20/12/10(木)20:33:52 障害者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)20:33:52 No.753907588
障害者手帳持ってるから将来的には市営住宅しか無いと思ってる
1 20/12/10(木)20:34:33 No.753907835
治安悪いよ
2 20/12/10(木)20:34:47 No.753907897
市営住宅だって底辺が人生がんばった勲章だぞ
3 20/12/10(木)20:35:51 No.753908275
区営だと割と綺麗なとこあるよ
4 20/12/10(木)20:35:55 No.753908300
働けるなら仕事あるだろう 障害者枠使い切ってる会社そんな無いだろうし
5 20/12/10(木)20:36:35 No.753908541
倍率何倍だと思ってるんだ?
6 20/12/10(木)20:37:36 No.753908887
>働けるなら仕事あるだろう >障害者枠使い切ってる会社そんな無いだろうし いや働いてて低賃金なんだ 今は実家暮らしだから良いけど将来はその道しか生きられないかなと思って
7 20/12/10(木)20:37:42 No.753908925
働けってネットで言ってる人に限って無職という不思議現象があるらしい
8 20/12/10(木)20:39:06 No.753909387
都営アパートいいよね
9 20/12/10(木)20:40:13 No.753909766
障害年金欲しい
10 20/12/10(木)20:47:27 No.753912151
>障害年金欲しい いい社労士に書いてくれる医者探してもらった方がいい 障害年金の道はいい医者に当たるほかないよ
11 20/12/10(木)20:54:01 No.753914516
>市営住宅だって底辺が人生がんばった勲章だぞ もちろんわかってるよ 生きなきゃならんから固定費のこと考えると市営を目指さなきゃいけないんだ
12 20/12/10(木)20:54:55 No.753914807
昔は議員にたのみゃ何とかなってたと聞いた 今はさすがに無理らしい
13 20/12/10(木)21:01:13 No.753916957
実家暮らしならそのまま実家暮らしでいいのでは
14 20/12/10(木)21:02:09 No.753917276
手帳あるから優先的に入れるとかは無いと思った方がいい
15 20/12/10(木)21:06:07 No.753918745
>手帳あるから優先的に入れるとかは無いと思った方がいい 親が家の借金返済終わったから市営は無理だろうな
16 20/12/10(木)21:07:33 No.753919238
治安とか何とか言うけど家賃月1万とかでしょ? 俺も住みたいわ
17 20/12/10(木)21:07:40 No.753919278
4階はちょっと嫌かな
18 20/12/10(木)21:10:23 No.753920272
たまに障害手帳で障害年金受給して 減税して都営住宅優先的に入居して 更に仕事していて年収400-600万行ってるのが居る
19 20/12/10(木)21:11:20 No.753920571
俺が子供の頃住んでた所は割と広かったので独身だったら多分快適 まあピンキリだろうけど
20 20/12/10(木)21:11:52 No.753920760
昔市営住宅に住んでたけど治安は劣悪だったな シンナー吸ってガス管登って部屋に侵入する事件とか割と頻繁だった
21 20/12/10(木)21:12:57 No.753921102
障害者手帳持ってて年金もらいながら公務員として働いてる俺は本当に恵まれてるわ
22 20/12/10(木)21:13:29 No.753921313
俺が子供の頃は 一軒家より市営住宅の方が魅力的みたいなイメージあったな
23 20/12/10(木)21:14:26 No.753921644
>治安とか何とか言うけど家賃月1万とかでしょ? >俺も住みたいわ こういうやつほど住んでから後悔すると思われる
24 20/12/10(木)21:15:07 No.753921866
>俺が子供の頃は >一軒家より市営住宅の方が魅力的みたいなイメージあったな 団地はそんなイメージあったな 出来た当時は内装とか本当にきれいだったし
25 20/12/10(木)21:15:13 No.753921899
>実家暮らしならそのまま実家暮らしでいいのでは 実家を維持できるだけの年収じゃない
26 20/12/10(木)21:15:32 No.753922033
とりあえず自分の市の市営住宅を調べてみたが単身では入居できないようだ まず詰んだ
27 20/12/10(木)21:16:35 No.753922399
死んだ祖母は市営住宅住まいだったが労働年齢の男は割増と聞いた気がするぞ
28 20/12/10(木)21:17:54 No.753922855
障害者になったけど条件の合う仕事がなくて年金だけでなく生保の世話になってしまいとても申し訳ない
29 20/12/10(木)21:20:31 No.753923701
障害者雇用で働きながら障害者年金受給って出来ないのかなぁ 障害者雇用給料安いんよ
30 20/12/10(木)21:21:42 No.753924107
>障害者雇用で働きながら障害者年金受給って出来ないのかなぁ >障害者雇用給料安いんよ 精神で言うと3級なら対象2級はかなり条件厳しくなる 1級は無理あれは寝たきりレベル
31 20/12/10(木)21:23:04 No.753924567
>障害者になったけど条件の合う仕事がなくて年金だけでなく生保の世話になってしまいとても申し訳ない 仕方ない場合は仕方ない
32 20/12/10(木)21:24:12 No.753924963
将来の夢は港区のこういう家について住んできままに二次裏することです
33 20/12/10(木)21:28:42 No.753926652
低価格順でソートすると2万くらいのがあったから 一人暮らしするならそこだな