20/12/10(木)23:38:47 推し修... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)23:38:47 No.753972203
推し修羅推しキャラ誰だい
1 20/12/10(木)23:39:23 No.753972480
ハルゲントかな…
2 20/12/10(木)23:39:53 No.753972671
魔法のツー
3 20/12/10(木)23:40:30 No.753972924
る…ルクノカ…
4 20/12/10(木)23:41:17 No.753973212
ルクノカおばさまいいよね…
5 20/12/10(木)23:41:31 No.753973304
ニヒロ
6 20/12/10(木)23:42:22 No.753973577
>魔法のツー イラスト見たらあんなどすけべかわいい子だったのか…ってなった
7 20/12/10(木)23:42:49 No.753973785
ハルゲント…いいよね…ハルゲントはすごいやつだよ…
8 20/12/10(木)23:43:09 No.753973934
>る…ルクノカ… ウッフフ!
9 20/12/10(木)23:43:40 No.753974147
準修羅に好きなキャラがめちゃくちゃ多い… 真理の蓋のクラフニルが好きすぎる
10 20/12/10(木)23:44:28 No.753974424
これ最近読んだけどすげぇ菊地秀行臭がする あと山田風太郎
11 20/12/10(木)23:45:55 No.753974941
>る…ルクノカ… 戦いすらをも許されぬ一つの荒涼の光景いいよね…
12 20/12/10(木)23:46:46 No.753975350
セテラも格好いいけど好きなのはウハクですね
13 20/12/10(木)23:46:49 No.753975372
>ニヒロ えっちでいい子で気さくで最高すぎる
14 20/12/10(木)23:47:05 No.753975503
推しキャラがいきなり死んだんですけおおおおおお!!!
15 20/12/10(木)23:47:56 No.753975846
>魔法のツー ツーはツー単体というか厄運のリッケと真理の蓋のクラフニルとのトリオが好き
16 20/12/10(木)23:47:59 No.753975865
アルス ステイ
17 20/12/10(木)23:48:26 No.753976063
蜘蛛戦車と一体化したゾンビ娘がすげぇ好きなキャラだったのに死んだ…つらい…
18 20/12/10(木)23:48:57 No.753976271
>ハルゲントかな… 奇遇だね…俺もそう思うよ…
19 20/12/10(木)23:49:40 No.753976548
ハルゲントはどこまでもいつまでもまっすぐだからね…
20 20/12/10(木)23:49:41 No.753976560
屠山崩流ラグレウス格が高くてよかった
21 20/12/10(木)23:50:01 No.753976701
冬のルクノカの何がいいってあの世界は季節が無いって所 彼女そのものが冬であると
22 20/12/10(木)23:50:10 No.753976789
>準修羅に好きなキャラがめちゃくちゃ多い… >真理の蓋のクラフニルが好きすぎる 黒い音色のカヅキいい…
23 20/12/10(木)23:50:59 No.753977116
これの世界詞のキアちゃんとマンガの葬送のフリーレンとで俺の中に密かにツインテちんまりエルフブームが来ている
24 20/12/10(木)23:51:25 No.753977293
>>ハルゲントかな… >奇遇だね…俺もそう思うよ… 星馳せいい加減にしろ
25 20/12/10(木)23:51:33 No.753977348
シャルク
26 20/12/10(木)23:52:14 No.753977684
>推しキャラがいきなり死んだんですけおおおおおお!!! よおし俺はこのマンドラゴラのグラディエーター推しで行くぞ!って思ったんすよ…
27 20/12/10(木)23:53:00 No.753977986
>魔法のツー もっとやばい奴かと警戒してたらめちゃくちゃ曇らせ甲斐のある子でこれは…シコれる…
28 20/12/10(木)23:53:43 No.753978259
スライムとドラゴンが戦ったらカッコいいよね!って発想をあそこまで仕上げてくるのには痺れたね
29 20/12/10(木)23:53:58 No.753978365
>セテラも格好いいけど好きなのはウハクですね クノーディの婆さんのウハクの語りというか登場話めちゃくちゃ好きなんだよな俺…
30 20/12/10(木)23:54:14 No.753978539
地平咆メレがかっこよすぎる…
31 20/12/10(木)23:55:05 No.753978965
>屠山崩流ラグレウス格が高くてよかった ああいう出落ちみたいなキャラにもしっかり矜持があるのがなんか好きだわ
32 20/12/10(木)23:56:05 No.753979399
巨人の射手のエピソードでちょっと泣いてしまった 正直こんな真っ黒バトルロワイヤルに巻き込まれてほしくねえ~
33 20/12/10(木)23:56:34 No.753979557
ニヒロちゃんいいよね…あれで学校通いたがってるのがいい
34 20/12/10(木)23:57:17 No.753979875
なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる
35 20/12/10(木)23:58:03 No.753980142
>>セテラも格好いいけど好きなのはウハクですね >クノーディの婆さんのウハクの語りというか登場話めちゃくちゃ好きなんだよな俺… あの回のやるせなさと悲しさの極みみたいな雰囲気めっちゃいいよね…
36 20/12/10(木)23:58:31 No.753980333
>これ最近読んだけどすげぇ菊地秀行臭がする >あと山田風太郎 ファンタジー版喧嘩商売とも言われてるな
37 20/12/10(木)23:58:48 No.753980467
凄い好きな推しキャラは居るけど死にそうで見たくねぇ…
38 20/12/10(木)23:58:49 No.753980473
白いドラゴンがちょっとめちゃくちゃすぎる…
39 20/12/10(木)23:58:53 No.753980492
クウェルちゃんが好きなんです クウェルちゃん実は生きてたりしますよね?クウェルちゃん帰ってくるよね?
40 20/12/10(木)23:59:05 No.753980558
>なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる ハルゲントだね…
41 20/12/10(木)23:59:27 No.753980702
>ニヒロ ニヒロいいよね…もともとアンデッドだし首だけで再登場しないかなぁ
42 20/12/10(木)23:59:31 No.753980729
>なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる それがハルゲントだよ
43 20/12/11(金)00:00:00 No.753980936
>よおし俺はこのゾンビな蜘蛛少女推しで行くぞ!って思ったんすよ…
44 20/12/11(金)00:00:26 No.753981096
>なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる ハルゲントはどんなに折れそうになっても惨めに倒れても諦めないのがいいんだ
45 20/12/11(金)00:01:35 No.753981545
ヒグアレは相手が悪すぎたとしか言えねえ 強いていえば感知不可の無差別範囲即死攻撃したのが悪い
46 20/12/11(金)00:02:09 No.753981814
>>セテラも格好いいけど好きなのはウハクですね >クノーディの婆さんのウハクの語りというか登場話めちゃくちゃ好きなんだよな俺… なんつーか修羅ごとの登場話で雰囲気も全然違うのが楽しい 優しい神話みたいなメレとかそれこそ菊地小説じみた傭兵バトルのシャルクとかロボのドンパチのメステルエクシルとか
47 20/12/11(金)00:02:29 No.753981939
>>なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる >ハルゲントだね… ハルゲントいいよね…
48 20/12/11(金)00:02:32 No.753981960
ガチ天才のクラフニルすき 書籍版補足で策謀渦巻く場になると分かっててツーを身代わりに立てたことが分かったがだからって悪人て印象にならない不思議な魔族使い
49 20/12/11(金)00:03:18 No.753982233
>>推しキャラがいきなり死んだんですけおおおおおお!!! >よおし俺はこのマンドラゴラのグラディエーター推しで行くぞ!って思ったんすよ… 修羅の中でもクソゲー度さいつよの二名にぶち当たったの事故すぎない…?
50 20/12/11(金)00:03:36 No.753982358
サイアノプ…見た目に反してインテリなのいいよね…
51 20/12/11(金)00:04:11 No.753982584
>ニヒロ つらい 耐えられない…
52 20/12/11(金)00:04:36 No.753982734
>>>なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる >>ハルゲントだね… >ハルゲントいいよね… おれもハルゲント好き…
53 20/12/11(金)00:04:45 No.753982787
>なんつーか修羅ごとの登場話で雰囲気も全然違うのが楽しい >優しい神話みたいなメレとかそれこそ菊地小説じみた傭兵バトルのシャルクとかロボのドンパチのメステルエクシルとか 入りにくいという意見も聞くけどweb版第一部のフレーバーテキスト集というかカタログ感好きなんだよね 断片的な物と時系列が繋がって世界が見えてくる感じ
54 20/12/11(金)00:04:47 No.753982804
>ヒグアレは相手が悪すぎたとしか言えねえ >強いていえば感知不可の無差別範囲即死攻撃したのが悪い 理不尽すぎる…と思ったけどヒグアレも理不尽だからヨシ!
55 20/12/11(金)00:04:52 No.753982850
>ガチ天才のクラフニルすき >書籍版補足で策謀渦巻く場になると分かっててツーを身代わりに立てたことが分かったがだからって悪人て印象にならない不思議な魔族使い 根っこの人の良さというかその辺が隠せてないもんあの人
56 20/12/11(金)00:05:34 No.753983143
>>>>なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる >>>ハルゲントだね… >>ハルゲントいいよね… >おれもハルゲント好き… あんなしょぼくれた窓際族のおっさんが…?
57 20/12/11(金)00:06:10 No.753983390
>>>>>なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる >>>>ハルゲントだね… >>>ハルゲントいいよね… >>おれもハルゲント好き… >あんなしょぼくれた窓際族のおっさんが…? パァン
58 20/12/11(金)00:06:33 No.753983551
>あんなしょぼくれた窓際族のおっさんが…? バーン ドサッ
59 20/12/11(金)00:06:36 No.753983569
このスレアルス多いな…
60 20/12/11(金)00:06:59 No.753983694
第1試合が終わって最ヤバトップ3のキア・ナスティーク・ウハクがまだ種明かしされてないのがな どれも詩術(神)絡みで絶対厄いコンボが起きると思うんだよ
61 20/12/11(金)00:07:09 No.753983749
>>>>>なんか無能ポジションみたいな感じで出てきたおっさんがやけに可愛いというか主人公みたいな頑張りを感じてけっこう推せる >>>>ハルゲントだね… >>>ハルゲントいいよね… >>おれもハルゲント好き… >あんなしょぼくれた窓際族のおっさんが…? ハルゲントを馬鹿にするな…!!バーンテリンテリン
62 20/12/11(金)00:07:14 No.753983777
>このスレアルス多いな… 腕が3本あるからな
63 20/12/11(金)00:07:35 No.753983886
リナリス嬢どストレートなお嬢様で逆に新鮮
64 20/12/11(金)00:07:38 No.753983909
星馳せ帰れや!!!
65 20/12/11(金)00:07:46 No.753983959
窓際族っていうけどわずか29人の国家トップの中のドベだからな! なんでそんなところにいるんですか…?
66 20/12/11(金)00:07:58 No.753984037
万能適正冒険者いい…… メカクレ人外美人いい…… 「千一匹目」の二つ名いい…… いいって思った奴からみんなみんな……
67 20/12/11(金)00:08:23 No.753984154
>>このスレアルス多いな… >腕が3本あるからな 実際アルスは万能道具適正で三つのスマホ同時に書き込めそうだな…
68 20/12/11(金)00:08:32 No.753984202
地平咆メレがいいやつすぎて大好きだわ…
69 20/12/11(金)00:09:14 No.753984443
>万能適正冒険者いい…… >メカクレ人外美人いい…… >「千一匹目」の二つ名いい…… >いいって思った奴からみんなみんな…… やめろやめろ!!やめてくれ!!つらい!!
70 20/12/11(金)00:09:26 No.753984531
魔王を倒した勇者を見つけるという名目で大会開いて黄都の象徴作り出すからいい感じの連れてきてね! という話で絶対魔王倒してないし制御出来ないから象徴にするのも無理だしでも間違いなくぶっちぎりで最強の存在連れてくるハルゲントはさあ…
71 20/12/11(金)00:09:39 No.753984589
メレはいいやつすぎるからさっさと村に帰ってほしい
72 20/12/11(金)00:10:01 No.753984736
>巨人の射手のエピソードでちょっと泣いてしまった >正直こんな真っ黒バトルロワイヤルに巻き込まれてほしくねえ~ 星を射る理由が優しすぎる
73 20/12/11(金)00:10:44 No.753984990
>万能適正盗賊いい…… >父の遺志を継ぐ純朴剣士いい…… >「黒い音色」の二つ名いい…… >いいって思った奴からみんなみんな……
74 20/12/11(金)00:10:52 No.753985031
敗退した修羅も盤外で活躍してくれるのがいいよね…
75 20/12/11(金)00:11:28 No.753985242
>冬のルクノカの何がいいってあの世界は季節が無いって所 >彼女そのものが冬であると めちゃくちゃシンプルな二つ名の意味のあの明かし方はマジで痺れる
76 20/12/11(金)00:11:38 No.753985284
がしゃーんがしゃーん 星馳せロボだよ 半分機械でスレに書き込むすごいやつだよ
77 20/12/11(金)00:12:30 No.753985585
僕は半メカクレダンピールのクウェルちゃん!!
78 20/12/11(金)00:12:46 No.753985687
>敗退した修羅も盤外で活躍してくれるのがいいよね… 敗退したキアもツーも女王セフィトにご縁があるんですよね そして暗殺を狙っているオッサンがいる…
79 20/12/11(金)00:13:14 No.753985855
>がしゃーんがしゃーん >星馳せロボだよ >半分機械でスレに書き込むすごいやつだよ チックロラックの永久機械やめろや!!
80 20/12/11(金)00:13:48 No.753986037
>「千一匹目」の二つ名いい…… このゴブリンすげーいいキャラしてたよな…
81 20/12/11(金)00:13:48 No.753986041
クゼさんが好き 絶対幸せになれなさそうな性格いいよね
82 20/12/11(金)00:14:06 No.753986155
>がしゃーんがしゃーん >星馳せロボだよ >半分機械でスレに書き込むすごいやつだよ 辛すぎるからやめろ
83 20/12/11(金)00:14:21 No.753986236
子供が初めて欲しがったおもちゃをあげるおばあちゃんいいよね…
84 20/12/11(金)00:14:28 No.753986276
サイアノプ×クウェルいいよね…
85 20/12/11(金)00:14:56 No.753986454
謀略系の修羅は黒曜が飛び抜けてるよなあ
86 20/12/11(金)00:15:38 No.753986690
>>「千一匹目」の二つ名いい…… >このゴブリンすげーいいキャラしてたよな… ヒロトとの友情とか抜け目なさと茶目っ気とかこれからのゴブリン族にとって間違いなくかけがえのない存在なのがわかるのが好きだった
87 20/12/11(金)00:15:53 No.753986777
>>セテラも格好いいけど好きなのはウハクですね >クノーディの婆さんのウハクの語りというか登場話めちゃくちゃ好きなんだよな俺… 俺もだいすき 親とはぐれた子狼をそっと助けてきて婆ちゃんが笑って処分するところの物静かさなショッキングさとか あとウハクを知れば知るほど深みがヤバい
88 20/12/11(金)00:15:59 No.753986816
おぞましきトロアが好きなんだ どっちも
89 20/12/11(金)00:16:45 No.753987061
サイアノプくんは書籍のイラストがあまりにもぷにぷにで可愛すぎて倒れそうになりました
90 20/12/11(金)00:17:26 No.753987301
微塵嵐くんは末路も含めて大好き
91 20/12/11(金)00:17:50 No.753987446
>僕は半メカクレダンピールのクウェルちゃん!! ルクノカに勝って帰ってきたサイアノプと出迎えたクウェルちゃんがちょっと距離近くなってこれからのお稽古の話とかしながらイチャイチャするの好きなんだ
92 20/12/11(金)00:18:06 No.753987529
ダカイVSソウジロウは流れが美しすぎて何度も読み返した
93 20/12/11(金)00:18:09 No.753987546
>おぞましきトロアが好きなんだ >どっちも 魔剣がどれもこれも男の子すぎる
94 20/12/11(金)00:18:13 No.753987576
>ルクノカに勝って帰ってきたサイアノプと出迎えたクウェルちゃんがちょっと距離近くなってこれからのお稽古の話とかしながらイチャイチャするの好きなんだ しっかりいたせー!
95 20/12/11(金)00:18:23 No.753987644
>謀略系の修羅は黒曜が飛び抜けてるよなあ 警戒しすぎて「自分でも理由が分からないが〇〇してしまった」とモノローグするキャラはお嬢様のドローンにされていると想定して読んでますよ 微塵嵐村の少女とかゴーレムバトルに巻き込まれた母子とか前例があるから
96 20/12/11(金)00:18:47 No.753987761
シンプルな修羅というかスタンダードにヤバいソウジロウが好き あとユノソウはキテルと思う
97 20/12/11(金)00:18:55 No.753987814
>僕は半メカクレダンピールのクウェルちゃん!! 容易い容易い
98 20/12/11(金)00:19:06 No.753987873
ソウジロウはスペックだけで言うならほかに比べれば控えめなのにあの強さなのが堪らない 俺の厨二心にビンビンくる
99 20/12/11(金)00:19:12 No.753987909
>魔剣がどれもこれも男の子すぎる ヒレンジンゲンの光の魔剣はカッコイイけどバックボーンが胡乱すぎる…
100 20/12/11(金)00:19:38 No.753988036
逆理のヒロトがFFS由来なのは小耳に挟んでたけどメガホンもそこ由来なのは徹底し過ぎてて笑ってしまった 暗躍勢の中では苦戦しつつも熱いトコも見えてかなり好きだ
101 20/12/11(金)00:19:50 No.753988094
>ダカイVSソウジロウは流れが美しすぎて何度も読み返した 迷宮ゴーレムの超巨大パンチを無刀取りしてはじまり 絶対先取の魔剣を無刀取りして終わるの構成が綺麗すぎる…
102 20/12/11(金)00:20:07 No.753988182
>>僕は半メカクレダンピールのクウェルちゃん!! >ルクノカに勝って帰ってきたサイアノプと出迎えたクウェルちゃんがちょっと距離近くなってこれからのお稽古の話とかしながらイチャイチャするの好きなんだ あそこの僕は弟子は…って言い澱むサイアノプくんとにっこりするクウェルいいよな
103 20/12/11(金)00:20:28 No.753988296
>ソウジロウはスペックだけで言うならほかに比べれば控えめなのにあの強さなのが堪らない >俺の厨二心にビンビンくる 概念的な強さとかじゃなくてただただ剣豪として強いだけなのいいよね
104 20/12/11(金)00:20:39 No.753988367
推し魔剣はギダイメルの分針! あの意味分からなさが好きでもっと活躍を見てみたい見てみたかった
105 20/12/11(金)00:20:42 No.753988383
>>ダカイVSソウジロウは流れが美しすぎて何度も読み返した >迷宮ゴーレムの超巨大パンチを無刀取りしてはじまり >絶対先取の魔剣を無刀取りして終わるの構成が綺麗すぎる… わかる…いい…
106 20/12/11(金)00:21:14 No.753988545
>推し魔剣はギダイメルの分針! >あの意味分からなさが好きでもっと活躍を見てみたい見てみたかった 凶剣セルフェスクのギミックも好きだわ
107 20/12/11(金)00:21:29 No.753988606
それはそれとしてなんで訓練用の剣でニヒロ戦車ぶった斬ったりシャルクと打ち合ってんのお前
108 20/12/11(金)00:21:39 No.753988667
>シンプルな修羅というかスタンダードにヤバいソウジロウが好き >あとユノソウはキテルと思う 刀剣スキルで判定しますと主張すればなんでもできる一周してチート主人公っぽい男 ユノソウもいいよね…
109 20/12/11(金)00:21:46 No.753988699
トロアは元々わりと好きだったけど書籍読んで大好きになった
110 20/12/11(金)00:22:38 No.753988988
>トロアは元々わりと好きだったけど書籍読んで大好きになった 検問に普通に引っかかってしどろもどろになってるところ好き
111 20/12/11(金)00:22:46 No.753989032
>>ダカイVSソウジロウは流れが美しすぎて何度も読み返した >迷宮ゴーレムの超巨大パンチを無刀取りしてはじまり >絶対先取の魔剣を無刀取りして終わるの構成が綺麗すぎる… ナガンの話で唐突に始まるあの無刀取りのエピソードの語りの入りがむっちゃくちゃ好きなんですわ
112 20/12/11(金)00:23:05 No.753989137
>それはそれとしてなんで訓練用の剣でニヒロ戦車ぶった斬ったりシャルクと打ち合ってんのお前 物理的に不可能な行為ではないから…としか理由がないのひどい
113 20/12/11(金)00:23:15 No.753989183
>>僕は半メカクレダンピールのクウェルちゃん!! >容易い容易い このクソ野郎!!
114 20/12/11(金)00:23:35 No.753989281
>>>僕は半メカクレダンピールのクウェルちゃん!! >>ルクノカに勝って帰ってきたサイアノプと出迎えたクウェルちゃんがちょっと距離近くなってこれからのお稽古の話とかしながらイチャイチャするの好きなんだ >あそこの僕は弟子は…って言い澱むサイアノプくんとにっこりするクウェルいいよな うん容易いね…容易い容易い…
115 20/12/11(金)00:23:37 No.753989290
ソウジロウには魔剣使ってブーストする可能性がまだ残ってる
116 20/12/11(金)00:23:47 No.753989347
ソウジロウは剣技の邪魔になるだけだから魔剣使いませんって解説あったけど いざ持ったら普通に使いこなしそうだよね
117 20/12/11(金)00:23:57 No.753989412
>トロアは元々わりと好きだったけど書籍読んで大好きになった 主人公かよこいつってなるなった
118 20/12/11(金)00:24:18 No.753989530
たやすいさんは頼むから無惨に死んでくれ 物理的にというよりは破綻した心を取り戻してから心理的な報いを受けてくれ…
119 20/12/11(金)00:24:37 No.753989630
推し魔剣はファイマの護槍 防御型だけど映像で見るとルプスレクスの尻尾みたいで超格好いいんだろうなって想像してニヤニヤしてる
120 20/12/11(金)00:24:39 No.753989648
でもソウジロウに必要な魔剣とか特にないよなぁ 当てる機能も殺す機能もどっちもいらない…
121 20/12/11(金)00:24:50 No.753989701
トロアはクウロとキュネーとの絡みがすげえ良かった 「聖域」いいよね…
122 20/12/11(金)00:24:52 No.753989705
>ソウジロウは剣技の邪魔になるだけだから魔剣使いませんって解説あったけど >いざ持ったら普通に使いこなしそうだよね あんだけできるやつが使えないわけはないからな…
123 20/12/11(金)00:25:14 No.753989838
ソウジロウはちゃんと折れないし曲がらない頑丈なだけが取り柄のショボイ魔剣貰ったから安心して欲しい
124 20/12/11(金)00:25:39 No.753989976
>>>>僕は半メカクレダンピールのクウェルちゃん!! >>>ルクノカに勝って帰ってきたサイアノプと出迎えたクウェルちゃんがちょっと距離近くなってこれからのお稽古の話とかしながらイチャイチャするの好きなんだ >>あそこの僕は弟子は…って言い澱むサイアノプくんとにっこりするクウェルいいよな >うん容易いね…容易い容易い… ロムゾ先生はちょっとクソヤローすぎる…いや本物の魔王がそれだけやばすぎるんだけど
125 20/12/11(金)00:25:47 No.753990019
ソウジロウが刃渡り長くなる魔剣使ったらさいつよになるのではと思っている
126 20/12/11(金)00:26:10 No.753990170
>ソウジロウはちゃんと折れないし曲がらない頑丈なだけが取り柄のショボイ魔剣貰ったから安心して欲しい めちゃくちゃロマンだよねアルクザリの虚ろの魔剣
127 20/12/11(金)00:26:44 No.753990371
推し魔剣は神剣ケテルク 射程延長できて防御無視で実体無いから扱うのに力もいらないとずば抜けて便利すぎる
128 20/12/11(金)00:27:39 No.753990678
>推し魔剣はファイマの護槍 >防御型だけど映像で見るとルプスレクスの尻尾みたいで超格好いいんだろうなって想像してニヤニヤしてる あの御守りチェーンギミックすげぇわくわくするってか魔剣がどれもこれもかっこよすぎてそれを換装しまくりながら戦う死神トロアの戦闘はそりゃおもしれぇわなって
129 20/12/11(金)00:28:12 No.753990855
>推し魔剣は神剣ケテルク >射程延長できて防御無視で実体無いから扱うのに力もいらないとずば抜けて便利すぎる 奥義の啄みもシンプルかつかっこいい
130 20/12/11(金)00:29:02 No.753991162
>>シンプルな修羅というかスタンダードにヤバいソウジロウが好き >>あとユノソウはキテルと思う >刀剣スキルで判定しますと主張すればなんでもできる一周してチート主人公っぽい男 >ユノソウもいいよね… 書籍だと距離が縮まってる気がする!
131 20/12/11(金)00:29:16 No.753991219
ヒロトのことキャラ属性や能力としてめっちゃ好きというわけでもないんだが… 仲間との絆の厚さと敗北を描かれたせいでこれ以上失っていくのを見たくないすぎて あいつこれからどうなっちゃうの…
132 20/12/11(金)00:29:44 No.753991363
>メレはいいやつすぎるからさっさと村に帰ってほしい 恐らく生還望まれ度だとぶっちぎりだよなサイン水郷の守護神…
133 20/12/11(金)00:29:50 No.753991391
ウェブと書籍って結構違うんかね
134 20/12/11(金)00:30:35 No.753991663
>微塵嵐くんは末路も含めて大好き 見事なまでのレイドバトル用敵で落ちぶれて行き方も最期の皮肉さも素晴らしかった
135 20/12/11(金)00:31:25 No.753991939
>ウェブと書籍って結構違うんかね だいたい1巻につき10万字ほど加筆されてる 参考までに書籍1冊あたりの文字数がだいたい10万字ちょっと
136 20/12/11(金)00:31:25 No.753991943
>ヒロトのことキャラ属性や能力としてめっちゃ好きというわけでもないんだが… >仲間との絆の厚さと敗北を描かれたせいでこれ以上失っていくのを見たくないすぎて >あいつこれからどうなっちゃうの… 過去の冒険ちら見せされたせいでヒロトとジギタゾギめっちゃ好きになっちゃって我ながらちょろい…
137 20/12/11(金)00:31:53 No.753992107
>ウェブと書籍って結構違うんかね 3巻まではweb版の時系列の隙間にエピソードを足してる感じだから違うといえば違うが同じといえば同じ けどこの先は分からん
138 20/12/11(金)00:32:22 No.753992290
>トロアは元々わりと好きだったけど書籍読んで大好きになった キュネーへかける言葉が本当に優しすぎてお前死神なんて向いてないぜ…ってなる
139 20/12/11(金)00:32:36 No.753992368
>>ウェブと書籍って結構違うんかね >だいたい1巻につき10万字ほど加筆されてる なそ にん >参考までに書籍1冊あたりの文字数がだいたい10万字ちょっと なそ
140 20/12/11(金)00:33:27 No.753992669
俺は諦めないぞ 戒心コンビがトロアを土壇場で救いだして皆でワイテに…
141 20/12/11(金)00:34:12 No.753992923
神剣ケテルクは弾丸より速く延長斬撃がとどくとかいってメステルエクシルの機関銃と打ち合ってたのがマジおかしい
142 20/12/11(金)00:34:22 No.753992990
アルスとハルゲントが色々重すぎる
143 20/12/11(金)00:35:25 No.753993324
なろう?
144 20/12/11(金)00:35:30 No.753993351
異修羅のスレ初めて見た… ゴーレムマスター悪党ババアことキヤズナ婆ちゃんがめっちゃ好きです
145 20/12/11(金)00:35:42 No.753993412
>なろう? カクヨム
146 20/12/11(金)00:35:52 No.753993456
>俺は諦めないぞ >戒心コンビがトロアを土壇場で救いだして皆でワイテに… クウロ裏方介入と聞いて俺が真っ先に期待した展開きたな…
147 20/12/11(金)00:36:39 No.753993701
メステルエクシルのお前そんなのありかよ!みたいな無敵理論すげー好きなんだ まだ終わらないよな…?
148 20/12/11(金)00:37:14 No.753993911
>異修羅のスレ初めて見た… >ゴーレムマスター悪党ババアことキヤズナ婆ちゃんがめっちゃ好きです おばあちゃんいいよね… 元から好きだったけど「軸」の由来が出た瞬間に好感度天井まで上がってしまった
149 20/12/11(金)00:37:19 No.753993943
>>俺は諦めないぞ >>戒心コンビがトロアを土壇場で救いだして皆でワイテに… >クウロ裏方介入と聞いて俺が真っ先に期待した展開きたな… 実は俺も一縷の望みを捨てきれてないんだ…
150 20/12/11(金)00:37:46 No.753994085
>ナガンの話で唐突に始まるあの無刀取りのエピソードの語りの入りがむっちゃくちゃ好きなんですわ 最近の小説ではあまり無いんだろうけど三人称小説で地の文が語りかけてくるやつ好きなんだわ 講談調ともまた違うんだろうけどああいうのいいよね
151 20/12/11(金)00:38:00 No.753994181
>>異修羅のスレ初めて見た… >>ゴーレムマスター悪党ババアことキヤズナ婆ちゃんがめっちゃ好きです >おばあちゃんいいよね… >元から好きだったけど「軸」の由来が出た瞬間に好感度天井まで上がってしまった 折れねえババアいい… 微塵嵐戦でのワルいババアぶりとかーちゃんぶりでますます好きになった