20/12/10(木)18:54:39 南極は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)18:54:39 No.753876482
南極は今2千人から4千人が常時生活し 空前の建築ラッシュ
1 20/12/10(木)18:56:30 No.753876969
しゃれてんな左上
2 20/12/10(木)18:57:41 No.753877317
南極以外の人類が滅びるやつ
3 20/12/10(木)19:00:30 No.753878159
左上は金田一少年の事件簿の舞台になりそう
4 20/12/10(木)19:00:39 No.753878205
もしかして子供を人間のトコに預けて親は漁に行ってる?
5 20/12/10(木)19:01:16 No.753878397
そのうちペンギンも住むようになるんだ…
6 20/12/10(木)19:01:38 No.753878489
>もしかして子供を人間のトコに預けて親は漁に行ってる? ? 2足歩行だから我々の仲間だが?
7 20/12/10(木)19:01:38 No.753878496
>南極以外の人類が滅びるやつ 復活の日
8 20/12/10(木)19:01:58 No.753878581
人間がいるところは比較的安全だからな…
9 20/12/10(木)19:03:13 No.753878954
左上は何育ててるんだろ
10 20/12/10(木)19:04:27 No.753879322
人間の思い上がりムーブを感じる
11 20/12/10(木)19:05:42 No.753879661
左上みたいなのゴールデンカムイで見た気がする
12 20/12/10(木)19:06:38 No.753879918
>復活の日 コロナが流行り始めたころ昭和基地で観賞会してた映画きたな…
13 20/12/10(木)19:10:01 No.753880875
>>もしかして子供を人間のトコに預けて親は漁に行ってる? >? >2足歩行だから我々の仲間だが? 流石に風車を仲間だとは思ってはいなかったか…
14 20/12/10(木)19:11:37 No.753881342
行ってみたいけど俺みたいな根性無しじゃ3分で音を上げるだろうな
15 20/12/10(木)19:13:41 No.753881959
ひなデカいな
16 20/12/10(木)19:14:47 No.753882266
相変わらず過酷な環境で暮らしてるくせに緊張感なさそうな連中だな…
17 20/12/10(木)19:17:58 No.753883164
ペンギンもアザラシもいないところで野球できるようになった?
18 20/12/10(木)19:18:24 No.753883296
>南極は今2千人から4千人が常時生活し なそ にん
19 20/12/10(木)19:18:31 No.753883343
何のための施設なんです?
20 20/12/10(木)19:19:47 No.753883697
アダムでも探してるのだろうか
21 20/12/10(木)19:19:57 No.753883749
なんかこのデカイ奴らの周り安全だな…子供預かっててくださいね
22 20/12/10(木)19:21:07 No.753884091
南極で生まれた子とかも増えてるのかな
23 20/12/10(木)19:21:43 No.753884285
北極より南極のほうが過ごしやすいのか?
24 20/12/10(木)19:22:25 No.753884492
遠くの国内 近くの南極
25 20/12/10(木)19:22:26 No.753884500
>北極より南極のほうが過ごしやすいのか? 北極は地面ないからな
26 20/12/10(木)19:23:51 No.753884951
よく見たらペンギン子供ばっかなのかこれ…?
27 20/12/10(木)19:24:26 No.753885117
何かの研究施設かと思ったらアートイベントかよ…
28 20/12/10(木)19:25:53 No.753885545
もっとこう熱効率よくして環境に配慮した建物にしぬいの…
29 20/12/10(木)19:27:02 No.753885889
温暖化で沈むなら先に南極に暮らしとこ的な
30 20/12/10(木)19:27:12 No.753885939
>左上みたいなのゴールデンカムイで見た気がする あっちはプリズン こっちはフローズン そこになんの違いはねえ!
31 20/12/10(木)19:27:22 No.753885998
これひょっとして温室?
32 20/12/10(木)19:27:58 No.753886164
本気でこんなもの南極に建てる訳ないだろ!
33 20/12/10(木)19:30:11 No.753886896
触っちゃだめなのに向こうから擦り寄ってくる…
34 20/12/10(木)19:30:57 No.753887142
ペンギンかわいい!
35 20/12/10(木)19:31:43 No.753887402
そんなに人がいるなら南極から書き込んでる「」も一人や二人いそうだ
36 20/12/10(木)19:36:13 No.753888840
10年20年で学ばないな人類…なりそう
37 20/12/10(木)19:37:27 No.753889214
そのうちどれぐらいがペンギンなの?
38 20/12/10(木)19:45:38 No.753891808
>そんなに人がいるなら南極から書き込んでる「」も一人や二人いそうだ コロナ無かったら行ってる人も結構いるだろうからな…
39 20/12/10(木)19:46:53 No.753892212
今南極白夜だろうし一日中虹裏できるな
40 20/12/10(木)19:49:39 No.753893085
観光客規制しようって話どうなったんかね 前はこのままだと環境やべーからって話だったんだけど
41 20/12/10(木)19:54:12 No.753894490
Amazonで買い物したのが届くなら住みたいな
42 20/12/10(木)19:59:09 No.753895971
昨日食いもんは殆ど冷凍だけどモヤシだけは南極産の南極モヤシを使ってるって見た