(土)03:15:49 No.754313295
オンの時はアムロかカミーユでオフの時はララァのようなパートナーが求められる
87 20/12/12(土)03:16:18 No.754313345
レコアさんはシャアとかシロッコみたいな時代を動かす男に愛される女になりたい人だから エマさんとは多分棲み分けできてると思う
88 20/12/12(土)03:16:27 No.754313366
>大佐は叩き上げのおっさん集団とカミーユに囲まれてれば幸せだと思う なんやかんやでギュネイとはいい関係だったと思う
89 20/12/12(土)03:17:47 No.754313500
光るもの持ってる若者は好きなんだろうな
90 20/12/12(土)03:18:07 No.754313534
>ニュータイプの二代巨頭みたいな二人がしょうもない痴話げんかで終わるというのが >なんというかガンダムの本質だと思う 凄いニュータイプでも口喧嘩で終わるからな…
91 20/12/12(土)03:18:16 No.754313546
レコアさんのケチのつきはじめはむしろフトモモ丸出しのエッチな格好で 敵基地に潜入しようとしてあっさり捕まっちゃったあたりな気がする
92 20/12/12(土)03:18:25 No.754313564
>なんやかんやでギュネイとはいい関係だったと思う 若いのさ…って言ってたりああいうタイプは好きだよね クェスめんどくさいから同年代同士仲良くなるかなーと思って預けたらすごい嫉妬された
93 20/12/12(土)03:18:42 No.754313601
クェスはシンタとクムみたいな感じだった…拾ってきたら面倒見ないし…
94 20/12/12(土)03:18:46 No.754313609
>>大佐は叩き上げのおっさん集団とカミーユに囲まれてれば幸せだと思う >なんやかんやでギュネイとはいい関係だったと思う クェスいなけりゃ上手くいってたんだけどな 序盤でもお前には金かかってるからなとかフランクに話してるし
95 20/12/12(土)03:18:55 No.754313628
実際大佐はクェスのことなんとも思ってないのに理解者的立ち位置のナナイにも気にしてると思われてるのってマジでロリコンだと思われてたんだろうな…
96 20/12/12(土)03:19:15 No.754313660
ザマ母レコアハマーンは女の性の悪い方前面に打ち出してる富野キャラだとおもう
97 20/12/12(土)03:20:04 No.754313732
シャアもシャアでただでさえ引きこもりのナード気質のアムロに色々期待しすぎだと思う アムロはアムロでシャアならなんとかやるだろって丸投げ状態だし
98 20/12/12(土)03:20:05 No.754313735
自分には全く興味なくて自分以外の少年とかに世話焼いてる自立した有能な女がいたらめっちゃちょっかい出しそう
99 20/12/12(土)03:20:23 No.754313754
メスガキというか甘えてくるタイプダメだよね
100 20/12/12(土)03:20:45 No.754313785
サイコフレームの超パワーで奇跡が起きてる横でニュータイプとか言われてる人々は結局相手のことなんかなんにも理解してないってすっげー皮肉だ
101 20/12/12(土)03:20:45 No.754313786
ナナイがクェスを快く思ってなかったのはシャアがロリコンだからじゃなくララァの再来であることを危惧してたんだと思う
102 20/12/12(土)03:20:49 No.754313791
>メスガキというか甘えてくるタイプダメだよね すげぇわかる
103 20/12/12(土)03:21:01 No.754313804
>シャアもシャアでただでさえ引きこもりのナード気質のアムロに色々期待しすぎだと思う だって魂の理解者なんて他にいないんだもん
104 20/12/12(土)03:21:09 No.754313823
>メスガキというか甘えてくるタイプダメだよね ハマーンそれでジュドーにも拒否られてる…
105 20/12/12(土)03:21:13 No.754313831
カミーユが女だったら色々収まりが良かったんじゃないかと思う
106 20/12/12(土)03:21:41 No.754313879
やはりアナ姫様か
107 20/12/12(土)03:21:53 No.754313895
シャアがカミーユに期待してるのは次世代の象徴だから性別関係ないでしょ
108 20/12/12(土)03:22:00 No.754313909
>カミーユが女だったら色々収まりが良かったんじゃないかと思う 女カミーユが大佐の事を男として惚れるかという問題がなあ
109 20/12/12(土)03:22:05 No.754313920
>カミーユが女だったら色々収まりが良かったんじゃないかと思う 壊れちゃうけど大佐大丈夫かな…
110 20/12/12(土)03:22:24 No.754313956
カミーユが女だったらもっとメンタルひどいことになってるから駄目だろ
111 20/12/12(土)03:22:31 No.754313963
能力的な意味で頼られるのはいいけど精神的に頼られるとダメなのがシャア
112 20/12/12(土)03:22:38 No.754313974
出自もあってのことだろうけど全面的に甘えてきたりイエスマンしてくる人が生理的に受け入れられないんだと思うシャア
113 20/12/12(土)03:23:09 No.754314044
ザーコ❤️ザーコ❤️ そんなのでジオンの後継者を名乗って恥ずかしくないのぉ? この俗物め❤️
114 20/12/12(土)03:23:10 No.754314045
>やはりアナ姫様か マジモンのロリコンになっちまうー! ララァとシャアって三歳差だから割と風評被害な感じある
115 20/12/12(土)03:23:16 No.754314052
ララァ死んじゃったしカミーユは体調悪いしやっぱアムロだよなぁ…
116 20/12/12(土)03:23:22 No.754314071
微妙につれない態度取られてフフ…とか言って気持ちよくなってそう
117 20/12/12(土)03:23:41 No.754314100
生意気なくらいだとむしろちょっと喜びそうよね
118 20/12/12(土)03:24:20 No.754314163
アナ姫をお出しするしかない
119 20/12/12(土)03:24:24 No.754314169
>マジモンのロリコンになっちまうー! >ララァとシャアって三歳差だから割と風評被害な感じある 女子高生と付き合ってる大学一年生と考えるといそうな感じはするな
120 20/12/12(土)03:24:31 No.754314183
>カミーユが女だったら色々収まりが良かったんじゃないかと思う 懐いてくれるけど心酔する訳じゃない 因縁とか全然無い うじうじしてるとケツひっぱたいてくれる NTちからめっちゃ高い シャアの理想具現化したような子だ
121 20/12/12(土)03:24:34 No.754314185
>マジモンのロリコンになっちまうー! >ララァとシャアって三歳差だから割と風評被害な感じある 少女を連れ回していたってところがクローズアップされて後世に伝わっている…
122 20/12/12(土)03:24:35 No.754314188
求められるのは苦手って贅沢な悩みだな…
123 20/12/12(土)03:24:36 No.754314189
>微妙につれない態度取られてフフ…とか言って気持ちよくなってそう カミーユにぶん殴られてこれが若さかいっちゃう人だし
124 20/12/12(土)03:24:50 No.754314202
>>やはりアナ姫様か >マジモンのロリコンになっちまうー! >ララァとシャアって三歳差だから割と風評被害な感じある 30半ばになろうかという男が新卒くらいのころに死に別れた彼女を未だに引きずってますと言ってもちょっとアレな気がするが…
125 20/12/12(土)03:24:56 No.754314216
>シャアもシャアでただでさえ引きこもりのナード気質のアムロに色々期待しすぎだと思う >アムロはアムロでシャアならなんとかやるだろって丸投げ状態だし お禿がこの二人は根本的な部分では理解しあう事は出来なかった的な事言ってるんだよなあ
126 20/12/12(土)03:24:57 No.754314220
依存されるのが嫌なだけて跳ねっ返りのメスガキだったら気にいるんじゃないか
127 20/12/12(土)03:25:03 No.754314234
>カミーユが女だったら色々収まりが良かったんじゃないかと思う あの家庭環境で女だったら心の底で男性への愛憎をこじらせてレコアさんみたいになりそう
128 20/12/12(土)03:25:23 No.754314262
>お禿がこの二人は根本的な部分では理解しあう事は出来なかった的な事言ってるんだよなあ だろうね
129 20/12/12(土)03:25:24 No.754314264
>>マジモンのロリコンになっちまうー! >>ララァとシャアって三歳差だから割と風評被害な感じある >女子高生と付き合ってる大学一年生と考えるといそうな感じはするな でも王子様が未成年売春婦を買ってきたと書くととたんに駄目な感じに
130 20/12/12(土)03:25:43 No.754314296
>カミーユにぶん殴られてこれが若さかいっちゃう人だし サボテンの花が咲いている…の意味不明さ凄い
131 20/12/12(土)03:25:51 No.754314308
>依存されるのが嫌なだけて跳ねっ返りのメスガキだったら気にいるんじゃないか エルとかルーなら割と気に入りそう
132 20/12/12(土)03:26:12 No.754314339
修正できそうな人材がグリプス戦役で大分散ったというのが本当に酷い 戦争自体もかなり虚無い戦争だったのがさらに酷い…
133 20/12/12(土)03:26:21 No.754314351
ニュータイプだろうが人は分かり合えないのがお禿のガンダムだからな…
134 20/12/12(土)03:26:26 No.754314357
なんだかんだ言いながら懐いてきてたまにキレたりけつ叩いたりしてくれるスパロボのカミーユみたいなのがやっぱ相性いいんだろうか
135 20/12/12(土)03:26:27 No.754314360
>サボテンの花が咲いている…の意味不明さ凄い 刺々しいサボテンにも花が咲くんだよ
136 20/12/12(土)03:26:41 No.754314381
セイラさんみたいな性格の女性がベストなのか…?
137 20/12/12(土)03:26:51 No.754314395
乙女ゲーの主人公みたいな女に罵倒されて面白い女…ってなってるシャアはなんか容易に想像できる
138 <a href="mailto:ゾルタン">20/12/12(土)03:26:55</a> [ゾルタン] No.754314400
>ニュータイプだろうが人は分かり合えないのがお禿のガンダムだからな… 人は現象しか見ねぇ!!
139 20/12/12(土)03:26:58 No.754314402
>サボテンの花が咲いている…の意味不明さ凄い (サボテンの花が咲くぐらい)面倒も見ず放って置きすぎたってことで良いのかなあれ…
140 20/12/12(土)03:27:00 No.754314406
>セイラさんみたいな性格の女性がベストなのか…? それだと逃げちゃうからだめ
141 20/12/12(土)03:27:15 No.754314419
ニュータイプ同士分かりあえるんだろ!
142 20/12/12(土)03:27:41 No.754314457
>>>やはりアナ姫様か >>マジモンのロリコンになっちまうー! >>ララァとシャアって三歳差だから割と風評被害な感じある >30半ばになろうかという男が新卒くらいのころに死に別れた彼女を未だに引きずってますと言ってもちょっとアレな気がするが… 男ってそういうもんじゃね つーか自分をかばって死んだ彼女とか普通忘れられないでしょ
143 20/12/12(土)03:27:54 No.754314476
気持ちがわかっても 分かり合えるかは別
144 20/12/12(土)03:27:57 No.754314479
面と向かって怒ったり嫌ったりしないけど懐いてきた女があっダメだなってなるとマシーンにするのすげえサイコ
145 20/12/12(土)03:28:20 No.754314522
セイラさんはナイフどころかビームサーベルだから…
146 20/12/12(土)03:28:22 No.754314527
>求められるのは苦手って贅沢な悩みだな… だからアムロにお前ほどの男がそんな事で...って言われてる
147 20/12/12(土)03:28:24 No.754314531
シャアって基本的に自分と同年代以上とは絶対仲良くできなそう いい年して若いやつばっか求めてそう
148 20/12/12(土)03:28:43 No.754314558
わかった上でこいつ嫌いだわーってなってる…
149 20/12/12(土)03:28:57 No.754314577
そこらじゅうにジオン残党というか大義名分あるならウチが手を貸すわって逃げる先があるからな
150 20/12/12(土)03:29:00 No.754314580
>ニュータイプ同士分かりあえるんだろ! 分かり合えることが必ずしも幸福なことではないということを描いたのがΖガンダムだと思う
151 20/12/12(土)03:29:03 No.754314584
>気持ちがわかっても >分かり合えるかは別 これハマーンとジュドーのやりとりで全部言ってるからな
152 20/12/12(土)03:29:26 No.754314624
>気持ちがわかっても >分かり合えるかは別 ライル「俺ヒロシの気持ちわかったわ 死ね」
153 20/12/12(土)03:29:40 No.754314641
仮に理想の環境と交友関係と恋愛関係手に入れてもどうせなんか理由つけて投げ出すのがシャア
154 20/12/12(土)03:30:11 No.754314690
>そこらじゅうにジオン残党というか大義名分あるならウチが手を貸すわって逃げる先があるからな 逃げ出すにしても結果だけは出すから協力者や信望者は途切れないんだよな…
155 20/12/12(土)03:30:22 No.754314702
>シャアって基本的に自分と同年代以上とは絶対仲良くできなそう >いい年して若いやつばっか求めてそう 仲良くやれるだけのスペックはあるし実行もするけどめんどくさくなる癖があるから…
156 20/12/12(土)03:30:34 No.754314716
>シャアって基本的に自分と同年代以上とは絶対仲良くできなそう >いい年して若いやつばっか求めてそう ドレンとかは結構いい関係だったよ 後ヘンケンとかブレックスとかも
157 20/12/12(土)03:30:55 No.754314748
覗き込んで拒絶はハマーンとアンジェロで実証済みだからな…
158 20/12/12(土)03:31:22 No.754314782
両親と早くにわかれたから情緒が少年時代で止まってる疑惑も
159 20/12/12(土)03:31:34 No.754314796
>仮に理想の環境と交友関係と恋愛関係手に入れてもどうせなんか理由つけて投げ出すのがシャア シャアが頑張って投げ出さなくても周りのせいで壊れそうなのがなあ
160 20/12/12(土)03:31:38 No.754314804
幼少期から顔見知りのザビ家の人間と殺し殺されってやった時点で人間不信になっても仕方ないと思う
161 20/12/12(土)03:31:44 No.754314812
シャアに必要なのはアムロよりブライトだと思う
162 20/12/12(土)03:31:52 No.754314825
家族の悲劇とかなくてもなるようにしかならないキャラだと思うわ 幸せな家庭に育ってもどうせ家飛び出して似たようなことしてた
163 20/12/12(土)03:31:52 No.754314826
人を導くなんてことやりたくないってのはまあわからんでもない シャアの不幸はそれが許されない身の上だったことなんだろうな それでもどっかのタイミングで全部諦めて隠居すりゃそんな嫌なことはしなくて済んだんだろうけど
164 20/12/12(土)03:31:53 No.754314827
レコアさんもやり方悪いとはいえ あの時点でエゥーゴ兵やってて将来不安になったと思うと心中穏やかでいられないだろうとも思う 目の前で少年兵が使い潰されていくさまを見せられてるからな…
165 20/12/12(土)03:32:00 No.754314838
相手のことがわかった結果がアンタの存在そのものが~だからね
166 20/12/12(土)03:32:04 No.754314843
いろんな人から信奉されるカリスマはガチだけど本人そこまで自分を酷使する気ない温度差がな…
167 20/12/12(土)03:32:25 No.754314866
>シャアって基本的に自分と同年代以上とは絶対仲良くできなそう >いい年して若いやつばっか求めてそう ヘンケン艦長とはかなりいい感じの関係じゃなかったか
168 20/12/12(土)03:32:47 No.754314897
>相手のことがわかった結果がアンタの存在そのものが~だからね あれ改めて考えるとひどすぎるよな…
169 20/12/12(土)03:32:54 No.754314906
>いろんな人から信奉されるカリスマはガチだけど本人そこまで自分を酷使する気ない温度差がな… むしろすげー働いてると思う
170 20/12/12(土)03:33:41 No.754314975
MFにでも乗せてどつき合わせたら案外いいんじゃねえかな
171 20/12/12(土)03:33:42 No.754314978
>すげー好きかってやってると思う
172 20/12/12(土)03:33:52 No.754314990
本当の意味で対等に話せる友がいたらなー
173 20/12/12(土)03:34:05 No.754315010
>>仮に理想の環境と交友関係と恋愛関係手に入れてもどうせなんか理由つけて投げ出すのがシャア >シャアが頑張って投げ出さなくても周りのせいで壊れそうなのがなあ CDAのナタリーの件は運命が容赦なさすぎた
174 20/12/12(土)03:34:15 No.754315027
>相手のことがわかった結果がお前は生きていてはいけない存在なんだ!暗黒の世界へ帰れ!だからね
175 20/12/12(土)03:34:24 No.754315033
1stの最初の方とか毎回負けて部下全滅させて自分だけ逃げてるよな
176 20/12/12(土)03:34:42 No.754315063
ハマーンの内面そんなに酷いの…
177 20/12/12(土)03:35:18 No.754315115
(親友を謀殺して愛する少女をしなせた男に…信頼して命を預けるのは止めてくれ…)
178 20/12/12(土)03:35:39 No.754315149
>本当の意味で対等に話せる友がいたらなー 復讐対象の家系だったり女殺したりで毎回変な壁がなあ…
179 20/12/12(土)03:36:11 No.754315190
>1stの最初の方とか毎回負けて部下全滅させて自分だけ逃げてるよな アレはしょうが無いでしょ
180 20/12/12(土)03:36:12 No.754315192
相手の事情と考えてることが全部わかるのと 相手に共感して同意できることは別なんだよね… そして両方クリアできてもだいたい横やり入ってどっちか死ぬ
181 20/12/12(土)03:36:13 No.754315193
知的かつミステリアスで常に底の浅さを露呈しないウフフ…とか笑いそうな不思議ちゃん少女にヨイショされてりゃあなぁ
182 20/12/12(土)03:36:39 No.754315226
シロッコとグレミーのなにしてくれちゃってんの…感が半端ない
183 20/12/12(土)03:37:16 No.754315278
>>すげー好きかってやってると思う 実際は割と振り回されてるんだけどね
184 20/12/12(土)03:37:21 No.754315284
復讐が全てだったんだろうけどスペックが高すぎたのか五体満足やり終えて余生持て余してるのが悪いよ
185 20/12/12(土)03:38:19 No.754315362
ネオジオンの内部分裂で収まったグレミーはともかく 地球圏どころか木星船団まで巻き込んでるシロッコがマジで荒らし・混乱の元すぎる
186 20/12/12(土)03:38:23 No.754315366
見返すと初代のガルマ殺そうとしてる辺りほんとノリノリでな…
187 20/12/12(土)03:39:43 No.754315482
>見返すと初代のガルマ殺そうとしてる辺りほんとノリノリでな… まああれは正直あとから生えてきた感あるからな
188 20/12/12(土)03:39:51 No.754315495
ガルマ殺したのはZ以降で言及することないあたり キシリアまで殺したら自分の中で決着ついたのかね
189 20/12/12(土)03:40:43 No.754315570
ハマーンは実質対連邦も全部一人で背負ってたのに アクシズ内すら半分は恨まれてるという地獄だぞ 暗黒の世界ってのはアステロイドに帰れって意味でもあるが
190 20/12/12(土)03:41:01 No.754315597
露骨にスター・ウォーズの影響受けてるし初期のシャアは初期のベイダーだよね
191 20/12/12(土)03:44:10 No.754315849
でも心の底から分かり合えてツーカーで対等な親友なんている? そういう意味でこいつやっぱアレなんだって
192 20/12/12(土)03:44:49 No.754315901
>人を導くなんてことやりたくないってのはまあわからんでもない >シャアの不幸はそれが許されない身の上だったことなんだろうな >それでもどっかのタイミングで全部諦めて隠居すりゃそんな嫌なことはしなくて済んだんだろうけど 全裸みたいなもんが作られてるあたり隠居とか絶対無理だと思う… というか死んだ後も散々利用されそう
193 20/12/12(土)03:45:48 No.754315974
>全裸みたいなもんが作られてるあたり隠居とか絶対無理だと思う… >というか死んだ後も散々利用されそう されそうっていうかされてるよね それこそシャアの再来計画とか頭抱えるレベルで
194 20/12/12(土)03:45:51 No.754315979
神輿にされて上に立たされるのが嫌だったとは言うがずっと前線で戦わされてたらそれはそれて絶対文句たらたらになるしずっと無い物ねだりしてるやつだよ
195 20/12/12(土)03:46:02 No.754315997
>でも心の底から分かり合えてツーカーで対等な親友なんている? >そういう意味でこいつやっぱアレなんだって それがアムロなんじゃないの
196 20/12/12(土)03:46:55 No.754316069
>神輿にされて上に立たされるのが嫌だったとは言うがずっと前線で戦わされてたらそれはそれて絶対文句たらたらになるしずっと無い物ねだりしてるやつだよ シャアはむしろ進んで前線に立つやつだろ
197 20/12/12(土)03:47:01 No.754316076
ガンダムの世界現場責任者と最高権力者の間がスカスカ過ぎる
198 20/12/12(土)03:47:27 No.754316100
>それがアムロなんじゃないの わかり会えてないのが逆シャアのラストじゃん
199 20/12/12(土)03:47:54 No.754316131
ダイクンの家に産まれて才能に恵まれまくったのがそもそもの不幸みたいな男だ
200 20/12/12(土)03:48:15 No.754316161
>神輿にされて上に立たされるのが嫌だったとは言うがずっと前線で戦わされてたらそれはそれて絶対文句たらたらになるしずっと無い物ねだりしてるやつだよ 周りが止めろって何度も言ってるのにすり抜けて最前線に立とうとするジャンキーだぞシャアって
201 20/12/12(土)03:49:13 No.754316232
死に場所を求めてる感じもある
202 20/12/12(土)03:49:45 No.754316271
>>それがアムロなんじゃないの >わかり会えてないのが逆シャアのラストじゃん いい友人ではあったんじゃね つーかそんな何もかも分かり合えてる親友なんてシャアじゃなくても滅多にいないよ…
203 20/12/12(土)03:51:23 No.754316412
親父といいララァといい死人に理想や抱き過ぎだろ…
204 20/12/12(土)03:51:48 No.754316451
>周りが止めろって何度も言ってるのにすり抜けて最前線に立とうとするジャンキーだぞシャアって あの人戦いが好きなんじゃないのかってカミーユにも言われてたな…
205 20/12/12(土)03:52:18 No.754316497
逆シャアまで姿消す前にアムロと会って腹割って話すべきなんじゃないかなあ アムロにあーだこーだ期待するくらいなら 一度決めると相談とかせずに行動力の化身になるのがシャアなんだろうけど
206 20/12/12(土)03:52:29 No.754316507
>周りが止めろって何度も言ってるのにすり抜けて最前線に立とうとするジャンキーだぞシャアって 妙に自由が効く立場で好きにやってるんじゃなくて上司の命令に従い続けるのに耐えられるかな
207 20/12/12(土)03:53:34 No.754316600
シャアって他人にいいように使われたくはないけど戦うことは好きだもんな
208 20/12/12(土)03:54:59 No.754316713
アムロにしろカミーユにしろシャアがかってにある種の理解者だと思ってるだけで根本的に思考が全く噛み合ってないし腹割って話したところでなんにもならない気がする
209 20/12/12(土)03:55:16 No.754316739
>妙に自由が効く立場で好きにやってるんじゃなくて上司の命令に従い続けるのに耐えられるかな だから軍人でしか飯の食い方知らんなんて自嘲するんだろ あんな時代の兵隊なら上への心象最悪でも死んで来い的な仕事に困る事は無いし
210 20/12/12(土)03:56:24 No.754316820
そもそも話してわかると思うならニュータイプなんぞに夢見ないと思うの
211 20/12/12(土)03:56:30 No.754316827
思想的な野心さえなけりゃ 自分でPMC組織して自分の好きな戦場で戦ってるくらいが一番充実した生き方なのかな…
212 20/12/12(土)03:57:12 No.754316877
シャアと相性がいいのは実力は勝負になるけどシャアよりちょい下でシャア個人に過度な崇拝や期待してないタイプという意見を聞いてなるほどと思った TSアムロって手も考えたがちと実力高すぎてシャアがコンプレックスいだきそうなのと期待が重すぎるのが難点
213 20/12/12(土)03:57:34 No.754316900
目的見失ってまさはるに目覚めためんどくさいオッサンだからどうにもならない
214 20/12/12(土)03:58:14 No.754316957
>>>それがアムロなんじゃないの >>わかり会えてないのが逆シャアのラストじゃん >いい友人ではあったんじゃね そこなんだよそこの距離感で普通は留めるというかそのままでいるもんじゃん もっと踏み込んできてなぜわからない!って言い出すから嫌なんだよ
215 20/12/12(土)03:58:23 No.754316967
話してわかるとかNT以前に理解を放棄した結果が失踪なんだろうとは思う
216 20/12/12(土)03:59:04 No.754317005
シャアが勝手に使命感に目覚めてるだけでちゃんと話し合ったところで同意する人いないでしょ
217 20/12/12(土)04:00:46 No.754317153
>シャアと相性がいいのは実力は勝負になるけどシャアよりちょい下でシャア個人に過度な崇拝や期待してないタイプという意見を聞いてなるほどと思った わりとブライトがそんな感じな気はする 基本的には連邦軍人だから結局決別しそうだけど
218 20/12/12(土)04:00:58 No.754317172
>シャアが勝手に使命感に目覚めてるだけでちゃんと話し合ったところで同意する人いないでしょ 皆が求めてるシャアはシャア本人の願ってる部分とはずれた都合の良い存在だからね…
219 20/12/12(土)04:01:17 No.754317202
>思想的な野心さえなけりゃ >自分でPMC組織して自分の好きな戦場で戦ってるくらいが一番充実した生き方なのかな… ジオンの遺児でアースノイドの方がむしろ目立つなかてスペースノイドのニュータイプとか好き勝手できるビジョンがわかない…
220 20/12/12(土)04:02:09 No.754317277
>>シャアと相性がいいのは実力は勝負になるけどシャアよりちょい下でシャア個人に過度な崇拝や期待してないタイプという意見を聞いてなるほどと思った >わりとブライトがそんな感じな気はする >基本的には連邦軍人だから結局決別しそうだけど アムロもそうだけどそこまで連邦に帰属意識あるわけじゃないし過激なこと始めなければ一緒にやっていく芽は充分あったと思う
221 20/12/12(土)04:02:13 No.754317283
>皆が求めてるシャアはシャア本人の願ってる部分とはずれた都合の良い存在だからね… そのシャアもNTに自分の理想を押し付けてたよな
222 20/12/12(土)04:02:48 No.754317333
まさはるに目覚めたとは違う そもそも血のことがあるからどうやっても呪縛
223 20/12/12(土)04:03:34 No.754317400
自分の出自から逃げられなかった結末だけど自分からその道に飛び込んで追い込んでいるから自業自得なんだよな
224 20/12/12(土)04:03:59 No.754317438
ダイクンの息子だからまさはるやる義務がある!は正直暴論だよなとは思う
225 20/12/12(土)04:04:28 No.754317478
>シャアって他人にいいように使われたくはないけど戦うことは好きだもんな むしろ本人はブレックスの下で働いていたかったみたいだが
226 20/12/12(土)04:05:04 No.754317521
後からどんどん盛られてるけど原作時点では別にそこまで大したものではなかったような気がする
227 20/12/12(土)04:05:25 No.754317541
戻ってきた目的だけなら地球圏戻ってきてティターンズ相手に立ち上がる必要も本来ないからな…
228 20/12/12(土)04:06:15 No.754317618
逆だよね シャアは寧ろ人に使われてる方が明らかに楽しそう
229 20/12/12(土)04:06:23 No.754317632
血云々が無かったとして隠居しておとなしくしてられる奴かな しばらくしたら理由つけてでしゃばってきそう
230 20/12/12(土)04:06:26 No.754317639
思い込みが激しいというか何というか
231 20/12/12(土)04:06:44 No.754317661
単純に比較できない部分もあるけど ダイクンの呪縛完全に断ち切ってるセイラさんがいるのがね…
232 20/12/12(土)04:07:08 No.754317699
部長は好きだけど常務や社長にはなりたくないって感じだと思う あくまで実働部隊のトップでいたい人
233 20/12/12(土)04:07:26 No.754317710
ララァ生きて戦後迎えられたら最終回のルインみたいな生活してそう
234 20/12/12(土)04:07:42 No.754317735
>>>>それがアムロなんじゃないの >>>わかり会えてないのが逆シャアのラストじゃん >>いい友人ではあったんじゃね >そこなんだよそこの距離感で普通は留めるというかそのままでいるもんじゃん >もっと踏み込んできてなぜわからない!って言い出すから嫌なんだよ あの二人の関係は友情やら恋愛やら政治やらで相当複雑になってるから仕方ない 何がイヤなのかは知らんが個人的にはそこが面白いと思う
235 20/12/12(土)04:08:04 No.754317764
何をどう考えても現場大好きなおっさんなのは間違いない 責任感なのか単なる性質なのか分からんがじっとしてられねえタイプだとは思う 問題はそれで責任者になれってことになると最初に義理だけ果たしてあとは趣味に逃げますってする人なこと
236 20/12/12(土)04:08:19 No.754317783
セイラとシャアってさんざん出会ったシーン回想しまくって引っ張った挙げ句ろくに話転がさずにセイラ退場してるんだよな
237 20/12/12(土)04:08:28 No.754317794
>ダイクンの呪縛完全に断ち切ってるセイラさんがいるのがね… あれはまあシャアが表で暴れてくれてるのもデカいと思う
238 20/12/12(土)04:09:02 No.754317836
>単純に比較できない部分もあるけど >ダイクンの呪縛完全に断ち切ってるセイラさんがいるのがね… 完全に離れていち市民やれるタチではねえなってのは感じる というかマジでバトルジャンキー疑うくらい前線好きだよね
239 20/12/12(土)04:09:28 No.754317870
アムロはセイラさんには絶対人身御供の家系とか言わないだろうな 絶対ビンタ飛んでくるから
240 20/12/12(土)04:09:33 No.754317878
義務とか責任にがんじがらめにされたくないだけで 程々の地位と束縛なら人の下につくのは全然苦ではないと思う そんなんシャアじゃなくてもそうだろうしシャアだから手に入れづらいんだろうが
241 20/12/12(土)04:09:36 No.754317882
シャアがいる分にはセイラさん担ぎ出す必要もないしな 何より知名度が違いすぎる
242 20/12/12(土)04:09:39 No.754317885
>あれはまあシャアが表で暴れてくれてるのもデカいと思う 担ぎ出す存在としてシャアが明らかにスケープゴートやってくれてるのはあるわな…
243 20/12/12(土)04:10:02 No.754317917
エゥーゴで担ぎ上げられたのはキャスバルって大っぴらにバレちゃったからってのもあるから もっとバレようのない末端で細々とやってろって気もしなくないが
244 20/12/12(土)04:10:14 No.754317930
>>ダイクンの呪縛完全に断ち切ってるセイラさんがいるのがね… >あれはまあシャアが表で暴れてくれてるのもデカいと思う UC2で引っ張りだされそうだよね… 正直福井先生もうあんまネタなさそうだし…
245 20/12/12(土)04:10:29 No.754317949
>何がイヤなのかは知らんが個人的にはそこが面白いと思う シャアはさぁ…っていういい意味での嫌なのでそこが面白いのは同じだよ
246 20/12/12(土)04:11:09 No.754317985
書き込みをした人によって削除されました
247 20/12/12(土)04:11:39 No.754318026
パイロットもそうだが自分で動くのがそもそも好きみたいなんだよな 下っ端でもないのに潜入工作までこなすし
248 20/12/12(土)04:11:53 No.754318043
>義務とか責任にがんじがらめにされたくないだけで >程々の地位と束縛なら人の下につくのは全然苦ではないと思う いいように使われるってのは他人の思惑に担がれるとかそういうのだしな 自分で誰かの元で働くと決めて身を任せるのは楽だしいい上司ならなおさらだ
249 20/12/12(土)04:11:57 No.754318049
>エゥーゴで担ぎ上げられたのはキャスバルって大っぴらにバレちゃったからってのもあるから >もっとバレようのない末端で細々とやってろって気もしなくないが ティターンズの横暴を見て見ぬふりができない程度の善良さがあったのが運の尽きだったな
250 20/12/12(土)04:12:02 No.754318055
能力はあるから目かけられて上に引っ張られもするんだよなこいつ みんなそんなもんではあるだろうが 兎に角望むスタンスと才覚が噛み合ってない
251 20/12/12(土)04:12:34 No.754318097
せめてパイロット技能が普通レベルならと思ったがそれはそれでここまで来れてないし生きてないか
252 20/12/12(土)04:13:03 No.754318130
正直シャア嫌いなのはまあ良いんだけどさっきからやたら的外れなこと言ってる人がいるような…
253 20/12/12(土)04:13:16 No.754318148
>パイロットもそうだが自分で動くのがそもそも好きみたいなんだよな >下っ端でもないのに潜入工作までこなすし マジでどんな地位にいようがそうしてるから 何かしてないと落ち着かないタイプなのかなとすら思うよ
254 20/12/12(土)04:13:24 No.754318152
エゥーゴ引っ張るの投げた癖にネオジオンのトップやるのはさあ… まあ後ろ盾のオッサンどもいるから状況が違うか
255 20/12/12(土)04:13:26 No.754318155
>>義務とか責任にがんじがらめにされたくないだけで >>程々の地位と束縛なら人の下につくのは全然苦ではないと思う >いいように使われるってのは他人の思惑に担がれるとかそういうのだしな >自分で誰かの元で働くと決めて身を任せるのは楽だしいい上司ならなおさらだ ハマーンは絶対嫌です!ブレックス准将なら喜んでついていきます!ってあたりその辺わかりやすいよね
256 20/12/12(土)04:14:32 No.754318227
ハマーンは兎に角ミネバがシャアにとって地雷過ぎた それ以外もびっくりするほど相性は良くないんだが
257 20/12/12(土)04:15:05 No.754318267
ドズルのことは嫌いだったんだろうか
258 20/12/12(土)04:15:15 No.754318276
政治仕事やってて腹芸やってるのを道化って言うくらいだしね 結果が実体で見える仕事じゃないとってところはありそう
259 20/12/12(土)04:15:29 No.754318291
>ティターンズの横暴を見て見ぬふりができない程度の善良さがあったのが運の尽きだったな ティターンズ大概頭おかしいのもあかん… あんなん並の善良さあればもうお前ら待てよってなっちゃうもの
260 20/12/12(土)04:15:49 No.754318313
仮にシャアが隠居したからってジオン残党がセイラさん担ぎ出せるかっていうとそれもどうなんだろうね 少なくとも素直に応じることはなさそうだけど
261 20/12/12(土)04:16:55 No.754318382
>パイロットもそうだが自分で動くのがそもそも好きみたいなんだよな >下っ端でもないのに潜入工作までこなすし サイド7、ルナツー、ジャブロー、グリーンノア、キリマンジャロと潜入任務めっちゃやってるよね レコアさんもびっくりなレベルでスリルジャンキーだよ絶対
262 20/12/12(土)04:17:04 No.754318391
スペースノイド代表として神輿にするならでももうセイラさんくらいしか
263 20/12/12(土)04:17:23 No.754318410
オリジンで土方やってるときいい顔してたのが印象ひきずってるのもある
264 20/12/12(土)04:17:55 No.754318444
割と部下と仲良くやれるのはそこも多少あるのかなあ 少なくとも後ろでふんぞり返って指示出すだけの上司ではない
265 20/12/12(土)04:18:18 No.754318466
ダカール演説は自分の言葉で語ってるけど逆シャアの演説マジで道化感凄いよね 〆の言葉とかクサすぎる
266 20/12/12(土)04:19:46 No.754318529
ヘタレたアムロと再開してこんな時代を見ても戦わないのかって煽ってたときは完全に勝ってたのに…
267 20/12/12(土)04:22:05 No.754318623
足なんて飾りのくだりは親しまれてなきゃ出てこないよね
268 20/12/12(土)04:22:25 No.754318633
ティターンズはゆるせない!戦わなければ!ってなった時点で対抗組織のエゥーゴにはいるのは必然だし エゥーゴみたいな零細組織にシャアみたいな凄腕が入ったら当然目立つしで細々とやるのって無理だよね
269 20/12/12(土)04:22:45 No.754318655
頼れる上司と仲の良い部下と期待の新人とかいると楽しそうで 個人レベルだとなんというかとても普通のおっさんだよねシャア
270 20/12/12(土)04:24:16 No.754318732
「はっきり言う、気に入らんな」 の返しもだけど仮にも大佐なのに超絶フランクな兄ちゃんだよね
271 20/12/12(土)04:25:16 No.754318786
キャスバルを後押しする人は多いけどシャアでいいよっていてくれる人が少ないのが悲劇
272 20/12/12(土)04:26:48 No.754318862
>エゥーゴみたいな零細組織にシャアみたいな凄腕が入ったら当然目立つしで細々とやるのって無理だよね そこで我慢できずに行動して結局ドツボにはまっていくのがシャアなのかなって
273 20/12/12(土)04:27:00 No.754318874
生まれの不幸を呪うが良いってそっくりそのまま帰ってくる言葉だよね…
274 20/12/12(土)04:28:46 No.754318949
キャスバルさんも結局お父上がいけなかった 召されるであろーとか言ってる時内心どうなってたのやら
275 20/12/12(土)04:28:46 No.754318951
>そこで我慢できずに行動して結局ドツボにはまっていくのがシャアなのかなって そこを我慢するってことはティターンズに対して何もしないってことなんで動く方が正しい行動ではあるよ
276 20/12/12(土)04:28:56 No.754318961
ジュドーと会ってたらちょっとは違ったのかな
277 20/12/12(土)04:30:50 No.754319041
>ジュドーと会ってたらちょっとは違ったのかな 逆シャア制作決定前はジュドーに倒される役回りだったみたいだけど その場合負けるけどシャア的には奇麗に退場できたと思う
278 20/12/12(土)04:31:48 No.754319090
本当に強い子だからなジュドー
279 20/12/12(土)04:31:55 No.754319098
>>そこで我慢できずに行動して結局ドツボにはまっていくのがシャアなのかなって >そこを我慢するってことはティターンズに対して何もしないってことなんで動く方が正しい行動ではあるよ 人として正しいかってのと本人が望む未来に向かう手段として正しいかって2つの問いがあって シャアは大きな行動起こすとほぼ必ずその2つが離れていく立場だよねって話です
280 20/12/12(土)04:32:14 No.754319109
流石にジュドーとぶつかって拗らせたまま終わるほど腐ってはいなかったと思う
281 20/12/12(土)04:32:32 No.754319124
>人として正しいかってのと本人が望む未来に向かう手段として正しいかって2つの問いがあって >シャアは大きな行動起こすとほぼ必ずその2つが離れていく立場だよねって話です そいつシャア叩きしてるいつものキチガイだから触るな
282 20/12/12(土)04:33:16 No.754319158
シャアは誰かのために行動を起こそうとすると大抵大きな力が必要でキャスバルにならざるを得ないのが辛い
283 20/12/12(土)04:34:52 No.754319224
やれるとやらなきゃとやりたいが重なってはいるのもまあ気の毒というか 完全に分離してたらまだ割り切れたかも知れんけど
284 20/12/12(土)04:37:05 No.754319313
ジュドーと会えたらジュドーがカミーユから影響を受けたってとこまで含めて シャアに与える影響は相当デカかったろうなぁ
285 20/12/12(土)04:39:09 No.754319394
ただZZに出ると必然的にハマーンともガッツリ絡むことになるからストレス凄そう
286 20/12/12(土)04:40:10 No.754319434
ブレックス准将が暗殺されなかったら… カイがシャアだってバラさなかったら… カミーユが修正って言って殴らなかったら… アクシズに行って変わり果てたミネバと合わなければ… ハマーンを殺せていれば…
287 20/12/12(土)04:40:49 No.754319459
そもそもララァが生きていたら…
288 20/12/12(土)04:41:34 No.754319482
>カミーユが修正って言って殴らなかったら… ここはむしろクワトロ維持に必要なポイントだと思う
289 20/12/12(土)04:41:49 No.754319495
おのれアムロ!地球を…潰す!
290 20/12/12(土)04:41:51 No.754319497
そもそもザビ家が…
291 20/12/12(土)04:43:30 No.754319570
やっぱりララァを殺したアムロに逆襲するしかないよなぁ!
292 20/12/12(土)04:44:30 No.754319600
ジオンザビはあれ死因過労死なのか暗殺なのかどっちなんだろうね
293 20/12/12(土)04:47:19 No.754319713
素性がいまいちはっきりしないグレミーですら担ぎ上げられてアレだけの事を起こせる状態だったからなぁ シャアならなおさらだよな
294 20/12/12(土)04:49:09 No.754319794
多分勝負にならんくらいの戦力差になりそうだなシャア対ハマーン ハマーン自身のシンパもいないわけじゃないけど
295 20/12/12(土)04:52:30 No.754319918
ジオンの名前冠するのに長男であるシャア以上の神輿はいないからね
296 20/12/12(土)04:52:32 No.754319922
シャアがネオジオンに帰ってきたうえでシャア対ハマーンしたらハマーン様のメンタル崩壊しそう
297 20/12/12(土)04:56:04 No.754320048
シャアが戻って来たらシャアの下に着きたいけど立場やら感情やらが邪魔してジュドーに救われなきゃかなり悲惨な末路になりそうハマーン
298 20/12/12(土)04:58:43 No.754320143
シャアが帰ってきてハマーンと仲良くやってく気なかったらザビ家の摂政って地獄だよなぁ
299 20/12/12(土)05:21:58 No.754320922
お母さん? ララァが? うわぁ…
300 20/12/12(土)05:27:58 No.754321138
スペースノイドまとめ上げるなら、ミネバを生き神様として祭り上げ、シャアとハマーンが神主やれば良い だけど、ソレを良しと言えるほどシャアは悪辣にはなれなかった
301 20/12/12(土)05:31:38 No.754321286
メスガキがあらわれた! シャアはむかんけいをよそおった!
302 20/12/12(土)05:37:36 No.754321496
ハマーンぶっ殺してミネバを救出するとかさあ 精神崩壊したカミーユの面倒見るとかさあ お前やりかけたことの責任は取れよと
303 20/12/12(土)05:54:00 No.754322154
メスガキ!一皮向いたらばぶみが有るってのなら二度美味しくて最高なのにな
304 20/12/12(土)05:58:07 No.754322318
>メスガキ!一皮向いたらばぶみが有るってのなら二度美味しくて最高なのにな ソシエお嬢様とか
305 20/12/12(土)06:23:35 No.754323438
アムロならもっと上手くやれるだろ...(ライバル補正有り 根拠無し) シャアならもっと上手くやれるだろ...(ライバル補正有り 根拠無し)
306 20/12/12(土)06:28:43 No.754323643
>何かしてないと落ち着かないタイプなのかなとすら思うよ カツに「動いている方が怖くなくていい」って漏らしてるからな
307 20/12/12(土)06:29:55 No.754323701
ナナイが大佐ageしつつアムロsageしてたシーンも内心イラついてたのかな…
308 20/12/12(土)06:34:10 No.754323898
アムロの母は小説だと子供のアムロが不倫現場見たから邪魔と追いかけ回すからなそりゃ母に理想なんて持つ分けない
309 20/12/12(土)06:52:55 No.754324768
>精神崩壊したカミーユの面倒見るとかさあ >お前やりかけたことの責任は取れよと だからアクシズ落として終わらせようとしたし…
310 20/12/12(土)07:05:04 No.754325450
ガンダム置いてアクシズに侵入するアムロを追いかける時のシャアの悔しそうな声好き
311 20/12/12(土)07:05:39 No.754325482
>ナナイが大佐ageしつつアムロsageしてたシーンも内心イラついてたのかな… (コイツはアムロのことを何も分かっていない…)とか思ってたんだ
312 20/12/12(土)07:07:28 No.754325578
でも自力で回復したカミーユがシャアにキレるifとか好きよ
313 20/12/12(土)07:14:01 No.754325931
>でも自力で回復したカミーユがシャアにキレるifとか好きよ 俺正直カミーユの思想信条がさっぱりわからないのでアクシズ落としにキレるのかどうかすらわからん
314 20/12/12(土)07:18:49 No.754326230
アクシズ落としにキレない連中なんてジオンかぶれのアホ共だけでしょ
315 20/12/12(土)07:20:38 No.754326345
思想信条以前だよな…あんなの
316 20/12/12(土)07:25:19 No.754326644
あの状況のエゥーゴから逃げた時点で殴りかかられるには十分すぎるわ それでやることが阿漕な手段の地球潰しならノータイムで殺すだろカミーユ
317 20/12/12(土)07:28:45 No.754326874
アムロやブライトがシャアに当たり強いのも裏切り者だからだしな