虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメリカ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/10(木)17:24:34 No.753855112

    アメリカ!

    1 20/12/10(木)17:36:48 No.753857623

    アメリカの悪魔

    2 20/12/10(木)17:39:01 No.753858091

    アナザーキャプテンアメリカ

    3 20/12/10(木)17:41:15 No.753858508

    ジャンプでマーベルのキャラの漫画がはじまったからな…

    4 20/12/10(木)17:42:53 No.753858852

    アメコミと言えばゾンビみたいな所ある

    5 20/12/10(木)17:43:48 No.753859045

    アメリカ人の自由と力の具現化

    6 20/12/10(木)17:44:40 No.753859228

    自由の悪魔

    7 20/12/10(木)17:45:10 No.753859325

    こはるちゃん絵うまいな

    8 20/12/10(木)17:45:16 No.753859342

    DC感ある

    9 20/12/10(木)17:45:47 No.753859440

    キャプテンアメリカ・メタル

    10 20/12/10(木)17:46:09 No.753859512

    アメリカで90年代くらいに流行ってたデザイン

    11 20/12/10(木)17:46:22 No.753859554

    ライダーとかの怪人デザイン出来そう

    12 20/12/10(木)17:46:23 No.753859558

    どこか風刺的!

    13 20/12/10(木)17:46:50 No.753859662

    嗤うバットマンじゃん

    14 20/12/10(木)17:47:00 No.753859695

    盾が投げられねえ!

    15 20/12/10(木)17:47:16 No.753859753

    連載終わったお兄ちゃんが描いてくれたんだね

    16 20/12/10(木)17:47:28 No.753859792

    マルチバース系クロスオーバーイベントで背景にいそう

    17 20/12/10(木)17:47:30 No.753859796

    頭部見てたらなんか鵜堂刃衛思い出した

    18 20/12/10(木)17:48:10 No.753859947

    >どこか風刺的! 直球だらけじゃねえか!!

    19 20/12/10(木)17:48:27 No.753860007

    こはるちゃんは絵が上手だなぁ

    20 20/12/10(木)17:49:04 No.753860137

    マクファーレンとか好きなんこはるちゃん?

    21 20/12/10(木)17:49:07 No.753860147

    ほしが…星がアゴに刺さってる…

    22 20/12/10(木)17:49:25 No.753860209

    まああのお兄ちゃんの血筋だからな…

    23 20/12/10(木)17:50:11 No.753860371

    嗤うバットマンとか好きそう

    24 20/12/10(木)17:50:31 No.753860453

    >ほしが…星がアゴに刺さってる… もう完全に人外っぽいけどちゃんと服は着てるんだな…

    25 20/12/10(木)17:51:11 No.753860608

    アメリカの面倒なファンがキレそう

    26 20/12/10(木)17:51:21 No.753860636

    銃持ってるしバッキーのほうのキャップなのかな?

    27 20/12/10(木)17:51:30 No.753860669

    これでもキャップならギリギリで正義の心持ってそう

    28 20/12/10(木)17:51:51 No.753860749

    普通に悪のキャプテンアメリカとして原作にいそうでかっこいい

    29 20/12/10(木)17:51:52 No.753860756

    キャップの変身トリガーどんなだろうな…

    30 20/12/10(木)17:52:12 No.753860826

    これじゃん su4419190.jpg

    31 20/12/10(木)17:52:23 No.753860875

    >アメリカの面倒なファンがキレそう パンチたりなくない?

    32 20/12/10(木)17:52:37 No.753860919

    まずいぞ チェンソーマン対キャプテン・アメリカだと普通に面白そうな映画っぽくなってしまう

    33 20/12/10(木)17:52:54 No.753860978

    ジャンププラスのコラボ企画で描いてボツになったやつです

    34 20/12/10(木)17:53:14 No.753861073

    キャップが思いっきり銃使ってる所がなかなかに冒涜的

    35 20/12/10(木)17:53:31 No.753861136

    狙ってるのかわからないけど 盾を帽子にしてるせいかベトコンの傘みたいに見えてしまう

    36 20/12/10(木)17:53:32 No.753861138

    絶対ヒドラだわ…

    37 20/12/10(木)17:53:36 No.753861151

    まだ倒してるの緑の血の怪物だからセーフ

    38 20/12/10(木)17:53:39 No.753861166

    ヴェノムバースのキャップかな?と思ったらそんな似てないな su4419192.jpg

    39 20/12/10(木)17:53:54 No.753861211

    どちらかと言うとDCのセンス

    40 20/12/10(木)17:54:06 No.753861255

    >アメリカの面倒なファンがキレそう キャプテンアメリカはゾンビにされたりスーツを剥ぎ取られてライバルに愛用されたりしてて 公式がめちゃくちゃだからこれくらいの尊厳破壊はもう慣れたの

    41 20/12/10(木)17:54:31 No.753861355

    かっこいいな…

    42 20/12/10(木)17:55:13 No.753861530

    メガテンのチェルノボグみたいだ

    43 20/12/10(木)17:56:23 No.753861802

    正直言ってすごい好みなデザイン

    44 20/12/10(木)17:56:32 No.753861836

    マーベルには悪趣味の塊みたいなライターめちゃくちゃいたからなあマークミラーとか

    45 20/12/10(木)17:56:44 No.753861896

    連載終わって手が空いたのか

    46 20/12/10(木)17:57:07 No.753861990

    マーベルゾンビーズの表紙にいそう

    47 20/12/10(木)17:57:07 No.753861991

    キャプテンアメリカヤバすぎ何が愛国者だよただの異常者だろ ってネタはむしろ本家アメコミの方でたくさんやってるからな…

    48 20/12/10(木)17:57:42 No.753862108

    核兵器とハンバーガーが足りない

    49 20/12/10(木)17:57:47 No.753862129

    ハンバーガー成分足そう

    50 20/12/10(木)17:57:59 No.753862181

    文字通り50年は活動してるキャラだから大概のことやってるよね…

    51 20/12/10(木)17:58:03 No.753862197

    >キャプテンアメリカヤバすぎ何が愛国者だよただの異常者だろ >ってネタはむしろ本家アメコミの方でたくさんやってるからな… そもそも全身タイツの時点で異常者なんだ

    52 20/12/10(木)17:58:18 No.753862251

    ヴァンヴァーヴァー!!!

    53 20/12/10(木)17:58:35 No.753862322

    オールドマンローガンのレッドスカルのキャップコスという冒涜の最高潮があるし… su4419200.jpg

    54 20/12/10(木)17:59:24 No.753862513

    ヒトラーとかぶん殴ってたから下手したら80年くらい前から活動してるキャラなんだ

    55 20/12/10(木)17:59:36 No.753862555

    これはアイアンマンですこれはソーですって感じで他も描いてくれないだろうか

    56 20/12/10(木)17:59:46 No.753862591

    「よく考えたらアメリカの正義に従ってるヒーローとかヤバすぎだろ」という視点から ただアメリカ政府に盲目的に従うわけではない正義漢キャプテンアメリカという像が作られて 次は「政府に従わず独善で戦うヒーローとかヤバすぎだろ」みたいな見方になって…というループ

    57 20/12/10(木)17:59:50 No.753862607

    >ヒトラーとかぶん殴ってたから下手したら80年くらい前から活動してるキャラなんだ ヒトラー殴ったの開戦前だしな

    58 20/12/10(木)18:00:12 No.753862694

    すでに色々やってたとしてもイエローモンキーにしたり顔で批評的な絵描かれるのは気に食わないのかもしれない

    59 20/12/10(木)18:00:16 No.753862717

    こういうのになっちゃう漫画ありそう

    60 20/12/10(木)18:00:22 No.753862746

    >「よく考えたらアメリカの正義に従ってるヒーローとかヤバすぎだろ」という視点から >ただアメリカ政府に盲目的に従うわけではない正義漢キャプテンアメリカという像が作られて >次は「政府に従わず独善で戦うヒーローとかヤバすぎだろ」みたいな見方になって…というループ 無限にヒーローを罵倒合い続けられるな…

    61 20/12/10(木)18:00:33 No.753862800

    >「よく考えたらアメリカの正義に従ってるヒーローとかヤバすぎだろ」という視点から >ただアメリカ政府に盲目的に従うわけではない正義漢キャプテンアメリカという像が作られて >次は「政府に従わず独善で戦うヒーローとかヤバすぎだろ」みたいな見方になって…というループ 人間は愚か…

    62 20/12/10(木)18:01:22 No.753862994

    アメコミ世界のヒーローはいつもクソ市民に精神的に虐められてるイメージがある

    63 20/12/10(木)18:01:29 No.753863027

    >キャプテンアメリカヤバすぎ何が愛国者だよただの異常者だろ >ってネタはむしろ本家アメコミの方でたくさんやってるからな… アメリカの国民と精神性を守る人であって国家そのものの味方ではないもんな…

    64 20/12/10(木)18:01:30 No.753863031

    銃の悪魔の没デザインだったりして

    65 20/12/10(木)18:01:46 No.753863090

    >「よく考えたらアメリカの正義に従ってるヒーローとかヤバすぎだろ」という視点から >ただアメリカ政府に盲目的に従うわけではない正義漢キャプテンアメリカという像が作られて >次は「政府に従わず独善で戦うヒーローとかヤバすぎだろ」みたいな見方になって…というループ 頭DCか

    66 20/12/10(木)18:01:58 No.753863141

    ここで原作にはこういう展開もあるんだぜ!みたいなことを聞かれてもいないのに早口でいきなり喋り出すファンはすごい気持ち悪いからやめた方がいいと思うよ

    67 20/12/10(木)18:02:03 No.753863158

    チェンソーマン終わってしばらく暇になっちゃうならこの手の絵たくさん描いてくれねーかな というかこのアカウントで普通に漫画家っぽいことするんだ…

    68 20/12/10(木)18:02:07 No.753863180

    >銃の悪魔の没デザインだったりして こんなもん本誌でお出ししたら戦争だよォッ!!!

    69 20/12/10(木)18:02:08 No.753863185

    こはるちゃんお兄さんに頼んで描いてもらったん?

    70 20/12/10(木)18:02:13 No.753863209

    >ここで原作にはこういう展開もあるんだぜ!みたいなことを聞かれてもいないのに早口でいきなり喋り出すファンはすごい気持ち悪いからやめた方がいいと思うよ 急に早口でどうした

    71 20/12/10(木)18:02:23 No.753863236

    >すでに色々やってたとしてもイエローモンキーにしたり顔で批評的な絵描かれるのは気に食わないのかもしれない こういう卑屈な奴なんなんだろうな

    72 20/12/10(木)18:02:33 No.753863281

    >こんなもん本誌でお出ししたら戦争だよォッ!!! USA!USA!

    73 20/12/10(木)18:02:35 No.753863286

    アメコミの悪趣味な風刺!→だいたい本家でやってるのいつもの流れ

    74 20/12/10(木)18:02:55 No.753863354

    >アメコミ世界のヒーローはいつもクソ市民に精神的に虐められてるイメージがある X-menとかいう人間と別種の怪物以外はそんなだよ

    75 20/12/10(木)18:03:02 No.753863398

    >「よく考えたらアメリカの正義に従ってるヒーローとかヤバすぎだろ」という視点から >ただアメリカ政府に盲目的に従うわけではない正義漢キャプテンアメリカという像が作られて >次は「政府に従わず独善で戦うヒーローとかヤバすぎだろ」みたいな見方になって…というループ その葛藤を本人にさせればドラマになるのでは?

    76 20/12/10(木)18:03:23 No.753863480

    >ここで原作にはこういう展開もあるんだぜ!みたいなことを聞かれてもいないのに早口でいきなり喋り出すファンはすごい気持ち悪いからやめた方がいいと思うよ いきなり早口で何言ってんだ

    77 20/12/10(木)18:03:24 No.753863487

    Mr.「」…

    78 20/12/10(木)18:03:29 No.753863500

    お兄ちゃんはとても絵がうまいです。

    79 20/12/10(木)18:03:42 No.753863546

    >ここで原作にはこういう展開もあるんだぜ!みたいなことを聞かれてもいないのに早口でいきなり喋り出すファンはすごい気持ち悪いからやめた方がいいと思うよ キレすぎてダメだった

    80 20/12/10(木)18:03:59 No.753863600

    共産圏からみたキャプテン・アメリカ

    81 20/12/10(木)18:04:01 No.753863610

    誰かの意思に従えば傀儡扱い! 自分の意思で戦うなら独善! 何もしなけりゃ無責任! もうどうすればいいんだ!

    82 20/12/10(木)18:04:12 No.753863642

    >アメコミ世界のヒーローはいつもクソ市民に精神的に虐められてるイメージがある キャップが他社の世界にお邪魔した時はみんなからチヤホヤされて逆に困惑したので その辺は出版社による

    83 20/12/10(木)18:04:21 No.753863682

    キャプテンアメリカとスーパーマンは超大国アメリカの擬人化的な風刺ネタにされやすいよね

    84 20/12/10(木)18:04:30 No.753863720

    牛乳のいい飲み方について話してたと思ったら こんなの貼るこはるちゃんはすごいな…

    85 20/12/10(木)18:05:13 No.753863882

    >誰かの意思に従えば傀儡扱い! >自分の意思で戦うなら独善! >何もしなけりゃ無責任! >もうどうすればいいんだ! とっとと引退しろ老いぼれ

    86 20/12/10(木)18:05:21 No.753863912

    チェンソーマンVSキャプテンアメリカだとマーベルスタジオ製作になっちまうからB級になんねえぞ困ったな

    87 20/12/10(木)18:05:27 No.753863937

    >牛乳のいい飲み方について話してたと思ったら >こんなの貼るこはるちゃんはすごいな… コーヒーの中に牛乳を入れると味がまろやかになっておすすめです。

    88 20/12/10(木)18:05:34 No.753863975

    こはるちゃんはぞうもつがすきなんだね!

    89 20/12/10(木)18:05:35 No.753863981

    >誰かの意思に従えば傀儡扱い! >自分の意思で戦うなら独善! >何もしなけりゃ無責任! >もうどうすればいいんだ! どういうスタンスにしろ何事も行き過ぎは良くないという話

    90 20/12/10(木)18:06:04 No.753864097

    キャップはね

    91 20/12/10(木)18:06:08 No.753864119

    昔からノーマットになってるし…

    92 20/12/10(木)18:06:25 No.753864187

    未だにあのアカウント使い続けてるのに狂気を感じる

    93 20/12/10(木)18:07:29 No.753864450

    とりあえずヒーローの尊厳が陵辱されるのは昔から娯楽だったんだな…

    94 20/12/10(木)18:08:05 No.753864608

    外人も知ってんのかな...妹を名乗る本人...

    95 20/12/10(木)18:08:24 No.753864684

    >どういうスタンスにしろ何事も行き過ぎは良くないという話 行き過ぎにせずやってたら中途半端とか言われるんだ騙されんぞ…

    96 20/12/10(木)18:08:52 No.753864780

    >キャプテンアメリカはゾンビにされたりスーツを剥ぎ取られてライバルに愛用されたりしてて >公式がめちゃくちゃだからこれくらいの尊厳破壊はもう慣れたの あんま言いたかないけどアベンジャーズでの扱いも正直…

    97 20/12/10(木)18:09:46 No.753865006

    こういうノリでスパイダーマン描いて欲しいな… タツキが描いたらピーターはどんな目に遭うかな

    98 20/12/10(木)18:10:14 No.753865110

    MCUでいっぱいカッコいい出番もらってかと言って安易な風刺の対象にもならない社長ってもしかして勝ち組なんじゃないか?

    99 20/12/10(木)18:10:49 No.753865245

    口周りの皮が剥かれてるの皮肉だよね

    100 20/12/10(木)18:11:01 No.753865303

    兄妹揃って絵が上手いなんて凄いな しかも二人ともセンスが抜群なんて更に凄い

    101 20/12/10(木)18:11:11 No.753865348

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    102 20/12/10(木)18:11:57 No.753865531

    銃の悪魔の肉片をアメリカが集めきると進化する

    103 20/12/10(木)18:12:37 No.753865697

    タツキの描くピーターは本家とおんなじかそれ以上にひどい目合いそうだけど 最後はちゃんと報われると思う

    104 20/12/10(木)18:12:59 No.753865794

    武器人間シールドかもしれん

    105 20/12/10(木)18:13:29 No.753865924

    タツキってマークミラーっぽい作風だと思う いや違うかな

    106 20/12/10(木)18:13:48 No.753866013

    アベンジャーズでのキャップの役割は正義を示すことだし…

    107 20/12/10(木)18:13:54 No.753866038

    善性のヒーローは悪堕ちさせやすい アイアンマンとか未来のテクノロジーが兵器に応用されてて存在そのものが悪堕ちしてるようなものだし

    108 20/12/10(木)18:14:31 No.753866203

    としあきじゃ…なんでもないです…

    109 20/12/10(木)18:14:45 No.753866263

    >善性のヒーローは悪堕ちさせやすい >アイアンマンとか未来のテクノロジーが兵器に応用されてて存在そのものが悪堕ちしてるようなものだし バットマンめちゃくちゃ悪堕ちしてない?

    110 20/12/10(木)18:15:08 No.753866356

    >善性のヒーローは悪堕ちさせやすい >アイアンマンとか未来のテクノロジーが兵器に応用されてて存在そのものが悪堕ちしてるようなものだし アイアンマンは本人も不安定だし…

    111 20/12/10(木)18:15:08 No.753866361

    年季のあるアメコミキャラは全部日本人がぱっと思いつく程度の尊厳破壊は全部されてるから大丈夫

    112 20/12/10(木)18:15:56 No.753866549

    次回作なの

    113 20/12/10(木)18:16:10 No.753866617

    バットマンは狂ってるだけで悪か善でいえば善人だろ!

    114 20/12/10(木)18:16:24 No.753866664

    >外人も知ってんのかな...妹を名乗る本人... redditのチェンソーマン板のDiscordでたまに見かける

    115 20/12/10(木)18:16:42 No.753866755

    尊厳破壊…男に掘られてメス堕ちするとか?

    116 20/12/10(木)18:16:57 No.753866807

    >アイアンマンとか未来のテクノロジーが兵器に応用されてて存在そのものが悪堕ちしてるようなものだし 社長もキャップにコンプレックス抱きながらも善であろうと頑張ってるし… 本当にどうしようもない時は酒に逃げるけど

    117 20/12/10(木)18:17:34 No.753866968

    アメちゃん割とこういうアレンジ好きだし…

    118 20/12/10(木)18:17:43 No.753867001

    かといってムーンナイトみたいなのばっかり蔓延られても困るし…

    119 20/12/10(木)18:17:52 No.753867040

    盾で頭保護してたり その盾と星条旗は全く汚れてなかったり 銃で武装してるのにモツ引きちぎったみたいな返り血に塗れてたり 割とよく考えてるよね

    120 20/12/10(木)18:18:29 No.753867198

    >誰かの意思に従えば傀儡扱い! >自分の意思で戦うなら独善! >何もしなけりゃ無責任! >もうどうすればいいんだ! キャップは名前が悪いとこあると思う アメリカとか名乗らなければ自分の正義で戦ってもまだそんな言われなかった気がする

    121 20/12/10(木)18:19:12 No.753867358

    まさかマーベルにこはるちゃんが!?

    122 20/12/10(木)18:19:47 No.753867498

    ソーとかは悪堕ちさせても「性格そのままで悪いことする」だけで面白くないだろうな…

    123 20/12/10(木)18:20:01 No.753867562

    本国ファンも慣れてるから寛大で怒らないというわけでは無いが、アレンジ利かせたアーティストイラスト一枚ぐらいは普通に流す

    124 20/12/10(木)18:20:16 No.753867619

    >盾で頭保護してたり >その盾と星条旗は全く汚れてなかったり >銃で武装してるのにモツ引きちぎったみたいな返り血に塗れてたり >割とよく考えてるよね 星条旗からきてる星が自分の首に刺さってるのも中々

    125 20/12/10(木)18:20:37 No.753867717

    >キャップは名前が悪いとこあると思う >アメリカとか名乗らなければ自分の正義で戦ってもまだそんな言われなかった気がする 軍属だったからな… 新しくキャプテン・フリーダムとでも改名した方がよかったのか

    126 20/12/10(木)18:20:44 No.753867747

    まぁでもこの画像でアメコミファンが早口になるのは仕方ないだろ 逆にそれ以外に語ることないし

    127 20/12/10(木)18:21:20 No.753867892

    >まさかマーベルにこはるちゃんが!? 割と向いてると思うゴーストライダーとかの辺り イメージコミックスがもっと似合うけど

    128 20/12/10(木)18:21:51 No.753868008

    キャプテンアメリカはね...

    129 20/12/10(木)18:22:18 No.753868093

    は?スティーブさんでしょ?あんたまさか…

    130 20/12/10(木)18:22:44 No.753868204

    リプでアメリカを食ってくれって叫んでるやつがいてだめだった

    131 20/12/10(木)18:23:06 No.753868289

    外国人も凄い反応してて笑った ナイスデザインすぎる…

    132 20/12/10(木)18:23:22 No.753868346

    >新しくキャプテン・フリーダムとでも改名した方がよかったのか 従軍時代をなかったことにするために国を背負うことを辞めて 清廉潔白なヒーロー気取りかよ…卑怯者め!

    133 20/12/10(木)18:23:28 No.753868376

    一見冒涜的だけどキャップの歩んできた過酷な道とか踏まえるとダークサイドなアレンジとして妙に納得する一枚

    134 20/12/10(木)18:23:41 No.753868443

    単純にイラストとして格好良いしな…

    135 20/12/10(木)18:23:57 No.753868513

    >>キャップは名前が悪いとこあると思う >>アメリカとか名乗らなければ自分の正義で戦ってもまだそんな言われなかった気がする >軍属だったからな… >新しくキャプテン・フリーダムとでも改名した方がよかったのか アメリカ名乗ったからこそアメリカの歴史を背景に使えてキャラクターが完成したんだと思うけどなぁ

    136 20/12/10(木)18:24:14 No.753868587

    ノーマッドとかちょくちょくアメリカ止めてるだろキャップ!

    137 20/12/10(木)18:25:02 No.753868789

    >リプでアメリカを食ってくれって叫んでるやつがいてだめだった 間接的に日本にも大打撃来そうだな…

    138 20/12/10(木)18:25:10 No.753868825

    顔見せないで象徴であるシールドで隠してるあたり風刺と理解力高いと思う

    139 20/12/10(木)18:25:20 No.753868867

    こはるちゃんは絵がうまいね

    140 20/12/10(木)18:25:23 No.753868886

    アメリカの悪魔

    141 20/12/10(木)18:26:48 No.753869198

    >>キャップは名前が悪いとこあると思う >>アメリカとか名乗らなければ自分の正義で戦ってもまだそんな言われなかった気がする >軍属だったからな… >新しくキャプテン・フリーダムとでも改名した方がよかったのか 政府と対立したりいざこざがあった時にザ・キャプテンって名乗ったりもしてるんだ

    142 20/12/10(木)18:27:04 No.753869267

    ちなみに海外的にはキャップをヒドラにされるのの100億倍マシという結論に落ち着いてる

    143 20/12/10(木)18:27:49 No.753869470

    アメコミってスキあらば悪落ちさせるよね

    144 20/12/10(木)18:28:08 No.753869548

    >政府と対立したりいざこざがあった時にザ・キャプテンって名乗ったりもしてるんだ ベテランなだけあってマジで何でもやってるんだな…

    145 20/12/10(木)18:28:16 No.753869587

    こはるちゃんとは関係ないけど マーベル公式でデッドプールの新連載ジャンプ+でやってるからこっちも見てあげてね https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331761415057

    146 20/12/10(木)18:28:20 No.753869595

    >アメコミってスキあらば悪落ちさせるよね 失礼な善落ちもさせるよ

    147 20/12/10(木)18:28:38 No.753869674

    バットマンにジョーカー、スパイダーマンにヴェノムなどのライバルがいるように キャプテンアメリカの最大の敵はいつだって「悪のアメリカ」だからな…

    148 20/12/10(木)18:28:40 No.753869684

    アメリカの悪い部分の集合体みたいな キャップモドキなヒーロー自体は元から色々いた気がする

    149 20/12/10(木)18:28:42 No.753869694

    >アメコミってスキあらば悪落ちさせるよね もうやり過ぎてマンネリの域

    150 20/12/10(木)18:28:43 No.753869701

    そのうちヴァリアントカバー担当する機会くらいあるかもしれない

    151 20/12/10(木)18:29:07 No.753869801

    ヴィランのヒーロー転向も大好き!

    152 20/12/10(木)18:29:08 No.753869810

    >ちなみに海外的にはキャップをヒドラにされるのの100億倍マシという結論に落ち着いてる ハイルヒドラ♥

    153 20/12/10(木)18:29:14 No.753869839

    ヴェノムの変遷見ると完全に善側になってるな…

    154 20/12/10(木)18:29:38 No.753869935

    >ヴェノムの変遷見ると完全に善側になってるな… なのでカーネイジがスパイディヴェノムまとめて悪役をやる

    155 20/12/10(木)18:29:50 No.753869983

    >ちなみに海外的にはキャップをヒドラにされるのの100億倍マシという結論に落ち着いてる 割と好きだったんだけどなヒドラキャップ…

    156 20/12/10(木)18:30:00 No.753870017

    ヴェノムは映画だとだけんみたいになってたな

    157 20/12/10(木)18:30:16 No.753870094

    そもそもヴィランだとは言われてないぞ 見た目で判断してはいけない!

    158 20/12/10(木)18:30:57 No.753870251

    狂った殺人ピエロ女という性質を保ったままなんか善側みたいな扱いになってきてるハーレイクイン

    159 20/12/10(木)18:30:58 No.753870252

    アメリカ最高!アメリカ最高!

    160 20/12/10(木)18:31:01 No.753870267

    >そもそもヴィランだとは言われてないぞ >見た目で判断してはいけない! ヴィランじゃないならこの刺さってる星なんとかしてあげてよ

    161 20/12/10(木)18:31:04 No.753870278

    一枚絵や別アースの読み切り話とかなら余程酷いもんじゃなきゃそこまで文句は出ない(作品の良し悪しの評価は別として) むしろ正史の流れで根底のひっくり返しみたいな事やると賛否でメチャクチャ揉める

    162 20/12/10(木)18:31:33 No.753870399

    シンビオートはもう舞台装置というか血清みたいなもんだし…

    163 20/12/10(木)18:31:39 No.753870430

    >ヴェノムの変遷見ると完全に善側になってるな… あいつ昔からスパイダーマンから「僕が悪かった…二人でやり直そう…」と懇願されたら すぐ今の持ち主を見捨てて元鞘に戻ろうするような流されやすいやつだったし…

    164 20/12/10(木)18:31:48 No.753870476

    シールドを自分のが頭を守るためだけにしか使えなさそうなのが最高に冒涜してる

    165 20/12/10(木)18:31:54 No.753870504

    文化の盗用とか言われなくて良かった…

    166 20/12/10(木)18:31:54 No.753870506

    物理反射 銃撃無効

    167 20/12/10(木)18:32:01 No.753870529

    キャップシールドが三度笠みたいになってるのマジで良い

    168 20/12/10(木)18:32:16 No.753870578

    >ほしが…星がアゴに刺さってる… 今アメリカでは分断がホットなキーワードだからな

    169 20/12/10(木)18:32:38 No.753870688

    またシンビオートが人に感染してる…

    170 20/12/10(木)18:33:06 No.753870783

    曇らせ的な奴ばかり話題になってアベンジャーズ誌とかシルバーサーファーみたいな勧善懲悪や冒険物の傑作はあんまり日本だと話題にならねえんだよな

    171 20/12/10(木)18:33:43 No.753870956

    公式でマーベルゾンビーズとか大冒涜やってるから これは全然綺麗な方だと思う二次創作としても

    172 20/12/10(木)18:33:52 No.753870992

    >「よく考えたらアメリカの正義に従ってるヒーローとかヤバすぎだろ」という視点から >ただアメリカ政府に盲目的に従うわけではない正義漢キャプテンアメリカという像が作られて >次は「政府に従わず独善で戦うヒーローとかヤバすぎだろ」みたいな見方になって…というループ もうそれぞれの時空のキャップ同士で殴り合いさせときゃいいんじゃないかな

    173 20/12/10(木)18:33:57 No.753871014

    >曇らせ的な奴ばかり話題になってアベンジャーズ誌とかシルバーサーファーみたいな勧善懲悪や冒険物の傑作はあんまり日本だと話題にならねえんだよな アメリカンエイリアンとか好きですよ私は

    174 20/12/10(木)18:34:08 No.753871051

    >シールドを自分のが頭を守るためだけにしか使えなさそうなのが最高に冒涜してる しかもちゃんと下顎だけ露出させてアメコミのヒーローマスクっぽくもさせている

    175 20/12/10(木)18:34:26 No.753871123

    アナザーライダー的なやつだよこれ

    176 20/12/10(木)18:34:40 No.753871180

    シークレットエンパイア今更邦訳来たし読んでみたら?

    177 20/12/10(木)18:34:42 No.753871187

    >狂った殺人ピエロ女という性質を保ったままなんか善側みたいな扱いになってきてるハーレイクイン まだ子供殺してた設定生きてたっけ?

    178 20/12/10(木)18:34:48 No.753871213

    キャップの悪堕ちというかアメリカの悪魔とかヴィランが恐れるキャプテンアメリカの悪魔って感じだ

    179 20/12/10(木)18:35:16 No.753871324

    キャプテンアメリカですって断言してるのがこはるちゃんらしいね

    180 20/12/10(木)18:35:44 No.753871434

    >アナザーライダー的なやつだよこれ そういえばUSAってあったなクォーツァー達の歌で

    181 20/12/10(木)18:35:46 No.753871448

    >キャップの悪堕ちというかアメリカの悪魔とかヴィランが恐れるキャプテンアメリカの悪魔って感じだ 中身パニッシャーな気がしてきた

    182 20/12/10(木)18:36:00 No.753871498

    >曇らせ的な奴ばかり話題になってアベンジャーズ誌とかシルバーサーファーみたいな勧善懲悪や冒険物の傑作はあんまり日本だと話題にならねえんだよな マーベルにしろDCにしろ国内だとセンセーショナルな衝撃展開の情報ばかり広まるし、邦訳もそういう話題性ある方が手に取られる易いからな…

    183 20/12/10(木)18:36:23 No.753871610

    >キャプテンアメリカですって断言してるのがこはるちゃんらしいね シールドマンじゃないんだ…

    184 20/12/10(木)18:36:28 No.753871626

    良く見たら皮剥いで人種的特徴も消してやがる

    185 20/12/10(木)18:36:30 No.753871639

    こう見るとキャップのコスチュームってなかなか狂ってるな

    186 20/12/10(木)18:36:40 No.753871681

    話題になるのって衝撃展開!!!みたいなコミックばかりだからそれだけ聞いて読まないで語られてもなぁ~

    187 20/12/10(木)18:36:42 No.753871693

    細部に今のアメリカへの皮肉を込める絵のうまい小学生

    188 20/12/10(木)18:37:10 No.753871807

    みんなスーツをブラッシュアップさせていく中で原型がああなのでアレンジがどうにもならない二大ヒーロー スーパーマンとキャプテンンアメリカ

    189 20/12/10(木)18:37:27 No.753871889

    >マーベルにしろDCにしろ国内だとセンセーショナルな衝撃展開の情報ばかり広まるし、邦訳もそういう話題性ある方が手に取られる易いからな… 昔スーパーマンがゾンビ化とかロボ化した時は新聞の海外ニュースの欄で取り上げられてた

    190 20/12/10(木)18:37:44 No.753871974

    >話題になるのって衝撃展開!!!みたいなコミックばかりだからそれだけ聞いて読まないで語られてもなぁ~ 永遠のジレンマである

    191 20/12/10(木)18:37:46 No.753871980

    >こう見るとキャップのコスチュームってなかなか狂ってるな アレンジに苦労するんだよな…

    192 20/12/10(木)18:37:56 No.753872021

    多分ロジャースのキャラ自体はそんなに変わらないやつ

    193 20/12/10(木)18:37:59 No.753872039

    >細部に今のアメリカへの皮肉を込める絵のうまい小学生 そういうの散々手垢ついてるから…

    194 20/12/10(木)18:38:16 No.753872111

    アメリカ…?

    195 20/12/10(木)18:38:46 No.753872232

    アメコミだけなんか読まないでインターネットの伝聞で話していいみたいな風潮あるしなんなら読んでる奴はおかしいみたいな扱いだからな

    196 20/12/10(木)18:38:50 No.753872242

    >細部に今のアメリカへの皮肉を込める絵のうまい小学生 細部ってより太部に皮肉描いてるよねこれ

    197 20/12/10(木)18:39:05 No.753872303

    >みんなスーツをブラッシュアップさせていく中で原型がああなのでアレンジがどうにもならない二大ヒーロー >スーパーマンとキャプテンンアメリカ 時代ごとの変化こそあるけど基本形がもはや文化的アイコンレベルだからな…

    198 20/12/10(木)18:39:09 No.753872320

    でもこのキャプテンアメリカやアメリカ合衆国に恐怖する気持ちとかから生まれたアメリカの悪魔って設定は使えるぞ!

    199 20/12/10(木)18:39:10 No.753872326

    やっぱデザイン力あるよこはるちゃん

    200 20/12/10(木)18:39:13 No.753872341

    >みんなスーツをブラッシュアップさせていく中で原型がああなのでアレンジがどうにもならない二大ヒーロー >スーパーマンとキャプテンンアメリカ だいぶ前のスーパーマンは赤パンツなんか履かないの でもやっぱりないと寂しい…となってまた履いたの

    201 20/12/10(木)18:39:42 No.753872458

    ファンタスティックフォーよりはアレンジしやすいと思う…

    202 20/12/10(木)18:39:43 No.753872467

    キャプテンは大分アレンジされてないか?

    203 20/12/10(木)18:39:58 No.753872515

    >シールドを自分のが頭を守るためだけにしか使えなさそうなのが最高に冒涜してる 最近のアメリカはアフガニスタン撤退とかその他でそんな感じ

    204 20/12/10(木)18:40:13 No.753872581

    グロ画像del

    205 20/12/10(木)18:40:19 No.753872611

    逆にフラッシュやスパイダーマンみたいなほとんどアレンジされなくてもカッコいい例があるしなあ

    206 20/12/10(木)18:40:26 No.753872645

    >でもこのキャプテンアメリカやアメリカ合衆国に恐怖する気持ちとかから生まれたアメリカの悪魔って設定は使えるぞ! これに本物のキャップが挑むんだ! …普通にありだなコレ

    207 20/12/10(木)18:40:35 No.753872687

    >最近のアメリカはアフガニスタン撤退とかその他でそんな感じ いけませんなぁ現実と創作をごっちゃにしたら

    208 20/12/10(木)18:40:40 No.753872712

    これはキャプテンアメリカだなあ

    209 20/12/10(木)18:40:47 No.753872738

    キャプテンアメリカやスーパーマンをモチーフにしてアメリカの社会を風刺したキャラめちゃくちゃいるよね

    210 20/12/10(木)18:41:15 No.753872869

    下のはコロナの悪魔ですか

    211 20/12/10(木)18:41:28 No.753872929

    まあワンダーウーマンとかも弄られた時 お前これ90年代のセンスだぞ…って女性ファッションデザイナーがツッコミ入れたとか聞いたことあるから 伝統あるヒーローの衣装弄るのは大変なんだろうな

    212 20/12/10(木)18:41:29 No.753872931

    やあ「」の諸君!君たちが真のヒーローだ!

    213 20/12/10(木)18:41:32 No.753872950

    >みんなスーツをブラッシュアップさせていく中で原型がああなのでアレンジがどうにもならない二大ヒーロー >スーパーマンとキャプテンンアメリカ ???「ダサいスーツなんて脱げばいいだろ」

    214 20/12/10(木)18:41:48 No.753873021

    >キャプテンアメリカやスーパーマンをモチーフにしてアメリカの社会を風刺したキャラめちゃくちゃいるよね スーパーマンご本人が横暴なアメリカの傀儡に堕ちるってネタもやってるし

    215 20/12/10(木)18:41:49 No.753873023

    DCコミックのキャラクターでも貼るか su4419312.jpg

    216 20/12/10(木)18:42:04 No.753873094

    >銃の悪魔の没デザインだったりして なんかしっくりきた

    217 20/12/10(木)18:42:17 No.753873136

    >まあワンダーウーマンとかも弄られた時 >お前これ90年代のセンスだぞ…って女性ファッションデザイナーがツッコミ入れたとか聞いたことあるから >伝統あるヒーローの衣装弄るのは大変なんだろうな でもヘンテコスーツじゃないようにすると みんなレザースーツ!ダサい!っていうじゃん? ていうか言われたじゃん?実写映画で

    218 20/12/10(木)18:42:41 No.753873233

    バットマンやスーパーマンでも救えないのが現実だからね

    219 20/12/10(木)18:42:52 No.753873284

    >ていうか言われたじゃん?実写映画で 逆に最近はほとんどアレンジしない風潮強いじゃん

    220 20/12/10(木)18:43:14 No.753873381

    >バットマンやスーパーマンでも救えないのが現実だからね 死ぬほどそういう題材のコミックあるな…

    221 20/12/10(木)18:43:50 No.753873536

    >いけませんなぁ現実と創作をごっちゃにしたら まあキャップは名前もスーツもアメリカすぎるから仕方ない面もあるっちゃある

    222 20/12/10(木)18:43:52 No.753873544

    超大国アメリカのエンターテイメントを風刺してやろう!みたいな根性はみんなあるからな

    223 20/12/10(木)18:44:27 No.753873720

    フラッシュは模様以外キャプテンと大差なくない?

    224 20/12/10(木)18:44:30 No.753873733

    >バットマンやスーパーマンでも救えないのが現実だからね ウォッチメンフォロワー期のリアルめくら時代のレス

    225 20/12/10(木)18:44:41 No.753873783

    >バットマンやスーパーマンでも救えないのが現実だからね でも911や災害を受けて架空のヒーローなんて役立たずだぜ!って風刺を公式がやるのは虐めすぎだと思う

    226 20/12/10(木)18:44:43 No.753873804

    創作のヒーローで実際世界救えるのはだいたい子供向けの作品で 大人向けのはあんまり

    227 20/12/10(木)18:45:00 No.753873877

    ワンウーなんて過去には一時期あのスーツ自体ダサい!みたいな空気に当てられて能力も無くなって 私服のエージェントカラテウーマンと化した頃もあるぞ! 案の定評判悪かったけど

    228 20/12/10(木)18:45:18 No.753873956

    >スーパーマンご本人が横暴なアメリカの傀儡に堕ちるってネタもやってるし というか戦争中のプロパガンダで使われてたからね

    229 20/12/10(木)18:45:29 No.753874014

    >超大国アメリカのエンターテイメントを風刺してやろう!みたいな根性はみんなあるからな この小学生の前作と今作全体的にそうだもんな

    230 20/12/10(木)18:45:38 No.753874051

    >フラッシュは模様以外キャプテンと大差なくない? 模様もだけど海賊みたいなグローブとブーツがあるだろ!

    231 20/12/10(木)18:46:24 No.753874256

    でもダサいスーツが戦時国債用のコスプレって映画の設定好きですよ WSで近代的なスーツからダサいスーツに戻るのも好きです

    232 20/12/10(木)18:46:33 No.753874307

    >超大国アメリカのエンターテイメントを風刺してやろう!みたいな根性はみんなあるからな というかみんな風刺好きだから風刺画もいっぱい作られるんだ

    233 20/12/10(木)18:46:37 No.753874322

    >というか戦争中のプロパガンダで使われてたからね いやスーパーマンは軍の視力検査で落ちたからなぁ… プロパガンダにあんまり関与しなかったから戦後生き延びられたし

    234 20/12/10(木)18:47:10 No.753874452

    ダサいコスチュームとか言われてるが最近の風潮はなるべくコミック寄りに実写化されてるぞ

    235 20/12/10(木)18:47:36 No.753874564

    もう題材でやられてるというか時代ごとにその頃に世間で表面化したどうしようもできない現実問題を架空のヒーロー達にまで突きつけられる話が繰り返されてるので…

    236 20/12/10(木)18:48:02 No.753874684

    >>バットマンやスーパーマンでも救えないのが現実だからね >ウォッチメンフォロワー期のリアルめくら時代のレス 仕掛け当人がお前ら俺の極論に影響されすぎなんだよ!って愚痴り始めるからな

    237 20/12/10(木)18:48:21 No.753874765

    スパイダーマン固有のデザインってなんだろう目かな?

    238 20/12/10(木)18:48:50 No.753874922

    例えダサくてもやっぱスーパーマンはあの格好じゃなかダメでしょってのが今の風潮だよね

    239 20/12/10(木)18:48:54 No.753874939

    こんなのばかり持ち上げてるから今のジャンプが読みづらいゴミ漫画ばかりになったんだな

    240 20/12/10(木)18:48:58 No.753874960

    こんなテイストのナチスの悪魔も見てえな