虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソニー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/10(木)18:44:21 No.753873692

    ソニーさんの子になりました

    1 20/12/10(木)18:44:41 No.753873788

    ソニーって今までアニメに関わったことあったかな

    2 20/12/10(木)18:45:11 No.753873925

    futanariに見えた

    3 20/12/10(木)18:45:24 No.753873985

    >ソニーって今までアニメに関わったことあったかな アニプレックスってご存知?

    4 20/12/10(木)18:47:06 No.753874429

    なるほど

    5 20/12/10(木)18:47:24 No.753874512

    ソニーの傘下にアニプレがあり アニプレの傘下にA-1がある

    6 20/12/10(木)18:49:39 No.753875148

    クランチロールってまだあるんだ

    7 20/12/10(木)18:52:20 No.753875880

    アニプレがソニーだと認識してない「」は多い ソニーの100%子会社なのにね

    8 20/12/10(木)18:52:59 No.753876038

    toonami出てきて以降影が薄いよね

    9 20/12/10(木)18:54:10 No.753876363

    アニメのクレジットでソニーPCLもよく見る

    10 20/12/10(木)18:54:26 No.753876431

    >アニプレがソニーだと認識してない「」は多い 目の敵にしてる「」多いから知ってんじゃないかな

    11 20/12/10(木)18:54:39 No.753876480

    ファニメーションって「字幕だけやってろや!」みたいに外人さんに言われてたのは見た

    12 20/12/10(木)18:54:56 No.753876541

    アニプレ以前から関わってはいるだろ!

    13 20/12/10(木)18:55:23 No.753876672

    割れアニメ有料配信サイトが出世したなあ

    14 20/12/10(木)18:55:36 No.753876717

    アニプレの名前が分かりづらくてもOPEDがソニーミュージックで気づくだろ!?

    15 20/12/10(木)18:56:07 No.753876859

    エモーションぐらいの規模にはなった?

    16 20/12/10(木)19:01:08 No.753878356

    >割れアニメ有料配信サイトが出世したなあ ニコニコだって今じゃ角川だし…

    17 20/12/10(木)19:03:34 No.753879056

    ついに日本でもクランチロール配信してくれるの!?

    18 20/12/10(木)19:05:15 No.753879524

    走りが違法サイトなんてありがちじゃね

    19 20/12/10(木)19:05:21 No.753879547

    日本でサービスインして嬉しいの海外声優オタク以外にいるの

    20 20/12/10(木)19:05:34 No.753879625

    YouTubeくん何とか言ってやれ

    21 20/12/10(木)19:08:06 No.753880338

    権利関係のコントロールに拘ったせいで音楽分野で負けたところもあるからなあ

    22 20/12/10(木)19:08:41 No.753880497

    日本は配信の相場めちゃくちゃ安いからな 数百円で十分アニメ見れちゃう

    23 20/12/10(木)19:09:05 No.753880605

    日本において劇的になんか変わんのかなこれ…

    24 20/12/10(木)19:09:49 No.753880818

    dアニメどころかバンチャの見放題すらなかった時代は日本版くだち!という意見も見たものだった

    25 20/12/10(木)19:10:00 No.753880866

    ソニーが北米に進出するだけですぞ

    26 20/12/10(木)19:10:33 No.753881024

    >日本において劇的になんか変わんのかなこれ… 海外配信で人気あれば続編も出来やすくなるよ

    27 20/12/10(木)19:11:43 No.753881365

    食戟のソーマとかも海外人気が絶大すぎて原作最終話までアニメ化するからな…

    28 20/12/10(木)19:11:49 No.753881399

    ていうかアニプレックスって何をやってる会社なの

    29 20/12/10(木)19:12:34 No.753881632

    >ソニーが北米に進出するだけですぞ 北米には前から進出してない? 海外アニメ配信の二大サイトがソニー傘下になっただけだし

    30 20/12/10(木)19:12:40 No.753881667

    美味しそうな名前だ

    31 20/12/10(木)19:13:24 No.753881882

    >ていうかアニプレックスって何をやってる会社なの アニメに関わってる

    32 20/12/10(木)19:13:52 No.753882012

    >ていうかアニプレックスって何をやってる会社なの 企画してお金だしてアニメ会社に仕事ふったり広告したりTV局と間取り持ったり色々

    33 20/12/10(木)19:15:13 No.753882386

    今期ではトニカワがクランチロール製作だ

    34 20/12/10(木)19:16:05 No.753882631

    海外配信される日本のアニメのほぼ全部ここを通してるレベルの圧倒的な配信サイトじゃなかったっけ

    35 20/12/10(木)19:16:14 No.753882679

    >ていうかアニプレックスって何をやってる会社なの アニメ系のコンテンツ企画制作会社なんじゃないの あとソニーの歌手をアニメに絡めたりして販売してくる

    36 20/12/10(木)19:18:39 No.753883382

    ソニーはアニメ配信サイト日本で作れば良いのに 鬼滅を目玉にしてやれば行けるでしょ 後絢爛舞踏祭のアニメ見せて

    37 20/12/10(木)19:18:45 No.753883407

    結局ワーナーにべったりになるようなならないような

    38 20/12/10(木)19:19:19 No.753883572

    >日本は配信の相場めちゃくちゃ安いからな >数百円で十分アニメ見れちゃう クランチロールだって月額7ドルだし新作に関しちゃ日本より圧倒的に環境整ってるよ 日本じゃ配信は後回しがまだまだ多いけどクランチロールは日本の最速から1時間後に配信だ だからタイトルによっては日本の地方民より早く見られる これを10年前からやってる

    39 20/12/10(木)19:19:27 No.753883601

    ソニーにアニメ事業がうまくやれるとは思えない…

    40 20/12/10(木)19:20:30 No.753883917

    >ソニーにアニメ事業がうまくやれるとは思えない… 既に国内アニメ事業で最大規模じゃなかった?

    41 20/12/10(木)19:21:09 No.753884107

    mayちゃんが激おこだった

    42 20/12/10(木)19:21:19 No.753884155

    >ソニーにアニメ事業がうまくやれるとは思えない… だからアニプレ… 鬼滅もアニプレなんだけど…

    43 20/12/10(木)19:21:38 No.753884253

    ドラゴンボールとかシン・ゴジラを北米配給した会社だよね確か

    44 20/12/10(木)19:22:04 No.753884387

    >ソニーはアニメ配信サイト日本で作れば良いのに 後追いで配信サイトを作るお金よりも買収した方が安いとかあるかも 配信サイトがコケたら丸損だしなぁ

    45 20/12/10(木)19:22:24 ID:CJxTBmOw CJxTBmOw No.753884485

    削除依頼によって隔離されました >>ソニーにアニメ事業がうまくやれるとは思えない… >既に国内アニメ事業で最大規模じゃなかった? >だからアニプレ… >鬼滅もアニプレなんだけど… それはノーカン 現にmayちゃんが激おこだしうまくやれるとは思えないって話を俺はしている

    46 20/12/10(木)19:22:38 No.753884553

    >鬼滅もアニプレなんだけど… 鬼滅のヒットにアニプレが関与した部分ってある? ほとんど原作人気とufoのおかげじゃない?

    47 20/12/10(木)19:22:46 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753884603

    クランチロールがポリコレ規制まみれになるらしい

    48 20/12/10(木)19:22:50 No.753884625

    ていうかたとえ製作委員会にアニプレが関わってなくても声優やら音楽やら機材やらソニーが関わらないアニメとかほぼないのでは…

    49 20/12/10(木)19:23:10 No.753884725

    鬼滅程度の成功で喜ぶアニプレなんぞまだまだ小物よ…

    50 20/12/10(木)19:23:16 No.753884748

    いくら金があっても新しくデカい配信サイトなんて作るの時間も手間もかかるが すでに大人気なサイトを購入すれば金がかかるだけで済むしな

    51 20/12/10(木)19:23:26 No.753884812

    削除依頼によって隔離されました >鬼滅もアニプレなんだけど… 鬼滅のヒットにアニプレが関与した部分って無いよね ほとんど原作人気とufoのおかげだよ つまりソニーにアニメ事業はうまくやれないってこと

    52 20/12/10(木)19:23:31 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753884836

    SAOがクランチロール独占になったりするの?

    53 20/12/10(木)19:23:48 No.753884931

    mayとかあそこソニーと名のつくもの全部嫌う勢いじゃん

    54 20/12/10(木)19:23:49 No.753884939

    >クランチロールがポリコレ規制まみれになるらしい 鬼滅にポリコレのポの字すらないから特に問題ないと思う

    55 20/12/10(木)19:23:52 No.753884959

    >現にmayちゃんが激おこだしうまくやれるとは思えないって話を俺はしている 誰だよお前

    56 20/12/10(木)19:24:03 No.753885009

    >鬼滅のヒットにアニプレが関与した部分ってある? >ほとんど原作人気とufoのおかげじゃない? ずっとアニプレがufoに仕事回し続けた結果鬼滅が実ったんだぞ

    57 20/12/10(木)19:24:19 No.753885091

    「ソニー」でカタログ監視してんのかな

    58 20/12/10(木)19:24:20 No.753885094

    >ソニーの100%子会社なのにね 正確にはソニーミュージックの100%子会社なのだ ってか部署みたいなもんだが

    59 20/12/10(木)19:24:46 No.753885216

    なんか頭おかしい子いるね

    60 20/12/10(木)19:25:02 No.753885291

    削除依頼によって隔離されました >>クランチロールがポリコレ規制まみれになるらしい >鬼滅にポリコレのポの字すらないから特に問題ないと思う 鬼滅とソニー無関係じゃん ソニーが絡んだらポリコレ規制まみれになってただろうし鬼滅も

    61 20/12/10(木)19:25:07 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753885314

    >>現にmayちゃんが激おこだしうまくやれるとは思えないって話を俺はしている >誰だよお前 俺はしていることをお前に教える

    62 20/12/10(木)19:25:09 No.753885322

    ソニーなのかSIEなのかでも違ってくるんじゃないのポリコレは

    63 20/12/10(木)19:25:11 No.753885330

    アメリカでも日本のアニメが人気っていうのはそもそもが勘違いで ほとんどの人はやっぱりアメコミ原作のアニメとかもともとあるカートゥーンのほうを見てるんじゃないの 国民全体の母数がデカいから日本の作品までもチェックしてる一部のオタクでもたくさんいるように感じられるだけでは

    64 20/12/10(木)19:25:12 No.753885340

    >「ソニー」でカタログ監視してんのかな 「アニプレ」だと思う 相当昔からいる年季の入った人だよ

    65 20/12/10(木)19:25:14 No.753885346

    アニプレが最初にヒットしたアニメは ひだまりスケッチなんだってさ きらら系の始祖やね

    66 20/12/10(木)19:25:29 No.753885425

    ソニピクじゃなくてソニーミュージックってところが実にソニー

    67 20/12/10(木)19:25:42 No.753885489

    アニメがコケてない限り何らかの貢献はしてんじゃないかな

    68 20/12/10(木)19:25:50 No.753885531

    >鬼滅とソニー無関係じゃん いやだからアニプレックスはソニーなんですが… 今年のソニーの利益鬼滅効果ですごいんですが…

    69 20/12/10(木)19:26:01 No.753885587

    >アニメがコケてない限り何らかの貢献はしてんじゃないかな アニプレじゃなかったらもっとヒットしてた可能性は?

    70 20/12/10(木)19:26:28 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753885707

    鬼滅ソニーで調べたらウォークマン出してたのね 売れなすぎて販売終了してるけど https://www.sony.jp/walkman/store/special/a-kimetsu/

    71 20/12/10(木)19:26:31 No.753885725

    >ソニーなのかSIEなのかでも違ってくるんじゃないのポリコレは SCEはソニーミュージックの子会社だったが その後ソニー本体の直轄になったらしい

    72 20/12/10(木)19:26:41 No.753885778

    アニプレックス知らない人なんているの?

    73 20/12/10(木)19:26:44 No.753885795

    本当にソニー嫌いな奴いるんだなこわ~

    74 20/12/10(木)19:26:46 No.753885799

    >ニコニコだって今じゃ角川だし… それはあんま出世した感無いな

    75 20/12/10(木)19:26:47 No.753885808

    妄想で貶すワンパターンしか話の引き出しがないしもはやbotみたいなものだな

    76 20/12/10(木)19:26:49 No.753885813

    正確にはソニーの完全子会社のソニーミュージックの完全子会社がアニプレックス ソニーからしたら孫

    77 20/12/10(木)19:26:49 No.753885814

    >鬼滅とソニー無関係じゃん >ソニーが絡んだらポリコレ規制まみれになってただろうし鬼滅も じゃあ他のアニメも大して問題ないな

    78 20/12/10(木)19:27:10 No.753885930

    鬼滅は集英社とufoの子じゃろ もっと言えば原作者のワニのものか…

    79 20/12/10(木)19:27:15 No.753885958

    >鬼滅ソニーで調べたらウォークマン出してたのね >売れなすぎて販売終了してるけど >https://www.sony.jp/walkman/store/special/a-kimetsu/ コラボレーションモデルなんて期間限定なのが普通なんだけど…頭おかしい?

    80 20/12/10(木)19:27:17 No.753885972

    >アニプレじゃなかったらもっとヒットしてた可能性は? じゃなかったら大ゴケしてる可能性もあるね

    81 20/12/10(木)19:27:24 No.753886005

    劇場版鬼滅は製作委員会を組まなかったので 利益はすべて東宝・アニプレ・ufoで山分けなのだ

    82 20/12/10(木)19:27:30 No.753886036

    すげぇ~ リアルタイムで見た初めてだわ

    83 20/12/10(木)19:27:30 No.753886041

    >ずっとアニプレがufoに仕事回し続けた結果鬼滅が実ったんだぞ いやさすがにそれはない 元が良かったのと諸々の要因で人気が爆発した結果なので それをアニメ会社の功績にするのはちょっと…すぎる ヒットした一因ではあるけど

    84 20/12/10(木)19:27:41 No.753886085

    もしかしてソニー嫌いさん鬼滅大好きな人だった?

    85 20/12/10(木)19:27:48 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753886123

    >アニプレじゃなかったらもっとヒットしてた可能性は? ワーナーだったらもっとえいがにちからいれてたな

    86 20/12/10(木)19:27:51 No.753886133

    粘着してるのに対象について無知だとこんな妖怪になるんだなあ

    87 20/12/10(木)19:27:56 No.753886158

    >アメリカでも日本のアニメが人気っていうのはそもそもが勘違いで >ほとんどの人はやっぱりアメコミ原作のアニメとかもともとあるカートゥーンのほうを見てるんじゃないの >国民全体の母数がデカいから日本の作品までもチェックしてる一部のオタクでもたくさんいるように感じられるだけでは 最近は向こうの書店でもどんどんアメコミより日本の漫画のスペースがデカくなってってるみたいだし そこそこ海外市場はデカくなってると思う

    88 20/12/10(木)19:28:00 ID:8J1H00yM 8J1H00yM No.753886171

    削除依頼によって隔離されました >>アニメがコケてない限り何らかの貢献はしてんじゃないかな >アニプレじゃなかったらもっとヒットしてた可能性は? というか多分アニプレ絡まなければ500億は行った

    89 20/12/10(木)19:28:04 No.753886192

    ソニーミュージックから本体の社長が出たし その人がストロンガーがボロクソにしたソニーを立て直したんだっけか

    90 20/12/10(木)19:28:12 No.753886226

    >ヒットした一因ではあるけど どっちだよ

    91 20/12/10(木)19:28:15 No.753886248

    数量限定とか期間限定コラボレーションとか左上に書いてあるんだけどウォークマン ソニー嫌いすぎて日本語すら読めないのかな…

    92 20/12/10(木)19:28:26 No.753886313

    >というか多分アニプレ絡まなければ500億は行った 笑った

    93 20/12/10(木)19:28:41 No.753886398

    ソニプレじゃ無かったらおそらく東映がアニメ化して セル枚数制限でなんかちょっと残念な鬼滅になっていたかも知れない

    94 20/12/10(木)19:28:45 No.753886416

    mayやたら嫌ってるよななんでだろいややっぱ聞かなくていいや

    95 20/12/10(木)19:28:52 No.753886459

    アンチソニー病気過ぎる

    96 20/12/10(木)19:28:53 ID:8J1H00yM 8J1H00yM No.753886464

    削除依頼によって隔離されました >ずっとアニプレがufoに仕事回し続けた結果鬼滅が実ったんだぞ いやさすがにそれはない 鬼滅が良かったのと諸々の要因で人気が爆発した結果なので それをアニメ会社の功績にするのはちょっと…すぎる ufoもアニプレも何も功績はない どちらかというとここまで育て上げた俺たち鬼滅ファンの功績

    97 20/12/10(木)19:28:57 No.753886496

    俺たちの鬼滅がソニーに取られる!

    98 20/12/10(木)19:29:17 No.753886595

    スレ爆破してそう

    99 20/12/10(木)19:29:28 No.753886647

    >>ヒットした一因ではあるけど >どっちだよ 要素の一つって意味だよ

    100 20/12/10(木)19:29:29 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753886653

    アニプレの功績にしたいならA1で作れよ…

    101 20/12/10(木)19:29:34 No.753886682

    >いやさすがにそれはない >鬼滅が良かったのと諸々の要因で人気が爆発した結果なので >それをアニメ会社の功績にするのはちょっと…すぎる >ufoもアニプレも何も功績はない >どちらかというとここまで育て上げた俺たち鬼滅ファンの功績 なんで2回書いたの

    102 20/12/10(木)19:29:38 No.753886700

    未だにアニプレにここまでしつこく粘着してるおじいちゃんもしくはおばちゃんが居たことに驚きだよ

    103 20/12/10(木)19:29:41 No.753886721

    アニプレ粘着久々に見たわ それはノーカンの人も 同一人物だったんだね

    104 20/12/10(木)19:29:43 No.753886736

    アニプレ粘着おじさんなんているのか知らんかった

    105 20/12/10(木)19:29:45 No.753886748

    >mayやたら嫌ってるよななんでだろいややっぱ聞かなくていいや ハゲというかゲハ拗らせてる奴

    106 20/12/10(木)19:29:52 No.753886774

    判りやすいレベルでソニー憎しの奴がいる

    107 20/12/10(木)19:29:56 No.753886800

    この前も鬼滅をソニーから解放しろ見たいなこと喚いてたな

    108 20/12/10(木)19:30:03 No.753886849

    >要素の一つって意味だよ つまり功績なんじゃねーか

    109 20/12/10(木)19:30:04 No.753886854

    >粘着してるのに対象について無知だとこんな妖怪になるんだなあ そもそも理知的で企業の動きに理解があれば妖怪にならんだろう

    110 20/12/10(木)19:30:04 No.753886858

    >劇場版鬼滅は製作委員会を組まなかったので >利益はすべて東宝・アニプレ・ufoで山分けなのだ このせいでワニには映画の恩恵全くないってのが胸糞だよな…

    111 20/12/10(木)19:30:04 No.753886859

    ufoとかまなびストレートが ひだまらーからなぜかライバル視されて叩かれまくってた思い出 その後アニプレの出資でfateのアニメ手掛けて 空の境界が爆売れするんだっけ

    112 20/12/10(木)19:30:09 No.753886888

    ドヤ顔でURL貼ってツッコミしかもらってなくてかわうそ…

    113 20/12/10(木)19:30:18 No.753886933

    mayのほうがお仲間多そうなのになんでmayを嫌うんだ?

    114 20/12/10(木)19:30:19 No.753886937

    やっぱ爆破ハゲいるよなこれ ウォークマンやMDすら爆破スレ立てるのに鬼滅は立てなかったのって 本当にアニプレはソニーって知らなかったのか

    115 20/12/10(木)19:30:20 No.753886944

    mayに帰れよキチガイのオッサン…

    116 20/12/10(木)19:30:28 No.753886984

    >その人がストロンガーがボロクソにしたソニーを立て直したんだっけか ストロンガーは仮面ライダー ストリンガーだ

    117 20/12/10(木)19:30:38 No.753887042

    >というか多分アニプレ絡まなければ500億は行った ちょっとその脳内理論文章にしてみてくれ

    118 20/12/10(木)19:30:44 No.753887073

    年季入ってるだけあって思考の支離滅裂さもなかなか酷いことになってる…

    119 20/12/10(木)19:30:44 No.753887076

    ソニー粘着というよりずっと前からいるアニプレ粘着だと思う

    120 20/12/10(木)19:30:45 No.753887088

    なんで解決編はじまってるんだよ

    121 20/12/10(木)19:31:04 No.753887177

    >ソニー粘着というよりずっと前からいるアニプレ粘着だと思う ソニー粘着じゃん!

    122 20/12/10(木)19:31:04 No.753887179

    >本当にアニプレはソニーって知らなかったのか 今このスレで知ったってオチだったら笑う

    123 20/12/10(木)19:31:07 No.753887200

    ノーカンと粘着は同じ奴だよ あとノーカンは他人の引用レス勝手に乗っ取るからdelぶち込む先間違えない様に

    124 20/12/10(木)19:31:14 No.753887238

    クランチそっちのけかよ…

    125 20/12/10(木)19:31:15 No.753887246

    >ストロンガーは仮面ライダー >ストリンガーだ なんでいきなり仮面ライダーの話を? 普段からライダーベルト巻いちゃってる系おじさん?

    126 20/12/10(木)19:31:19 No.753887267

    アニプレに親でも殺されたのか…

    127 20/12/10(木)19:31:24 No.753887290

    鬼滅はアニプレの出資分結構多そうだから儲かってそうだな

    128 20/12/10(木)19:31:24 No.753887293

    >>本当にアニプレはソニーって知らなかったのか >今このスレで知ったってオチだったら笑う ああだからこんな突然暴れ出す患者みたいなことを

    129 20/12/10(木)19:31:31 No.753887321

    >>その人がストロンガーがボロクソにしたソニーを立て直したんだっけか >ストロンガーは仮面ライダー >ストリンガーだ ストロンガーでライダー5年ぐらい止まったのそういうわけだったのか

    130 20/12/10(木)19:31:41 No.753887390

    >なんでいきなり仮面ライダーの話を? お前が誤字したんやろうがい!

    131 20/12/10(木)19:31:44 No.753887406

    東映がアニメ化してたらそもそも映画化するほど流行ってない

    132 20/12/10(木)19:31:59 No.753887496

    >鬼滅程度の成功 超大物なのかもしくは 誇大妄想のうえ統合失調のおじいちゃんか

    133 20/12/10(木)19:31:59 No.753887497

    粘着するなら資本関係くらい調べろよ

    134 20/12/10(木)19:32:09 No.753887551

    >mayのほうがお仲間多そうなのになんでmayを嫌うんだ? あっちはソニーアンチ俺はアニプレアンチ一緒にすんなみたいな思考なのかな…

    135 20/12/10(木)19:32:20 No.753887609

    アニプレックスがソニーってのは鬼滅ゲームがPS4のみって時点で話題になってたと思うんだがな…

    136 20/12/10(木)19:32:23 No.753887622

    >東映がアニメ化してたらグルメスパイサーみたいなものを作られる

    137 20/12/10(木)19:32:30 No.753887662

    >鬼滅のヒットにアニプレが関与した部分って無いよね 鬼滅のアニメ化をツテあったufoに持ち込んだのも フジに「一話CMなしでもいい?」って言ったら放送断られたから ソニーから金引っ張ってきて配信サイト大量に用意させたのもアニプレの担当者ですが…

    138 20/12/10(木)19:32:34 No.753887688

    >鬼滅はアニプレの出資分結構多そうだから儲かってそうだな てかufoの脱税の件が気になる それが解決するまで鬼滅は見ないつもり

    139 20/12/10(木)19:32:36 No.753887698

    粘着さんが劇場で鬼滅見てくれたお陰でソニーが儲かったよ

    140 20/12/10(木)19:32:36 No.753887699

    >アニプレ粘着久々に見たわ >それはノーカンの人も >同一人物だったんだね きららとかにも粘着してたしまぁ今更ではある…

    141 20/12/10(木)19:32:42 No.753887727

    >アニプレ粘着おじさんなんているのか知らんかった てかまだ生きてたんだって感じだ

    142 20/12/10(木)19:32:44 No.753887731

    というかなんで海外の配信サイトを買収なんてしたの? 鬼滅で儲かってるんじゃないの?

    143 20/12/10(木)19:32:47 No.753887754

    むしろアニプレの出資がなきゃ結果残せないufoが情けないと思うがな

    144 20/12/10(木)19:32:53 No.753887789

    >このせいでワニには映画の恩恵全くないってのが胸糞だよな… アニメは成功した時だけ言われるけど失敗する作品の方が多いし失敗したら損して大赤字だから製作委員会だから良くできたシステムなんだよ アニメ失敗して漫画家が借金するとかになったら誰もアニメ化しないだろ?

    145 20/12/10(木)19:32:56 No.753887798

    管理人は結局こういうやつになんもしねえんだよな

    146 20/12/10(木)19:33:04 No.753887850

    >>鬼滅はアニプレの出資分結構多そうだから儲かってそうだな >てかufoの脱税の件が気になる >それが解決するまで鬼滅は見ないつもり もうたんまり追徴されて終わったんじゃなかったっけ

    147 20/12/10(木)19:33:06 No.753887856

    >というかなんで海外の配信サイトを買収なんてしたの? >鬼滅で儲かってるんじゃないの? 儲かってるからでは?

    148 20/12/10(木)19:33:14 No.753887908

    >というかなんで海外の配信サイトを買収なんてしたの? >鬼滅で儲かってるんじゃないの? 儲かったからじゃね

    149 20/12/10(木)19:33:17 No.753887919

    >というかなんで海外の配信サイトを買収なんてしたの? >鬼滅で儲かってるんじゃないの? =で繋がることでは

    150 20/12/10(木)19:33:29 No.753887979

    >>本当にアニプレはソニーって知らなかったのか >今このスレで知ったってオチだったら笑う 角川不買運動思い出す…

    151 20/12/10(木)19:33:37 No.753888022

    >東映がアニメ化してたらそもそも映画化するほど流行ってない いやそこは流行ってたと思うぞ

    152 20/12/10(木)19:33:38 No.753888033

    >クランチそっちのけかよ… 日本でサービスはしないだろうからそういう意味では関係ないしね 売れて展開に影響とかそういうのはあるけど

    153 20/12/10(木)19:33:38 No.753888034

    すげえよ思考回路が全然わからない

    154 20/12/10(木)19:33:48 No.753888097

    東映版鬼滅の刃は引き延ばしが酷そう 作中時間の五秒で一話分作りそう

    155 20/12/10(木)19:33:50 No.753888107

    >東映がアニメ化してたらそもそも映画化するほど流行ってない いくら面白くなりそうでもワンピ未満しか制作費使わないからね

    156 20/12/10(木)19:33:52 No.753888118

    >フジに「一話CMなしでもいい?」って言ったら放送断られたから フジテレビがヘイトされそうだが普通は断られるなそれ 資本あるからこその技だろうけど

    157 20/12/10(木)19:33:55 No.753888129

    >というかなんで海外の配信サイトを買収なんてしたの? >鬼滅で儲かってるんじゃないの? だからだろ!?

    158 20/12/10(木)19:33:55 No.753888130

    >アメリカでも日本のアニメが人気っていうのはそもそもが勘違いで >ほとんどの人はやっぱりアメコミ原作のアニメとかもともとあるカートゥーンのほうを見てるんじゃないの >国民全体の母数がデカいから日本の作品までもチェックしてる一部のオタクでもたくさんいるように感じられるだけでは >最近は向こうの書店でもどんどんアメコミより日本の漫画のスペースがデカくなってってるみたいだし >そこそこ海外市場はデカくなってると思う いや実際の売り上げはアメコミのが普通に上よ… https://blog.comichron.com/2020/01/2019-comics-sales-increase.html

    159 20/12/10(木)19:33:56 No.753888137

    >というかなんで海外の配信サイトを買収なんてしたの? >鬼滅で儲かってるんじゃないの? 儲かったから投資するんだろ?

    160 20/12/10(木)19:33:59 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753888151

    >ソニーミュージックから本体の社長が出たし >その人がストロンガーがボロクソにしたソニーを立て直したんだっけか 調べたらソニーレコード出身の大賀は出井の前で建て直すもなにも 出井からストロングゼロにボロボロにされる前の良い時期に社長やってる人じゃん

    161 20/12/10(木)19:34:02 No.753888168

    削除依頼によって隔離されました >>このせいでワニには映画の恩恵全くないってのが胸糞だよな… >アニメは成功した時だけ言われるけど失敗する作品の方が多いし失敗したら損して大赤字だから製作委員会だから良くできたシステムなんだよ >アニメ失敗して漫画家が借金するとかになったら誰もアニメ化しないだろ? それはノーカンだ いま俺はワニには映画の恩恵全くないってのが胸糞だって話をしている これから俺の元のレスに賛同者のそうだね10人が集うだろう

    162 20/12/10(木)19:34:04 No.753888176

    まあ脱税がムカつくならクソ祭りに行かなきゃ良いだけだよ

    163 20/12/10(木)19:34:08 No.753888203

    深夜のほうでアニプレックスの作画すごいよねってみんな言ってたけど ここまで鬼滅ブームになるとはだれも

    164 20/12/10(木)19:34:17 No.753888258

    >もうたんまり追徴されて終わったんじゃなかったっけ そんなニュース聞いてないし...

    165 20/12/10(木)19:34:20 No.753888276

    >日本でサービスはしないだろうからそういう意味では関係ないしね これから海外市場をもっとガッツリ狙っていきますって宣言みたいなものであって ぶっちゃけ日本のオタクには直接的な関係ないだろうしな…

    166 20/12/10(木)19:34:52 No.753888434

    この手のアンチがFGO遊ぶのとかはなぜかノーカンにしてるのはそれなりに有名

    167 20/12/10(木)19:34:57 No.753888455

    >アニメは成功した時だけ言われるけど失敗する作品の方が多いし失敗したら損して大赤字だから製作委員会だから良くできたシステムなんだよ エイベックスもアニメ事業は今年ようやく黒字って言うしねぇ

    168 20/12/10(木)19:34:59 No.753888464

    >深夜のほうでアニプレックスの作画すごいよねってみんな言ってたけど …?

    169 20/12/10(木)19:35:00 No.753888465

    少なくともまどかのころからいるのは知ってるしもうちょい前かも おれ妹のころはどうだっけ?

    170 20/12/10(木)19:35:08 No.753888501

    >深夜のほうでアニプレックスの作画すごいよねってみんな言ってたけど >ここまで鬼滅ブームになるとはだれも もはやツッコミが追いつかないからもそっとこう手心を…

    171 20/12/10(木)19:35:19 No.753888557

    これで今日から鬼滅叩き始まったら笑うわ いややっぱ笑えない

    172 20/12/10(木)19:35:21 No.753888566

    >いくら面白くなりそうでもワンピ未満しか制作費使わないからね 東映が作ってワンピよりヒットしたら 尾田先生可哀想だし

    173 20/12/10(木)19:35:21 No.753888567

    >深夜のほうでアニプレックスの作画すごいよねってみんな言ってたけど >ここまで鬼滅ブームになるとはだれも 作画がすごいってのは大ヒットする理由じゃないしね 作画が良いに越したことないけど

    174 20/12/10(木)19:35:27 No.753888597

    >それが解決するまで鬼滅は見ないつもり とっくに終わってる件じゃないか

    175 20/12/10(木)19:35:43 No.753888681

    これで日本からも入会できたりする?

    176 20/12/10(木)19:35:49 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753888716

    アニプレ嫌いな人って角川も嫌いそう

    177 20/12/10(木)19:35:52 No.753888730

    >儲かったから投資するんだろ? 順当な投資だと思います

    178 20/12/10(木)19:35:58 No.753888756

    >>深夜のほうでアニプレックスの作画すごいよねってみんな言ってたけど >…? 漫画の鬼滅ってふわっとした表現で技出してたのをきちんと映像で見せてたか

    179 20/12/10(木)19:36:19 No.753888865

    >出井からストロングゼロにボロボロにされる前の良い時期に社長やってる人じゃん 平井の話じゃね?

    180 20/12/10(木)19:36:23 No.753888886

    >漫画の鬼滅ってふわっとした表現で技出してたのをきちんと映像で見せてたか アニプレックスの作画…?

    181 20/12/10(木)19:36:24 No.753888892

    >これで日本からも入会できたりする? 日本ではやらないんじゃないかなぁ 放映や配信権は日本と海外で別だし

    182 20/12/10(木)19:36:33 No.753888943

    >漫画の鬼滅ってふわっとした表現で技出してたのをきちんと映像で見せてたか もう少し日本語をうまく使って

    183 20/12/10(木)19:36:34 No.753888955

    >深夜のほうでアニプレックスの作画すごいよねってみんな言ってたけど すげぇなアニプレックス! アニメ制作会社もやってんのか!

    184 20/12/10(木)19:37:05 No.753889098

    日本に限らずアジアでクランチーロール加入できる国が少なかったような

    185 20/12/10(木)19:37:13 No.753889142

    クランチロール側も日本企業との連携で配信やりやすくなるだろうし良い事だと思う アニプレとは別の経営になるだろうし…

    186 20/12/10(木)19:37:16 No.753889157

    ついに制作スタジオになったのかアニプレックス

    187 20/12/10(木)19:37:16 No.753889161

    >すげぇなアニプレックス! >アニメ制作会社もやってんのか! まあA1とかクローバーワークスとかあるね

    188 20/12/10(木)19:37:18 No.753889171

    >これで今日から鬼滅叩き始まったら笑うわ >いややっぱ笑えない 始まらなくても鬼滅解放運動が始まるだろうからどっちにしてもあれだよ

    189 20/12/10(木)19:37:22 No.753889187

    アニメ制作してなかったの?じゃあアニメに出資してただけなん

    190 20/12/10(木)19:37:41 No.753889275

    そもそもソニーって家電メーカーじゃないの なんでゲームやアニメに首を突っ込んでくる… 俺たちオタクをそっとしておいてくれよ

    191 20/12/10(木)19:37:45 No.753889295

    >>深夜のほうでアニプレックスの作画すごいよねってみんな言ってたけど >すげぇなアニプレックス! >アニメ制作会社もやってんのか! A-1のことかと思った てかA1って本気とそれ以下だと結構差があるような

    192 20/12/10(木)19:37:48 No.753889329

    なんか本気でアレな子がmayからやってきてる気がする

    193 20/12/10(木)19:38:01 No.753889388

    つかソニー粘着してんのに決算資料もみてないの? めっちゃ鬼滅の名前出てたじゃん

    194 20/12/10(木)19:38:02 No.753889392

    何でも当てるイメージだが東方だけは全然ダメだったなアニプレ

    195 20/12/10(木)19:38:07 No.753889415

    >アニプレ嫌いな人って角川も嫌いそう 元の会社や雑誌単位のレーベルはいつ統一されるのか毎月漫画の発売予定見るたび気になる…

    196 20/12/10(木)19:38:09 No.753889424

    >そもそもソニーって家電メーカーじゃないの 一番儲けてるのが保険の部門だよ

    197 20/12/10(木)19:38:09 No.753889428

    アニプレックスの作画凄いの知らない? まあ会社の名前まで見るのはディープすぎたか

    198 20/12/10(木)19:38:09 No.753889429

    もう話せば話すほど恥の上塗りするだけだとおもうよ

    199 20/12/10(木)19:38:15 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753889459

    >平井の話じゃね? ソニーミュージックから社長になったって言ってるだろ アスペかよ

    200 20/12/10(木)19:38:15 No.753889464

    制作と製作の区別付いてない

    201 20/12/10(木)19:38:16 No.753889470

    >そもそもソニーって家電メーカーじゃないの >なんでゲームやアニメに首を突っ込んでくる… >俺たちオタクをそっとしておいてくれよ タッチ決済も使えないかわいそうな子?

    202 20/12/10(木)19:38:22 No.753889506

    >そもそもソニーって家電メーカーじゃないの >なんでゲームやアニメに首を突っ込んでくる… >俺たちオタクをそっとしておいてくれよ 創立当初からオタク向け家電メーカーやで

    203 20/12/10(木)19:38:31 No.753889545

    >A-1のことかと思った >てかA1って本気とそれ以下だと結構差があるような 話の流れで出てる鬼滅はA1じゃなくてufoだけどな…

    204 20/12/10(木)19:38:32 No.753889555

    クランチロールは経理ガバガバだったから改善してくれるといいな…

    205 20/12/10(木)19:38:39 No.753889587

    アニプレはどんどん儲けてソニーの株価を上げて欲しい

    206 20/12/10(木)19:38:40 No.753889591

    >アニメ制作してなかったの?じゃあアニメに出資してただけなん アニプレックスなんて制作費出して放送権用意して配信権取りまとめてメディア化するだけだよ

    207 20/12/10(木)19:38:46 No.753889623

    >なんか本気でアレな子がmayからやってきてる気がする 元からハゲやってたのが多かったのにポリコレアンチと悪魔合体してとんでもないことなってるなあっち

    208 20/12/10(木)19:38:58 No.753889687

    >一番儲けてるのが保険の部門だよ いつの知識だよ 今はゲームだよ

    209 20/12/10(木)19:38:59 No.753889695

    都合の悪いものはノーカンしすぎてそればっかになってる

    210 20/12/10(木)19:39:13 No.753889761

    要はアニメ作るときに金出しただけなのに鬼滅はうちの作品ですってアピールしてるってことなのか そういうのっていいのかな…?

    211 20/12/10(木)19:39:27 No.753889846

    鬼滅がキングレコードだったら アイドル声優の肥やしにされて終わりだった

    212 20/12/10(木)19:39:30 No.753889868

    保険部門って利益の割合全然だろ…

    213 20/12/10(木)19:39:38 No.753889908

    馬鹿が複数人居ない?このスレ…

    214 20/12/10(木)19:39:40 No.753889920

    >アニプレックスなんて制作費出して放送権用意して配信権取りまとめてメディア化するだけだよ 全部じゃねぇか!

    215 20/12/10(木)19:39:41 No.753889923

    一番儲かってるのは金融業

    216 20/12/10(木)19:39:43 No.753889932

    >要はアニメ作るときに金出しただけなのに鬼滅はうちの作品ですってアピールしてるってことなのか >そういうのっていいのかな…? 制作会社がその後の展開するわけじゃないんだぞ

    217 20/12/10(木)19:39:53 No.753889988

    >都合の悪いものはノーカンしすぎてそればっかになってる 一番ノーカン扱いされてるのは本人だからノーカン

    218 20/12/10(木)19:39:55 No.753889997

    >元からハゲやってたのが多かったのにポリコレアンチと悪魔合体してとんでもないことなってるなあっち そういうお前の叩きたいものラインナップみたいな紹介はそれはそれで結構です

    219 20/12/10(木)19:40:01 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753890023

    >>そもそもソニーって家電メーカーじゃないの >一番儲けてるのが保険の部門だよ ゲームは債務超過でアニプレがあるSME部門はFGOのおかげで黒字なんだっけ

    220 20/12/10(木)19:40:03 No.753890034

    アニソンの手配もやってるぞ

    221 20/12/10(木)19:40:09 No.753890069

    ソニーは保険会社ってまた古いハゲ煽りだな…

    222 20/12/10(木)19:40:15 No.753890097

    >アニプレックスなんて制作費出して放送権用意して配信権取りまとめてメディア化するだけだよ 超重要じゃねぇ?

    223 20/12/10(木)19:40:31 No.753890183

    馬鹿なのかネタなのかわからない読み合いが始まっている

    224 20/12/10(木)19:40:34 No.753890195

    まだufoの脱税をネチネチ言うのなんてmayちゃんちの子と富野くらいだ

    225 20/12/10(木)19:40:35 No.753890201

    >この手のアンチがFGO遊ぶのとかはなぜかノーカンにしてるのはそれなりに有名 アニプレの大黒柱がノーカンならもう実質ファンなのでは?

    226 20/12/10(木)19:40:36 No.753890207

    >要はアニメ作るときに金出しただけ 金を引っ張るっていうのが1番の要だよ…

    227 20/12/10(木)19:40:41 No.753890236

    債務超過久しぶりに見た

    228 20/12/10(木)19:40:45 No.753890252

    話は聞かせてもらった!PS5はオワコン!

    229 20/12/10(木)19:40:46 No.753890256

    >ゲームは債務超過でアニプレがあるSME部門はFGOのおかげで黒字なんだっけ 違うよ

    230 20/12/10(木)19:40:48 No.753890267

    >ゲームは債務超過でアニプレがあるSME部門はFGOのおかげで黒字なんだっけ ピエールのやらかしも現金でさっさと賠償したと聞いた

    231 20/12/10(木)19:40:55 No.753890305

    >ソニーは保険会社ってまた古いハゲ煽りだな… ハゲって時代止まってる類いるから

    232 20/12/10(木)19:40:58 No.753890317

    >ゲームは債務超過でアニプレがあるSME部門はFGOのおかげで黒字なんだっけ いいから決算資料見てこいよ

    233 20/12/10(木)19:41:05 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753890362

    経営やばすぎて優秀だった村田製作所売却したんだよな

    234 20/12/10(木)19:41:10 No.753890395

    >まだufoの脱税をネチネチ言うのなんてmayちゃんちの子と富野くらいだ 俺はイカンと思うよ

    235 20/12/10(木)19:41:13 No.753890405

    でもアニプレックスはあくまでも子会社であってソニー本体とは別なんだろ?

    236 20/12/10(木)19:41:13 No.753890410

    >まだufoの脱税をネチネチ言うのなんてmayちゃんちの子と富野くらいだ 脱税はあかんやろ...

    237 20/12/10(木)19:41:24 No.753890470

    まどマギの時に壺工作してるのを知ってるからネットの評判はあまり信用しない

    238 20/12/10(木)19:41:29 No.753890496

    >>まだufoの脱税をネチネチ言うのなんてmayちゃんちの子と富野くらいだ いや流石に脱税はちょっと…

    239 20/12/10(木)19:41:46 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753890589

    >違うよ ソースは?

    240 20/12/10(木)19:41:47 No.753890592

    ソニーは家電でさほど稼いでなくていまはゲーム部門とスマホの部品がだいたい稼いでるんで

    241 20/12/10(木)19:41:52 No.753890625

    >まどマギの時に壺工作してるのを知ってるからネットの評判はあまり信用しない 己の目で確かめろ

    242 20/12/10(木)19:41:54 No.753890633

    脱税はもうずっとufoについて回る話だろ…

    243 20/12/10(木)19:42:01 No.753890674

    ひだまりスケッチも工作だったんか

    244 20/12/10(木)19:42:01 ID:tITaPJ62 tITaPJ62 No.753890678

    正直ソニーより任天堂ユーザーの方が百倍気持ち悪いから他所に行ってほしい

    245 20/12/10(木)19:42:05 No.753890697

    >都合の悪いものはノーカンしすぎてそればっかになってる 壺かどっかのソニーアンチのソネット率が妙に高いみたいな笑い話もあったな

    246 20/12/10(木)19:42:13 No.753890737

    >>違うよ >ソースは? オリバー

    247 20/12/10(木)19:42:19 No.753890762

    >ソースは? お前

    248 20/12/10(木)19:42:34 No.753890835

    >それはノーカンだ >いま俺はワニには映画の恩恵全くないってのが胸糞だって話をしている >これから俺の元のレスに賛同者のそうだね10人が集うだろう なんでキチガイエミュしてるの

    249 20/12/10(木)19:42:34 No.753890836

    >脱税はもうずっとufoについて回る話だろ… 日本にもずっと戦時中の犯罪がついてまわるしね

    250 20/12/10(木)19:42:35 No.753890844

    >正直ソニーより任天堂ユーザーの方が百倍気持ち悪いから他所に行ってほしい ヅラずり落ちてますよ

    251 20/12/10(木)19:42:43 No.753890882

    >ソースは? https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/20q2_sonypre.pdf 4pでも見てみれば

    252 20/12/10(木)19:42:44 No.753890886

    >そういうお前の叩きたいものラインナップみたいな紹介はそれはそれで結構です 壺かmayに帰って…

    253 20/12/10(木)19:43:08 No.753891020

    >最近は向こうの書店でもどんどんアメコミより日本の漫画のスペースがデカくなってってるみたいだし >そこそこ海外市場はデカくなってると思う というかアメコミと張り合う以前に前に日本漫画市場一回大崩壊起こってまだ回復しきってないはず ちょい前の資料だけど https://www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2017/af531eb825543cb0/US_2016_Comics.pdf 実際10年以上前はなんでも大体向こうの売上ランキングに入れてたんだけど 今は進撃 ヒロアカ ワンパン 東京グールとかが入るくらい あと先月ちょい見た時に鬼滅の18巻だか19巻だけなんか入ってた

    254 20/12/10(木)19:43:10 No.753891029

    なんでimgなのにこんなクソスレが勢いトップなんだよ

    255 20/12/10(木)19:43:13 No.753891046

    >話は聞かせてもらった!PS5はオワコン! オワコンていうのはな発売日すら忘れ去られてるKFConsoleみたいのを指すんだよ

    256 20/12/10(木)19:43:15 No.753891056

    >壺かmayに帰って… お前が帰れ

    257 20/12/10(木)19:43:23 No.753891101

    スレ画からだいぶ脱線したなあ

    258 20/12/10(木)19:43:27 No.753891115

    アイマスアニメまたやってほしいがバンナムと喧嘩したから無理かな

    259 20/12/10(木)19:43:42 ID:tITaPJ62 tITaPJ62 No.753891191

    いい歳ぶっこいてマリオ(笑)ポケモン(笑)に夢中な子供部屋おじさんが必死にソニー叩いてると思うと 哀れすぎて笑えねえよ

    260 20/12/10(木)19:43:48 No.753891223

    >スレ画からだいぶ脱線したなあ だってスレ画日本ハブられてるし…

    261 20/12/10(木)19:43:55 No.753891260

    そもそもどんな業種にも好調不調の波があるからいろんな業種を抱えてるわけでな...

    262 20/12/10(木)19:44:11 No.753891351

    というかどう考えてもこんなにネガって荒れるニュースではないすぎる…

    263 20/12/10(木)19:44:13 No.753891364

    ハゲが増えてきたな…

    264 20/12/10(木)19:44:14 No.753891370

    まとめるとソニーの子会社?のアニプレが鬼滅アニメ化のための予算出したところで 鬼滅がヒットしたから海外の配信サイトをソニーが買ったってことなのか? 正直つながりがよくわからん!

    265 20/12/10(木)19:44:15 ID:tITaPJ62 tITaPJ62 No.753891373

    >>正直ソニーより任天堂ユーザーの方が百倍気持ち悪いから他所に行ってほしい >ヅラずり落ちてますよ 任天堂ユーザーの方がよっぽどハゲ拗らせてんじゃん

    266 20/12/10(木)19:44:15 No.753891377

    >なんでimgなのにこんなクソスレが勢いトップなんだよ マジで知らなかった荒らしそれなりにいそうだからな…

    267 20/12/10(木)19:44:30 No.753891459

    >なんでimgなのにこんなクソスレが勢いトップなんだよ クソスレだからだよ

    268 20/12/10(木)19:44:34 No.753891476

    SONY信者きもちわる

    269 20/12/10(木)19:44:35 No.753891481

    大型新人をかぐや様は告らせたいに起用したりアニメ事業はかなり色々シナジー強いんだよね

    270 20/12/10(木)19:44:36 No.753891482

    泥棒ソニーが云々

    271 20/12/10(木)19:44:39 No.753891493

    >アイマスアニメまたやってほしいがバンナムと喧嘩したから無理かな 今ならA-1にパワハラや制作遅れの元凶はいないから大丈夫だ多分

    272 20/12/10(木)19:44:45 ID:tITaPJ62 tITaPJ62 No.753891522

    やっぱりブヒッチ売れてないから余裕ないんだろうなあちらさんも

    273 20/12/10(木)19:44:54 No.753891577

    >任天堂ユーザーの方がよっぽどハゲ拗らせてんじゃん 無い無い

    274 20/12/10(木)19:45:15 No.753891680

    ソニーは何でもかんでもやってるイメージがあるのだけどなぜか成功したので ビジネス界隈で流行りの選択と集中ってのは間違ってたんじゃとかこの頃言われてる

    275 20/12/10(木)19:45:17 No.753891687

    >というかどう考えてもこんなにネガって荒れるニュースではないすぎる… 勘違いしたハゲが発作起こしてる感じ

    276 20/12/10(木)19:45:17 No.753891689

    この横暴を許せばアニメ業界は 金出して権利関係まとめて制作から放送までプロデュースした奴に金が集中するディストピアになるぞ

    277 20/12/10(木)19:45:22 No.753891720

    >>任天堂ユーザーの方がよっぽどハゲ拗らせてんじゃん >無い無い imgで任天堂ユーザーが嫌われてるって現実見なよ

    278 20/12/10(木)19:45:22 No.753891722

    クランチロール買収の話でハゲ煽りするほど 今の世の中ハゲに居場所がないのか?

    279 20/12/10(木)19:45:22 No.753891724

    露骨過ぎる

    280 20/12/10(木)19:45:26 No.753891742

    >というかアメコミと張り合う以前に前に日本漫画市場一回大崩壊起こってまだ回復しきってないはず つい最近の向こうのyoutuberの動画見ても もうアメリカの大きな書店でもアメコミよりも漫画の棚のほうが明らかに大きいみたいなノリで紹介されてたし 4年前の情報では厳しいんじゃない?

    281 20/12/10(木)19:45:37 No.753891804

    >正直ソニーより任天堂ユーザーの方が百倍気持ち悪いから他所に行ってほしい 一般ユーザーに謎の憎悪燃やすハゲの思考は意味わからなすぎるな…

    282 20/12/10(木)19:45:46 No.753891856

    >imgでSONYユーザーが嫌われてるって現実見なよ

    283 20/12/10(木)19:45:47 No.753891859

    これ全部一人で

    284 20/12/10(木)19:45:54 No.753891915

    >正直つながりがよくわからん! ソニーグループとしてアニメを自社の有力商材にしたい

    285 20/12/10(木)19:45:56 No.753891921

    ニシくんがずっと旗頭にしてたブスザワも原神に負けちゃったしね

    286 20/12/10(木)19:45:58 No.753891928

    >任天堂ユーザーの方がよっぽどハゲ拗らせてんじゃん この人自分がハゲてることに気付いてないようだ…可哀想

    287 20/12/10(木)19:46:06 No.753891968

    SONYは荒れネタだからここでは禁止にしてほしいください

    288 20/12/10(木)19:46:06 No.753891971

    >というかどう考えてもこんなにネガって荒れるニュースではないすぎる… マジで鬼滅アニメがソニーのコンテンツなの知らなくて発狂してるように見えてきたよ…

    289 20/12/10(木)19:46:06 No.753891974

    毛どころか脳ミソまで抜け落ちてそうだなこのハゲ

    290 20/12/10(木)19:46:30 No.753892084

    >この横暴を許せばアニメ業界は >金出して権利関係まとめて制作から放送までプロデュースした奴に金が集中するディストピアになるぞ 健全だ…

    291 20/12/10(木)19:46:39 No.753892129

    いくらなんでももう少し言葉遣いに気をつけられねえのかコイツは

    292 20/12/10(木)19:46:40 No.753892130

    ついにソニーもアニメ業界に目を向け始めたのか

    293 20/12/10(木)19:46:40 No.753892133

    昔と違って国内海外で住み分け出来てるのに任天堂SIEを叩く理由がわからん

    294 20/12/10(木)19:46:42 No.753892142

    4万しか売れない新ハードがあるらしい

    295 20/12/10(木)19:46:42 No.753892144

    >もうアメリカの大きな書店でもアメコミよりも漫画の棚のほうが明らかに大きいみたいなノリで紹介されてたし ここで見かけた画像じゃなくて関係者の最新の情報や統計を見て喋りなさい

    296 20/12/10(木)19:46:43 No.753892150

    >正直ソニーより任天堂ユーザーの方が百倍気持ち悪いから他所に行ってほしい 俺もそう思うけどいらん火種を作るんじゃない

    297 20/12/10(木)19:46:45 No.753892160

    ソニー叩くの無理だからってそっち方面にするのいつものことすぎる

    298 20/12/10(木)19:46:45 No.753892162

    mayちゃんはクランチロールがソニーポリコレに汚染される!って言ってたけどこっちのクソスレとどっちがマシなんだろ…

    299 20/12/10(木)19:46:52 No.753892199

    ヒロアカマジでアメリカ人気あるんだなスゲェ

    300 20/12/10(木)19:46:53 No.753892208

    なるほど最初にアニプレックスに無知なのを指摘されたハゲが 悔しさのあまりずっと一人で暴れ回ってる感じか

    301 20/12/10(木)19:47:02 No.753892264

    >ここで見かけた画像じゃなくて関係者の最新の情報や統計を見て喋りなさい youtubeってここなの?

    302 20/12/10(木)19:47:04 No.753892268

    >>割れアニメ有料配信サイトが出世したなあ >ニコニコだって今じゃ角川だし… ふたばはどこかに買われないのかな

    303 20/12/10(木)19:47:04 No.753892271

    >4万しか売れない新ハードがあるらしい どうせコケて倒産するよ

    304 20/12/10(木)19:47:10 No.753892297

    たまに立ってるスイッチのスレ画のスレ あれID出て一人で進行してるのがバレたらしいな

    305 20/12/10(木)19:47:14 No.753892321

    アニプレみないことにしてもそもそもソニーピクチャーズがアニメ作ってるじゃん

    306 20/12/10(木)19:47:28 No.753892388

    >というかどう考えてもこんなにネガって荒れるニュースではないすぎる… アニメ会社小さいのに海外出ていくのに面倒見てくれるところなかったからね おそすぎた感もあるけど

    307 20/12/10(木)19:47:33 No.753892421

    そもそもハゲは知らないと思うけどSONYってグループ会社たくさんあるんですよ

    308 20/12/10(木)19:47:35 No.753892430

    >たまに立ってるスイッチのスレ画のスレ >あれID出て一人で進行してるのがバレたらしいな てかここで今暴れてる奴でしょ

    309 20/12/10(木)19:47:36 No.753892441

    >この横暴を許せばアニメ業界は >金出して権利関係まとめて制作から放送までプロデュースした奴に金が集中するディストピアになるぞ 鬼滅3社体制でいっちょかみすらさせてもらえない奴が鼻血出しながら言ってそう

    310 20/12/10(木)19:47:47 No.753892492

    >たまに立ってるスイッチのスレ画のスレ >あれID出て一人で進行してるのがバレたらしいな 一人で大神買いすぎだろ

    311 20/12/10(木)19:47:52 ID:wV3/WRqw wV3/WRqw No.753892521

    ソニー信者のキモさがよくわかるスレでしたね

    312 20/12/10(木)19:47:55 No.753892530

    SONYが出てくるとろくなことにならない

    313 20/12/10(木)19:47:59 No.753892549

    >いくらなんでももう少し言葉遣いに気をつけられねえのかコイツは 露骨ななりすましもいつものことすぎてエスパーするまでもないのはちょっとね

    314 20/12/10(木)19:48:11 No.753892600

    >ここで見かけた画像じゃなくて関係者の最新の情報や統計を見て喋りなさい 4年前の情報よりつい最近の向こうの動画の方が信用できるかな…

    315 20/12/10(木)19:48:12 No.753892607

    アニチューバーの動画見てるとネトフリとかアマプラが海外のアニメ視聴者に使われてるけどクランチロール今どうなんかね

    316 20/12/10(木)19:48:14 No.753892620

    >youtubeってここなの? ソースはYouTube!

    317 20/12/10(木)19:48:18 No.753892648

    >金出して権利関係まとめて制作から放送までプロデュースした奴に金が集中するディストピアになるぞ 今のアニメ業界がすでにディストピアだし別に…

    318 20/12/10(木)19:48:20 No.753892664

    さっさと潰れろよ…

    319 20/12/10(木)19:48:22 No.753892676

    >ID:wV3/WRqw 遅すぎるわ!

    320 20/12/10(木)19:48:22 No.753892680

    ゲームのハードで煽り合いとか本当に令和かよ… 10年くらい時間が止まってそうなオッサンがやってると思うと惨めすぎるんだけど

    321 20/12/10(木)19:48:34 No.753892742

    >ハゲが嫌われてるって現実見なよ

    322 20/12/10(木)19:48:35 No.753892743

    >たまに立ってるスイッチのスレ画のスレ >あれID出て一人で進行してるのがバレたらしいな 世界樹のスレと同じってことジャンッ!

    323 20/12/10(木)19:48:35 No.753892744

    ID:wV3/WRqw キモ

    324 20/12/10(木)19:48:38 No.753892754

    鬼滅がなぜかソニーのものにされてるの納得いかねえ…

    325 20/12/10(木)19:48:38 No.753892756

    会話できないと話題関係なく同じ文面繰り返すんだな

    326 20/12/10(木)19:48:43 No.753892779

    鬼滅は考察サイトが終了決まってから与太話できなくなってブチ切れてた

    327 20/12/10(木)19:48:52 No.753892833

    いや釣りだろ 相手にするなや

    328 20/12/10(木)19:48:59 No.753892871

    プレステ5が4万も売れてる中Switchは15万売れてて駄目だった

    329 20/12/10(木)19:49:04 No.753892896

    近年のハゲは病人具合の悪化がひどいな ASKAといい勝負だ

    330 20/12/10(木)19:49:05 No.753892905

    >ソースはYouTube! そりゃ向こうの書店の現況知るのにつべの動画で見たらわかりやすいに決まってるだろ アメコミ贔屓で目が曇りすぎて分かってねえのか

    331 20/12/10(木)19:49:11 No.753892939

    >鬼滅がなぜかソニーのものにされてるの納得いかねえ… 理解できなくても納得はしろ

    332 20/12/10(木)19:49:29 No.753893026

    あたまにウンコ付けてるキチガイが二人もおる… どっちもハゲとかおつらい

    333 20/12/10(木)19:49:30 No.753893033

    >>たまに立ってるスイッチのスレ画のスレ >>あれID出て一人で進行してるのがバレたらしいな >てかここで今暴れてる奴でしょ 任天堂ユーザーってこんなんばっかだな まあニンテンドーの幼児向けゲームに熱中してるあたり精神性が全く成長してないのは納得できるが

    334 20/12/10(木)19:49:30 No.753893041

    >近年のゴキは病人具合の悪化がひどいな >ASKAといい勝負だ

    335 20/12/10(木)19:49:52 No.753893142

    >SONYユーザーってこんなんばっかだな

    336 20/12/10(木)19:49:53 No.753893151

    >No.753891020 日本のコミックはページあたりの情報量が アメコミよりも少ないので 米国人にはボッタクリに見えてしまうのではないかと思っている

    337 20/12/10(木)19:49:58 No.753893173

    いや鬼滅アニメは疑問の余地なくSONYのものだが…

    338 20/12/10(木)19:49:58 No.753893174

    >プレステ5が4万も売れてる中Switchは15万売れてて駄目だった 毎度思うけど爆破ハゲって同じことしか言えないよな BOTか何か?

    339 20/12/10(木)19:50:11 No.753893237

    任天堂ユーザーの民度が低いのは今に始まったことじゃないじゃん

    340 20/12/10(木)19:50:13 No.753893246

    >正直ソニーより任天堂ユーザーの方が百倍気持ち悪いから他所に行ってほしい アホのハゲは知らないかもしれないけどソニーの子会社は普通に任天堂コンテンツにも関わってますよ

    341 20/12/10(木)19:50:16 No.753893265

    >日本のコミックはページあたりの情報量が >アメコミよりも少ないので >米国人にはボッタクリに見えてしまうのではないかと思っている mayの人ですか?

    342 20/12/10(木)19:50:41 No.753893402

    レス番引用とかスレの終わりにお客様丸出しすぎない?

    343 20/12/10(木)19:50:48 No.753893427

    そろそろ痴呆はじまってるハゲもいそうで