虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/10(木)16:43:07 電撃ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/10(木)16:43:07 No.753846991

電撃アニメの音ゲーサービス開始

1 20/12/10(木)16:44:39 No.753847294

出し惜しみするしかないんだろうが版権曲6曲はおつらい…

2 20/12/10(木)16:45:45 No.753847495

知らないキャラばっかだけどオリキャラ?

3 20/12/10(木)16:46:32 No.753847619

電撃大賞に合わせてボタンを押すリズムゲームか

4 20/12/10(木)16:47:50 No.753847872

主人公が異世界行ってアイドルプロデュース! まあ音ゲーでファンタジー方面はそうなかったけど既に飽和してるジャンルだよ

5 20/12/10(木)16:47:51 No.753847876

富士見のやつとはまた違うのか…

6 20/12/10(木)16:49:48 No.753848246

今のリズムゲー業界にこのレベルで参入は正直蛮勇がすぎる…

7 20/12/10(木)16:50:36 No.753848393

こういうのでイラスト統一しないの珍しいな

8 20/12/10(木)16:50:45 No.753848428

ノーツを叩くのでなく受けるってモードはスマホで指プレイするにはいいと思った

9 20/12/10(木)16:52:16 No.753848706

オリキャラしか出てこないの?

10 20/12/10(木)16:54:59 No.753849181

>オリキャラしか出てこないの? システム的にコラボでもしないと出ないだろうね

11 20/12/10(木)16:56:25 No.753849458

イラストは買いきりだけど自社でも版権キャラだとまた作家に払うのにお金掛かるしな…

12 20/12/10(木)16:58:01 No.753849752

1人も知らない…と思ったら別にラノベのキャラってワケじゃないのか

13 20/12/10(木)16:58:55 No.753849917

>『とある魔術の禁書目録Ⅱ』や『灼眼のシャナ』、『アクセル・ワールド』など電撃を代表するアニメの楽曲が楽しめる! >その他、電撃文庫のアニメ楽曲を続々収録予定! 楽曲は電撃のアニメで他はそうでもないということか…

14 20/12/10(木)16:59:06 No.753849951

版権キャラ使わないならコネで安くレーター使えるくらいしか電撃の強みなくね?

15 20/12/10(木)17:03:13 No.753850757

よくあるファンタジーRPGソシャゲの戦闘部分を音ゲーにした感じだな

16 20/12/10(木)17:04:13 No.753850970

>「電撃文庫」のコンテンツプロデュースによるライトノベル感覚のシナリオやキャラクター、 楽曲の世界に浸りながら、 2つのゲームモードにより、 従来のリズムゲームが苦手な方から上級者の方まで、 どなたでもライブステージを再現したゲームプレイをお楽しみいただけます。 作者は…?

17 20/12/10(木)17:09:21 No.753852001

電撃文庫のオールスターゲーかと思ったら違うのか

18 20/12/10(木)17:09:47 No.753852082

>イラストは買いきりだけど自社でも版権キャラだとまた作家に払うのにお金掛かるしな… ああそういうことか… なんで版権キャラ使わないんだよと思ったら でも版権曲使うくらいならキャラを版権にした方がよかったじゃないの…

19 20/12/10(木)17:12:25 No.753852604

やることが半端過ぎてすぐ死にそう

20 20/12/10(木)17:17:23 No.753853670

最低な物言いかもしれないけど パット見でこいつにちんちん挿れたいなって思えないのは だいぶ厳しいんじゃないかと思う

21 20/12/10(木)17:20:43 No.753854353

コラボ時向こうの曲借りると金かかってしゃーないからわざわざ自作する運営を見て曲借りるのにそこまで金かかるのかと戦慄したのに 曲は借りるキャラはオリジナル!って一番わからんことしてるな…

22 20/12/10(木)17:21:29 No.753854498

版権使えないなら使えないで絵描きのネームバリューで勝負できないと厳しいのでは…

23 20/12/10(木)17:24:23 No.753855065

電撃文庫プロデュースを強調する意味が全く分からないというかそれアピールポイントになるの…? メインシナリオはおかゆまさきとはあるけど正直ドクロちゃんしか知らん

24 20/12/10(木)17:24:40 No.753855130

ドクロちゃんの人がシナリオやキャラ設定やってるのと電撃文庫関連のカバー曲くらいか電撃要素は

25 20/12/10(木)17:25:07 No.753855211

SAO関連が無いのは版権使用料が高いからかな?

26 20/12/10(木)17:26:14 No.753855431

キャラがなんか地味だな…

27 20/12/10(木)17:26:31 No.753855483

何を売りにしたいのか全然わからん

28 20/12/10(木)17:27:15 No.753855628

そもそもラノベで受けるキャラデザとソシャゲで受けるキャラデザって違うよね

29 20/12/10(木)17:27:33 No.753855693

電撃が売りなのにBUNBUNの隣人もディスガイア先生ものいぢもいないのか…

30 20/12/10(木)17:28:43 No.753855926

事前登録特典が完走できてないゲームだからなあスレ画 知名度は圧倒的にない…

31 20/12/10(木)17:30:12 No.753856205

電撃要素薄いな…

32 20/12/10(木)17:30:26 No.753856250

カバーの面子見る限りジェネオン…ワーナーでアニメやった奴は出しやすそう

33 20/12/10(木)17:30:33 No.753856278

>事前登録特典が完走できてないゲームだからなあスレ画 >知名度は圧倒的にない… そういうのは普通なら達成できる数字を出すもんだしダメな場合下駄履かせて達成しましたってするのがまともな運営なんだよ! ダメだなこれもうヤバイな

34 20/12/10(木)17:30:33 No.753856280

ってか現状既に電撃アニメの主題歌収録してるリズムゲーあるでしょ…

35 20/12/10(木)17:30:45 No.753856328

気づいたらサ終しててあーこんなのあったなってなりそう…

36 20/12/10(木)17:30:49 No.753856343

>ってか現状既に電撃アニメの主題歌収録してるリズムゲーあるでしょ… あんの!?

37 20/12/10(木)17:31:53 No.753856585

半年もつかな

38 20/12/10(木)17:32:55 No.753856817

あえて電撃縛りにしてるリズムゲーよりも 電撃の曲も遊べる他のリズムゲーのほうが絶対好まれるはず

39 20/12/10(木)17:33:19 No.753856887

スマホ音ゲーもだいぶ飽和気味なのによくやるな…

40 20/12/10(木)17:33:56 No.753857010

電撃オールスターゲーってたまに出るけど 利益出てるんだろうか…

41 20/12/10(木)17:35:00 No.753857238

シナリオは撲殺天使ドクロちゃんの人なのか

42 20/12/10(木)17:35:05 No.753857257

言い方あれだけどキャラデザがDMMゲーのコモン感ある

43 20/12/10(木)17:35:05 No.753857261

>電撃オールスターゲーってたまに出るけど >利益出てるんだろうか… 日本よりも中台での人気が大きいとは聞く 電撃FCのドット絵流用したソシャゲも日本では未配信でやってたし

44 20/12/10(木)17:35:13 No.753857294

電磁砲なんてもういろんな音ゲーはいってるだろう

45 20/12/10(木)17:36:12 No.753857488

ドクロちゃんが叩ける音ゲーは今後出ないだろうし…

46 20/12/10(木)17:38:08 No.753857912

こんなの出るなんて今初めて知ったよ…

47 20/12/10(木)17:38:21 No.753857946

つまり電撃アニメのOPEDのうち他の音ゲーでは絶対カバーされないようなのでリズムアクションやりたい人向けか…

48 20/12/10(木)17:38:45 No.753858042

ラノベの名曲がそもそもパっと思いつかねーよ

49 20/12/10(木)17:38:53 No.753858067

ストーリーとかいらないんじゃないか…?

50 20/12/10(木)17:38:54 No.753858074

>つまり電撃アニメのOPEDのうち他の音ゲーでは絶対カバーされないようなのでリズムアクションやりたい人向けか… ちょっとニッチすぎない?

51 20/12/10(木)17:39:37 No.753858210

電撃文庫でおなじみのイラストレーターのくせに立ち絵のクオリティ低くない…?

52 20/12/10(木)17:39:44 No.753858233

オリ曲がアニメのキャラソンよりは少し手間かけたかなレベルでうん…

53 20/12/10(木)17:39:55 No.753858275

ググったら撲殺天使ドクロちゃんがメインの脚本やるって情報でダメだった

54 20/12/10(木)17:42:04 No.753858667

バンドリとかプロセカと別にガチやりたいとかじゃないのはまぁ分かるんだけど 小遣い稼ぎにもならんだろこんなの

55 20/12/10(木)17:42:43 No.753858819

>電撃文庫でおなじみのイラストレーターのくせに立ち絵のクオリティ低くない…? 最高レアのクオリティも解像度もアレというかサイズ合ってないんじゃないかなこれ…

56 20/12/10(木)17:43:13 No.753858921

異世界でアイドルをプロデュースってのは悪くないけどキャラ絵のクオリティに差があり過ぎるのは悲しいんだよな…

57 20/12/10(木)17:43:20 No.753858943

へーおもしろそー

58 20/12/10(木)17:43:32 No.753858983

やらないけど

59 20/12/10(木)17:44:34 No.753859201

オリキャラVtuberにして電撃文庫宣伝担当オーディションでもやったほうが話題性高そう

60 20/12/10(木)17:44:46 No.753859249

異世界アイドルものなら電撃ってことよりそっちの部分推した方がいいんじゃ

61 20/12/10(木)17:44:51 No.753859270

キャラゲーはキャラゲーで大変なんだなって思ったけどキャラゲーですらない…?

62 20/12/10(木)17:45:48 No.753859441

キャラは全部オリキャラなのでキャラゲーではない

63 20/12/10(木)17:46:38 No.753859609

オリキャラの異世界アイドル物で楽曲が電撃アニメとオリ曲

64 20/12/10(木)17:46:51 No.753859666

全部オリキャラのキャラゲーたまにあるけどイマイチ距離感が掴めない

65 20/12/10(木)17:47:00 No.753859696

ははーんバカだな

66 20/12/10(木)17:47:40 No.753859825

絵柄が10年ぐらい古いな

67 20/12/10(木)17:47:41 No.753859828

電撃要素薄くない?

68 20/12/10(木)17:47:47 No.753859859

何考えてこんなもん作った

69 20/12/10(木)17:47:59 No.753859903

電撃文庫のシナリオライターとイラストレーターのオリジナルゲームを電撃文庫の名前を売りにしてるってだけ 後は一応電撃文庫のカバー曲もあるよ!ってくらい

70 20/12/10(木)17:48:09 No.753859943

22/7の初期のデザイン思い出した

71 20/12/10(木)17:48:51 No.753860086

>オリキャラの異世界アイドル物で楽曲が電撃アニメとオリ曲 それってオリジナルリズムゲーが電撃アニメの曲いくつかカバーしてるってだけでは

72 20/12/10(木)17:49:23 No.753860201

今時キャラ絵を統一しないのは流行らないよ…

73 20/12/10(木)17:49:55 No.753860321

ここまでソシャゲのキャラデザで第一印象がむ!!!っとこないのも珍しいな…

74 20/12/10(木)17:51:01 No.753860579

リナとか軍曹とかちゃんとキャラが出る富士見オールスターズのあれの方がまだマシだな!

75 20/12/10(木)17:51:26 No.753860658

タイトル名もうちょっとなんとかならんか

76 20/12/10(木)17:52:17 No.753860847

まさかスレであれこれ書くだけでプレイしてない…?

77 20/12/10(木)17:53:53 No.753861208

たりめーだろ!

78 20/12/10(木)17:54:23 No.753861319

逆に聞くけどやりたいかこれ

79 20/12/10(木)17:57:25 No.753862047

電撃文庫のキャラ使ってきらファンみたいなことするわけじゃないのか…

80 20/12/10(木)18:00:25 No.753862759

原曲で遊べるなら需要あるかもしれないけど基本ガルパでいいような…

81 20/12/10(木)18:01:03 No.753862936

>電撃文庫のキャラ使ってきらファンみたいなことするわけじゃないのか… そういうのは来週富士見ファンタジアのキャラつかったのが出るよ

82 20/12/10(木)18:03:36 No.753863523

オールスター系でもないのにキャラデザバラバラって最近あんま見ないな

83 20/12/10(木)18:03:59 No.753863602

うわー!誰コイツ!

84 20/12/10(木)18:06:08 No.753864113

何で最近になって急に音ゲーが増えてるんだ

85 20/12/10(木)18:06:35 No.753864225

ガルパの選曲と金のツッコミ方が凄すぎたんだ

86 20/12/10(木)18:06:44 No.753864266

>何で最近になって急に音ゲーが増えてるんだ コストがかからないとか? 戦うやつなら3Dアクションが主流だし

87 20/12/10(木)18:06:49 No.753864286

知らない新キャラとおかゆまさきのシナリオで電撃文庫アニメの曲を楽しめる! よく企画したなそんなの

88 20/12/10(木)18:07:06 No.753864363

みがるみたいなのなら話題になるだろうにこれだと人集まらないぞ

89 20/12/10(木)18:08:25 No.753864688

音ゲーはひとまず遊べる程度のやつ作るだけなら本当に作りやすい

90 20/12/10(木)18:08:43 No.753864749

D4DJでもかなり苦戦してんのに…

91 20/12/10(木)18:08:55 No.753864796

他のゲームの客層引き抜くならlight my fireくらいは入れてもらわないと困る

92 20/12/10(木)18:09:11 No.753864863

え、これって電撃のキャラがでてくるんじゃないの!?

93 20/12/10(木)18:09:16 No.753864883

キャラ絵にもう少し魅力があれば良いんだけどここまで惹かれないのも珍しい…

94 20/12/10(木)18:09:37 No.753864970

>他のゲームの客層引き抜くならlight my fireくらいは入れてもらわないと困る nightoffire?

95 20/12/10(木)18:09:44 No.753864994

オリキャラつかった異世界アイドル物だって言ってるだろう

96 20/12/10(木)18:10:26 No.753865151

>nightoffire? シャナ3期OP

97 20/12/10(木)18:10:36 No.753865191

>え、これって電撃のキャラがでてくるんじゃないの!?で電撃文庫コンテンツプロデュース!なので別に電撃のキャラが使えるわけではない

98 20/12/10(木)18:10:52 No.753865263

RPGと比べたら作るの楽そうだしうまくやれば低コストでバンドリみたいな人気作を作れると思ってしまったんだろうか

99 20/12/10(木)18:11:13 No.753865355

シナリオとイラストレーターは電撃文庫の人だよ

100 20/12/10(木)18:12:16 No.753865613

一番の肝なキャラデザがだいぶ微妙じゃない? そこらのDMMゲーっぽい

101 20/12/10(木)18:12:17 No.753865619

これが刺さる人いるのかよ…

102 20/12/10(木)18:12:46 No.753865738

バンドリはいい運営引いたからなぁ…

103 20/12/10(木)18:13:53 No.753866036

シナリオがドクロちゃんの人だからドクロちゃんの大ファンとか…でも作者が同じってだけでドクロちゃんでるわけでもないから刺さらないか

104 20/12/10(木)18:14:15 No.753866130

電撃文庫のとこのイラストレーターでももっとなんかこう…

105 20/12/10(木)18:14:23 No.753866171

作曲陣は好みだから曲次第かなあ

106 20/12/10(木)18:15:15 No.753866390

バンドリとかD4DJでいいかな…

107 20/12/10(木)18:15:53 No.753866537

異世界でアイドルプロデュースしたい人向け

↑Top