虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/10(木)18:54:57 もはや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/10(木)18:54:57 No.753876550

もはや青山剛昌も愉快集団として描き始めてない?

1 20/12/10(木)18:57:17 No.753877211

1話からでは?

2 20/12/10(木)18:59:45 No.753877931

班長と引率の子供たち

3 20/12/10(木)19:00:15 No.753878078

いい加減黒尽くめにするのやめたら…

4 20/12/10(木)19:02:31 No.753878742

>いい加減黒尽くめにするのやめたら… テキーラとか黒づくめのせいで一般人にも思いっきり覚えられてたからな…

5 20/12/10(木)19:03:46 No.753879112

伏せろ!ザッ

6 20/12/10(木)19:04:21 No.753879294

>伏せろ!ザッ あのコマから彼岸島を感じた

7 20/12/10(木)19:05:27 No.753879577

なんで固まって行動するの…

8 20/12/10(木)19:05:29 No.753879592

こいつらを捕まえようとしない日本の警察はどうなってるんだ

9 20/12/10(木)19:05:37 No.753879636

せめてジンとベルモットは強キャラ感維持してほしかったけどそもそもジンは初登場時点でチンピラっぽかったな…

10 20/12/10(木)19:08:58 No.753880572

1話でとりあえず身体検査しようってなってたら終わってたからな兄貴

11 20/12/10(木)19:12:33 No.753881622

>なんで固まって行動するの… 散って探すぞ!

12 20/12/10(木)19:13:24 No.753881880

いつからかコートの襟首に凄い髪が乗るようになったね兄貴

13 20/12/10(木)19:13:55 No.753882025

>せめてジンとベルモットは強キャラ感維持してほしかったけどそもそもジンは初登場時点でチンピラっぽかったな… なんかジェットコースター乗ってるしな

14 20/12/10(木)19:16:32 No.753882775

まぁYAIBAだと愉快な集団だった鬼丸一味も終盤に入ると途端ガチになったし…

15 20/12/10(木)19:17:42 No.753883095

みんなで固まってしゃがむのかわいい

16 20/12/10(木)19:18:26 No.753883315

まぁもはやギャグとして描いてるとは思うよ…

17 20/12/10(木)19:18:58 No.753883459

>せめてジンとベルモットは強キャラ感維持してほしかったけどそもそもジンは初登場時点でチンピラっぽかったな… オラオラ犯人はそのアマで決まりだ!

18 20/12/10(木)19:19:23 No.753883590

仲良しサークル

19 20/12/10(木)19:19:52 No.753883724

ベルモットが絶対内心楽しんでやってるのはわかる

20 20/12/10(木)19:19:54 No.753883733

警察が来てすっごいオロオロしている一話の二人…

21 20/12/10(木)19:21:20 No.753884157

>こいつらを捕まえようとしない日本の警察はどうなってるんだ 公安の縄張りは侵せないみたいに考えるとちょっと生々しい 別段そんな理由ないだろうけど

22 20/12/10(木)19:21:46 No.753884298

アクションさえ諦めればジンの兄貴も結構怖い敵なんだ

23 20/12/10(木)19:21:56 No.753884346

流し読みしてたせいでしゃがむシーンはスルーしたけど消防艇!!の見開きでちっちゃく固まってるのに気づいてダメだった

24 <a href="mailto:テキーラ">20/12/10(木)19:22:42</a> [テキーラ] No.753884580

>仲良しサークル 殺されてるんですけど

25 20/12/10(木)19:24:56 No.753885271

変にまとまって行動してるの鴨の親子みたいなかわいさがある

26 20/12/10(木)19:25:24 No.753885399

>こいつらを捕まえようとしない日本の警察はどうなってるんだ 罪状がよくわからない

27 20/12/10(木)19:25:46 No.753885513

>こいつらを捕まえようとしない日本の警察はどうなってるんだ 証拠残してないっぽいし…

28 20/12/10(木)19:27:44 No.753886097

>せめてジンとベルモットは強キャラ感維持してほしかったけどそもそもジンは初登場時点でチンピラっぽかったな… ベルモットは蘭ねーちゃんにエンジェルエンジェル言って即バレしてて強キャラ感もクソもないよ

29 20/12/10(木)19:28:07 No.753886204

なんか遠足っぽいんだよなあ…

30 20/12/10(木)19:28:36 No.753886367

この人たち職質とかされないんですかね

31 20/12/10(木)19:29:37 No.753886696

ベルモットは新蘭過激派だから… だからシェリーは殺すね…

32 20/12/10(木)19:29:41 No.753886722

もう読者も愛着湧いて どいつも死んだら悲しいまである

33 20/12/10(木)19:30:15 No.753886916

全員返事しててえらい

34 20/12/10(木)19:31:31 No.753887323

スナイパーのカップル役に立った事なくね…?

35 20/12/10(木)19:31:47 No.753887423

暴の土俵だとケレン味とシリアスの境界がわからなくなる

36 20/12/10(木)19:33:00 No.753887828

>スナイパーのカップル役に立った事なくね…? コルンはしばしば役に立つよ キャンティはうn

37 20/12/10(木)19:33:20 No.753887935

確実にキャメル殺すなら火付けるよりジンの しらみ潰しに探すの方がまだマシだったな 結果論だけど

38 20/12/10(木)19:33:29 No.753887981

優秀な仲間を粛清した結果無能しか残らないよくある組織崩壊のパターン

39 20/12/10(木)19:34:15 No.753888243

スパイも添えてバランスもいい

40 20/12/10(木)19:36:04 No.753888787

じゃああの狙撃どうしたらよかったんだ

41 20/12/10(木)19:36:13 No.753888839

今回ジンの頭はなんかだめだとしても 両腕くらいは撃ち抜いてもよかったんじゃないですか

42 20/12/10(木)19:37:12 No.753889135

投げられた手榴弾撃ち抜けるならまあジン撃ち殺せるよな…

43 20/12/10(木)19:37:53 No.753889349

>スナイパーのカップル役に立った事なくね…? こっちに仕掛けた盗聴器聞いてる毛利探偵事務所のアンテナを吹っ飛ばしたぞ!

44 20/12/10(木)19:38:15 No.753889463

ジン殺したら駄目な理由とかあったっけ?

45 20/12/10(木)19:38:16 No.753889469

>じゃああの狙撃どうしたらよかったんだ 桟橋の反対側に飛び込むとか… フラググレネードは持っていたけどスモークとかフラッシュとかはなかったのかな

46 20/12/10(木)19:38:26 No.753889526

>スパイを添えすぎてバランスが悪い

47 20/12/10(木)19:38:37 No.753889581

兄貴「散れ!三密を防ぐんだ!」

48 20/12/10(木)19:39:12 No.753889753

高精度の射撃が可能なスナイパーに狙われてるって今までにないくらい危機的な状況ですよね

49 20/12/10(木)19:39:21 No.753889813

>もう読者も愛着湧いて >どいつも死んだら悲しいまである ウォッカは死んで欲しくないな

50 20/12/10(木)19:39:22 No.753889818

何でトップクラスの幹部たちがこんな集団行動してるんだ…

51 20/12/10(木)19:39:57 No.753890007

>兄貴「散れ!三密を防ぐんだ!」 「「「「「了解!」」」」」

52 20/12/10(木)19:40:16 No.753890100

ジンは殺さずとも自爆して死にそうだけどウォッカの退場の仕方マジでわからんな

53 20/12/10(木)19:40:32 No.753890186

>何でトップクラスの幹部たちがこんな集団行動してるんだ… すごいよね 少数精鋭すぎてモブ工作員みたいなのが出てきた記憶がない

54 20/12/10(木)19:40:49 No.753890275

リアル悪の秘密結社も今感染対策頑張っているのかなー…

55 20/12/10(木)19:40:54 No.753890295

>何でトップクラスの幹部たちがこんな集団行動してるんだ… 黒い集団がいたってTwitterとかで写真上げられそう

56 20/12/10(木)19:41:24 No.753890471

>ジンは殺さずとも自爆して死にそうだけどウォッカの退場の仕方マジでわからんな サングラス外すと見知った顔が出てくる

57 20/12/10(木)19:41:30 No.753890501

>少数精鋭すぎてモブ工作員みたいなのが出てきた記憶がない けっこう出てきてるだろ!割とすぐ退場するけど

58 20/12/10(木)19:41:46 No.753890590

幹部なのに部下とかいらっしゃらないんで?

59 20/12/10(木)19:41:52 No.753890626

>リアル悪の秘密結社も今感染対策頑張っているのかなー… ジン「マスクしてないとか正気か!?」 ウォッカ「すいません兄貴」

60 20/12/10(木)19:41:59 No.753890664

一応悪役だけどもう読者もかなり愛着湧いてるよなあ

61 20/12/10(木)19:42:27 No.753890808

ウォッカとコルンは死んで欲しくない

62 20/12/10(木)19:43:11 No.753891038

>>少数精鋭すぎてモブ工作員みたいなのが出てきた記憶がない >けっこう出てきてるだろ!割とすぐ退場するけど 何してたっけ……?

63 20/12/10(木)19:43:43 No.753891198

黒の組織辺りの知識は銀の弾丸辺りで止まってるからいつかまとめて読みたい

64 20/12/10(木)19:43:46 No.753891214

重要な仕事は機密保持などの観点からも幹部が直接とか…

65 20/12/10(木)19:44:14 No.753891369

灰原が組織にいた頃に工藤家調べたと言ってた時は数名スタッフいたみたい

66 20/12/10(木)19:44:19 No.753891394

コルンは仲間意識あるからいい

67 20/12/10(木)19:44:29 No.753891452

No2ですら寿司屋にしたっぱとして潜入しなきゃならない

68 20/12/10(木)19:44:40 No.753891501

楠田陸道は半モブ工作員みたいな感じ

69 20/12/10(木)19:45:17 No.753891688

>No2ですら寿司屋にしたっぱとして潜入しなきゃならない Time is money!とか言っておきながら寿司屋のアルバイトに時間たっぷり使うのは組織のNo2としていいのか

70 20/12/10(木)19:46:54 No.753892220

>Time is money!とか言っておきながら寿司屋のアルバイトに時間たっぷり使うのは組織のNo2としていいのか 何故拘束時間長そうかつ毛利家に行く理由作りも手間な寿司屋にいったのか… バーボンとポアロで働いたらどうでしょう

71 20/12/10(木)19:47:32 No.753892413

やっぱり脇田かよ…

72 20/12/10(木)19:47:56 No.753892533

>No2ですら寿司屋にしたっぱとして潜入しなきゃならない (黒塗りの高級車らしきもの通勤)

73 20/12/10(木)19:48:13 No.753892610

あんな車で寿司屋に出勤してたら話題になるよ脇田さん

74 20/12/10(木)19:48:29 No.753892722

この組織の目的なんだっけ…

75 20/12/10(木)19:48:31 No.753892728

何やコレ入れへんぞ…ん?開いてるんか?

76 20/12/10(木)19:49:07 No.753892919

脇田ってこんなおっさんなんだ

77 20/12/10(木)19:49:33 No.753893057

結構名有りキャラ殺害していたりしてそれなりに悪行もこなしているのにな...

78 20/12/10(木)19:49:59 No.753893179

>この組織の目的なんだっけ… 神を殺すとかだったっけ…?

79 20/12/10(木)19:50:51 No.753893449

だって読者と20年位の付き合いだしな……ロケット団みたいにそりゃ愛着湧くだろ

80 20/12/10(木)19:51:23 No.753893621

悪いこといっぱいしてるのにおままごと感が拭えない集団

81 20/12/10(木)19:51:32 No.753893665

これだと映画のオリキャラで出てきた黒の組織のおっさんがシリアス過ぎて逆に浮いてしまうな

82 20/12/10(木)19:51:34 No.753893676

>Time is money!とか言っておきながら寿司屋のアルバイトに時間たっぷり使うのは組織のNo2としていいのか 純粋に寿司が好きなんじゃないかな…

83 20/12/10(木)19:51:52 No.753893752

マティーニでも作らない?って言ってる上司二人にまてぃーに…?ってなってるウォッカのシーンが好き

84 20/12/10(木)19:52:34 No.753893960

時は金なりというアナグラムなんだったな…

85 20/12/10(木)19:53:14 No.753894167

黒の組織がおマヌケ感あるのは 実はスパイの目を引きつけておくためのダミー組織だからなんだよ! 真の組織はその影に隠れているんだ!

86 20/12/10(木)19:53:24 No.753894217

えぇっ!?

87 20/12/10(木)19:53:30 No.753894262

赤井とアムロってまだ喧嘩してんの?

88 20/12/10(木)19:53:53 No.753894382

YAIBAと同じ世界観だからなんか黒い雑魚集団だしこいつら…

89 20/12/10(木)19:54:12 No.753894491

そんなの部下にやらせろよって任務も幹部自ら動く上司の鑑

90 20/12/10(木)19:54:15 No.753894507

女先生は結局何もんだよ

91 20/12/10(木)19:54:45 No.753894664

1話のジン su4419472.png su4419474.jpg

92 20/12/10(木)19:55:13 No.753894801

>女先生は結局何もんだよ 浩二の彼女かなんか

93 20/12/10(木)19:55:34 No.753894909

拳銃に謎の毒薬に拳銃密輸の証拠品まで持ってるからな…

94 20/12/10(木)19:56:02 No.753895048

>su4419472.png >su4419474.jpg 改竄されたんだよな…

95 20/12/10(木)19:56:10 No.753895084

キャンティは死ぬだろって安心感が逆にある

96 20/12/10(木)19:56:47 No.753895270

目暮警部にビビってた兄貴はもういない

97 20/12/10(木)19:57:19 No.753895400

警察が来ただけでや、やべ…とか言いながら汗かいてた1話のジン&ウォッカ

98 20/12/10(木)19:57:52 No.753895585

伏せろのシーンがシュールだな

99 20/12/10(木)19:58:01 No.753895629

銃持ってただろうし長引いて身体検査されてたら終わってたな

100 20/12/10(木)19:58:09 No.753895660

ウォッカの適当デザインの方はどうにかなりません?

101 20/12/10(木)19:58:27 No.753895748

兄貴は幹部だと思うんだがその割に現場入りが多くて人手不足なのかな

102 20/12/10(木)19:58:38 No.753895805

ジェットコースターの目の前で首と血飛沫が飛びまくったウォッカ可哀想だよね すげえビビってたと思う

103 20/12/10(木)19:58:53 No.753895888

>ウォッカの適当デザインの方はどうにかなりません? グラサンはずした姿が想像できない

104 20/12/10(木)19:59:08 No.753895963

新参者であろうスパイどもが幹部級にいすぎだから人材不足はかなりのものだと思う

105 20/12/10(木)19:59:20 No.753896038

>ジェットコースターの目の前で首と血飛沫が飛びまくったウォッカ可哀想だよね >すげえビビってたと思う 口あんぐりしてたからな

106 20/12/10(木)19:59:53 No.753896212

聴こえるか毛利小五郎…

↑Top