20/12/10(木)19:02:13 ヒバリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)19:02:13 No.753878661
ヒバリ村の首飾りをネコババしてしまった…
1 20/12/10(木)19:04:03 No.753879201
>ヒバリ村の首飾りをネコババしてしまった… 報酬だと思って受け取っとけ
2 20/12/10(木)19:04:56 No.753879439
確か返してもお母さんがお金の足しにしてください…って言ってくれるから それでも尚返すことはできるけど
3 20/12/10(木)19:06:26 No.753879861
そもそもいつ返せばよかったんだ…
4 20/12/10(木)19:06:29 No.753879870
ぶっちゃけ返さないことで目に見えるデメリットは全くない ただ人として良心の呵責があるだけ
5 20/12/10(木)19:06:52 No.753879980
>ぶっちゃけ返さないことで目に見えるデメリットは全くない >ただ人として良心の呵責があるだけ このゲームではそれがでかい!
6 20/12/10(木)19:06:57 No.753880000
>そもそもいつ返せばよかったんだ… 娘さんと一緒に見送りに来てくれただろ!?
7 20/12/10(木)19:07:29 No.753880162
>>そもそもいつ返せばよかったんだ… >娘さんと一緒に見送りに来てくれただろ!? 来なかった…
8 20/12/10(木)19:08:38 No.753880486
もしかして女の子見捨てた?
9 20/12/10(木)19:09:25 No.753880699
>もしかして女の子見捨てた? 助けたはずなんですけお…
10 20/12/10(木)19:09:29 No.753880717
その手の遺族に遺品を返すなどしていったほうが結果的に報酬の総額が増えるシナもあれば ネコババ出来るだけしたほうが隠しルートに繋がって儲かるシナもあって見極めが大変
11 20/12/10(木)19:09:29 No.753880718
ヒバリ村はエンディングパターン地味に多いから完全に網羅してないわ 見送りに来ないエンディングなんてあったっけ?
12 20/12/10(木)19:10:01 No.753880873
トロールは倒したのか?
13 20/12/10(木)19:10:56 No.753881143
>トロールは倒したのか? なんか石になった
14 20/12/10(木)19:10:57 No.753881150
報酬追加要求して母親が持ってる方の首飾りを貰っちゃうとダメとかあったっけ
15 20/12/10(木)19:13:04 No.753881773
>なんか石になった 石化√だと石になったトロールを調べるか何かしてれば母娘が見送りに来てくれるはずなんだが 即帰宅しちゃったとか?
16 20/12/10(木)19:14:15 No.753882123
焼きトロール√もあるけど石化√の方が熱いよね
17 20/12/10(木)19:15:27 No.753882448
ヒバリ村はめっちゃ面白いんだけど全員レベル2で行くと死ぬほどキツいんだよな コンティニューあるから一回は死ぬこと想定済みなんだろうけど
18 20/12/10(木)19:16:19 No.753882707
初プレイ時3回くらい死んだわ俺
19 20/12/10(木)19:17:00 No.753882910
>>なんか石になった >石化√だと石になったトロールを調べるか何かしてれば母娘が見送りに来てくれるはずなんだが >即帰宅しちゃったとか? たぶんそうかな…調べ足りなかったのか…まあ返せなかったからここで死ぬ! とかそういうのじゃないし別にいいんだけど 返すタイミングなかったなってちょっと気になっただけで もらえるならもらって思い出としてしまっておくしそうしてるうちにカード置き場がゴチャゴチャしていく…
20 20/12/10(木)19:17:10 No.753882947
つらぬき丸は手に入れたか? アレめっちゃ便利だよ
21 20/12/10(木)19:18:24 No.753883297
トロールが本気で殺しに来てた…うちのパーティ全員女子供の紙装甲だから死ななかったのが奇跡
22 20/12/10(木)19:18:33 No.753883355
ヒバリ村初見でネズミイベントを最後まで進められるプレイヤーはどれほどいるのだろうか
23 20/12/10(木)19:18:40 No.753883386
>つらぬき丸は手に入れたか? >アレめっちゃ便利だよ しらない…
24 20/12/10(木)19:19:32 No.753883628
>しらない… まぁ一応隠しアイテムだし気にすんな!
25 20/12/10(木)19:21:00 No.753884053
本筋だけでもすごい面白いんだけど隠しイベント多すぎるよねヒバリ村 いくつ調べるポイントあんだよってなる
26 20/12/10(木)19:21:15 No.753884136
店シナで買い物楽しみたくてお金だけ毎回増やしまくっちゃう 俺は弱いでしょうか
27 20/12/10(木)19:21:23 No.753884176
エディタで見ると見送りに来たところで改めてカードクリックで話しかけないと 首飾り云々の話をしないようだから話しかけなかっただけかもしれない
28 20/12/10(木)19:22:08 No.753884408
>ヒバリ村初見でネズミイベントを最後まで進められるプレイヤーはどれほどいるのだろうか 続きありそうだなーって思いながらも何も無く終わってそのまま忘れてたやつ ちゃんとあるんだね続き…
29 20/12/10(木)19:22:55 No.753884646
確か自分から首飾りを渡さないと返せないよねあれ 話すだけじゃ奥さんは首飾りについて触れないから渡し忘れることが割とよくある
30 20/12/10(木)19:23:03 No.753884690
>エディタで見ると見送りに来たところで改めてカードクリックで話しかけないと >首飾り云々の話をしないようだから話しかけなかっただけかもしれない いや影も形もないまま終わった 普通に一件落着的な雰囲気だったから助けられたとは思うんだけど
31 20/12/10(木)19:23:35 No.753884856
>ヒバリ村初見でネズミイベントを最後まで進められるプレイヤーはどれほどいるのだろうか イベント進めるのに解読キーコードが要るやつだったか 適正レベルで解読キーコードまで用意はなかなか難しい… 別パーティで金やアイテム稼いでるなら別だろうが
32 20/12/10(木)19:24:36 No.753885167
完全クリアできなくても気にしないことにしてるのが俺だ その方が一期一会って感じで楽しいやん?
33 20/12/10(木)19:25:14 No.753885345
迷いの森で話し合いで解決する√もありそうだったスキュラ殺しちゃったけど仕方ないよね…
34 20/12/10(木)19:25:14 No.753885348
解読は隠者のハゲからアイテムをタダで貰えたような気がする
35 20/12/10(木)19:28:17 No.753886267
非戦闘時に回復しとこうと思ったら追いついてきて戦闘突入するトロールさんはマジお前マジ…ってなった 割とアレのせいでトロールがトラウマ
36 20/12/10(木)19:28:21 No.753886284
昔やってたときに愛用してた武器を売ってる店シナを見つけられてちょっと嬉しい
37 20/12/10(木)19:28:59 No.753886505
>非戦闘時に回復しとこうと思ったら追いついてきて戦闘突入するトロールさんはマジお前マジ…ってなった >割とアレのせいでトロールがトラウマ からの「相手無傷じゃ逃げられない!」
38 20/12/10(木)19:29:04 No.753886523
盲目の道筋やろうぜ
39 20/12/10(木)19:30:15 No.753886914
>完全クリアできなくても気にしないことにしてるのが俺だ >その方が一期一会って感じで楽しいやん? 確か深海の盟主たちだったかの話をしてるときに あのシナリオはつまらん戦闘1回で終わるだけじゃないかと言ってきた人がいて 複数からもっとレベル下げて遊べと言われてたことあったが そういうシナリオの勘違いもままあるので俺は気にするようにしてる
40 20/12/10(木)19:30:32 No.753887006
ヒバリ村の作者さんのシナリオはアベレージめちゃくちゃ高いので全部オススメだぞ
41 20/12/10(木)19:31:37 No.753887364
久々に再プレイするとえっなにこれ知らん…って展開になること稀によくあるよね
42 20/12/10(木)19:32:39 No.753887710
適正レベルは基本低めで行くなぁ たまにボーナスあるシナリオとかあるし
43 20/12/10(木)19:33:38 No.753888030
蜘蛛天井でも以前に戦闘で解決するシナリオだと思いこんでた人がいて あそこでアイテム手に入ることなんてなかったと言い張って エディタで覗けと突っ込まれてたな
44 20/12/10(木)19:34:01 No.753888161
あの作者さんのシナリオはゴブリンシャーマンがとても賢い
45 20/12/10(木)19:34:07 No.753888194
一人で行くと反応貰えたり報酬増えたりするシナリオもあるよね
46 20/12/10(木)19:34:47 No.753888409
レベルで展開変えてくるのとかもあるからな よくそこまで作るわ
47 20/12/10(木)19:35:24 No.753888582
>あの作者さんのシナリオはゴブリンシャーマンがとても賢い ゴブリンシャーマンの日記いいよね…
48 20/12/10(木)19:37:56 No.753889358
低レベルだと正面からじゃどうやっても勝てない敵に対して策を用いて倒すのはアケロンの渡しも同じタイプだけどほぼイベント戦闘のアケロンに対してヒバリ村は自力で打開策見つけないといけないからなかなかハードだ
49 20/12/10(木)19:39:25 No.753889828
あっこれ勝ちパターンだな…ってなった日の出前の戦いでも下手すると普通に死ぬよね 仲間ひとり強制離脱だし
50 20/12/10(木)19:41:10 No.753890390
>からの「相手無傷じゃ逃げられない!」 これと再生の合わせ技がエグいエグすぎる
51 20/12/10(木)19:41:11 No.753890402
>仲間ひとり強制離脱だし あれで回復技能持ちが抜けてえらく苦しんだ 盗賊に持たせた傷薬がなかったら全滅だった
52 20/12/10(木)19:42:01 No.753890677
スティングorつらぬき丸は路銀稼ぎってシナリオでクロスオーバーしていてトロールの住処を発見するのに使えたな
53 20/12/10(木)19:43:11 No.753891037
モンスター闘技場やるとトロールつえーって気分になれるよ
54 20/12/10(木)19:44:23 No.753891425
>蜘蛛天井でも以前に戦闘で解決するシナリオだと思いこんでた人がいて >あそこでアイテム手に入ることなんてなかったと言い張って >エディタで覗けと突っ込まれてたな そんな難しい分岐じゃないのに…
55 20/12/10(木)19:44:57 No.753891587
荷物袋はどんどん肥大化するもの
56 20/12/10(木)19:45:38 No.753891805
最近のログ遡ったら昔作ったシナリオ「」に褒められてた うれしい
57 20/12/10(木)19:45:45 No.753891845
>レベルで展開変えてくるのとかもあるからな >よくそこまで作るわ 義勇か蛮勇かとかいいよね 低レベルと高レベルで展開が全然違うの
58 20/12/10(木)19:45:49 No.753891868
今回のパーティは割とギリギリの戦いをしているような気がするというか選んだお仕事がそこそこハードだ 逆にバルドゥアはよわよわだ…
59 20/12/10(木)19:45:49 No.753891869
蜘蛛天井は慣れた頃に選択肢連打でミスすることが稀に良くある 違っ…俺は目を開けるつもりじゃ…
60 20/12/10(木)19:46:29 No.753892080
あそこでもらえるつらぬき丸は生命感知のキーコードが先だからほんと使いやすい 攻撃→生命感知の並びだと先に攻撃キーコードが発火してひどいことになる… 似たようなのだと鑑定と魔力感知を一緒にしたアイテムの誤発火がひどくて使い物にならなかったのあったな
61 20/12/10(木)19:46:32 No.753892094
まぁそれだけ蜘蛛天井の恐怖を煽るテキストが上手かったということにしておこう
62 20/12/10(木)19:47:56 No.753892535
基本的にベストエンド行けなくてもやり直しはしない派だけど歯の抜けた鍬だけはやり直してしまった 仕方ねえだろ選んだPCがお人好しだったんだから!
63 20/12/10(木)19:48:16 No.753892630
キーコードの優先順位はシナリオ依存でカード側の並びは関係ないぞ
64 20/12/10(木)19:48:50 No.753892830
モンスター図鑑見ると意外な奴が強かったり弱かったりするよね
65 20/12/10(木)19:49:16 No.753892962
>仕方ねえだろ選んだPCがお人好しだったんだから! 殺すためにやり直したのか…
66 20/12/10(木)19:50:05 No.753893201
よくわからんがとりあえず魅了キーコードをくらえ!
67 20/12/10(木)19:50:23 No.753893300
>殺すためにやり直したのか… ちげーよ初見で死なせちゃったんだよ!
68 20/12/10(木)19:51:21 No.753893607
キーコード弾かれて本命の攻撃が通らないのがちょっと困る 悪徳なる巨人さん束縛はいいからダメージ通させてくだち!
69 20/12/10(木)19:51:40 No.753893703
蜘蛛天井はどれが王道ルートかって言うと目を開ける方だとは思う
70 20/12/10(木)19:52:17 No.753893868
バルドゥアはあんだけ引っ張った割に本当に弱い もうちょい強くてもよかったのよ?って思わなくもないけどセーブせずに負けてあの長いシナリオやり直しってのもつらいしやっぱりあれぐらいでいいのかもしれない
71 20/12/10(木)19:53:22 No.753894211
なんだか久しぶりに作りたくなってきたな 簡単な店シナリオでも作るか…!
72 20/12/10(木)19:53:24 No.753894221
多機能カードの誤動作しやすいデメリットは仕様みたいなもんだろう
73 20/12/10(木)19:53:29 No.753894256
>蜘蛛天井はどれが王道ルートかって言うと目を開ける方だとは思う あそこで目を開けない冒険者は長生きできないだろ…ってなる
74 20/12/10(木)19:54:03 No.753894441
>バルドゥアはあんだけ引っ張った割に本当に弱い 慣れた今はともかく初見だとボコボコにされたからあのくらいで丁度良いとは思う 推奨レベルからして初心者向けだろうし
75 20/12/10(木)19:54:21 No.753894540
教会の妖姫でしらそんってなったのはバルドゥアから逃げまくると自警団が捕まえてくれるエンドと 情報屋がガセネタ掴ませてきて廃屋で戦闘が発生するイベント
76 20/12/10(木)19:56:27 No.753895169
askシナリオはボス戦でも結構逃げられるうえに逃げると専用のイベントあったりしてすごい
77 20/12/10(木)19:57:05 No.753895342
家宝の鎧でもオークロード戦で逃げたとき専用の会話あったよね
78 20/12/10(木)19:57:59 No.753895616
カードワースの場合強いPC作るの簡単だからベストENDや報酬にこだわる必要ないんだよな
79 20/12/10(木)19:58:03 No.753895637
ASKシナリオが良くできてる言われてるのはそういうところだろうなあ 色々やってみるほどよくわかるというか
80 20/12/10(木)19:59:14 No.753895998
戦闘はランダム要素が強いから最善手で戦えば弱すぎるくらいのバランスでちょうどいいんだ 最善手でようやくいい勝負くらいのバランス調整されるとあまりにキツすぎる
81 20/12/10(木)19:59:53 No.753896210
タイトル忘れちゃったけど依頼人が村救うために木になっちゃうシナリオで 報酬の足しにってもらうロケットは奥さんに渡したかった
82 20/12/10(木)19:59:56 No.753896224
最近もビホルダーの奥に入れるって知らなかった人いたしな
83 20/12/10(木)20:00:51 No.753896520
>タイトル忘れちゃったけど依頼人が村救うために木になっちゃうシナリオで >報酬の足しにってもらうロケットは奥さんに渡したかった 聖なる樹かな 確か渡せたような記憶があったけど違ったっけ…
84 20/12/10(木)20:01:06 No.753896596
色んなシナリオを最大限楽しみたいって思ってると PT編成のパターンが大体似通っちゃうのが困る
85 20/12/10(木)20:01:23 No.753896690
分かりました魔法の鎧と祝福前提で難易度調整します
86 20/12/10(木)20:01:56 No.753896877
>ASKシナリオが良くできてる言われてるのはそういうところだろうなあ >色々やってみるほどよくわかるというか ビジュアル的な演出面では特別なんだってことはしてないんだけどそれでもなおよく出来てるってなるからな…
87 20/12/10(木)20:02:00 No.753896906
>タイトル忘れちゃったけど依頼人が村救うために木になっちゃうシナリオで >報酬の足しにってもらうロケットは奥さんに渡したかった たまにその手のシナリオで会話じゃ何も起こらないけど アイテムの名前やキーコードでイベント発火して渡せるパターンがある 発火しないシナリオもあるがおかげで換金アイテムが無駄に失われたりするので できれば会話でイベント起こしてくれと思わなくもない
88 20/12/10(木)20:02:14 No.753896979
>情報屋がガセネタ掴ませてきて廃屋で戦闘が発生するイベント ガセネタ掴ませてこない√あるの!?
89 20/12/10(木)20:02:40 No.753897128
通常攻撃が当たるバランスにして欲しい 高レベルのボス出すのはいいけど回避率は下げといて…
90 20/12/10(木)20:02:46 No.753897170
>聖なる樹かな >確か渡せたような記憶があったけど違ったっけ… それだ 渡せたのかあれ…
91 20/12/10(木)20:03:00 No.753897248
ビジュアルといえばいい素材集ないかなといまだに探している…
92 20/12/10(木)20:03:01 No.753897259
>>情報屋がガセネタ掴ませてきて廃屋で戦闘が発生するイベント >ガセネタ掴ませてこない√あるの!? そもそも情報屋って誰だ…
93 20/12/10(木)20:03:35 No.753897451
>通常攻撃が当たるバランスにして欲しい >高レベルのボス出すのはいいけど回避率は下げといて… 敵も味方も素振りの達人だからな…
94 20/12/10(木)20:04:34 No.753897755
回避下げすぎると高命中スキルが相対的に弱くなるから考えものではある
95 20/12/10(木)20:04:46 No.753897825
必中技無いとキツすぎるボスは割とよく見る
96 20/12/10(木)20:05:17 No.753897997
報酬として渡された宝石を依頼人に突っ返すと経験クーポンになるシナリオもあったなあ
97 20/12/10(木)20:05:54 No.753898214
>通常攻撃が当たるバランスにして欲しい >高レベルのボス出すのはいいけど回避率は下げといて… 強敵を高回避型にするのシナリオ作る段階でのシミュレーションもしづらいしプレイヤー側も事故りやすいしで 作る方にも遊ぶ方にもあんまりメリットないと思うんだけどね 何故か雑に盛る人はいる
98 20/12/10(木)20:06:12 No.753898306
そもそも通常攻撃の命中補正プラマイ0が低すぎる説