20/12/12(土)02:13:31 看護師... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/12(土)02:13:31 No.754304809
看護師って放射線技師とか臨床検査技師より収入いいんだね
1 20/12/12(土)02:22:27 No.754306354
技師は技術職だけど看護師は技術+サービス職みたいなとこあるから そりゃキツい
2 20/12/12(土)02:23:15 No.754306463
キツイかどうかの話はしてなくね?
3 20/12/12(土)02:24:09 No.754306628
キャビンアテンダントが入ってないな いくらぐらいなんだろ
4 20/12/12(土)02:24:48 No.754306723
>キャビンアテンダントが入ってないな >いくらぐらいなんだろ 医療福祉カテゴリだよ!
5 20/12/12(土)02:26:13 No.754306934
でも470万円かあ…
6 20/12/12(土)02:26:20 ID:cVuFPlo6 cVuFPlo6 No.754306952
削除依頼によって隔離されました これでコロナからもう嫌だと逃げ出して 落ち着いたらまた就職しようとしてんだから応援できないよなあ
7 20/12/12(土)02:27:56 No.754307185
看護師の離職率の高さ
8 20/12/12(土)02:32:20 No.754307864
介護職がこんなに…妙だな
9 20/12/12(土)02:36:22 No.754308473
歯科医師って医師に入れてもらえないんだ…
10 20/12/12(土)02:36:50 No.754308559
これ夜勤手当が必然的に多くなることも関係あるんだろうか
11 20/12/12(土)02:36:54 No.754308567
歯科は免許が別なんでしょ?
12 20/12/12(土)02:37:21 No.754308638
年収もいいけど時給換算するとどうなるか気になる
13 20/12/12(土)02:38:51 No.754308884
>歯科医師って医師に入れてもらえないんだ… 医師・歯科医・薬剤師で資格と法律が別れてる
14 20/12/12(土)02:41:47 No.754309292
医者ってこんな給料ぶっちぎりなんだ… 知らなかった
15 20/12/12(土)02:44:46 No.754309695
夜勤あるから…
16 20/12/12(土)02:45:22 No.754309764
看護師やってる女の人はよく同世代の男より稼いでるよね 勤務時間は知らん
17 20/12/12(土)02:47:34 No.754310092
外科医はともかく処方箋考えるだけの仕事なのにな
18 20/12/12(土)02:48:46 No.754310231
>医者ってこんな給料ぶっちぎりなんだ… >知らなかった 逆に雇われだとこれだけしか貰えないのかと思った
19 20/12/12(土)02:49:23 No.754310304
近所に大学病院あるけど女性医師は本当に増えたなと感じる いいことだ
20 20/12/12(土)02:50:22 No.754310424
医者のやってることの重大性考えりゃそりゃな…
21 20/12/12(土)02:51:30 No.754310544
>外科医はともかく処方箋考えるだけの仕事なのにな きがるにいってくれるなあ
22 20/12/12(土)02:54:05 No.754310885
性的サービスも兼ねてるからな
23 20/12/12(土)02:55:06 No.754311012
院内のヒエラルキーも医>看>薬>その他って感じでシンプルに仕事のハードさ比例でそうなってる気がするな
24 20/12/12(土)02:56:14 No.754311136
>性的サービスも兼ねてるからな 今病院でスタッフにセクハラなんかしたら問題行動としてカルテシステムに記載されて全職員に周知されるからやめとけ 働いてる側だからそういう年寄を時々見かける
25 20/12/12(土)02:57:50 No.754311353
これって本職の病院からの収入の話? 放射線技師はバイトとしてあちこちから呼ばれると聞いたけど
26 20/12/12(土)02:58:26 No.754311419
>働いてる側だからそういう年寄を時々見かける そういう輩ガチでいるのか…
27 20/12/12(土)03:01:41 No.754311798
歯医者俺よか年収悪いのか....
28 20/12/12(土)03:02:44 No.754311925
年取って脳機能が衰えて本能むき出しになってるのかもともとそういう人間だからかはわからんけどセクハラする年寄りの話は聞くねえ
29 20/12/12(土)03:04:00 No.754312095
レアスキル持ちは給料が高い
30 20/12/12(土)03:04:13 No.754312125
>歯医者俺よか年収悪いのか.... 年収低いどころか仮に開業したら億単位で借金を抱えるから更にヤバイよ 「」が務め人なら少なくともそんな状況にはならないはず
31 20/12/12(土)03:04:28 No.754312146
平均だからよく分からんけど滅茶苦茶貰ってるエリート看護師みたいなのいんのかな
32 20/12/12(土)03:05:21 No.754312243
歯医者そこら中にあるのにこんな微妙なラインなんだ… 機材すげー高そうなんだけど
33 20/12/12(土)03:05:48 No.754312290
>歯医者そこら中にあるのにこんな微妙なラインなんだ… そこら中にあるから儲からんのだ
34 20/12/12(土)03:06:45 No.754312421
歯医者は飽和状態だ
35 20/12/12(土)03:07:15 No.754312462
数十年前から歯科過剰で待遇悪くなる!って言われて実際過剰でどんどん悪くなってきたのが今
36 20/12/12(土)03:08:02 No.754312538
診療所のヤブのケツ持ちが額面でこれの半額だったり
37 20/12/12(土)03:09:16 No.754312639
>平均だからよく分からんけど滅茶苦茶貰ってるエリート看護師みたいなのいんのかな 20代の時に田舎で3次救急やってたときは550万だったな まあそれぐらいで頭うちだろうな
38 20/12/12(土)03:15:10 No.754313226
看護は絶対職にあぶれない 下手したら医者よりも潰しが効く
39 20/12/12(土)03:15:18 No.754313242
歯科は金さえ持ってればそんな頭良くなくてもなれるからね 金ない人は勉強がんばって国立いくしかないけど 私立で一番偏差値高いとこで55くらいなんで…
40 20/12/12(土)03:17:31 No.754313471
看護師は若いうちは深夜勤あほほど入るから稼げるけど身体壊して辞める人も多いと聞いたな
41 20/12/12(土)03:18:06 No.754313531
楽だし薬剤師でよくない
42 20/12/12(土)03:19:36 No.754313692
色々やらされる後方支援職種と考えると 年収400万円代って安いな
43 20/12/12(土)03:29:12 No.754314597
>楽だし薬剤師でよくない コスパが悪い
44 20/12/12(土)03:30:59 No.754314752
>看護は絶対職にあぶれない >下手したら医者よりも潰しが効く 治療できない患者でも看護はできるからね
45 20/12/12(土)03:31:45 No.754314814
>色々やらされる後方支援職種と考えると >年収400万円代って安いな 専門学校か大学を出なければいけない最も患者と接する命を預かってる仕事と思うと 安い…
46 20/12/12(土)03:32:26 No.754314867
歯科医儲からんからインプラントがんがんやりたい
47 20/12/12(土)03:32:45 No.754314894
10年くらい前は飲み会で新人ナースにエロい演し物やらせるような病院も結構あったんだけど最近はほんと時代の変化を感じる
48 20/12/12(土)03:32:57 No.754314911
自分の体をあずけるのだから最低でも1000万は貰っといて欲しい
49 20/12/12(土)03:33:27 No.754314953
看護師資格もってるいい歳のおかんが引くて天田過ぎてやばい
50 20/12/12(土)03:39:46 No.754315487
>コスパが悪い コスパいいだろ
51 20/12/12(土)03:42:06 No.754315686
薬科大学って何年通うんだっけ…
52 20/12/12(土)03:42:51 No.754315746
>薬科大学って何年通うんだっけ… 6年
53 20/12/12(土)03:43:10 No.754315779
医者の知人曰く「看護婦は性的に見れなくなる」らしい
54 20/12/12(土)03:43:16 No.754315783
歯科助手は入らないくらいなのか准とか補助の枠なんだろうか
55 20/12/12(土)03:43:43 No.754315813
>歯科助手は入らないくらいなのか准とか補助の枠なんだろうか 資格無しでバイトしてたことあるよ
56 20/12/12(土)03:44:40 No.754315890
>>歯科助手は入らないくらいなのか准とか補助の枠なんだろうか >資格無しでバイトしてたことあるよ 脱糞しろ
57 20/12/12(土)03:44:58 No.754315908
歯石取りとかできるのは歯科衛生士で歯科助手とは別の資格なのか…勘違いしてた…
58 20/12/12(土)03:45:21 No.754315940
>医者の知人曰く「看護婦は性的に見れなくなる」らしい 医療系は何というか人との摩擦が激しいし感情労働だからかメンタル強くないとやっていけないと思う
59 20/12/12(土)03:46:27 No.754316028
ちょっと昔は看護師はストレス溜まるのか喫煙率が凄い高かった
60 20/12/12(土)03:46:41 No.754316049
俺たいした仕事してないのいのに看護婦さんより良い給料もらってて申し訳ない いや、そんな思ってない
61 20/12/12(土)03:46:57 No.754316072
栄養士の資格あってもこんなもんか…
62 20/12/12(土)03:48:03 No.754316145
いのいの
63 20/12/12(土)03:48:16 No.754316163
>栄養士の資格あってもこんなもんか… 管理栄養士だともう少し貰えるんじゃないかなー夜勤無いから厳しいか
64 20/12/12(土)03:48:42 No.754316196
なんか保育園に看護師がいるとその園に何かしらの箔がつくらしくて看護師として園にいる姉が給与の差で保育士から嫌味なこと言われるそうだけど園長からは辞めるんだったら他に看護師紹介してと言われてるのに頭抱えてた
65 20/12/12(土)03:50:30 No.754316332
薬剤師なりたい人が多いわけだ
66 20/12/12(土)03:50:37 No.754316340
看護師は激務を耐え抜ける人物が生き残るから大体キッツイ性格の方ばかりになってね…
67 20/12/12(土)03:50:56 No.754316366
>ちょっと昔は看護師はストレス溜まるのか喫煙率が凄い高かった 今も他業種と比べるとめっちゃ高い方だと思う 介護もだけど
68 20/12/12(土)03:50:58 No.754316370
>なんか保育園に看護師がいるとその園に何かしらの箔がつくらしくて看護師として園にいる姉が給与の差で保育士から嫌味なこと言われるそうだけど園長からは辞めるんだったら他に看護師紹介してと言われてるのに頭抱えてた 保育園の常駐は基本一人だし小さい子預かる現場はピリピリしてて大変だよね エージェントに相談するなりで解決出来るといいけど…
69 20/12/12(土)03:51:02 No.754316378
老人ホームにも看護師居るとなんか補助出るらしくて置物になるだけでいいから!先っぽだけでいいから居て!って所長に泣きつかれる
70 20/12/12(土)03:51:31 No.754316426
薬剤師もそろそろ飽和する
71 20/12/12(土)03:51:52 No.754316457
薬剤師はコスパ悪いけどほどほどの責任でいいから気持ち楽よな
72 20/12/12(土)03:51:53 No.754316458
保育士も資格職なのにバイトかなってくらい賃金低い求人多いよね
73 20/12/12(土)03:52:59 No.754316548
どちらも働きに対して給与が低いと言われる看護師と保育士だからこそなのか給与の差で妬まれるって社会問題の縮図みたいだな
74 20/12/12(土)03:53:40 No.754316610
>保育士も資格職なのにバイトかなってくらい賃金低い求人多いよね めっちゃ体力いるよね…
75 20/12/12(土)03:53:56 No.754316633
保育所がそもそも足りないから募集も少ないという悪循環
76 20/12/12(土)03:54:36 No.754316677
正看護師資格マジ強い
77 20/12/12(土)03:56:36 No.754316833
>どちらも働きに対して給与が低いと言われる看護師と保育士だからこそなのか給与の差で妬まれるって社会問題の縮図みたいだな 看護師は仕事の割には低いかもってだけだけど保育士は仕事の割にとか付けなくても絶対的に低いからなあ
78 20/12/12(土)03:56:44 No.754316842
薬剤師は薬科大学入っても7割しかなれないらしいな
79 20/12/12(土)03:59:08 No.754317012
>薬剤師は薬科大学入っても7割しかなれないらしいな 知り合いは2年まではバイトしまくってたっぽいがCBTや進級判定で振り落とされていくのもあるんだろうな
80 20/12/12(土)03:59:22 No.754317035
収入がめっちゃいいわけではないけど再就職がとにかく楽だからいいよ
81 20/12/12(土)03:59:25 No.754317039
男の友達に看護師がいるけどマジなんで看護師になったのか分からんかったがなるほど潰しが効くのか
82 20/12/12(土)04:01:17 No.754317201
男は精神科や救急だと力仕事いるから重宝される 何なら師長になってたりする
83 20/12/12(土)04:02:02 No.754317266
この世から怪我人病人はいなくならねえからな
84 20/12/12(土)04:02:28 No.754317303
ただし男の看護学生は進学先によってはめちゃくちゃ少ないから人間関係が大変だと思う
85 20/12/12(土)04:02:35 No.754317313
>看護師は激務を耐え抜ける人物が生き残るから大体キッツイ性格の方ばかりになってね… ほぼ全員酒とタバコどっちかやってる 俺は酒だ
86 20/12/12(土)04:05:25 No.754317540
保父してたからなんか長文愚痴レスしかけてた おかしい親も多いんだよ…
87 20/12/12(土)04:05:29 No.754317547
イヤな話だが人の死に慣れるよ救急の看護師
88 20/12/12(土)04:05:38 No.754317565
友人の医者に聞いたけどこれ見れば分かるとおり医者は歯医者が一番簡単に儲かる 一番儲からない・きついのが精神科医 だから精神科医やってる医者は本物だよ って
89 20/12/12(土)04:06:47 No.754317667
虫歯菌のワクチン作ったら歯科医絶滅
90 20/12/12(土)04:07:04 No.754317693
これ平均収入じゃないかな クリニックの看護師なら低いけど病棟勤務だったら500万は行くと思う
91 20/12/12(土)04:07:27 No.754317713
薬剤師も過剰過剰言われてる気はするがどうなんだろ
92 20/12/12(土)04:07:38 No.754317725
>保父してたからなんか長文愚痴レスしかけてた >おかしい親も多いんだよ… 俺の親父が園長やってたが保母さんと保護者の板挟みでボロボロになってたな
93 20/12/12(土)04:07:47 No.754317741
>虫歯菌のワクチン作ったら歯科医絶滅 絶滅までは行かないかな 歯周病完治する薬も発明しないと
94 20/12/12(土)04:07:48 No.754317742
結構しょぼいな…
95 20/12/12(土)04:09:17 No.754317859
>薬剤師も過剰過剰言われてる気はするがどうなんだろ 仕事のやり方が対人にシフトしてきて今はまだ足りてない状況 とくに病院が足りてない給与安すぎて 将来的には不足すると言われている
96 20/12/12(土)04:10:16 No.754317936
夜勤しまくってボーナス沢山貰ってる人だと余裕で500以上行くだろうけどこのご時世ボーナスカットしてる病院も増えてるからな…
97 20/12/12(土)04:11:47 No.754318034
肉体労働だから歳食ったらキツそう
98 20/12/12(土)04:11:48 No.754318035
>夜勤しまくってボーナス沢山貰ってる人だと余裕で500以上行くだろうけどこのご時世ボーナスカットしてる病院も増えてるからな… コロナの慰労金5万円じゃ足りないよな…
99 20/12/12(土)04:12:22 No.754318078
うちはなんとかボーナス貰えたよ 病院がコロナの対策金?みたいの貰えたからなのか分からんけど
100 20/12/12(土)04:12:30 No.754318090
じゃあ結局歯医者以外足りてない?
101 20/12/12(土)04:18:33 No.754318473
実質賃金が落ち続けてきたってことは言い換えるとより人海戦術に染まってきたってことだから 生産年齢人口は微減だし大抵の分野で供給能力不足が悪化し続けてるんじゃないかと
102 20/12/12(土)04:19:18 No.754318506
作業と理学は何が違うのかいまいちわかってない
103 20/12/12(土)04:19:20 No.754318508
>>働いてる側だからそういう年寄を時々見かける >そういう輩ガチでいるのか… 妹が看護師だけど普通にいるみたいよ 見るからにエロ中年なら解るけど孫来ると喜ぶ普通の良いお爺ちゃんなのに 2人だけになった時に乳揉まれてショックだったと言ってた
104 20/12/12(土)04:21:08 No.754318593
セクハラ奴はどこにでもいるけど看護師は特にエロ系コスチュームとしての創作意味付けが多いからか特に被害聞くね
105 20/12/12(土)04:22:35 No.754318643
性欲は死ぬまで枯れないからしょうがない セクハラじゃなくてエロ本差し入れとかで発散させるシステムが欲しいな
106 20/12/12(土)04:22:46 No.754318657
スケベアンドロイド看護師の導入が待たれるな…
107 20/12/12(土)04:23:22 No.754318689
職種全体でもあんまりランキング変化なさそう有資格系と比べて学歴とか変動要素が大きすぎる
108 20/12/12(土)04:23:47 No.754318713
>作業と理学は何が違うのかいまいちわかってない 割とよく忘れるから調べたら理学が運動機能のリハビリで作業が日常生活の動作のリハビリらしいね 後スレ画にないけど言語聴覚士もいる
109 20/12/12(土)04:24:06 No.754318722
貯まってるからセクハラするわけじゃなくてセクハラするやつは普段さんざん性欲発散しててもやるからなあ
110 20/12/12(土)04:26:32 No.754318847
>職種全体でもあんまりランキング変化なさそう有資格系と比べて学歴とか変動要素が大きすぎる 女性は言うほど学歴に左右されないような…?
111 20/12/12(土)04:31:55 No.754319097
公立病院は組合が激強なのでわずかに減ったけどボーナスはしっかりもらえたな コロナ関係で仕事増えてるから不満がないわけじゃないけど あと民間があの手この手でいかに公立病院に貧乏くじ引かせようとしてるかよく分かった
112 20/12/12(土)04:34:01 No.754319194
妻が看護師でお酒が入ると基本タチ悪い患者のセクハラへの愚痴とかだから医療機関にお世話になる時は気をつけろよな!
113 20/12/12(土)04:36:16 No.754319280
日赤系の女性看護師玉の輿狙いすぎ問題
114 20/12/12(土)04:51:02 No.754319869
こうゆうのに臨床工学技士は入らないのかな 何かと一緒くたにされてる?
115 20/12/12(土)04:55:40 No.754320036
資格職以外もランクインするようにならないといわゆる男女の所得格差は埋まらないんだろうな
116 20/12/12(土)05:03:22 No.754320302
>何かと一緒くたにされてる? ME(CE)って女性少ないイメージあるな…あるとしたらMT辺りとごっちゃになってるとか?
117 20/12/12(土)05:06:01 No.754320391
理学療法士は基本動作と歩行のリハビリ 作業療法士は上肢を使った作業動作のリハビリ と基本的に覚えておけばいいよ 作業療法士が少ないところだと理学療法士が全部やったりするけど
118 20/12/12(土)05:07:55 No.754320466
歯科医師とか薬剤師俺より低いのか 意外だ
119 20/12/12(土)05:25:06 No.754321036
病院勤めなら薬剤師やりながら臨床検査技師の仕事もたまにやるみたいなことあるのかな
120 20/12/12(土)05:26:01 No.754321074
>病院勤めなら薬剤師やりながら臨床検査技師の仕事もたまにやるみたいなことあるのかな それはないよ
121 20/12/12(土)05:30:43 No.754321236
>それはないよ さすがに無いかぁ 人手不足って聞いてから別業務までやらされたりもするのかなーとか何となく想像しちゃってた
122 20/12/12(土)05:38:26 No.754321531
薬剤師が一番コスパ良さそう
123 20/12/12(土)05:39:58 No.754321596
>人手不足って聞いてから別業務までやらされたりもするのかなーとか何となく想像しちゃってた 薬剤師と臨床検査技師だと同じ病院内でも働いてる場所が違うし人数が絶対的に少ないから有り得ないと思う 自分の専門外の分野に送られるならまず医師や看護師の方なんじゃないかな
124 20/12/12(土)05:41:39 No.754321669
>薬剤師が一番コスパ良さそう どうだろう…6年通って国試パスして年収が平均500万だし勉強は続けなきゃいけないだろうし
125 20/12/12(土)06:01:39 No.754322468
薬剤師は未だに一瞬で薬局とかドラッグストアの就職決まるから飽和感はないなー 最近出店も増えてるし
126 20/12/12(土)06:05:51 No.754322663
なんというか…皆それほど貰ってないのね…
127 20/12/12(土)06:13:00 No.754322991
女性の表だから産休や退職でキャリアに穴が開くこと込みの数字ではあると思うよ でもまああんまり夢のある数字ではないのは確か
128 20/12/12(土)06:17:27 No.754323186
>>夜勤しまくってボーナス沢山貰ってる人だと余裕で500以上行くだろうけどこのご時世ボーナスカットしてる病院も増えてるからな… >コロナの慰労金5万円じゃ足りないよな… あとコロナに対応する看護師自体が悪者扱いされて嫌がらせ受けるニュースをよく聞く 家庭持ちよりも独身が優先的にコロナ対応させられて辛いって看護師のお悩み相談も…
129 20/12/12(土)06:23:13 No.754323425
月給50万でもコロナ対策施設職員の集まりが悪いわけだ
130 20/12/12(土)06:23:26 No.754323431
>なんというか…皆それほど貰ってないのね… 相手の命かかっている割には安いと感じる