20/12/10(木)15:06:13 あんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)15:06:13 No.753827392
あんなによわよわだったのに
1 20/12/10(木)15:08:03 No.753827763
村娘Aを助けたと思ったら大ボスだった
2 20/12/10(木)15:09:49 No.753828142
どんな役を演じればいいか明確な指示が無かったのが致命的だった
3 20/12/10(木)15:09:50 No.753828149
愛の力だよ!
4 20/12/10(木)15:10:43 No.753828334
コアは柔らかいけどめちゃくちゃ硬い外皮で覆ってるタイプのボス
5 20/12/10(木)15:12:34 No.753828699
あかねちゃんの話も終わりかーと思ってたら始まってすらいなかった
6 20/12/10(木)15:12:42 No.753828723
ちょっと人気の少女漫画の主人公でも演じとけとでもいえば最初から主役食えたのでは
7 20/12/10(木)15:14:17 No.753829064
正直助けられたあとはあんまスポット当てられないキャラだと思ってたよ…この漫画すごいわ
8 20/12/10(木)15:17:12 No.753829673
>ちょっと人気の少女漫画の主人公でも演じとけとでもいえば最初から主役食えたのでは マネージャーが一言それを言えればどうとでもなった可能性は高い…
9 20/12/10(木)15:17:32 No.753829736
自称演技にだけは自信のある弱キャラを助けたら北島マヤだった
10 20/12/10(木)15:19:24 No.753830113
役にのめり込むタイプの人に素の自分を見せるドキュメンタリー系ドラマやらせちゃだめだよ!
11 20/12/10(木)15:20:29 No.753830318
これからが本当のリアリティショーなんですけど!!!1?
12 20/12/10(木)15:21:42 No.753830560
ヒでこの子叩き続けてる奴らはこの子の演技をどっかで目にしたことあったりするんだろうな
13 20/12/10(木)15:21:46 No.753830580
分析も演技への落とし込み方も上手いやつがあるか
14 20/12/10(木)15:23:00 No.753830815
ペン咥えてるのはちょっと行儀悪い
15 20/12/10(木)15:23:04 No.753830826
バトル漫画の文脈すぎてダメだった
16 20/12/10(木)15:24:06 No.753831030
強さの底を見せてないのいいよね…
17 20/12/10(木)15:24:19 No.753831060
というか事務所の社長もマネージャーもちょっと舞台の演技が上手い小娘ぐらいにしか思ってないから…
18 20/12/10(木)15:26:37 No.753831492
>というか事務所の社長もマネージャーもちょっと舞台の演技が上手い小娘ぐらいにしか思ってないから… 社長は才能を理解してるからこそのマネージャーへの叱責なんじゃねえの? マネージャーはしらない
19 20/12/10(木)15:26:50 No.753831535
これはあーくんが悪いね
20 20/12/10(木)15:28:03 No.753831794
更新直後に立ったスレにアクタージュ難民が押し寄せててダメだった
21 20/12/10(木)15:28:09 No.753831822
憑かれたのはAくんの方
22 20/12/10(木)15:28:40 No.753831925
>社長は才能を理解してるからこそのマネージャーへの叱責なんじゃねえの? 金にならねえ他にも役者ごまんといるのにわざわざ選んでやったって言ってる時点で本人の向き不向き見てないのが丸わかりだから…
23 20/12/10(木)15:29:42 No.753832115
>役にのめり込むタイプの人に素の自分を見せるドキュメンタリー系ドラマやらせちゃだめだよ! その上で悪役負わせるとか管理上かなりマズイ…
24 20/12/10(木)15:30:42 No.753832317
なんであんな仕事させたんだすぎる…
25 20/12/10(木)15:31:26 No.753832454
この才能が危うく消えるところだったと言うのが怖い 志半ばで夭折する天才役者がまた1人増えるところだった
26 20/12/10(木)15:32:11 No.753832622
>この才能が危うく消えるところだったと言うのが怖い >志半ばで夭折する天才役者がまた1人増えるところだった 助けたアクアくんは責任取ろうね
27 20/12/10(木)15:34:44 No.753833159
百歩譲って知名度上げるための策というのはまあわかる 問題は痛みやすい爆弾の取り扱い方法だったな
28 20/12/10(木)15:35:59 No.753833385
>ヒでこの子叩き続けてる奴らはこの子の演技をどっかで目にしたことあったりするんだろうな 大半は見たこともないと思う 木村花さん叩いてた人らが彼女の試合見たことない方が大半だった
29 20/12/10(木)15:36:10 No.753833420
ヤンジャンのラブコメらしくなってきた
30 20/12/10(木)15:36:26 No.753833473
MEMネイターが悪いよ
31 20/12/10(木)15:36:44 No.753833549
あかねちゃん 攻めてるねー
32 20/12/10(木)15:36:57 No.753833586
ママ…
33 20/12/10(木)15:37:44 No.753833744
アイ復讐RTAなのに結果的にアイ再召喚RTAしだしててダメだった
34 20/12/10(木)15:38:21 No.753833869
>ヤンジャンのラブコメらしくなってきた ヤンジャンのラブコメ怖すぎない?
35 20/12/10(木)15:38:35 No.753833915
後は性交渉だけだな
36 20/12/10(木)15:38:45 No.753833956
すごいね人体
37 20/12/10(木)15:39:16 No.753834047
10年前に死んだアイドルなのに抽象的な印象だけでサクッと当てるMEMちょなんなのマジで…
38 20/12/10(木)15:39:18 No.753834052
領域範囲外にいるめっさんはともかく領域に巻き込まれたあーくんと領域塗り潰される他三人にはふざけんなすぎるモンスターっぷりでヒドい 撮れ高良すぎるからDのおっさんは爆笑してそう
39 20/12/10(木)15:40:27 No.753834273
戻ってきたあかねちゃんがアイになってた…
40 20/12/10(木)15:40:41 No.753834319
>ヤンジャンのラブコメ怖すぎない? 光のラブコメだってあるだろ!
41 20/12/10(木)15:40:56 No.753834372
この子怖い
42 20/12/10(木)15:41:01 No.753834383
恋愛ショー編まだ中盤だったかあ
43 20/12/10(木)15:41:26 No.753834488
Aちゃん助けたらAiになって自分を殺しに来てんのがヒドい
44 20/12/10(木)15:41:47 No.753834557
あかねちゃんは光側だろ!?
45 20/12/10(木)15:42:19 No.753834661
見方を変えれば推しの完コピが目の前に現れてしかも自分のことが好きという夢のような状況だぞ良かったなアクア
46 20/12/10(木)15:42:28 No.753834694
こういう善意と好意から無自覚に人の地雷を踏み抜く話が大好きなんだ
47 20/12/10(木)15:42:31 No.753834703
今までの炎上がこの子紹介するための前フリだった…
48 20/12/10(木)15:42:53 No.753834792
>10年前に死んだアイドルなのに抽象的な印象だけでサクッと当てるMEMちょなんなのマジで… アクアとルビーが赤ん坊の頃にライブ中オタ芸してたから それより3~5つくらい上なら覚えててもおかしくはない
49 20/12/10(木)15:42:57 No.753834812
>こういう善意と好意から無自覚に人の地雷を踏み抜く話が大好きなんだ まだ踏んだ段階だからアクアがどうなるかだな…
50 20/12/10(木)15:43:25 No.753834915
次回のアクアとあかねが何しても面白くなりそうなのがひどい
51 20/12/10(木)15:43:30 No.753834929
まあまあセンセーショナルな話題と人気だったろうしなアイ殺
52 20/12/10(木)15:44:01 No.753835016
MEMちょも大概能力高いよな
53 20/12/10(木)15:44:01 No.753835019
地雷かもしれないけど好みとして言った以上は怒る資格がないのが困りものだ
54 20/12/10(木)15:44:15 No.753835075
素が弱弱だから基本は素に近いキャラでっていうリアリティショーのコンセプトに捕らわれてたのが足かせすぎる…
55 20/12/10(木)15:44:41 No.753835133
まぁでも空気読めないのは演技前も後も変わらんよね
56 20/12/10(木)15:44:47 No.753835152
演劇の天才なんてしらそん
57 20/12/10(木)15:45:22 No.753835264
>まぁでも空気読めないのは演技前も後も変わらんよね どこまで行っても真面目だしなんでも吸収するから悪意も善意もめっちゃ受ける
58 20/12/10(木)15:45:28 No.753835288
あかねちゃん自体は真面目すぎて不器用で色々ズレてるだけのただのいい子なのに ありえない位置にある地雷をよくも踏めたな
59 20/12/10(木)15:45:43 No.753835320
バグって童貞医者に戻りそうでもあるし アイはそんなんじゃないんですけおお!ってケオりそうでもあるし どうなるか読めない
60 20/12/10(木)15:46:02 No.753835370
>あかねちゃん自体は真面目すぎて不器用で色々ズレてるだけのただのいい子なのに >ありえない位置にある地雷をよくも踏めたな うかつに鎧の下見せたアクアも悪いっちゃ悪い
61 20/12/10(木)15:46:21 No.753835419
ヤンジャンに闇のラブコメが増えてきた
62 20/12/10(木)15:46:26 No.753835438
>あかねちゃん自体は真面目すぎて不器用で色々ズレてるだけのただのいい子なのに >ありえない位置にある地雷をよくも踏めたな 踏めるわけねーだろって地雷さらけ出したあーくんが悪いよ~
63 20/12/10(木)15:46:35 No.753835458
父親の情報持ってそうなお偉いさんの反応見れそうじゃんやったねあーくん!…あーくん?
64 20/12/10(木)15:46:37 No.753835465
天才は天才なんだろうけど天才の同業者はたくさんいるだろうしそこからさらにコネとかでバフかかってる人もいるだろうから相対的には変えが効く程度ではあるのだろうかこの子
65 20/12/10(木)15:46:48 No.753835499
周りに言えないけどアクタージュの代わりにこれ読んでるとこある
66 20/12/10(木)15:47:36 No.753835651
大丈夫?ちゃんとコメディある?
67 20/12/10(木)15:47:38 No.753835657
まあアイになることなんて誰にもできないし… できてる…
68 20/12/10(木)15:47:51 No.753835699
あーくんの中では神にも等しいものをあっという間に模倣されたという彼の信仰心が試される場面だ
69 20/12/10(木)15:48:02 No.753835733
アイドルとして拾う展開かとおもったら化け物を目覚めさせる展開だった
70 20/12/10(木)15:48:11 No.753835759
周りは失恋の経験ぐらいの地雷だと思ってるけど核地雷だからなぁ
71 20/12/10(木)15:48:18 No.753835780
>周りに言えないけどアクタージュの代わりにこれ読んでるとこある 分かる
72 20/12/10(木)15:48:54 No.753835892
>大丈夫?ちゃんとコメディある? 現状コメディそのものなんじゃねえかな
73 20/12/10(木)15:49:11 No.753835944
あかねちゃんの魅力も描けるし主人公の中で神格化されてたアイちゃんの過去も切り込めるしで導入が上手すぎる…
74 20/12/10(木)15:49:16 No.753835957
先週まではリアリティー締めに入ったかなと思ってたけどまだ荒れそう
75 20/12/10(木)15:49:53 No.753836063
喜劇ってそういう…
76 20/12/10(木)15:50:08 No.753836114
実写化しやすそうな題材だけど実写のハードルめっちゃ上がったな…
77 20/12/10(木)15:50:43 No.753836236
>天才は天才なんだろうけど天才の同業者はたくさんいるだろうしそこからさらにコネとかでバフかかってる人もいるだろうから相対的には変えが効く程度ではあるのだろうかこの子 リアリティショーじゃなくても前重曹ちゃんがやってたクソみたいなドラマみたいなのだと独りで勝手にやって浮いちゃうタイプだろうし事務所と本人がコントロールしなきゃダメな部分理解出来てないのがダメなんだと思う 映像の女優としてで言うなら重曹ちゃんの方が優先度高くなるだろうしね
78 20/12/10(木)15:51:10 No.753836337
個人的にはシリアスにはならないで欲しい あかねちゃんは好意でやってるしあーくんはドギマギして欲しい
79 20/12/10(木)15:51:18 No.753836358
>天才は天才なんだろうけど天才の同業者はたくさんいるだろうしそこからさらにコネとかでバフかかってる人もいるだろうから相対的には変えが効く程度ではあるのだろうかこの子 高いレベルの演技によるドラマなり見たいって需要自体があまりない気もする…
80 20/12/10(木)15:51:48 No.753836449
現場が的確に指示出せるなら最大限に能力発揮できるタイプだと思う
81 20/12/10(木)15:51:52 No.753836460
>あかねちゃんは好意でやってるしあーくんはドギマギして欲しい 無茶言うな!
82 20/12/10(木)15:51:58 No.753836483
漫画を通じて「」がリアリティショーを楽しんでる視聴者過ぎる
83 20/12/10(木)15:52:13 No.753836533
とりあえず行為でやってるしドギマギしてるな!
84 20/12/10(木)15:52:54 No.753836678
ドギマギじゃなく心の鎧がバキバキ破壊されてる音だと思うの
85 20/12/10(木)15:53:15 No.753836747
重曹ちゃんがどんどんピッコロさんみたいなポジションになっていってない?
86 20/12/10(木)15:53:50 No.753836882
>重曹ちゃんがどんどんピッコロさんみたいなポジションになっていってない? 妹より便利な解説役だぞ
87 20/12/10(木)15:54:08 No.753836944
重曹ちゃんはそのまま安全地帯のままで居てくれ
88 20/12/10(木)15:54:13 No.753836969
アクアが世界一好きだった相手の完コピ成功して上手く 取り繕えないくらい効いてるからこの方向であってるな
89 20/12/10(木)15:54:31 No.753837035
重曹ちゃんはクリリンポジでも輝ける子だから…
90 20/12/10(木)15:54:38 No.753837065
仮にも恋愛ショーに出てるんだからちゃんと恋愛しようねぇあーくん…
91 20/12/10(木)15:54:51 No.753837099
ヤムチャじゃないだけマシ
92 20/12/10(木)15:55:05 No.753837148
あかねちゃんがB小町に入るなら私生活の微妙なポンコツ感とか役作りすぎてやらかすことに対してのフォロー役があるからウソップみたいなポジションはキープできるはず
93 20/12/10(木)15:55:24 No.753837223
勝手に現場調整してくれる重曹ちゃんの方が色々と扱いやすいってのはまあわかる でも使える人間があかねちゃん使うと強いのもわかる
94 20/12/10(木)15:55:25 No.753837228
>仮にも恋愛ショーに出てるんだからちゃんと恋愛しようねぇあーくん… は?
95 20/12/10(木)15:55:27 No.753837240
あーくんのリアルがさらけ出される…!
96 20/12/10(木)15:55:29 No.753837247
演技力だけ見てあかねちゃんに比べて重曹ちゃんはカスやみたいなレス見かけて作中で芸能人叩いてる連中と同じような思考回路してんなと思った
97 20/12/10(木)15:55:36 No.753837266
ここからが本当のリアリティショーです
98 20/12/10(木)15:55:41 No.753837290
私…演技得意だし…やってみようかな(誇張なし)
99 20/12/10(木)15:55:46 No.753837307
アーくん好きなタイプで適当に嘘言っておけばよかったのに本音出しちゃうから
100 20/12/10(木)15:56:05 No.753837370
ワタシ演技チョットデキル
101 20/12/10(木)15:56:17 No.753837418
恩人のためにがんばった モンスターが生まれた
102 20/12/10(木)15:56:22 No.753837434
憧れの推しから産まれて憧れの推しと付き合えるとかアーくんヤバいな
103 20/12/10(木)15:56:47 No.753837522
アイモードであーくんに過激なことしちゃうんだ…
104 20/12/10(木)15:56:48 No.753837524
ママインストール!
105 20/12/10(木)15:57:09 No.753837608
あの星オーラ的な物だったんだ…
106 20/12/10(木)15:57:11 No.753837616
光のラブコメと闇のラブコメとゲーミングラブコメが載ってる雑誌YJ
107 20/12/10(木)15:57:19 No.753837638
(やっぱり俳優は向いてないな俺…)
108 20/12/10(木)15:57:20 No.753837641
重曹ちゃん自身が「天才もちょっとはこっちに堕ちて来いよ」とか言っちゃうからね 仕方ないね
109 20/12/10(木)15:57:49 No.753837745
>重曹ちゃん自身が「天才もちょっとはこっちに堕ちて来いよ」とか言っちゃうからね >仕方ないね 落ちてきた 落ちて来た上で活動を再開した
110 20/12/10(木)15:58:06 No.753837808
>勝手に現場調整してくれる重曹ちゃんの方が色々と扱いやすいってのはまあわかる >でも使える人間があかねちゃん使うと強いのもわかる 2人セットで出すのが一番現場としてはありがたいんだろうなとは思う
111 20/12/10(木)15:58:11 No.753837827
重曹ちゃんもあれには敵わんって認めているからこその目の上のたんこぶって表現じゃね
112 20/12/10(木)15:58:23 No.753837871
なんか飄々としてて気にくわないもんねあーくん ちょっと痛い目にあってほしいよね
113 20/12/10(木)15:58:43 No.753837935
絶賛アクア堕ちしてるよね
114 20/12/10(木)15:58:57 No.753837996
自分を守るためにもキャラクターで武装してみなよとアドバイスしたら自分特効の武装してきたでござる
115 20/12/10(木)15:59:17 No.753838079
小町メンバーが増えるよ!やったねあーくん!
116 20/12/10(木)15:59:42 No.753838162
>なんか飄々としてて気にくわないもんねあーくん >ちょっと痛い目にあってほしいよね よくわからん理由で自分も最愛の推しも殺されたので一生分2ならんか
117 20/12/10(木)15:59:46 No.753838181
>絶賛アクア堕ちしてるよね 対象多くない?
118 20/12/10(木)15:59:50 No.753838191
重曹ちゃんが言ってた刺されたら天才も終わりってのアイのことじゃなくてAちゃんだった可能性
119 20/12/10(木)16:00:20 No.753838306
>ちょっと痛い目にあってほしいよね 目の前で死んでった母親のコピー出してくるのはちょっとじゃねえと思うんだ・・・
120 20/12/10(木)16:00:28 No.753838332
せっかくの恋愛ショーなのにいつまでも傍観者ポジじゃつまらないからな!
121 20/12/10(木)16:00:46 No.753838402
さあショーダウンと行こうぜ!
122 20/12/10(木)16:00:56 No.753838432
アーくんには刺さるだろうけど恋に落ちるとかとは別の刺さり方だろ…
123 20/12/10(木)16:01:09 No.753838471
>重曹ちゃんが言ってた刺されたら天才も終わりってのアイのことじゃなくてAちゃんだった可能性 あかねちゃんまで刺されて終わったらあーくんもう戻ってこれないなってしまう
124 20/12/10(木)16:01:34 No.753838562
この一撃でアーくんの装甲何枚剥がせるかな
125 20/12/10(木)16:01:45 No.753838597
やっぱりゆきちゃんが一番マトモに可愛いのでは?
126 20/12/10(木)16:01:46 No.753838601
あーくんはあかねちゃんに感情めちゃくちゃにかき乱されて欲しい
127 20/12/10(木)16:01:57 No.753838636
もう安全圏なんてないぞあーくん
128 20/12/10(木)16:02:16 No.753838695
>さあショーダウンと行こうぜ! こいつ無敵すぎるだろ
129 20/12/10(木)16:02:47 No.753838816
素がよわよわだからB小町に入ってもブートダンスに耐えれそうに無い…
130 20/12/10(木)16:03:08 No.753838895
現場をコントロールしてくれる重曹ちゃんに天才役者はセット運用すると楽そう そこに顔は良くて裏方も技能持ってる役者を把握するとモチベコントロールもしなくて済んで楽!
131 20/12/10(木)16:03:21 No.753838934
>素がよわよわだからB小町に入ってもブートダンスに耐えれそうに無い… だがアイをインストールすれば?
132 20/12/10(木)16:03:29 No.753838958
メムちょだってかわいいだろ! ただ年齢ごまかしてるのと口に出したセリフで何故か悪い方に転がることが多いだけで
133 20/12/10(木)16:03:33 No.753838974
>素がよわよわだからB小町に入ってもブートダンスに耐えれそうに無い… 舞台役者ならむしろそっちの方が得意そう
134 20/12/10(木)16:03:33 No.753838978
馬鹿真面目だから体力不足なんて晒してしまったら尋常じゃないトレーニングしそう
135 20/12/10(木)16:04:01 No.753839063
推しでありトラウマだからな…
136 20/12/10(木)16:04:16 No.753839116
最終的にノブが一番おいしい所持って行きそうな気がする
137 20/12/10(木)16:04:19 No.753839129
>素がよわよわだからB小町に入ってもブートダンスに耐えれそうに無い… 舞台役者てずっと声張るし動く仕事だから体力かなり凄いんですよ
138 20/12/10(木)16:04:35 No.753839191
>素がよわよわだからB小町に入ってもブートダンスに耐えれそうに無い… 独りで黙々と発声練習と動きの練習してたから多分そっちは問題ない ブートダンス後とかのフリートークで弱々になって重曹ちゃんか仕方ないわねー!ってフォローするのが見える
139 20/12/10(木)16:04:47 No.753839233
騒動で注目度が上がってるところでアイインストールしたらそりゃ番組人気になるよね
140 20/12/10(木)16:05:13 No.753839311
キャラ変わりすぎで視聴者も怖がりそうだが…
141 20/12/10(木)16:05:33 No.753839369
あーくんが自分もアイの本当の意味での理解者ではない事を自覚してないが故の失策だな アイは間違いなく天才だけどあーくんが思ってるタイプの天才ではなかった
142 20/12/10(木)16:05:46 No.753839416
死ぬところまで演じ切りそう
143 20/12/10(木)16:05:51 No.753839436
アクアがクソダサい服着てるような時でもきちんと可愛い服着て来る重曹ちゃんは本当に恋する乙女だな
144 20/12/10(木)16:06:10 No.753839502
動揺するあーくんをノブが救っちゃうんだね…
145 20/12/10(木)16:06:27 No.753839570
>死ぬところまで演じ切りそう これで恩返しできたかな…って死んじゃいそう
146 20/12/10(木)16:06:33 No.753839597
>キャラ変わりすぎで視聴者も怖がりそうだが… ぶつかりあって友情を深めたから素を出せるようになったと捉えられるだけだと思う
147 20/12/10(木)16:06:40 No.753839622
役者としては完全に重曹ちゃんの上位互換だけど 世渡り下手そうだから生き残るのは重曹ちゃんになりそうなのが世知辛い
148 20/12/10(木)16:06:49 No.753839658
>アクアがクソダサい服着てるような時でもきちんと可愛い服着て来る重曹ちゃんは本当に恋する乙女だな ある程度周囲の目を気にするアクアが重曹ちゃんの前では素面かつクソダサファッションなのはわりと重要なポイントだと思う
149 20/12/10(木)16:06:50 No.753839663
重曹ちゃん最近ずっと事務所の置物じゃない?
150 20/12/10(木)16:06:52 No.753839667
これが物語的にどんな意味を持つのかさっぱり読めないわ
151 20/12/10(木)16:06:58 No.753839682
あーくんは痛い目に遭いまくった上での今なのに…
152 20/12/10(木)16:07:27 No.753839779
犯人探しは全く進んでるように見えない…
153 20/12/10(木)16:07:42 No.753839818
>動揺するあーくんをノブが救っちゃうんだね… (主人公に恋に落ちた乙女の顔)
154 20/12/10(木)16:07:50 No.753839845
破滅型の役にのめり込み過ぎて戻れなくなったりメンタル病んで早世しそうなタイプだよね
155 20/12/10(木)16:07:56 No.753839864
>キャラ変わりすぎで視聴者も怖がりそうだが… 画面に映ってた合計時間が5分にも満たないような人のキャラが変わったかどうかなんて視聴者には分からんよ
156 20/12/10(木)16:08:15 No.753839934
天性は天性でも生まれつきじゃなくて環境で培われた能力だからね プロファイリングで生きてきた環境を想像することによって再現できるできた
157 20/12/10(木)16:08:26 No.753839976
最近やっとロック解けた所だから犯人探しはまだ序盤の序盤じゃないか
158 20/12/10(木)16:08:50 No.753840046
視聴者からしたら引っぱたいて炎上して余り物に目を付けた雌犬って感じじゃね
159 20/12/10(木)16:09:06 No.753840097
>キャラ変わりすぎで視聴者も怖がりそうだが… (炎上で一皮むけたのかな…いいじゃん!)
160 20/12/10(木)16:09:15 No.753840136
>>キャラ変わりすぎで視聴者も怖がりそうだが… >ぶつかりあって友情を深めたから素を出せるようになったと捉えられるだけだと思う あーそう見えるか… こっわ
161 20/12/10(木)16:09:21 No.753840161
死ぬことでアイは完成するからな
162 20/12/10(木)16:09:46 No.753840249
アイコピが完璧ならまあYちゃんもMEMちょも食われちゃうかな…
163 20/12/10(木)16:09:51 No.753840262
愛してるがキーワードになりそうだな
164 20/12/10(木)16:09:56 No.753840279
アーくんが動画作ったってのは公表されてるはずだから それでアーくんに惚れたと作中視聴者も解釈できるぞ
165 20/12/10(木)16:10:05 No.753840309
>>アクアがクソダサい服着てるような時でもきちんと可愛い服着て来る重曹ちゃんは本当に恋する乙女だな >ある程度周囲の目を気にするアクアが重曹ちゃんの前では素面かつクソダサファッションなのはわりと重要なポイントだと思う アクアから重曹ちゃんはずっと評価高いな
166 20/12/10(木)16:10:05 No.753840311
炎上とか事件を機に一皮剥けてステップアップした芸能人って現実にもまあまあいるし
167 20/12/10(木)16:10:06 No.753840312
今まで番組内の印象が薄かった分コレが素だと思われるからな
168 20/12/10(木)16:10:52 No.753840468
あかねちゃんこれで人気出ちゃったらずっとアイコピー求められて大変な人生になるのでは
169 20/12/10(木)16:11:41 No.753840616
アイになりたい訳じゃなくあーくんの好みの女を演じたいであって別に死を目指してる訳じゃないから… 周りがどう動くかはわからんが
170 20/12/10(木)16:11:44 No.753840622
アクタージュ連載再開してるじゃん
171 20/12/10(木)16:11:46 No.753840638
鎧化
172 20/12/10(木)16:11:47 No.753840640
ずっと好青年役ばかり当てられてきたけどスキャンダル後にサイコ役演じたら大化けした俳優とかいるしな
173 20/12/10(木)16:12:15 No.753840732
あかねちゃんアクタージュの人間だったか…
174 20/12/10(木)16:12:19 No.753840747
あーくんバグって素が出ちゃうんじゃ…
175 20/12/10(木)16:12:31 No.753840785
倫理感や法律的にNGなタイプの炎上じゃないから燻って入るけど一旦落ち着いたようだし 何より番組が確実に面白くなるから気にせず楽しむ人の方が多くなりそう 結局仕事が良ければ過去の炎上はスルーされる傾向にある業界だし
176 20/12/10(木)16:12:44 No.753840832
>アイになりたい訳じゃなくあーくんの好みの女を演じたいであって別に死を目指してる訳じゃないから… >周りがどう動くかはわからんが 死をもってあーくんの心に傷を残したいってなるかもしれない
177 20/12/10(木)16:13:10 No.753840917
>死をもってあーくんの心に傷を残したいってなるかもしれない ならないよ
178 20/12/10(木)16:13:19 No.753840955
B小町メンバーにするには厄介なやつになってない?
179 20/12/10(木)16:13:30 No.753840994
役者人生完全にドロップアウトしたと思われた役者が映画のハマり役一つで大復活した例もあるし芸能界は難しい
180 20/12/10(木)16:13:42 No.753841031
アクアに救われた命はアクアに使うね…
181 20/12/10(木)16:14:29 No.753841191
ルビーパートがまだ薄すぎてどう展開してくのか分からんな
182 20/12/10(木)16:15:16 No.753841354
青春群像劇からの落差すごくない?
183 20/12/10(木)16:15:41 No.753841445
アイは天性のものだから…真似とかそういうの出来ないんで…
184 20/12/10(木)16:15:45 No.753841456
ルビー編はまだほとんど動いてないけどそっちもこの濃度でやられたら 胃がもたれそうなんで重曹ちゃんと程々にかわいい感じでお願いします
185 20/12/10(木)16:15:55 No.753841484
そういやあかねちゃんは所属事務所と劇団ハレルヤは別のものなんだろうか
186 20/12/10(木)16:16:08 No.753841526
リアリティーショーでは爪痕ひとつ残せないか弱い生き物だった ロールプレイは誰でもズタズタにできるくらいの爪の持ち主だった
187 20/12/10(木)16:16:18 No.753841560
プロファイリングの思春期に性交渉あった人間特有の不安定さとか子供出来たころからの安定具合とか見抜いてる当たりこの子プロファイリングの才能もあるな…
188 20/12/10(木)16:16:26 No.753841577
>アイは天性のものだから…真似とかそういうの出来ないんで… てへっ☆(両目に星)
189 20/12/10(木)16:16:29 No.753841588
明らかに行動分析とか行動心理みたいなのかじってる分析で本当に怖い…
190 20/12/10(木)16:16:40 No.753841622
アクタージュとかこれとか読んでても 日本の若い女優で演技圧倒的って例思い浮かばないから想像つかない
191 20/12/10(木)16:17:08 No.753841719
それでも俺は重曹ちゃんが好きだよ
192 20/12/10(木)16:17:34 No.753841816
身を守る鎧を着ろと言ったんだ 全身が刃物の鎧を着込むな
193 20/12/10(木)16:17:36 No.753841823
>それでも俺は重曹ちゃんが好きだよ こってりしたオタクきたな…
194 20/12/10(木)16:17:43 No.753841849
>それでも俺は重曹ちゃんが好きだよ 隠れ里のヒロインみたいにいうのやめろ!
195 20/12/10(木)16:18:05 No.753841926
> 日本の若い女優で演技圧倒的って例思い浮かばないから想像つかない 若き日の安達祐実とか
196 20/12/10(木)16:18:10 No.753841938
ここからアイをトレースしたあかねちゃんがガンガン攻めて動揺するあーくんを画面越しに見せつけられる重曹ちゃんという最高のプレイが見られそうで楽しみ
197 20/12/10(木)16:18:12 No.753841946
何が一番怖いって挙げてるプロファイリングが全部正解してるとこ
198 20/12/10(木)16:18:25 No.753841986
>それでも俺は重曹ちゃんが好きだよ 重曹ちゃんも十分オンリーワンな感じあるしな
199 20/12/10(木)16:18:25 No.753841988
Aちゃんにメンタリストのジェーンの演技させよう
200 20/12/10(木)16:18:49 No.753842065
特有のバランスの悪さって身体的なものなのか精神的なものなのかどっちのこと言ってんだろ
201 20/12/10(木)16:19:14 No.753842133
アイの才能って求められる嘘をつく能力であってアイドル性はその結果結実した物って描写だったよね確か そこんとこ元社長しか理解してない感じもあったが
202 20/12/10(木)16:19:28 No.753842182
B小町参入の線は薄そうだけどどうなるんだろう この話にどんな爪痕残すのか気になりすぎる
203 20/12/10(木)16:19:35 No.753842201
>特有のバランスの悪さって身体的なものなのか精神的なものなのかどっちのこと言ってんだろ 精神的な話じゃないかな というか思春期にエッチしただけで身体的に多大な変化起きるのなんて妊娠くらいでは
204 20/12/10(木)16:19:46 No.753842239
幼少期に目の前で最愛の母を殺されたアイの息子だとプロファイリングできればこんな悲劇は
205 20/12/10(木)16:20:43 No.753842440
べっとりしたオタクに人気が出るわ
206 20/12/10(木)16:21:02 No.753842506
こいつ15歳で交尾したんだ!
207 20/12/10(木)16:21:13 No.753842537
あかねちゃんも16歳なのに思春期の性交渉による変化とか分析できるのが怖い というか知識量がすごい
208 20/12/10(木)16:21:22 No.753842566
重曹ちゃんの味方だよ
209 20/12/10(木)16:22:13 No.753842736
普通に同年代と恋愛関係になって初体験したのとは違うパターン辿った子は なんとなくわかる気がしなくもない
210 20/12/10(木)16:22:24 No.753842779
というかこんだけ長々とやってB小町入りなしだとルビーパートがまた遠くなるな…
211 20/12/10(木)16:22:58 No.753842907
違和感感じるまではできてもそれをキッチリ言語化するのは分析の経験や知識がないと無理だと思う 人間観察のプロの方ですか?
212 20/12/10(木)16:23:16 No.753842957
あかねちゃん本人の恋愛経験が気になる
213 20/12/10(木)16:23:17 No.753842964
実際思春期の間に親との相互理解がしっかりできる子とできてない子で自己肯定感に差があってさらに家庭環境よくないと異性から求められた時に簡単にセックスするっていうのは市や県レベルの調査でも同じ傾向出てるそうだからな…
214 20/12/10(木)16:23:20 No.753842971
一週間かからず資料集めから何から全部1からやってこの分析だぞ 本当に怖い…
215 20/12/10(木)16:24:00 No.753843103
>というかこんだけ長々とやってB小町入りなしだとルビーパートがまた遠くなるな… 案外二人でやっていくのかも 良いコンビだし
216 20/12/10(木)16:24:00 No.753843104
これぐらいプロファイリングガッツリやってから役演じる元ネタの役者がたぶんいるんだろうな
217 20/12/10(木)16:24:09 No.753843141
Aちゃん自身がちょうど16か17の女の子だから処女非処女は察しやすくはありそうだ
218 20/12/10(木)16:24:24 No.753843188
これだけ他人のことが分析出来ても自分の分析はできない
219 20/12/10(木)16:24:43 No.753843267
>違和感感じるまではできてもそれをキッチリ言語化するのは分析の経験や知識がないと無理だと思う >人間観察のプロの方ですか? いままで演じてきた役も生い立ちや境遇とかの設定から行間読みまくって役作りしてきたのかな…
220 20/12/10(木)16:25:26 No.753843406
クラスメート何人かコピーしてそう
221 20/12/10(木)16:26:01 No.753843517
リアリティショーだからってマジで生身で挑んでたの可愛いよねこの子
222 20/12/10(木)16:26:11 No.753843542
あーくんの童貞捨てる相手ランキングにぶっちぎり1位で登場してきた
223 20/12/10(木)16:26:16 No.753843556
>これぐらいプロファイリングガッツリやってから役演じる元ネタの役者がたぶんいるんだろうな ちょっと違うけどミッチーなんかは半沢で演じてる役に指輪ついてるから原作でも作中でも一切明言されないけどこの役の奥さんはこういうタイプでこういう経歴では?って考察を披露してたな
224 20/12/10(木)16:27:05 No.753843727
クソ真面目すぎて舞台で台本渡されてそれが元ネタありきなら資料かき集めて完全にトレースしてきたみたいなのが始まりだよね多分 資料ないなら脚本とかから徹底的に情報引き出して役作ってくるタイプ
225 20/12/10(木)16:27:18 No.753843774
やっと合法的にママの乳首が吸えるな
226 20/12/10(木)16:27:28 No.753843813
可能なら原作者に直接アポ取って話聞くくらいありそうで怖い
227 20/12/10(木)16:27:28 No.753843814
分析だけでなく資料集めも堂に入ってるのが恐ろしいよ…
228 20/12/10(木)16:27:33 No.753843827
単純なコピー能力者じゃなくて相手を完全に理解するので模倣できるってバトル漫画でも中々見かけないタイプのぶっ壊れキャラだ…
229 20/12/10(木)16:28:00 No.753843920
まあプロファイリング描写見てもクソまじめにしっかりリサーチするタイプなんだなっていうのはわかる 多分あらゆることにまじめに取りくんで妥協しないし言われたらその通りを全力でやる
230 20/12/10(木)16:28:08 No.753843952
推しの子が同い年JKになって自分に好意をぶつけてくるとかオタクの夢じゃん
231 20/12/10(木)16:28:10 No.753843960
>分析だけでなく資料集めも堂に入ってるのが恐ろしいよ… あまりにも手慣れている…
232 20/12/10(木)16:28:28 No.753844027
>単純なコピー能力者じゃなくて相手を完全に理解するので模倣できるってバトル漫画でも中々見かけないタイプのぶっ壊れキャラだ… ソーマの美作だ…
233 20/12/10(木)16:28:33 No.753844046
怖がってる「」は動画見て泣いてるシーンとか頬を染めてる可愛いAちゃんも思い出してあげて
234 20/12/10(木)16:28:37 No.753844060
>あーくんの童貞捨てる相手ランキングにぶっちぎり1位で登場してきた 残念ながら未来でも誰も愛さないスタンスだ
235 20/12/10(木)16:28:42 No.753844083
>単純なコピー能力者じゃなくて相手を完全に理解するので模倣できるってバトル漫画でも中々見かけないタイプのぶっ壊れキャラだ… コピーキャラというよりデータキャラに見える…
236 20/12/10(木)16:29:18 No.753844206
実際現代じゃない時代設定なら演じるときにその当時の風俗とか文化水準調べたり資料渡されて役作りってパターンは珍しくないだろうからな
237 20/12/10(木)16:29:30 No.753844243
>>単純なコピー能力者じゃなくて相手を完全に理解するので模倣できるってバトル漫画でも中々見かけないタイプのぶっ壊れキャラだ… >コピーキャラというよりデータキャラに見える… 乾と仁王を足して割った感じ
238 20/12/10(木)16:29:41 No.753844281
アクアマリン崩しが始まるんです?
239 20/12/10(木)16:29:42 No.753844288
>残念ながら未来でも誰も愛さないスタンスだ あれいつ頃なんだろう
240 20/12/10(木)16:29:50 No.753844309
恋愛リアリティーショーってこうあるべきだと思うんだよね 出演者が各自考えた/持ち込んだキャラの皮を被って恋愛させるのって絶対楽しいじゃん
241 20/12/10(木)16:29:56 No.753844328
>残念ながら未来でも誰も愛さないスタンスだ 重曹ちゃんずっと片思いか…
242 20/12/10(木)16:29:57 No.753844332
強者すぎて怖い
243 20/12/10(木)16:30:25 No.753844426
武器は装備しないと意味ありませんぞ
244 20/12/10(木)16:30:39 No.753844477
手練れすぎて一瞬アイの転生体疑っちゃったよ年齢的にありえないのに
245 20/12/10(木)16:30:43 No.753844494
>恋愛リアリティーショーってこうあるべきだと思うんだよね >出演者が各自考えた/持ち込んだキャラの皮を被って恋愛させるのって絶対楽しいじゃん TRPGで自分でメイクしたキャラでキャッキャやる場と似たようなものって考えると楽しそうだな
246 20/12/10(木)16:30:48 No.753844515
今回の出力がコピーだっただけで1からキャラ作れるよねこれ
247 20/12/10(木)16:31:10 No.753844600
あかねちゃんがアバウトな情報だとダメダメなのは需要を読み取ってそれに応えるキャラ作りが出来るアイとはむしろ対照的な印象がある
248 20/12/10(木)16:31:19 No.753844630
あかねちゃんのプロファリング能力アイの犯人探しにはめっちゃ役立ちそうなのがまた
249 20/12/10(木)16:31:27 No.753844659
>強者すぎて怖い そうは言うが役で武装しないときはあれなわけで…
250 20/12/10(木)16:31:56 No.753844767
>恋愛リアリティーショーってこうあるべきだと思うんだよね >出演者が各自考えた/持ち込んだキャラの皮を被って恋愛させるのって絶対楽しいじゃん そこまでやるならガワも各自デザインした中身おっさんでも大丈夫だな…
251 20/12/10(木)16:32:28 No.753844870
まあ演技はあかねちゃんの得意フィールドみたいなもんだからな 逆に得意なフィールドじゃないとバフかからないから自殺しそうになるぐらい悩む
252 20/12/10(木)16:33:03 No.753844985
リアリティショーをリアルと勘違いしていたAちゃん
253 20/12/10(木)16:33:05 No.753844993
>今回の出力がコピーだっただけで1からキャラ作れるよねこれ きっちりした設定の本渡されれば完璧な演技ができるわけだからな でも自作は出来なそう
254 20/12/10(木)16:33:11 No.753845015
アイの真似したあかねちゃんは需要に応える能力は発揮するだろうけどあくまで需要に応えるアイの能力を再現したあかねちゃんだからどうしてもボロが出そうではある
255 20/12/10(木)16:33:24 No.753845061
ショー編前半の要領よく演技で流すアクアと素で出演したせいで傷付いたあかねちゃんという構図が逆転するのが面白い
256 20/12/10(木)16:33:40 No.753845099
コピー対象の選択間違ったときもよわよわだろうね やはり重曹ちゃんのコミュ力こそ最強
257 20/12/10(木)16:33:47 No.753845132
不知火フリルがまた番組見てた感想言いそう
258 20/12/10(木)16:34:02 No.753845192
えっ演技しても良かったんですか!?それならやれます!
259 20/12/10(木)16:34:21 No.753845259
>不知火フリルがまた番組見てた感想言いそう そういやかぐや様に不知火ころもも出てきたな…
260 20/12/10(木)16:34:32 No.753845296
>えっ演技しても良かったんですか!?それならやれます! 加減しろ莫迦!
261 20/12/10(木)16:34:40 No.753845322
ひょっとしてこのメンバーの中であーくんだけが顔と頭のいいだけの凡人なのでは…?
262 20/12/10(木)16:34:48 No.753845350
むしろある程度ボロ出した方があーくんも安心出来るのでは ただあのスター性は作れる物だってのを突きつけられたのは変わらんが
263 20/12/10(木)16:35:25 No.753845479
>えっ演技しても良かったんですか!?それならやれます! それだと結局なんの演技しようで詰まるんだよ めっさんからアクたんの好みのタイプやれば?って言われて独りに限定したからこそのアイモードだし
264 20/12/10(木)16:35:46 No.753845542
>リアリティショーをリアルと勘違いしていたAちゃん 求められる役割像がぼんやりしてたから結局誰かがそれを用意してあげる必要があったと思う
265 20/12/10(木)16:36:07 No.753845621
>ひょっとしてこのメンバーの中であーくんだけが顔と頭のいいだけの凡人なのでは…? 臆せず立ち回り上手いのは役者の必須スキルとは言え非凡だよ!
266 20/12/10(木)16:36:11 No.753845639
アイモードのAちゃんとあーくんのドロドロセックスが見たいです
267 20/12/10(木)16:36:19 No.753845654
>>えっ演技しても良かったんですか!?それならやれます! >それだと結局なんの演技しようで詰まるんだよ マネージャー仕事しろ
268 20/12/10(木)16:37:19 No.753845859
>>>えっ演技しても良かったんですか!?それならやれます! >>それだと結局なんの演技しようで詰まるんだよ >マネージャー仕事しろ してねえ!
269 20/12/10(木)16:37:20 No.753845866
>ひょっとしてこのメンバーの中であーくんだけが顔と頭のいいだけの凡人なのでは…? あーくんも凡人とは言えないレベルのスキル持ってるから…
270 20/12/10(木)16:37:23 No.753845871
はやくあーくんのリアルをさらけだしてくれ!
271 20/12/10(木)16:37:31 No.753845900
>コピー対象の選択間違ったときもよわよわだろうね >やはり重曹ちゃんのコミュ力こそ最強 重曹ちゃんは自分が天才でないとわかったからこそ今こうしてるって語りが全てだな
272 20/12/10(木)16:38:00 No.753845997
俺が…俺が防波堤になるから…
273 20/12/10(木)16:38:20 No.753846072
いざアイドルやったらアイいじょの本物の天性の才能魅せるだろうしなルビーちゃん それの横にいる重曹ちゃんたまったもんじゃないと思う
274 20/12/10(木)16:38:38 No.753846122
でもあーくんには学力があるから
275 20/12/10(木)16:39:09 No.753846216
あれにNG出さなかったのはマネージャーがチェックする機会がなかったのかあかねちゃんが悪い責任感発揮してこれでいいですって押し切っちゃったのか
276 20/12/10(木)16:39:37 No.753846317
>あれにNG出さなかったのはマネージャーがチェックする機会がなかったのかあかねちゃんが悪い責任感発揮してこれでいいですって押し切っちゃったのか 爪痕残せた!
277 20/12/10(木)16:39:55 No.753846385
>いざアイドルやったらアイいじょの本物の天性の才能魅せるだろうしなルビーちゃん >それの横にいる重曹ちゃんたまったもんじゃないと思う 挫折なんか天狗になってたガキの頃から経験してるし… まあ大丈夫だろう
278 20/12/10(木)16:40:18 No.753846460
>ひょっとしてこのメンバーの中であーくんだけが顔と頭のいいだけの凡人なのでは…? ショーダウンと行こうぜ!くんは何の才能あったっけ…
279 20/12/10(木)16:40:39 No.753846513
あーくんは全科目80点取れるけど他メンバーは大体60点で得意科目は120点取れる感じ
280 20/12/10(木)16:41:02 No.753846587
ショーダウンくんはダンスやってるからな
281 20/12/10(木)16:41:15 No.753846640
医者になれる頭持ってる時点で凡人とはほど遠いよね
282 20/12/10(木)16:41:32 No.753846694
重曹ちゃんはあーくんが自分以外のメスに色目使う事以外は大した事ない程度には達観してると思う
283 20/12/10(木)16:42:30 No.753846886
あーくん感覚だけですごい事やれるタイプではないってだけで能力はあるな
284 20/12/10(木)16:42:34 No.753846896
本当は才能あふれるあかねちゃんに対して何か反感持ってたって方がまだ収まりつくよあのマネージャー…
285 20/12/10(木)16:42:56 No.753846956
>重曹ちゃんはあーくんが自分以外のメスに色目使う事以外は大した事ない程度には達観してると思う 重い…
286 20/12/10(木)16:43:23 No.753847037
マネージャーのおっちゃんが気のいい人から 仕事の出来ない無能になってしまった
287 20/12/10(木)16:44:08 No.753847186
社長の叱責からしか守ってくれない…
288 20/12/10(木)16:44:26 No.753847250
>マネージャーのおっちゃんが気のいい人から >仕事の出来ない無能になってしまった それは防波堤のときからじゃねーか!