20/12/10(木)17:25:03 ただの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)17:25:03 No.753855200
ただの豆腐では…?って思ってたけど結構おいしい なんで今まで気付かなかったんだろう
1 20/12/10(木)17:25:33 No.753855307
豆腐は美味しい
2 20/12/10(木)17:26:54 ID:CcNep.Hc CcNep.Hc No.753855553
高野豆腐を戻しただけで売れるとか やはり人は体験を買ってるんだなと経営者目線
3 20/12/10(木)17:32:22 No.753856686
木綿豆腐に出汁で味付けしただけって感想 美味くもないし不味くもない 値段は高い
4 20/12/10(木)17:32:47 No.753856786
おいしくない高野豆腐?
5 20/12/10(木)17:34:11 No.753857081
高野豆腐だと戻しても結構カスカス感があるが
6 20/12/10(木)17:34:48 No.753857193
>高野豆腐を戻しただけで売れるとか >やはり人は体験を買ってるんだなと経営者目線 売れる商品なんて予測できないし一概にそうとは言い切れないのでは?
7 20/12/10(木)17:38:27 ID:CcNep.Hc CcNep.Hc No.753857964
市場のポジションを取ればややウケでもシェアは広げられるよ やはり競争しないで稼ぐ事が正解
8 20/12/10(木)17:44:19 No.753859139
高野豆腐は元々別で売ってるし そもそも全然高野豆腐じゃない 経営者目線(笑)
9 20/12/10(木)17:45:03 No.753859304
素直に豆腐買った方が安いよなと思いつつ微妙なジャンク感でつい買ってしまう
10 20/12/10(木)17:51:28 No.753860664
高野豆腐もロクに食った事ないのか経営者目線さん
11 20/12/10(木)17:51:28 No.753860665
こういうのは出先とかどこでも食えるのが売りだろうから 箸とかが必要な豆腐とは狙いが違うのだろう
12 20/12/10(木)18:31:02 No.753870272
普通に固めの豆腐なんだけど高野豆腐食ったことねえのかな
13 20/12/10(木)18:42:54 No.753873293
豆腐好きとしてはしっかり豆腐食った感あって満足できる