虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/12(土)01:32:32 豆知識 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/12(土)01:32:32 No.754294953

豆知識 深夜にカレーのこと考えるとお腹が減るよ

1 20/12/12(土)01:33:50 No.754295318

豆知識 カレーは塩分が多いよ

2 20/12/12(土)01:36:04 No.754295885

豆知識 ハヤシも美味しいよ

3 20/12/12(土)01:37:45 No.754296255

カレー屋のカレーじゃなくて 人が作ったカレーが食べたい

4 20/12/12(土)01:38:04 No.754296341

豆知識 カレーに入っているスパイスがストレスを軽減すると言われているよ

5 20/12/12(土)01:38:28 No.754296427

カレーの中でもニンニクの匂いがもうあれが良くない 胃袋にダイレクトアタックする

6 20/12/12(土)01:39:58 No.754296790

>カレー屋のカレーじゃなくて >人が作ったカレーが食べたい カレー屋も人間扱いしてやってくれ

7 20/12/12(土)01:40:34 No.754296926

獣人が作ったカレーが食べたい

8 20/12/12(土)01:41:27 No.754297147

豆知識 日本にはうどんとカレーを合わせたカレーうどんという料理があるらしいよ

9 20/12/12(土)01:43:21 No.754297664

豆知識 カレールウはフレークタイプの方が溶けやすいよ

10 20/12/12(土)01:43:25 No.754297685

昼間にカレーうどん食ってなかったら危なかった 今生姜焼きで飯食い終わったのも大きい

11 20/12/12(土)01:44:02 No.754297827

>獣人が作ったカレーが食べたい 人が作ったカレーが食べたい

12 20/12/12(土)01:44:23 No.754297903

豆知識 カレーは漢方の塊だから食べてると風邪ひかないよ

13 20/12/12(土)01:45:17 No.754298132

豆知識 インドで料理人はカーストが高いのでわざわざ海外に出てまで店を出さなくても国内でいい生活ができる なので日本のインド料理屋にはインド人シェフはほとんどいない

14 20/12/12(土)01:45:56 No.754298294

豆知識 豆のカレーはダルカレーと呼ばれるよ

15 20/12/12(土)01:46:49 No.754298552

豆知識 すき家でカレー大盛りにすると食べるの結構しんどいよ

16 20/12/12(土)01:48:28 No.754298942

豆知識 カレーはおいしいよ

17 20/12/12(土)01:50:32 No.754299462

豆知識 カレールウは具を入れて煮込むことを前提に味を引き算して作っているから 箱のレシピ通りに作るのが一番おいしいよ

18 20/12/12(土)01:50:42 No.754299500

豆知識 挽肉を使った『キーマカレー』は『挽肉のカレー』という意味だよ

19 20/12/12(土)02:02:31 No.754302452

豆知識マンに美味しいカレーの作り方教えてほしい

20 20/12/12(土)02:03:51 No.754302720

豆知識 物足りないレトルトカレーはカレー粉と小麦粉油ちょっとで炒めてからぶっ込むと多少は満足感増すよ

21 20/12/12(土)02:08:35 No.754303816

豆知識 隠し味なんかよりタマネギやニンニクのおもて味を倍入れたほうが尖ったカレーが出来るよ

22 20/12/12(土)02:09:50 No.754304040

豆知識 鍋で炒めてると玉ねぎはよく焦げるよ

23 20/12/12(土)02:12:45 No.754304679

豆知識 レトルトカレーは羊肉には合わないので 自分でスパイス調節した方がいいよ

24 20/12/12(土)02:14:05 No.754304931

柔らかいじゃがいも使ったらぐずぐずになったよ

25 20/12/12(土)02:20:26 No.754306005

玉ねぎの皮で出汁をとると体がポカポカする成分が出てこの時期ありがたいよ

26 20/12/12(土)02:20:50 No.754306072

人参多めが好みだよ

27 20/12/12(土)02:23:36 No.754306525

豆知識って言えよ!

28 20/12/12(土)02:25:02 No.754306760

豆知識 ジャガイモの代わりに揚げにんにく入れても美味しいよ

29 20/12/12(土)02:26:56 No.754307047

豆知識 白菜カレーにバーモンドカレーのルゥはイマイチだったよ というか白菜カレー美味しく作れた試しがないよ

30 20/12/12(土)02:27:11 No.754307084

>豆知識 >カレーは塩分が多いよ 豆知識 自分で作るならスパイス多めにすれば塩入れなくてもいいよ

31 20/12/12(土)02:27:26 No.754307118

豆知識 もうあきらめてカレーを食べると楽になれるよ

32 20/12/12(土)02:27:55 No.754307184

豆知識 にんにくは糖質の塊だから食べ過ぎに注意

33 20/12/12(土)02:28:01 No.754307197

豆知識 インドのカレーとタイのカレーの違いは 色々あるけどどっちも美味しいよ

34 20/12/12(土)02:44:48 No.754309699

豆知識 カレーのスパイスは薬用効果も高いよ カレーを食べたくなった時は体が弱っててそういう効果を求めてる可能性があるよ

35 20/12/12(土)02:45:05 No.754309732

豆知識 親戚の前でもカレーにマヨネーズをかけると引かれるよ

36 20/12/12(土)02:46:58 No.754309995

豆知識スレじゃなくてカレースレだった

37 20/12/12(土)02:49:11 No.754310278

豆知識 ネパールにはほぼ納豆とおなじ豆食品があるよ もちろんそれを使った納豆カレーもあるよ

38 20/12/12(土)02:53:14 No.754310779

豆知識 うちの台所の戸棚にカップヌードルカレー味があるよ

39 20/12/12(土)02:54:16 No.754310912

豆知識 深夜にカレーのスレ画につられてスレを開くのはデブ

40 20/12/12(土)02:54:41 No.754310961

豆知識 カレーメシのバターチキンカレーメシはちょっと辛いよ 美味しいよ

41 20/12/12(土)02:55:53 No.754311094

豆知識 2日目のカレーはカツカレーがいいよ

42 20/12/12(土)02:56:08 No.754311125

豆知識 何を食べようかと思っている空腹な人にカレーのにおいを嗅がせると高い確率でカレーを選択するよ

43 20/12/12(土)03:01:16 No.754311745

>何を食べようかと思っている空腹な人にカレーのにおいを嗅がせると高い確率でカレーを選択するよ おのれ無印良品

44 20/12/12(土)03:24:59 No.754314225

今晩はカレーにしよう

↑Top