虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/10(木)18:14:43 ヤマタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/10(木)18:14:43 No.753866247

ヤマタノオロチようやく倒せた もうちょっとだけ続くんじゃ

1 20/12/10(木)18:15:16 No.753866392

おめでとう がんばれ

2 20/12/10(木)18:15:19 No.753866403

オロチや疫病やおっぱい狐に比べて赤カブトさんの影の薄さよ…

3 20/12/10(木)18:17:24 No.753866915

女郎蜘蛛が一番苦戦したな

4 20/12/10(木)18:17:55 No.753867062

輪入道みたいな氷と炎の敵強くない? やたらライフ削られてあそこで始めて回復アイテム使ったんだけど

5 20/12/10(木)18:21:34 No.753867946

>女郎蜘蛛が一番苦戦したな 尻と花結ぶのがなんか不発しやすいよね

6 20/12/10(木)18:22:48 No.753868221

もうちょっと(だいぶ)

7 20/12/10(木)18:23:12 No.753868309

花結ぶの全然できなくて「攻略法間違えたかな」って調べたらあってた…

8 20/12/10(木)18:23:35 No.753868405

カプコンは赤カブト好きだよね

9 20/12/10(木)18:24:04 No.753868542

布とか鯉のぼりに疾風使って足場にするやつの床判定の目測が割と失敗する カメラを横からの視点に切り替えたら比較的成功しやすいんだけど

10 20/12/10(木)18:24:28 No.753868638

>輪入道みたいな氷と炎の敵強くない? 炎のやつは風で吹きとばせ 氷のやつは燃やせ

11 20/12/10(木)18:24:51 No.753868740

両島原はテンション上がる

12 20/12/10(木)18:25:04 No.753868795

>布とか鯉のぼりに疾風使って足場にするやつの床判定の目測が割と失敗する >カメラを横からの視点に切り替えたら比較的成功しやすいんだけど 横より上から影見た方がよくない?

13 20/12/10(木)18:25:23 No.753868884

>>輪入道みたいな氷と炎の敵強くない? >炎のやつは風で吹きとばせ >氷のやつは燃やせ しらそん 頭硬くなってるわ…

14 20/12/10(木)18:26:10 No.753869060

>>女郎蜘蛛が一番苦戦したな >尻と花結ぶのがなんか不発しやすいよね 筆調べ画面でもカメラ回せる 繋がるとこにカーソル持ってくとエフェクトが出る この辺り分かってないとジャンプしながらカメラ調整して画角に収まらなかったー!もっかーい! みたいなプレイになる…

15 20/12/10(木)18:26:35 No.753869153

俺も同じとこだけどヤマタノオロチどう倒すのが正解なのかわからない内に回復アイテムゴリ押しで倒した なんか知らん内に口開けた…

16 20/12/10(木)18:27:31 No.753869378

>オロチや疫病やおっぱい狐に比べて赤カブトさんの影の薄さよ… 所詮ヤマタノオロチの残骸よ…

17 20/12/10(木)18:27:35 No.753869400

ヒントは ちゃんと 聞こうね!

18 20/12/10(木)18:27:42 No.753869433

困ったら筆調べ

19 20/12/10(木)18:27:51 No.753869477

花結ぶの最初は本当に出来なかった 一回出来たら後は余裕だけど地味にやり方が分かりづらいよね

20 20/12/10(木)18:28:57 No.753869757

氷唇入道複数の所で氷ハメみたいになってダメージ食らいまくったけどそんな攻略方法あったのね…

21 20/12/10(木)18:29:22 No.753869870

>困ったら筆調べ (赤ペン)

22 20/12/10(木)18:29:22 No.753869871

>俺も同じとこだけどヤマタノオロチどう倒すのが正解なのかわからない内に回復アイテムゴリ押しで倒した >なんか知らん内に口開けた… 毎回特殊な攻撃するからそれを妨害なりすると叫ぶ感じじゃなかったかな かなりうろ覚えだわ

23 20/12/10(木)18:29:50 No.753869982

はいはいお酒飲もうねえ

24 20/12/10(木)18:30:15 No.753870084

くちびるオバケは大体ご丁寧に篝火が置いてあったりするからな…

25 20/12/10(木)18:30:57 No.753870247

>>困ったら筆調べ >(赤ペン) あれ普通にホラーだったわ 無敵だと思ってた空間に侵入された気分

26 20/12/10(木)18:30:59 No.753870256

>俺も同じとこだけどヤマタノオロチどう倒すのが正解なのかわからない内に回復アイテムゴリ押しで倒した 首の正面立てば特殊技した後のここで攻撃してね!みたいな隙晒してくれるから攻撃する すると口開けて叫ぶからそこて水柱立てる

27 20/12/10(木)18:31:12 No.753870306

大体の敵は適切な筆しらべ使えばダメージ入るようになってる

28 20/12/10(木)18:31:59 No.753870521

鎌鼬が強すぎる… 赤カブトより強いよ…

29 20/12/10(木)18:32:01 No.753870525

>大体の敵は適切な筆しらべ使えばダメージ入るようになってる 通りで通常攻撃連打だと戦闘評価悪い訳だわ

30 20/12/10(木)18:32:23 No.753870620

失った力を取り戻すイベントいいよね…

31 20/12/10(木)18:33:09 No.753870794

お酒の飲ませ方がシンゴジラぐらい強引でダメだった

32 20/12/10(木)18:33:34 No.753870915

ようやく北の国まで来たんだけどこのゲームあとどれくらい? あと下手な妖怪よりスリの早蔵の方がよっぽど手強いんだけど?

33 20/12/10(木)18:33:35 No.753870920

裏剣の使い方がさっぱりわからんかった

34 20/12/10(木)18:33:57 No.753871013

≡で竜巻?強風?だす筆調べが上手く出せないんだけどもしかして使えるシチュエーションに縛りがあるやつ?

35 20/12/10(木)18:33:58 No.753871017

敵倒した後に適切な筆調べ使うのも忘れるなよ! ノーヒントだった気がするけどな!

36 20/12/10(木)18:34:03 No.753871033

ヤマタノオロチ倒してから3倍くらいはボリュームあるよね…

37 20/12/10(木)18:34:05 No.753871036

>無敵だと思ってた空間に侵入された気分 …ん!?ってなるよね

38 20/12/10(木)18:34:26 No.753871124

九尾の登場シーンが一番好き

39 20/12/10(木)18:34:29 No.753871134

OPのオロチと白野威の昔話あるじゃん? あれヒント

40 20/12/10(木)18:34:43 No.753871193

図鑑見ると弱点は分かるけど倒さないと見れない

41 20/12/10(木)18:34:47 No.753871207

>敵倒した後に適切な筆調べ使うのも忘れるなよ! >ノーヒントだった気がするけどな! 花咲かせるくらいしかわかんねぇ…

42 20/12/10(木)18:34:53 No.753871232

>ようやく北の国まで来たんだけどこのゲームあとどれくらい? >あと下手な妖怪よりスリの早蔵の方がよっぽど手強いんだけど? カムイが実質ラストかな

43 20/12/10(木)18:34:59 No.753871258

>ヤマタノオロチ倒してから3倍くらいはボリュームあるよね… ヤマタノオロチ倒すまでに既に12時間掛かってるんだけど…

44 20/12/10(木)18:35:01 No.753871265

>ようやく北の国まで来たんだけどこのゲームあとどれくらい? もう終わり

45 20/12/10(木)18:35:12 No.753871312

倒した敵切ったら牙もらえるとかあったねそういや

46 20/12/10(木)18:35:24 No.753871360

>OPのオロチと白野威の昔話あるじゃん? >あれヒント ついぞ木は生やさなかった

47 20/12/10(木)18:35:30 No.753871385

>カムイが実質ラストかな >もう終わり ついに終盤かー… 長かったような早かったような

48 20/12/10(木)18:35:36 No.753871401

>≡で竜巻?強風?だす筆調べが上手く出せないんだけどもしかして使えるシチュエーションに縛りがあるやつ? そういう特殊な筆業は墨壺を複数消費したりする

49 20/12/10(木)18:35:37 No.753871406

>>ヤマタノオロチ倒してから3倍くらいはボリュームあるよね… >ヤマタノオロチ倒すまでに既に12時間掛かってるんだけど… ずいぶん順調だな

50 20/12/10(木)18:35:41 No.753871425

これとゼノブレイドはまだ続くの!?ってなるゲーム筆頭

51 20/12/10(木)18:35:45 No.753871440

>ヤマタノオロチ倒すまでに既に12時間掛かってるんだけど… 第一部完!

52 20/12/10(木)18:36:08 No.753871537

祠がちょっと長すぎるんだよ

53 20/12/10(木)18:36:18 No.753871584

雑魚に牙ドロップさせる筆しらべが巻物にヒントあるって言われたけど全然わからん

54 20/12/10(木)18:36:21 No.753871598

穴掘りミニゲームが下手くそ過ぎてとてもとても困る

55 20/12/10(木)18:36:40 No.753871685

>倒した敵切ったら牙もらえるとかあったねそういや 天邪鬼は切る 地蔵は爆破 土偶はなんだっけ…

56 20/12/10(木)18:37:19 No.753871853

ヌルゲーと評判の大神でも最初のボスとイカダは筆の判定がゆるゆるらしくボコボコにされてしまう神もいるほどです

57 20/12/10(木)18:37:27 No.753871890

全盛期の筆調べを自由に使わせてください

58 20/12/10(木)18:37:36 No.753871925

>雑魚に牙ドロップさせる筆しらべが巻物にヒントあるって言われたけど全然わからん こういう事したら退散したみたいな逸話がヒント

59 20/12/10(木)18:38:11 No.753872085

>ヌルゲーと評判の大神でも最初のボスとイカダは筆の判定がゆるゆるらしくボコボコにされてしまう神もいるほどです イカダめっちゃ苦戦したわ…なんであんなシビアなのを6回もやらせるの…

60 20/12/10(木)18:38:28 No.753872163

幸玉の使用方法ってとりあえず体力と墨でいい? 異袋と財布拡張するメリットが分からない

61 20/12/10(木)18:38:51 No.753872245

Wii版は手配書みたいなののクリア後に横線で潰すのが激ムズって聞いて笑った

62 20/12/10(木)18:39:03 No.753872294

>>雑魚に牙ドロップさせる筆しらべが巻物にヒントあるって言われたけど全然わからん >こういう事したら退散したみたいな逸話がヒント そうだったのか! そっちは倒すときのヒントで牙のヒントは絵にあると思ってた

63 20/12/10(木)18:39:05 No.753872306

財布はオロチ戦前には強化したほうがいい カンストする

64 20/12/10(木)18:39:06 No.753872311

なんか都と両島原を何往復もしてダレてきたな…って思ったころに 終盤で急に展開が加速する

65 20/12/10(木)18:39:19 No.753872369

>>雑魚に牙ドロップさせる筆しらべが巻物にヒントあるって言われたけど全然わからん >こういう事したら退散したみたいな逸話がヒント 妖怪絵巻は新しい敵出てくるたびに毎回見といた方がいいよねアレ

66 20/12/10(木)18:39:25 No.753872396

イカダ繋ぎはもうちょっと速度遅くていいよね…

67 20/12/10(木)18:39:34 No.753872427

>Wii版は手配書みたいなののクリア後に横線で潰すのが激ムズって聞いて笑った 判定がどこにあるのかさっぱりわかんねぇのよ

68 20/12/10(木)18:39:39 No.753872450

デスマンの20週目プレイ動画でエキビョウが10秒くらいで死んでたのはめっちゃ笑った 真似できねーっ

69 20/12/10(木)18:40:01 No.753872530

>幸玉の使用方法ってとりあえず体力と墨でいい? >異袋と財布拡張するメリットが分からない まずは墨時点で体力か財布 胃袋は残機がほしければ 財布は拡張しないと取れないアイテムがあったはず

70 20/12/10(木)18:40:05 No.753872546

川下りは焦ると時間がどんどん減っていくことに気が付かない

71 20/12/10(木)18:40:06 No.753872552

>異袋と財布拡張するメリットが分からない 財布は拡張しないと99999までしか持てない 最初はどうでもいいけど中盤くらいになると一戦で1万貰えたりするから即パンクする

72 20/12/10(木)18:40:26 No.753872647

財布は無礼とるために大きくしたな

73 20/12/10(木)18:40:37 No.753872695

困ったらすぐ∞で炎出してた けどそんなに有効じゃなかった気がする…

74 20/12/10(木)18:40:38 No.753872699

イカダはとにかく筆調べカチカチ切り替えて上手いこと入ったら繋ぐ たまにインターバルの間に花が流れていく

75 20/12/10(木)18:40:39 No.753872708

壁も嫌い!

76 20/12/10(木)18:41:00 No.753872809

雨が好き

77 20/12/10(木)18:41:04 No.753872829

ヤマタなんてまだまだ最初の方じゃねえかい スレ閉じて出直してきな毛むくじゃらァ!

78 20/12/10(木)18:41:13 No.753872860

ジジイの舞に合わせて花咲かせるとこが一番苦労しましたよ私は

79 20/12/10(木)18:41:17 No.753872882

>幸玉の使用方法ってとりあえず体力と墨でいい? >異袋と財布拡張するメリットが分からない 異袋は復活回数増える感じだから死なないなら無意味 財布は周回したら必要になるかなってぐらい?

80 20/12/10(木)18:41:20 No.753872893

墨が意外と早い段階で強化完了するから次に胃袋財布体力って感じだったな

81 20/12/10(木)18:41:42 No.753872989

>財布は無礼とるために大きくしたな それまでAボタン押したらかわいく吼えるだけだったから暇なとき連打してたのに 無礼とったらおしっこひっかけるようになった 俺はつらい

82 20/12/10(木)18:41:58 No.753873068

イカダするより画龍で橋直したほうが早くない…?ってなる

83 20/12/10(木)18:42:06 No.753873098

>ジジイの頭に合わせて花咲かせるとこが一番キレましたよ私は

84 20/12/10(木)18:42:39 No.753873230

>困ったらすぐ∞で炎出してた >けどそんなに有効じゃなかった気がする… 強い攻撃は墨の消費も激しいから適切に使えるなら普通の筆業もっと言えば普通に殴ったほうがいいのよね

85 20/12/10(木)18:42:41 No.753873237

>>倒した敵切ったら牙もらえるとかあったねそういや >天邪鬼は切る >地蔵は爆破 >土偶はなんだっけ… 地蔵と土偶は種類によるよ ノーヒントだから色々試してね…

86 20/12/10(木)18:42:45 No.753873257

太陽の女神がおしっこすると考えてごらん?

87 20/12/10(木)18:43:14 No.753873385

先に墨上げると快適なのもあるけど 何よりチャンスに攻めたいときにボヨヨンするとカッコ悪いんだよ 無限墨使ってでもカッコよく決めたい

88 20/12/10(木)18:43:35 No.753873470

地味に魚釣り好きでやりまくってた

89 20/12/10(木)18:43:42 No.753873494

>ジジイの舞に合わせて花咲かせるとこが一番苦労しましたよ私は ジジイと花といえば西安京の花咲ジジイイベントで最後の一本を延々と探し回ったな… そこかよ!!てなった

90 20/12/10(木)18:44:07 No.753873620

最強筆業とも言われる霧隠れだが二で発動が基本なのだが一一でも発動することを教える

91 20/12/10(木)18:44:08 No.753873625

動物コンプできなかったな…

92 20/12/10(木)18:44:11 No.753873640

炎出せるようになってすげえ!これで無敵じゃん!ってなったけど やたら墨の消費がきついので氷系の敵が出てこない限り殴った方がいいな…ってなった

93 20/12/10(木)18:44:28 No.753873721

初見でなにこいつ強いってなったのはモビルアーマーみたいな天狗

94 20/12/10(木)18:44:50 No.753873824

>ジジイと花といえば西安京の花咲ジジイイベントで最後の一本を延々と探し回ったな… >そこかよ!!てなった あと3本咲かせられる!って言われてるんだけど全然見つからない…

95 20/12/10(木)18:44:51 No.753873833

>地味に魚釣り好きでやりまくってた ウオォー ウオォー ニャヒーヤ! ジャジャーン

96 20/12/10(木)18:44:53 No.753873845

牙が余ったら好きに殺っていいんだ

97 20/12/10(木)18:45:09 No.753873917

財布は金が余り出したら無限墨と高い破魔札買って雑魚戦をスムーズにするんだよ 無限墨なんて5000ぽっちだから雑に使い捨てていい

98 20/12/10(木)18:45:17 No.753873950

爆弾のコスパいいな…って気づいたりする

99 20/12/10(木)18:45:18 No.753873957

∞は始まりと終わりが繋がってなくても発動することを教える

100 20/12/10(木)18:45:37 No.753874047

赤カブトくんは影薄い上に宿敵の八犬士に強さの面でぶち抜かれちゃった可哀想な子だが 戦闘前演出はちょうかっこいい

101 20/12/10(木)18:45:40 No.753874059

武器はやっぱり鏡が強いよね…

102 20/12/10(木)18:45:46 No.753874081

>爆弾のコスパいいな…って気づいたりする 思ったより奥に出現する爆弾

103 20/12/10(木)18:46:07 No.753874177

>爆弾のコスパいいな…って気づいたりする 羅城門のイザナギ×3は爆殺が最適解だったな…

104 20/12/10(木)18:46:14 No.753874203

BGMは赤カブトが一番好き ほーほーほーたるこい

105 20/12/10(木)18:46:15 No.753874208

勾玉強いしリーチもある! 連打めんどくせ…剣でいいや

106 20/12/10(木)18:46:18 No.753874223

技じゃないけど敵を塗りつぶすと目潰し状態になって闇雲に通常攻撃してくるから鏡で確定カウンターできるよ

107 20/12/10(木)18:46:22 No.753874245

とりあえず困ったら一閃 これで6割は解決する

108 20/12/10(木)18:46:30 No.753874281

属性武器じゃないと雷とか好きに使えないのが若干もどかしい

109 20/12/10(木)18:46:32 No.753874300

ウシワカ戦のデンッ!デンッ!デンデデデン!て感じのフレーズがすごい好き

110 20/12/10(木)18:47:04 No.753874422

>ウシワカ戦のデンッ!デンッ!デンデデデン!て感じのフレーズがすごい好き あれ途中でほーたるこいするの楽しそうでいいよね

111 20/12/10(木)18:47:06 No.753874428

>∞は始まりと終わりが繋がってなくても発動することを教える なんならΞも– – –でいいことを教える

112 20/12/10(木)18:47:15 No.753874469

裏剣でゲットライドするのもすき…

113 20/12/10(木)18:47:25 No.753874518

勾玉は大体裏装備にしてたな…

114 20/12/10(木)18:47:45 No.753874599

>初見でなにこいつ強いってなったのはモビルアーマーみたいな天狗 空飛んでる敵に剣裏装備の特殊技であるサーフィンぶち当てると多段ヒットで体力溶ける事をお前に教える

115 20/12/10(木)18:47:52 No.753874629

攻撃効いてない時に無駄って出るのこの上なく分かりやすいな…

116 20/12/10(木)18:47:54 No.753874643

勾玉マシンガン好き…

117 20/12/10(木)18:48:26 No.753874793

>技じゃないけど敵を塗りつぶすと目潰し状態になって闇雲に通常攻撃してくるから鏡で確定カウンターできるよ なにそれ…

118 20/12/10(木)18:48:31 No.753874816

プレイするたびに表裏鏡でインファイトわんこに落ち着く

119 20/12/10(木)18:48:34 No.753874830

>空飛んでる敵に剣裏装備の特殊技であるサーフィンぶち当てると多段ヒットで体力溶ける事をお前に教える これトッププレイヤーがよくやっててそんな強いんだ…ってなった

120 20/12/10(木)18:48:42 No.753874874

>攻撃効いてない時に無駄って出るのこの上なく分かりやすいな… それくらいわかりやすいほうが有り難いよね カスダメで削れるくらいなら

121 20/12/10(木)18:48:43 No.753874881

>爆弾のコスパいいな…って気づいたりする (ここに天邪鬼湧くかな…)ってところに爆弾おく 吹き飛ぶ あっ妖怪牙取れねえじゃん!

122 20/12/10(木)18:48:44 No.753874888

>勾玉ショットガン好き…

123 20/12/10(木)18:49:25 No.753875083

破魔矢持っていくめっちゃ嫌がる門の目玉かわいいよね…

124 20/12/10(木)18:49:31 No.753875115

知らない話がどんどん出てくる

125 20/12/10(木)18:49:43 No.753875172

>技じゃないけど敵を塗りつぶすと目潰し状態になって闇雲に通常攻撃してくるから鏡で確定カウンターできるよ 百舌鳥落とし良いよね…

126 20/12/10(木)18:49:53 No.753875210

レース多すぎ問題

127 20/12/10(木)18:50:03 No.753875251

勾玉は表も裏も楽しい

128 20/12/10(木)18:50:03 No.753875252

>プレイするたびに表裏鏡でインファイトわんこに落ち着く 継玉楽しいけど 減らねえ!

129 20/12/10(木)18:50:04 No.753875264

>破魔矢持っていくめっちゃ嫌がる門の目玉かわいいよね… ズボってするとダラン…ってなるのちょっとこわい

130 20/12/10(木)18:50:40 No.753875427

なんか傘持って飛んでる奴こっちの攻撃ことごとくガードしてきて強くない? あれは風起こして墜落させるしかないの?

131 20/12/10(木)18:50:41 No.753875434

ここ掘れワンワンは面倒なら無限墨使ってズル出来たと思う

132 20/12/10(木)18:50:42 No.753875437

妖怪だけどどいつもこいつもコミカルだから憎めないよね あ、狐はだめです

133 20/12/10(木)18:50:43 No.753875445

突撃してくる敵の目の前に地面チョンして樹を生やすとぶつかって気絶することあるよ

134 20/12/10(木)18:51:17 No.753875586

>妖怪だけどどいつもこいつもコミカルだから憎めないよね >あ、狐はだめです ボイン姉ちゃんは本気でショックだった

135 20/12/10(木)18:51:18 No.753875598

曲久しぶりに聞いたけどやっぱいいな

136 20/12/10(木)18:51:24 No.753875622

>なんか傘持って飛んでる奴こっちの攻撃ことごとくガードしてきて強くない? >あれは風起こして墜落させるしかないの? ガードしてる最中に風ぶち当てると攻撃通るようになるよ

137 20/12/10(木)18:51:46 No.753875706

なんだい…今月は大神をやる「」が多いが

138 20/12/10(木)18:52:04 No.753875805

>なんか傘持って飛んでる奴こっちの攻撃ことごとくガードしてきて強くない? >あれは風起こして墜落させるしかないの? 飛んでる時は一閃当たらなかったっけうろ覚えだけど

139 20/12/10(木)18:52:16 No.753875861

>ボイン姉ちゃんは本気でショックだった 本物は野ざらしにされて白骨化してるってのがおつらい

140 20/12/10(木)18:52:33 No.753875931

ブラックマンデーでめちゃくちゃ売れたからね

141 20/12/10(木)18:52:37 No.753875949

>本物は野ざらしにされて白骨化してるってのがおつらい 嘘でしょ!?

142 20/12/10(木)18:52:41 No.753875965

>なんだい…今月は大神をやる「」が多いが 不思議なこともあるものだ

143 20/12/10(木)18:52:58 No.753876032

>なんだい…今月は大神をやる「」が多いが 年末だからな(目を逸らしながら)

144 20/12/10(木)18:53:15 No.753876098

>嘘でしょ!? ボイン姉が危ない!の後の井戸をよく探索するんだ

145 20/12/10(木)18:53:17 No.753876108

ボス以外は面倒だから大体爆破してたけどちゃんと攻略方法あるなんて知らなかった...

146 20/12/10(木)18:53:18 No.753876114

>なんだい…今月は大神をやる「」が多いが かつてないほどに信仰が高まったからな

147 20/12/10(木)18:53:28 No.753876160

キュウビはコミカル要素が精々分身の体型くらいしかなくてマジ邪悪 疾飛丸いいよね…

148 20/12/10(木)18:53:29 No.753876168

理由はちょっとわからないけど名作が流行るのはいいことだ

149 20/12/10(木)18:53:43 No.753876234

>かつてないほどに信仰が高まったからな そうかな…そうかも…

150 20/12/10(木)18:54:10 No.753876364

ama公…

151 20/12/10(木)18:54:20 No.753876407

キュウビの分身体めっちゃ強くて焦ったんだけど破魔札投げてみたら瞬殺だった 悪いことをした気分になった

152 20/12/10(木)18:54:25 No.753876427

オマケ程度の認識で手に取った「」達が画面が滲むバグに遭遇するのが楽しみだ

153 20/12/10(木)18:54:30 No.753876448

リマスターの方はロード画面で牙稼げないみたいね

154 20/12/10(木)18:54:42 No.753876492

今ちょうど北の国来てカマクラに襲われた所なんだけどその倒し方初見で普通分かる!?ってなった 基本的に戦闘緩いのに上手いこと閃かないとヤバいくらい泥試合になる時あんね

155 20/12/10(木)18:54:51 No.753876524

>かつてないほどに信仰が高まったからな ねえこの幸玉そこはかとなく邪じゃない?

156 20/12/10(木)18:55:09 No.753876606

書き込みをした人によって削除されました

157 20/12/10(木)18:55:13 No.753876626

ラスボスの中身なんかイルカみたいなのいるよね… あいつなんなの…?

158 20/12/10(木)18:55:22 No.753876667

コロナ禍だからな…信仰深めないと…

159 20/12/10(木)18:55:40 No.753876733

>リマスターの方はロード画面で牙稼げないみたいね 設定で本家くらいロード長く出来るよ もちろん牙も貰える

160 20/12/10(木)18:55:43 No.753876748

子供向けに見えてやたらと性癖の拘りを感じるゲームだ

161 20/12/10(木)18:55:44 No.753876762

サクナヒメ、大神と和ゲーブーム来とるな

162 20/12/10(木)18:55:46 No.753876768

おまけどころか会う人には生涯最高のRPGになりうるゲームだからな…

163 20/12/10(木)18:56:19 No.753876926

>サクナヒメ、大神と和ゲーブーム来とるな どうしてそこで対馬を抜くんだ!

164 20/12/10(木)18:56:33 No.753876988

>リマスターの方はロード画面で牙稼げないみたいね PS3ん時は駄目だったな

165 20/12/10(木)18:56:42 No.753877026

九尾も力入ってないと地味なデザインになるの好き

166 20/12/10(木)18:56:49 No.753877072

演出がイチイチ分かっておるな…ってなる オキク周りとか大好き

167 20/12/10(木)18:56:51 No.753877078

なんか花結ぶので苦労してる「」多いけど有効範囲のところは緑のモクモクが出るし近い所に筆置けばツツツ…って移動するじゃないか

168 20/12/10(木)18:56:55 No.753877100

>曲久しぶりに聞いたけどやっぱいいな 作曲家は一生分和風曲作ったと思う

169 20/12/10(木)18:57:01 No.753877127

>サクナヒメ、大神と和ゲーブーム来とるな じゃあ次は3枚のおふだあたりがブームになるか…

170 20/12/10(木)18:57:02 No.753877131

(幸)(幸)(幸)三 (幸)(幸)(FE)(幸)三  (幸)(ゼノ)三 シュポポポ

171 20/12/10(木)18:57:07 No.753877153

>ラスボスの中身なんかイルカみたいなのいるよね… >あいつなんなの…? 胎児っぽいという事でヒルコ説がある 本来の妖怪絵巻のラストが太陽である事とかあからさまにアマ公の隈取りかたどった様な模様があったりで個人的に信憑性を感じているけど公式では特に触れられてなかったと思う

172 20/12/10(木)18:57:46 No.753877336

微妙に回収されてない伏線多いのはやっぱり気になるよ!

173 20/12/10(木)18:57:47 No.753877359

筆しらべ中に歩いてくるモシレチクだかコタネチクだか怖いよね

174 20/12/10(木)18:58:05 No.753877430

>九尾も力入ってないと地味なデザインになるの好き 仮面被ったデカい狐状態もなんやかんやカッコいいってなる

175 20/12/10(木)18:58:14 No.753877470

>微妙に回収されてない伏線多いのはやっぱり気になるよ! 伏線どころかストーリーもスキップしてるよ!

176 20/12/10(木)18:58:40 No.753877597

語るとネタバレになりそうだからアレだけど太陽は昇るいいよね…

177 20/12/10(木)18:58:47 No.753877627

ところでかぐや姫は月に帰って無事で済むのかな…?

178 20/12/10(木)18:58:57 No.753877682

新作か何か作ってるんだよね確か

179 20/12/10(木)18:59:03 No.753877716

>筆しらべ中に歩いてくるモシレチクだかコタネチクだか怖いよね そんなのあったの!? 全盛期アマ公の筆遣いしか記憶に残らなかった…

180 20/12/10(木)18:59:42 No.753877914

イッスンとアマ公の再会はよ描いてくだち!!

181 20/12/10(木)18:59:50 No.753877956

>子供向けに見えてやたらと性癖の拘りを感じるゲームだ サクナヒメが普通にエロだよ

182 20/12/10(木)18:59:53 No.753877970

ラストは文句なしに良いんだし月世界関連はバッサリいっちゃっても良かった気はしなくもない

183 20/12/10(木)19:00:03 No.753878029

>新作か何か作ってるんだよね確か プラチナスタッフ抜きのカプコンに何が出来るんだか…

184 20/12/10(木)19:00:12 No.753878060

>ところでかぐや姫は月に帰って無事で済むのかな…? 続編あったらヒロインやったんだろうな…

185 20/12/10(木)19:00:19 No.753878111

タカマガハラがどうなったのか気になるままカムイまで来たんだけど終盤で話に出てくる?

186 20/12/10(木)19:00:23 No.753878124

>微妙に回収されてない伏線多いのはやっぱり気になるよ! カグヤ宇宙へ──!はこれカットされたんだろうな…って当時でも分かったな… 完全版欲しいもちろんハゲ制作で

187 20/12/10(木)19:00:30 No.753878160

演出と勢いで感動させられるけどよく考えたらストーリー結構ガバってんな!ってなるゲーム多いよねプラチナゲームズ訂正おじさん

188 20/12/10(木)19:00:41 No.753878216

>>子供向けに見えてやたらと性癖の拘りを感じるゲームだ >サクナヒメが普通にエロだよ 間違ったサクヤヒメだ お尻が見える和服って凄いよね

189 20/12/10(木)19:00:44 No.753878233

太陽は昇るっていろんなとこで使われてきたメインテーマみたいなもののアレンジの一つなんだけどそこはあんまり触れられることない気がする あのシリーズだとレースの曲が一番好き

190 20/12/10(木)19:00:52 No.753878281

>>新作か何か作ってるんだよね確か >プラチナスタッフ抜きのカプコンに何が出来るんだか… 大神伝ができただろうが

191 20/12/10(木)19:01:17 No.753878401

>タカマガハラがどうなったのか気になるままカムイまで来たんだけど終盤で話に出てくる? 出てくるよ

192 20/12/10(木)19:01:35 No.753878479

>プラチナスタッフ抜きのカプコンに何が出来るんだか… 神谷が大神が戻ってくるってヒでやってたんじゃなかった

193 20/12/10(木)19:01:39 No.753878497

大神伝2!

194 20/12/10(木)19:01:55 No.753878565

>演出と勢いで感動させられるけどよく考えたらストーリー結構ガバってんな!ってなるゲーム多いよねプラチナゲームズ訂正おじさん まあアクションゲーはストーリーどうでもいいとまでは言わないけど動かして楽しいかどうかの方が重要だから…

195 20/12/10(木)19:02:15 No.753878677

大神伝は…大神伝はな…

196 20/12/10(木)19:02:25 No.753878715

剣最初に手に入れた時うひょーってなるよね

197 20/12/10(木)19:02:34 No.753878760

筆調べ画面はアマ公の意識を引き伸ばしてるだけだから時間操作出来る双魔神は筆調べ画面で動ける と思ってる

198 20/12/10(木)19:02:38 No.753878783

>>プラチナスタッフ抜きのカプコンに何が出来るんだか… >神谷が大神が戻ってくるってヒでやってたんじゃなかった マジで!? ソース全然知らないけど信じていいんだな!?

199 20/12/10(木)19:02:47 No.753878822

>太陽は昇るっていろんなとこで使われてきたメインテーマみたいなもののアレンジの一つなんだけどそこはあんまり触れられることない気がする >あのシリーズだとレースの曲が一番好き サクヤのテーマが大元なんだったか

200 20/12/10(木)19:02:59 No.753878880

赤カブトに関しては八犬士いれば普通に勝てそうだなって思った

201 20/12/10(木)19:03:21 No.753878993

また格ゲーに出ないかな https://youtu.be/b6L-Q6gVCtc

202 20/12/10(木)19:03:29 No.753879035

>剣最初に手に入れた時うひょーってなるよね どっちかというと「ん?こんな終盤にきて剣がアンロック…?」だった 案の定終盤じゃなかった

203 20/12/10(木)19:03:32 No.753879050

中盤ちょっとダレるよね 北国まで行くとドラマティックな展開になって最後まで一気に行けるけど

204 20/12/10(木)19:03:36 No.753879072

>マジで!? >ソース全然知らないけど信じていいんだな!? https://twitter.com/nakamura193/status/1185203513543933953?s=19 これかな

205 20/12/10(木)19:03:57 No.753879166

>筆調べ画面はアマ公の意識を引き伸ばしてるだけだから時間操作出来る双魔神は筆調べ画面で動ける >と思ってる 筆しらべ画面はマジで時間止まってるんじゃなかったかな だから逆に双魔神の時止めに筆しらべで対抗できる

206 20/12/10(木)19:04:09 No.753879234

>赤カブトに関しては八犬士いれば普通に勝てそうだなって思った あの時点のだけん共だと分からんがヒーロー戦隊として完成しただけん共なら完勝だろうな…

207 20/12/10(木)19:04:19 No.753879290

幽霊船怖い

208 20/12/10(木)19:04:58 No.753879451

ちゃんとお使いとかサブクエストクリアしておくとラストバトルのやる気が変わるよ

209 20/12/10(木)19:05:07 No.753879493

>幽霊船怖い 本気でヒッ…ってなった女郎蜘蛛の顔で

210 20/12/10(木)19:05:14 No.753879520

>https://twitter.com/nakamura193/status/1185203513543933953?s=19 >これかな しばらく見なかったが流石に老けたなハゲ

211 20/12/10(木)19:05:20 No.753879545

あれ思ってたより前の宣言だったな… 1年前じゃん

212 20/12/10(木)19:05:31 No.753879612

>幽霊船怖い あの取り憑いてくるでかい顔の奴らって回避不能なのかな… こわいんですけお

213 20/12/10(木)19:05:31 No.753879614

難破船の急に出てくるデカい腕はなに!?なんなの!?

214 20/12/10(木)19:05:58 No.753879728

なぜかラスボスだけ参戦するタツカプいいよね… いやなんでお前なんだ

215 20/12/10(木)19:06:02 No.753879750

>>幽霊船怖い >本気でヒッ…ってなった女郎蜘蛛の顔で 女郎蜘蛛と赤カブト出てきたけどあれなんか意味あるの… 怖いだけ?

216 20/12/10(木)19:06:13 No.753879792

ザコちゃんは墨まみれにしてイヅナ落としだぞ

217 20/12/10(木)19:06:25 No.753879854

ジャイロ筆難しい…むずかしくない?

218 20/12/10(木)19:06:27 No.753879865

>難破船の急に出てくるデカい腕はなに!?なんなの!? 妖怪絵巻にも載らないからマジで謎すぎる

219 20/12/10(木)19:06:56 No.753879996

>ジャイロ筆難しい…むずかしくない? 筆調べは結局スティック動かす昔ながらの操作に落ち着く

220 20/12/10(木)19:07:13 No.753880081

こんな素敵なゲームを作った人はどんな人なんだろう…めんどくさいハゲだった…

221 20/12/10(木)19:07:24 No.753880141

難破船は後にも龍神が沈めたくらいしか触れられなかった気がする ただただホラーなだけ

222 20/12/10(木)19:07:37 No.753880202

筆しらべは携帯モードにして指で書くのが最速だろうか

223 20/12/10(木)19:07:57 No.753880294

>こんな素敵なゲームを作った人はどんな人なんだろう…めんどくさいハゲだった… 実力のあるめんどくさいハゲだから…

224 20/12/10(木)19:08:09 No.753880355

フィールド曲がどれもこれもほんとに良い ゲームしてる間は気持ち良く疾走出来るしサントラで聞くと何故か泣けてくる

225 20/12/10(木)19:08:36 No.753880478

>こんな素敵なゲームを作った人はどんな人なんだろう…めんどくさいハゲだった… ヒでフォローしたけどすぐリムったのを思い出した 作品のイメージまで落としたくないし…

226 20/12/10(木)19:09:04 No.753880595

素晴らしいおっぱいを失った怒りで九尾ボコボコにした 分裂したとこに破魔札ぶち込むゴリ押しだったけど 先頭も割とゴリ押し効くのがありがたいね

227 20/12/10(木)19:09:19 No.753880673

>リマスターの方はロード画面で牙稼げないみたいね 絶景版は設定でミニゲームオンにできるはずだけど いろんなハードで出てるから絶対とは言い切れない

228 20/12/10(木)19:09:24 No.753880696

>筆しらべは携帯モードにして指で書くのが最速だろうか 一閃とかはコマンド入力みたいなノリで手で覚えたのが最速かな

229 20/12/10(木)19:10:00 No.753880870

このゲーム最強の敵はぬり壁だから…

230 20/12/10(木)19:10:07 No.753880900

直したり草生やしたりする時は指でやるのが楽

231 20/12/10(木)19:10:09 No.753880927

>>リマスターの方はロード画面で牙稼げないみたいね >絶景版は設定でミニゲームオンにできるはずだけど そんな機能あったのか…

232 20/12/10(木)19:10:52 No.753881126

Ξは---でいけるとかあったよね確か 昔の記憶だから怪しいけど…

233 20/12/10(木)19:10:52 No.753881131

PS3の絶景は確か出来なかった気がする

234 20/12/10(木)19:10:58 No.753881153

終盤に入るとどのフィールドも曇りっぱなしになるのが残念ではあった ストーリー上仕方なくはあるんだけど

235 20/12/10(木)19:10:58 No.753881157

木を生やす奴成功したことない

236 20/12/10(木)19:11:04 No.753881189

絶景版はPS3版だけロード中のミニゲームできないんじゃなかったかな

237 20/12/10(木)19:11:16 No.753881247

ミニゲームってしらそん… コツコツおしっこかけて稼いでたよ

238 20/12/10(木)19:11:40 No.753881355

続編の話は全然聞かないんだけどそんなヤバイん?

239 20/12/10(木)19:11:46 No.753881382

リズム良く推していくやつはともかく連打のやつはどう頑張っても時間内に取れなかった…

240 20/12/10(木)19:12:22 No.753881557

>ミニゲームってしらそん… >コツコツおしっこかけて稼いでたよ 天邪鬼に一閃でいいだろ!?

241 20/12/10(木)19:12:59 No.753881754

昔やったからこの前買っても放置してたけどやりたくなってきた…

242 20/12/10(木)19:14:16 No.753882126

PS2版発売当時のこことか壺を見たかった

243 20/12/10(木)19:14:31 No.753882182

連打が頑張ってもひとつしか取れなくて リズム合わせは3本くらいとれるから連打くるとハズレ感あったなぁ

244 20/12/10(木)19:14:31 No.753882183

カムイ入ってから急にSFが始まってビックリした 真オロチはこれキングギドラですよね?

245 20/12/10(木)19:17:39 No.753883085

妖怪牙ってなんのためにあるのか理解してなかったけどこれ本数が…

246 20/12/10(木)19:21:58 No.753884362

      雷?  光  火  風 毒 土  闇  水

247 20/12/10(木)19:22:05 No.753884396

天邪鬼系を塗りつぶして攻撃させてジャスガするの好き 牙までもらえてありがたい

↑Top