20/12/10(木)18:32:04 最終決... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)18:32:04 No.753870541
最終決戦のメンバー貼る
1 20/12/10(木)18:35:01 No.753871264
リヴァイが満身創痍すぎる…
2 20/12/10(木)18:35:30 No.753871386
装備を得られなくて現巨人戦力だと一番見劣りしちゃう車力のピークが短期決戦仕掛けて攻撃したけど動けなくなっちゃったのが痛いな
3 20/12/10(木)18:37:37 No.753871928
ライナーがエレンを巨人ボディから引き剥がす大役やるのかな
4 20/12/10(木)18:39:04 No.753872298
この戦力でどうやって戦う…?
5 20/12/10(木)18:39:12 No.753872334
他は生きるか死ぬか正直分からん…って感じだけどへーちょは確実に死ぬだろうな…
6 20/12/10(木)18:39:19 No.753872372
>リヴァイが満身創痍すぎる… 爆発もろにくらってどうなってんだっけ…
7 20/12/10(木)18:39:50 No.753872487
ここで対巨人戦において頼れるアニが参戦したのはデカイ
8 20/12/10(木)18:40:09 No.753872561
うぬら10人か…!
9 20/12/10(木)18:40:20 No.753872616
そもそも壁巨人はエレンをどうにかしたところで止まるのか?
10 20/12/10(木)18:40:23 No.753872633
無理ゲーすぎるわ
11 20/12/10(木)18:40:24 No.753872637
兵長が万全なら髭野郎切り放題なのに
12 20/12/10(木)18:40:57 No.753872790
装置が壊れはじめてるのやばくない?
13 20/12/10(木)18:41:19 No.753872892
そんなことよりアニといちゃいちゃしろ
14 20/12/10(木)18:41:50 No.753873025
きついと思うけどヒゲを殺すのは是非兵長で頼む
15 20/12/10(木)18:42:46 No.753873266
>爆発もろにくらってどうなってんだっけ… 死んでるよ
16 20/12/10(木)18:43:03 No.753873332
相手が無垢の巨人の群れとかならともかく歴代九つの巨人無限ポップというクソゲー
17 20/12/10(木)18:43:10 No.753873357
リヴァイもうまともに戦えそうにないから捨て身でヒゲを殺して死にそう
18 20/12/10(木)18:43:25 No.753873437
>この戦力でどうやって戦う…? 翼を得たファルコの能力次第かな 作中最高の硬度を誇る爪と牙の硬さが翼にまで及んでるならすごいことになりそう
19 20/12/10(木)18:45:18 No.753873959
リヴァイとピークちゃんは死にそう
20 20/12/10(木)18:46:21 No.753874242
へーちょ無くしたの片目と指?
21 20/12/10(木)18:47:16 No.753874476
諦めよう無理だ
22 20/12/10(木)18:50:01 No.753875244
こっちには戦鎚が居ないのがほんと辛いな…
23 20/12/10(木)18:50:32 No.753875391
>リヴァイもうまともに戦えそうにないから捨て身でヒゲを殺して死にそう この期に及んでお兄ちゃんころころしても何か意味あったっけ…
24 20/12/10(木)18:52:32 No.753875926
>この期に及んでお兄ちゃんころころしても何か意味あったっけ… 知性巨人になれるかな
25 20/12/10(木)18:53:21 No.753876131
お兄ちゃん殺せば始祖止まるんじゃないの? ユミルちゃん出てきてるからダメ?
26 20/12/10(木)18:53:50 No.753876270
>へーちょ無くしたの片目と指? 噛まれたから片足もほぼ
27 20/12/10(木)18:55:40 No.753876735
>>リヴァイもうまともに戦えそうにないから捨て身でヒゲを殺して死にそう >この期に及んでお兄ちゃんころころしても何か意味あったっけ… なんつーか極端に頭悪いなお前
28 20/12/10(木)18:56:33 No.753876987
意味なんかないけどジークには散々仲間を殺されてアイツを殺すためだけに何百人の調査兵団を捨て石にしてそれでも逃げられた因縁の相手だからそりゃ殺したいだろ
29 20/12/10(木)18:56:59 No.753877115
お兄ちゃんの重要な能力っていうと無垢巨人作れるのと操れることだけど結局は始祖由来だからなあ 仮にこの能力生きてても無垢の素材になる人間もいないし無垢巨人もいねえ
30 20/12/10(木)18:58:00 No.753877413
意味なんかないけどリヴァイが今も生き残ってるのはお兄ちゃん殺す一念だけだよね…
31 20/12/10(木)18:58:24 No.753877521
ファルコなにがあって翼生えてるん…
32 20/12/10(木)18:58:33 No.753877573
極端に頭悪いと言うか人の感情が分からない人っぽい
33 20/12/10(木)19:00:06 No.753878043
へーちょジーク殺したら満足して死んじゃいそうだからエレン止めるまではジーク殺すの我慢して欲しい
34 20/12/10(木)19:00:18 No.753878100
>ファルコなにがあって翼生えてるん… お兄ちゃん汁エンチャントのせいとか…
35 20/12/10(木)19:00:29 No.753878155
>仮にこの能力生きてても無垢の素材になる人間もいないし無垢巨人もいねえ >最終決戦のメンバー貼る
36 20/12/10(木)19:02:28 No.753878733
それの是非とかは問わないけど 対話や積極的虐殺の否定をかかげてライナーやマガトたちとも肩を並べたような組織の人間がジークを恨みで殺す って流れがどう物語的に落ち着くのかは結構気になるところはある ジークもフロックも皆してレイス家と同じ間違い起こしにかかってるからお話としてイェーガー派は肯定されないんだろうけど
37 20/12/10(木)19:02:36 No.753878767
下段に3人いたか…
38 20/12/10(木)19:03:36 No.753879064
ラストバトル感すごいけどここから勝てる気が一切しない
39 20/12/10(木)19:04:06 No.753879214
>ラストバトル感すごいけどここから勝てる気が一切しない ライナーを信じろ
40 20/12/10(木)19:04:53 No.753879426
>ライナーを信じろ よく割れるオナホを?
41 20/12/10(木)19:05:01 No.753879470
コニーは母ちゃんのくだりで死にそうと思ってたのにここまで生き残るのはめっちゃ意外
42 20/12/10(木)19:05:47 No.753879680
ファルコの飛行能力あるからアルミン奪取からの超大型起動爆撃で王手はかけられなくもない
43 20/12/10(木)19:06:25 No.753879856
コニーはなんならもっと前半に死ぬと思ってた
44 20/12/10(木)19:06:42 No.753879932
>コニーは母ちゃんのくだりで死にそうと思ってたのにここまで生き残るのはめっちゃ意外 多分残ってる結構なキャラが初期プロットじゃ死んでたと思う
45 20/12/10(木)19:07:07 No.753880054
早くアルミン覚醒してくれほんと たった2人で超大型を倒した男なんだぞ
46 20/12/10(木)19:07:13 No.753880080
アッカーマンが知性巨人を喰ったらどうなるの? ってのが謎だからこれから実例を出すんじゃないか リヴァイがお兄ちゃんを喰うかミカサがエレンを喰うかのどっちかかな
47 20/12/10(木)19:07:16 No.753880099
ピークちゃん失敗したけどエレン殺すだけなら意外といけそうだなってなった
48 20/12/10(木)19:08:10 No.753880359
歴代巨人から力を引き継ぎできればあるいわ
49 20/12/10(木)19:08:39 No.753880491
サシャの生き様がすごい役割だったから走るところで死んでたとか信じられない
50 20/12/10(木)19:09:03 No.753880589
エレン食うのはファルコ説がここにきて急に
51 20/12/10(木)19:09:19 No.753880670
誰が生き残るか全く読めないのがすごいというかつらい
52 20/12/10(木)19:09:25 No.753880698
勝てるか怪しいラインの最終決戦感は凄い好き
53 20/12/10(木)19:09:49 No.753880814
私は強い! ので!
54 20/12/10(木)19:09:58 No.753880856
巨人は一匹残らず駆逐するんじゃないかな
55 20/12/10(木)19:10:58 No.753881156
アニの指輪をアルミンがかっこよく使うシーンがくると思う
56 20/12/10(木)19:11:37 No.753881341
>私は強い! >ので! ミカサ邪魔!
57 20/12/10(木)19:12:30 No.753881613
コニーがファルコを食わせてたらこの展開なかったんだなと思うと全部繋がってるな…
58 20/12/10(木)19:13:44 No.753881972
そもそも地ならししたら島以外の植物も根絶やしになるよね? そしたら酸素濃度が低下&二酸化炭素が激増&地球温暖化とかで環境激変して結局はエルディア人も絶滅してしまうのでは?
59 20/12/10(木)19:14:29 No.753882178
アニメ冒頭も相まってファルコの重要度が異常なまでの上りっぷり
60 20/12/10(木)19:15:03 No.753882340
まあ踏み荒らされても全部の植物が根絶やしってことにはならないんじゃない?
61 20/12/10(木)19:15:27 No.753882445
ファルコの記憶の混濁がどういうことなのか というか進撃の能力がいまいちはっきり理解できてない…
62 20/12/10(木)19:15:34 No.753882477
>そもそも地ならししたら島以外の植物も根絶やしになるよね? >そしたら酸素濃度が低下&二酸化炭素が激増&地球温暖化とかで環境激変して結局はエルディア人も絶滅してしまうのでは? マブラヴのG弾打った後みたいなんやな
63 20/12/10(木)19:16:10 No.753882659
いってらっしゃいエレンが未回収だからファルコの記憶もまだわからない
64 20/12/10(木)19:17:18 No.753882991
>そもそも地ならししたら島以外の植物も根絶やしになるよね? >そしたら酸素濃度が低下&二酸化炭素が激増&地球温暖化とかで環境激変して結局はエルディア人も絶滅してしまうのでは? 二酸化炭素を排出する人間が激減するからそれでイーブンかな?
65 20/12/10(木)19:18:03 No.753883194
>早くアルミン覚醒してくれほんと >たった2人で超大型を倒した男なんだぞ 倒して死んだから…
66 20/12/10(木)19:18:27 No.753883323
>二酸化炭素を排出する人間が激減するからそれでイーブンかな? 人間どころか野生動物もほとんど潰されるのでいけそうだな!
67 20/12/10(木)19:19:45 No.753883690
まぁ植物は地ならしされても数年もすれば生えてくるよ多分
68 20/12/10(木)19:19:53 No.753883728
そもそも地表を踏み鳴らせるほどの壁巨人がいるのか今でもわりと疑問ではある
69 20/12/10(木)19:20:11 No.753883815
>兵長が万全なら髭野郎切り放題なのに 終わっちゃうからケガしたんだろうな… 最終バトルで復活すると思う
70 20/12/10(木)19:20:33 No.753883930
>>そもそも地ならししたら島以外の植物も根絶やしになるよね? >>そしたら酸素濃度が低下&二酸化炭素が激増&地球温暖化とかで環境激変して結局はエルディア人も絶滅してしまうのでは? >二酸化炭素を排出する人間が激減するからそれでイーブンかな? 地ならししてる超大型巨人がメチャクチャ二酸化炭素排出してません?
71 20/12/10(木)19:21:33 No.753884226
>地ならししてる超大型巨人がメチャクチャ二酸化炭素排出してません? 巨人ってどういう素材なのかわかんないし…
72 20/12/10(木)19:22:52 No.753884634
>最終バトルで復活すると思う 更にダメージ負ってません…?
73 20/12/10(木)19:23:38 No.753884869
巨人に出来てアッカーマンに出来ない事があるかよ!
74 20/12/10(木)19:24:13 No.753885059
巨人って見た目の割りには意外と軽いんだったっけ?
75 20/12/10(木)19:24:18 No.753885086
大型巨人なんか蒸気でてるけどどんな気体なのかは神のみぞ知る
76 20/12/10(木)19:25:12 No.753885337
能力者のヒトの身体の再生力が高いなら巨人の体もヒトと変わらないような気がするけど軽いから組成構造とかはわかんねえ
77 20/12/10(木)19:25:47 No.753885518
原材料:砂 以上
78 20/12/10(木)19:26:29 No.753885712
>巨人に出来てアッカーマンに出来ない事があるかよ! わからん・・・実際どうなんだ?
79 20/12/10(木)19:27:10 No.753885929
アルミン団長の前で涙を流すベントレーの描写がなんか意味深だったような
80 20/12/10(木)19:27:17 No.753885970
アッカーマンの研究内容もさっぱりわからないままだしね
81 20/12/10(木)19:27:30 No.753886037
>>巨人に出来てアッカーマンに出来ない事があるかよ! >わからん・・・実際どうなんだ? 巨人の力を身体能力全振りしてる感じだし異能的なのはないだろう
82 20/12/10(木)19:27:41 No.753886088
>アルミン団長の前で涙を流すベントレーの描写がなんか意味深だったような なんでお前がアニといい感じになってんだよ…!
83 20/12/10(木)19:27:53 No.753886145
アッカーマンは巨人ほどの回復速度は無いよね
84 20/12/10(木)19:28:33 No.753886352
酸素は海で陸の二倍くらい作ってるから陸の地ならしに関してはまだ何とか
85 20/12/10(木)19:28:40 No.753886393
>なんでお前がアニといい感じになってんだよ…! アニ来たのがワンチャン…?
86 20/12/10(木)19:29:53 No.753886782
>アルミン団長の前で涙を流すベントレーの描写がなんか意味深だったような 中身が空っぽの傀儡の巨人軍団に見えて実は意識も縛られていてやりようによってはユミルへの反乱が出来るとか
87 20/12/10(木)19:30:26 No.753886978
>酸素は海で陸の二倍くらい作ってるから陸の地ならしに関してはまだ何とか 海中泳いできてるから植物プランクトンもだいぶ茹だってそうなんですが
88 20/12/10(木)19:30:28 No.753886986
そもそもエレンって頭部にいるのか? 戦槌みたいに別の場所から操作してるとかない?
89 20/12/10(木)19:30:38 No.753887040
>アッカーマンは巨人ほどの回復速度は無いよね それでも普通の奴よりは回復は早い位だな
90 20/12/10(木)19:30:56 No.753887134
へーちょはジークだけは絶対にぶっ殺してくれると信じてる
91 20/12/10(木)19:31:11 No.753887226
始祖の力ってのはエレンと奴隷ユミルのどっちにあるんだ?
92 20/12/10(木)19:32:47 No.753887753
>海中泳いできてるから植物プランクトンもだいぶ茹だってそうなんですが まあ海底火山の近くで生存してるような生き物もいるし…
93 20/12/10(木)19:33:01 No.753887832
豚が始めた物語だと思ってたらユミルが始めた物語だったから エレン結局奴隷でしかないな…
94 20/12/10(木)19:34:02 No.753888169
ぼくは酸素はどうでもいいと思うよ
95 20/12/10(木)19:34:06 No.753888189
>始祖の力ってのはエレンと奴隷ユミルのどっちにあるんだ? ユミルっぽいけどエレンが空の飛空艇を視認して猿作って攻撃してたしエレンの意思で使えるぽい
96 20/12/10(木)19:36:04 No.753888790
へーちょはただでさえ負傷してるのにビュンビュン飛ぶからさらに負傷してる…
97 20/12/10(木)19:36:10 No.753888824
エレンぶっ殺すかどうかもだけどユミルって最終的にどうなるんだろうな
98 20/12/10(木)19:36:21 No.753888879
ヒストリアが出産してる様子が描かれたのは何か意味あるんだろうかと引っ掛かってるマン
99 20/12/10(木)19:36:53 No.753889052
エレンは洗脳したり巨人化無効化したりはせずにおいたりしてるからユミルも縛りプレイ強制なのかね まあ自由を求めてるわけだから勝手にエレンに同調してるだけっぽいけど
100 20/12/10(木)19:37:29 No.753889219
ジーク今どうなってるんだろうな…
101 20/12/10(木)19:38:07 No.753889416
して 主人公はどこに?
102 20/12/10(木)19:38:31 No.753889548
マーレ編の主人公はファルコだよ
103 20/12/10(木)19:38:44 No.753889610
>して >主人公はどこに? 今月はほとんど常に映ってたじゃないか
104 20/12/10(木)19:39:04 No.753889717
主人公がラスダンになってるからな…
105 20/12/10(木)19:39:45 No.753889943
ベルトルトはアルミンの中から語りかけてるのだろうか あの巨人は中身空っぽの筈だが
106 20/12/10(木)19:39:55 No.753889998
ユミルがもう概念的存在というか滅ぼすことはできなそうだからファルコ以降の継承者が世界平和のための抑止力として行使すんのかな…
107 20/12/10(木)19:40:33 No.753890191
>へーちょはただでさえ負傷してるのにビュンビュン飛ぶからさらに負傷してる… でも今回へーちょが移動したの全部助けるためだからな