虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>完成し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/12(土)01:18:59 No.754291378

>完成したキャラクターデザインは、なんとも前衛的な絵柄だった。 >大きな目と、ころんとした体つき。確かに鳥に見えるけれど、羽らしいものは見当たらない。もっと不思議なのは、横向きなのに目が二つ正面に並んでいること。実はこれ、同存化表現という伝統的な絵画手法のひとつで、平面上に立体を強調する表現方法。キュビズム時代のピカソも良く使っていたという。開発時は「目つきが悪い」という声もあったが、目がキョロキョロしていることから、このキャラクターには「キョロちゃん」という愛称が付けられた。

1 20/12/12(土)01:20:48 No.754291893

あれキュビズム

2 20/12/12(土)01:22:25 No.754292282

バランスは割と変化してる気がする

3 20/12/12(土)01:22:48 No.754292393

アオアオアオアオ

4 20/12/12(土)01:23:38 No.754292608

>バランスは割と変化してる気がする ちょこちょこ変わってる気がするよね

5 20/12/12(土)01:23:46 No.754292647

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 20/12/12(土)01:24:08 No.754292741

ヒッ

7 20/12/12(土)01:24:54 No.754292900

アニメのキョロちゃんも可愛い

8 20/12/12(土)01:26:10 No.754293213

昔は縦に長かった

9 20/12/12(土)01:26:26 No.754293300

ぶんつくがまがま

10 20/12/12(土)01:28:06 No.754293757

クエックエックエッ

11 20/12/12(土)01:28:35 No.754293877

su4422952.jpg

12 20/12/12(土)01:29:15 No.754294038

ギョロちゃんやめろ

13 20/12/12(土)01:29:15 No.754294039

>ぶんつくがまがま アオアオアオアオ

14 20/12/12(土)01:30:31 No.754294393

改めて見ると鳥要素薄いのに鳥のキャラクターとして受け入れてんだよな…

15 20/12/12(土)01:30:56 No.754294516

描いたらちょっと幸せに

16 20/12/12(土)01:31:10 No.754294570

落ち着いて見ると初期キョロちゃん結構不気味だな…

17 20/12/12(土)01:31:31 No.754294654

>改めて見ると鳥要素薄いのに鳥のキャラクターとして受け入れてんだよな… たまにこういう鳥カタログでみるし…

18 20/12/12(土)01:32:04 No.754294802

段々とカメラアングルが変わってる

19 20/12/12(土)01:34:04 No.754295379

アニメキャラだけじゃなくこういうキャラも段々まるくというかデフォルメ化してきてるんだなぁ

20 20/12/12(土)01:36:06 No.754295892

>たまにこういう鳥カタログでみるし… キウイみたいな陸生で丸っこい鳥と南国のカラフルなやつが合わさったらこんな感じになると思う

21 20/12/12(土)01:36:35 No.754296000

連載漫画で段々キャラの顔変わっていくやつだこれ

22 20/12/12(土)01:44:29 No.754297936

言われてみたら変なデザインだな すごい

23 20/12/12(土)01:49:55 No.754299289

立体化難しそうだな…と思ったらフィギュア系は普通に左右に目が付いてた っていうか動物の着ぐるみ着たキョロちゃんのおまけ持ってたわ懐かしい

24 20/12/12(土)02:03:11 No.754302583

>フィギュア系は普通に左右に目が付いてた 一瞬上の手書きみたいなことになってるのかと思った

25 20/12/12(土)02:04:34 No.754302857

クチバシの存在がでかいよ 付いてたら大体鳥だと思っちゃうし

26 20/12/12(土)02:07:12 No.754303474

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

27 20/12/12(土)02:10:04 No.754304095

>1607706432985.png クルっと回して ツルッと滑って も一度もどって

28 20/12/12(土)02:11:53 No.754304508

その技法に同存化表現なんて名前ついてたんだ…

29 20/12/12(土)02:21:47 No.754306217

水槽みたいなキーホルダーめっちゃ集めてた

30 20/12/12(土)02:30:14 No.754307505

缶詰は持ってないけどシールとかスタンプ小物をたくさん持ってた あと目覚まし時計

31 20/12/12(土)02:35:45 No.754308386

一番不思議なのはアニメ化したこと

32 20/12/12(土)02:36:45 No.754308545

地味に描くの難しくて小さい頃半泣きになった記憶があるのに今描いてみると普通に描けるな…

33 20/12/12(土)02:36:56 No.754308571

>一番不思議なのはゲーム化したこと

34 20/12/12(土)02:38:08 No.754308755

>クルっと回して >ツルッと滑って >も一度もどって あっあっこれは

↑Top