虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/10(木)22:37:22 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/10(木)22:37:22 No.753950607

アマプラで映画漁ってたらこれが気になったんだけど 今から寝る前に視ても大丈夫なやつ?怖くて寝れなかったりしないかな

1 20/12/10(木)22:37:49 No.753950767

デンデラァ!!

2 20/12/10(木)22:38:00 No.753950834

スカッと爽快な映画だし大丈夫だよ

3 20/12/10(木)22:38:34 No.753951030

寝れなくなるというなら興奮して寝れなくなる

4 20/12/10(木)22:38:40 No.753951067

どっちかっていうと実況で見たい映画

5 20/12/10(木)22:38:48 No.753951131

ババアが多すぎてどのババアがなんのババアなのかちょっと混乱するくらい

6 20/12/10(木)22:39:24 No.753951365

一応ホラージャンルになるのかもしれないけど 眠れなくなる系の幽霊的なホラーではない

7 20/12/10(木)22:39:58 No.753951571

どっちかというとパニックアクションだよ

8 20/12/10(木)22:40:14 No.753951691

想像してた内容と違った映画

9 20/12/10(木)22:40:21 No.753951743

>寝れなくなるというなら興奮して寝れなくなる え?ホラー映画だと思ってたんだけどエキサンティン!すんの…これ

10 20/12/10(木)22:41:07 No.753952023

なんかまだ冒頭だけど40歳を小娘とか言ってて怖い

11 20/12/10(木)22:41:21 No.753952083

ババアのアベンジャーズだ

12 20/12/10(木)22:41:42 No.753952201

最高のB(ババア)級映画だよ

13 20/12/10(木)22:41:44 No.753952212

なんか大丈夫そうだからこのまま再生するよ おやすみ「」

14 20/12/10(木)22:42:22 No.753952417

ジョーズとかそっちのジャンルだから

15 20/12/10(木)22:42:44 No.753952556

大丈夫 同じ姥捨山テーマの楢山節考の監督の息子の映画だよ

16 20/12/10(木)22:45:25 No.753953431

   ∩___∩    | ノ      ヽ   /  ●   ● | クマ──!!   |    ( _●_)  ミ  彡、   |∪|  、`\ / __  ヽノ /´>  ) (___)   / (_/  |       /  |  /\ \  | /    )  )  ∪    (  \        \_)

17 20/12/10(木)22:47:13 No.753954082

今まで生き延びてきたババアたちだ 面構えが違う

18 20/12/10(木)22:48:23 No.753954510

>怖くて寝れなかったりしないかな 怖くはないただ元気になるから夜は進めない!後婆百合という新しいジャンルにも目覚めるので注意な

19 20/12/10(木)22:50:49 No.753955373

カタそんなことはどうでもいいんだ。

20 20/12/10(木)22:50:55 No.753955414

https://twitter.com/yuyatan_sato/status/314609962808651777

21 20/12/10(木)22:53:13 No.753956172

バイショーいいよね

22 20/12/10(木)22:54:58 No.753956799

いやまあ最後は色んな意味で怖い展開だが…

23 20/12/10(木)22:56:05 No.753957180

明確に作品の空気が変わるというのを体感できるすごい映画だぞ あとババアどもがかっこいいぞ

24 20/12/10(木)22:56:31 No.753957319

それなりに満足できる映画ではあるんだけど こんな豪華な女優陣とこの題材でこの程度の映像にしかならなかったの勿体ないって思いもある もう二度とできんだろうな…

25 20/12/10(木)22:56:49 No.753957426

ババアのメンツ豪華だな…

26 20/12/10(木)22:57:15 No.753957598

>こんな豪華な女優陣とこの題材でこの程度の映像にしかならなかったの勿体ないって思いもある こんな豪華な女優陣にこんなのやってもらうからいいんだろうが!

27 20/12/10(木)22:57:43 No.753957733

安っぽいとこはホント安っぽいからなあ そこは残念

28 20/12/10(木)23:00:59 No.753958773

クマがきぐるみでイベントに出てた時しょぼく見えたから 映画は工夫してごまかしてるな…ってなった

29 20/12/10(木)23:09:00 No.753961510

大女優たちがワハハおもしれーってエンジョイしてた映画

30 20/12/10(木)23:10:30 No.753962038

タイトルググってみて出てきた小説のあらすじよんであっそういう…ってなった

31 20/12/10(木)23:22:44 No.753966097

めっちゃ強いよねババァ

32 20/12/10(木)23:24:30 No.753966672

これ以上のババアエキサイティングはねえぞ 姥捨山を生き延びてきたババア共だ

33 20/12/10(木)23:25:12 No.753966875

でも熊にも自然にも勝てはしないんだ

34 20/12/10(木)23:25:28 No.753966970

これだけ見たらババアロワイヤルみたいな映画に見える

35 20/12/10(木)23:27:12 No.753967532

たくさんのババアが活躍するのはめっちゃ楽しいけど作品として面白いかと聞かれるとうーん…

36 20/12/10(木)23:27:51 No.753967727

観終わったあと語りたくなるから観ないほうがいいとは思う

37 20/12/10(木)23:28:42 No.753968001

パニックではあるけどホラーではないよ

38 20/12/10(木)23:28:56 No.753968084

邦キチ漫画のネタになった映画だぞまともに怖かったりするはずない

39 20/12/10(木)23:29:35 No.753968299

なんだ馬鹿にするタイプのやつか

40 20/12/10(木)23:32:26 No.753969398

社会的なテーマは全部放り投げるように見えて 最後は婆が瞬間瞬間を必死に生きることの意味を理解して戦うアニメだよ

41 20/12/10(木)23:35:15 No.753970527

女優たちが日本映画界を支えた大ベテランばかりだから凄い あの女優たちの演技合戦だけでも十分元取れる一人一人 皆自分の演技プランを持ち込んで婆演じてるから

↑Top