スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)14:15:32 No.753817457
スパロボってSD頭身と境目なくなってきたよね 今こそ新スパ路線いけるんじゃない?
1 20/12/10(木)14:18:37 No.753818083
頭身上げてディテール増やして苦労するのは戦闘アニメ作るアニメーターなので… 今ですら出来良くないアニメ多いのにさらに情報量増やしてまともな作品が出来上がる気がしない
2 20/12/10(木)14:19:50 No.753818323
まだ右でもリアル体型まではいかない リアルまで伸び切らない体型のほうが動かしやすいのだろう それと新は頭身の問題ではない気がする
3 20/12/10(木)14:21:22 No.753818627
GundamConverge くらいの感じが好き
4 20/12/10(木)14:22:10 No.753818762
新見るに根本的に横スクロールアニメでリアル等身ってのが向いてないと思う
5 20/12/10(木)14:22:10 No.753818764
SDじゃなくても今は版権料クリアできてるの?
6 20/12/10(木)14:22:14 No.753818773
頭身がある程度高い方が動かしやすいんだろうけど α外伝のガンダムハンマーのアニメーションとか十分格好良かったよね∀は
7 20/12/10(木)14:22:46 No.753818872
等身下げたら楽になるってのがまず間違いでセンスあるかないかが全てなんじゃないのって気がしないでもない α位でもかっこいい動きするのとなんか動いてはいるけどダサいのってあったし今も同じだろ
8 20/12/10(木)14:22:50 No.753818887
新もリアルロボット戦線も体型の問題じゃねえんだ
9 20/12/10(木)14:23:48 No.753819064
su4418769.jpg これほんとにデフォルメ?ってなったやつ貼る
10 20/12/10(木)14:24:51 No.753819258
Gジェネみたいに動いてる状態で出てくるようにならないかな 棒立ちで出てきてセリフ喋り終わってから動き出すのすごいダサいし
11 20/12/10(木)14:25:08 No.753819310
>su4418769.jpg >これほんとにデフォルメ?ってなったやつ貼る まあサイズ感出したい奴は難しいよな
12 20/12/10(木)14:26:10 No.753819495
>これほんとにデフォルメ?ってなったやつ貼る シナンジュがSD
13 20/12/10(木)14:28:06 No.753819888
ガンダム単独だとジェネレーションオブCE以降はああいうのなかったかも
14 20/12/10(木)14:29:40 No.753820197
個人的に全体の頭身バランス一番好きなのはMX
15 20/12/10(木)14:29:46 No.753820211
スーパー特撮大戦もリアルだったな…
16 20/12/10(木)14:30:14 No.753820310
SDってサイズ差の違和感緩和の目的もあったりするからな
17 20/12/10(木)14:33:11 No.753820930
頭身はともかく3次Zの∀はアニメ凄いよね
18 20/12/10(木)14:33:40 No.753821035
頭身低いと常に顔が見えるから少ない動きでも見栄え良いけどリアル頭身だと3Dモデルにしてカメラガンガン寄らないとアニメとして地味すぎる
19 20/12/10(木)14:34:28 No.753821210
ギルティギアみたいな3Dは作れないのかな
20 20/12/10(木)14:35:21 No.753821361
>ギルティギアみたいな3Dは作れないのかな 無茶言うな
21 20/12/10(木)14:37:22 No.753821751
Z1の∀とZ2の∀って立ちポーズ違うんだな νとかあるとはいえ基本的にZ1の流用だと思ってた
22 20/12/10(木)14:38:29 No.753821966
アニメは据え置きで立ち絵だけ書き換えはたまにあるよね 最近でもクアンタが妙に躍動感あるポーズからかっこいい立ち方になってたし
23 20/12/10(木)14:38:39 No.753821998
格ゲーはモデル数が普通のゲームと比べてめっちゃ少ないから一体を作り込めるんだ スパロボなんて回避する動きだけで数百体作るんだぞ
24 20/12/10(木)14:39:51 No.753822231
>Z1の∀とZ2の∀って立ちポーズ違うんだな >νとかあるとはいえ基本的にZ1の流用だと思ってた Z1は結構不評なやつはZ2で変わってたはず
25 20/12/10(木)14:40:21 No.753822365
>Z1は結構不評なやつはZ2で変わってたはず ヒゲが不評だったのは立ち絵じゃなくてアニメーションそのものなのでは…
26 20/12/10(木)14:41:06 No.753822512
3Dのがコスト安くなる日は遠い
27 20/12/10(木)14:41:53 No.753822694
等身上げる労力増える予算も増やすが普通なんだけど スパロボの一作あたりの予算って増えてるの?
28 20/12/10(木)14:41:53 No.753822695
そりゃかっこいいか否かはセンスだろうが 書き込みの手間はどう考えてもリアル寄りになる程増すと思うんだけど
29 20/12/10(木)14:42:06 No.753822744
>3Dのがコスト安くなる日は遠い 3Dモデル作って動かすだけならまあって感じだろうけどかっこよく動かすってなるとあまりにも難易度高すぎる
30 20/12/10(木)14:45:25 No.753823387
3次Zはなんかバランスわるいな もうリアル頭身でいいじゃんって思う
31 20/12/10(木)14:47:30 No.753823785
>3Dのがコスト安くなる日は遠い 初期投資さえすれば後は流用や使い回しどれだけやるかだ
32 20/12/10(木)14:47:55 No.753823884
>初期投資さえすれば後は流用や使い回しどれだけやるかだ ところでスパロボに登場するメカの数なんですけど…
33 20/12/10(木)14:48:27 No.753823987
Ζのゲッタードラゴンの戦闘アニメ好きすぎる
34 20/12/10(木)14:49:30 No.753824183
敵をかっこよく動かすのマジでやめてほしい そのリソースを自軍に注いでほしい イマイチな人は敵だけ作っててほしい
35 20/12/10(木)14:49:58 No.753824266
>まだ右でもリアル体型まではいかない この後VXTでとうとう5頭身まで来たからもうSDとは呼べないと思う
36 20/12/10(木)14:50:07 No.753824285
ギルティのストーリーモードはあのクオリティで相当のボリュームでやってるから あの技術は使えると思う
37 20/12/10(木)14:51:00 No.753824460
スーパーデフォルメってほど極端なデフォルメではなくなってきてるよなとは思う
38 20/12/10(木)14:52:11 No.753824677
>敵をかっこよく動かすのマジでやめてほしい つかいたかったなX2改…
39 20/12/10(木)14:52:41 No.753824778
su4418811.png
40 20/12/10(木)14:53:23 No.753824915
リソースが厳しいなら画質を下げて演出の良さと武器数を両立する方向性は駄目なのかな……?
41 20/12/10(木)14:54:44 No.753825136
>su4418811.png 頭身だけ見るとDDのガオガイガー好きだな 動いてるとこ見ると…うん…
42 20/12/10(木)14:55:02 No.753825197
>リソースが厳しいなら画質を下げて演出の良さと武器数を両立する方向性は駄目なのかな……? 最新機種使って粗いグラのゲーム作って今まで以上に売れると思うならそれでいいんじゃないですかね…
43 20/12/10(木)14:55:19 No.753825248
Zの対地サンダーブレークいいよね
44 20/12/10(木)14:55:48 No.753825336
髭は外伝が良すぎたせいもあると思う
45 20/12/10(木)14:57:31 No.753825697
Gジェネはすごい良くなってるんだよな… スパロボもあれぐらいに出来れば3Dも良いんだけど…
46 20/12/10(木)14:57:41 No.753825729
>>敵をかっこよく動かすのマジでやめてほしい >つかいたかったなX2改… なんでX2改だけアニメーション作ったのνガンいつも作ってるっぽい人だったんだろうな…
47 20/12/10(木)14:57:42 No.753825731
もう高画質に慣れて何年も経ってるから昔には戻れないよ… 今MXとか見たらガビガビに荒い
48 20/12/10(木)14:58:14 No.753825848
>敵をかっこよく動かすのマジでやめてほしい >そのリソースを自軍に注いでほしい 初代Zでニルヴァーシュがくねくねヘンテコな動きしてる中敵量産機のモンスーノがすげえ美麗なミサイル撃っててそれになったの思い出した
49 20/12/10(木)14:58:23 No.753825864
>リソースが厳しいなら画質を下げて演出の良さと武器数を両立する方向性は駄目なのかな……? この前の新スパ配信中にアクション控えめで武器数とユニット豊富なの出しても売れなくて首飛ぶなって言ってたから無理
50 20/12/10(木)14:59:01 No.753825985
Gジェネは3D路線に切り替えて結構長いからな 積み重ねが違う
51 20/12/10(木)14:59:17 No.753826027
でも正直X2改はな代わり省略しすぎでコマ送りみたいなカクカクモーションになってるから真っ当にカッコよく動いてるフルクロスの方がスパロボの戦闘アニメーションとして出来いいと思うよ
52 20/12/10(木)15:00:13 No.753826192
落ちちゃいなちゃ~い!
53 20/12/10(木)15:00:17 No.753826206
>この前の新スパ配信中にアクション控えめで武器数とユニット豊富なの出しても売れなくて首飛ぶなって言ってたから無理 携帯機路線がそのまんまなんじゃないの もうなくなった路線だけど
54 20/12/10(木)15:00:37 No.753826270
三等親ぐらいが好きだな
55 20/12/10(木)15:00:44 No.753826289
X2はちょっと中割り抜き過ぎで明らかに省エネで作ってんなって出来だったからともかく コダールどころシャドウにすら劣る戦闘アニメだったフルメタ勢は可哀想だったと思う 続編で多少改善されたけども
56 20/12/10(木)15:00:49 No.753826309
>Gジェネはすごい良くなってるんだよな… >スパロボもあれぐらいに出来れば3Dも良いんだけど… Gジェネはカッコいい戦闘シーンでスパロボ参考にしたい所はあるけどこっちは部隊戦闘なので基本武器とかはなるべくアッサリになるよう削ぎ落としてますって言ってた
57 20/12/10(木)15:01:27 No.753826442
最初はνの人超大好きだったんだけど最近は足並み揃える気なさ過ぎで逆にキライになってきてしまって割とつらい
58 20/12/10(木)15:02:41 No.753826703
演出だけじゃなくデフォルメ具合ももうちょっと全体で統一してほしい
59 20/12/10(木)15:03:08 No.753826780
1人だけクオリティ高すぎるのも考えものよね
60 20/12/10(木)15:03:21 No.753826822
>最初はνの人超大好きだったんだけど最近は足並み揃える気なさ過ぎで逆にキライになってきてしまって割とつらい ソードフィッシュはすごく適役だったと思う そもそもビバップ自体がロボアニメから浮いた存在だし
61 20/12/10(木)15:03:35 No.753826882
>Gジェネは3D路線に切り替えて結構長いからな >積み重ねが違う 3D軽視しすぎたよね DC版アルファとなGCとかNEOとか売る気が皆無で スパロボファンに3Dへの忌避感植え付けただけだった その結果が今の苦境につながってる…
62 20/12/10(木)15:05:14 No.753827208
生見てる限りだとOG続けてくつもり満々だが企画どれくらい進行してるんだろう
63 20/12/10(木)15:06:29 No.753827434
久しぶりにXやってるけどνガンダムとサザビーでアニメの差が大きくて笑ってる
64 20/12/10(木)15:07:12 No.753827564
あのやたらぐりぐり動く人かっこいいんだけど信者がうるさいからめんどくさいなって 少なくともやるんなら敵味方含めて作品一つ全体担当してほしい
65 20/12/10(木)15:08:08 No.753827785
SDガンダム自体が出てくるようになったし等身上げないとな…
66 20/12/10(木)15:08:37 No.753827881
OGの氷のエフェクト好き ハイドロプレッシャーとかコンゲラティオーとか
67 20/12/10(木)15:10:05 No.753828203
>>リソースが厳しいなら画質を下げて演出の良さと武器数を両立する方向性は駄目なのかな……? >この前の新スパ配信中にアクション控えめで武器数とユニット豊富なの出しても売れなくて首飛ぶなって言ってたから無理 ユーザーのニーズって難しいんだな
68 20/12/10(木)15:10:08 No.753828214
新スパ実況で「モーション少なくても気にならないな…」と言ってたな
69 20/12/10(木)15:10:20 No.753828251
新作出るたびにZガンダムが微妙に手が加わってたりしてもういいだろってなる
70 20/12/10(木)15:10:55 No.753828378
スパロボTは海外需要の参戦ラインナップだったという
71 20/12/10(木)15:11:02 No.753828402
OGはカメラワークで奥行き出せるのが圧倒的に演出面で強い ただビーム撃つだけでもこれで個性出せるしね
72 20/12/10(木)15:11:33 No.753828505
ぶっちゃけそう何回も見ないからな 各ユニットの必殺技アニメなんかはボスへのトドメとかで見るけどいちいち毎回ビームライフルとか見るか?と言われると…
73 20/12/10(木)15:11:50 No.753828551
>新スパ実況で「モーション少なくても気にならないな…」と言ってたな 演出次第だと思う シャイニングとかすごくカッコよかったし
74 20/12/10(木)15:13:24 No.753828871
新スパやりながら「あれ?これ良いんじゃね?」を何度も言ってたな 戦闘カット出来ないのとシナリオツッコミ所にはツッコミまくってはいたけど
75 20/12/10(木)15:13:35 No.753828910
この寺田前の配信だとα・α外伝レベルのアニメにしてユニット種類を増やしたスパロボ作りたいとか言ってたな
76 20/12/10(木)15:14:49 No.753829171
森住さんが新リュウセイのことかなり気に入ってたな 森住脚本には凄く合うんじゃね?と言われたり
77 20/12/10(木)15:15:01 No.753829214
力入れてアニメ作っても基本プレイではほとんどカットするし動画サイト見れば充分になっちゃうからね
78 20/12/10(木)15:15:01 No.753829215
あの人重厚感のあるモビルスーツなんかは合わないと思うから3ZのXXとかVTXでZZやった人とかにやってほしい
79 20/12/10(木)15:15:17 No.753829270
>この寺田前の配信だとα・α外伝レベルのアニメにしてユニット種類を増やしたスパロボ作りたいとか言ってたな あの辺のクオリティバランスが一番人気あるっていうのは把握してるんだな…
80 20/12/10(木)15:15:39 No.753829345
>ぶっちゃけそう何回も見ないからな そうなの? 早送りは使うけどだいたいONにしっぱなしでやってるわ
81 20/12/10(木)15:16:28 No.753829524
頭身上げた結果動きが固くなったりクオリティにばらつきが出るようなら戻してもらってもいいな…
82 20/12/10(木)15:17:12 No.753829674
>力入れてアニメ作っても基本プレイではほとんどカットするし動画サイト見れば充分になっちゃうからね 一番攻撃力高い武器でトドメ刺す時くらいしかonにしない…
83 20/12/10(木)15:17:25 No.753829714
新スパやりながら2人とも新たな発見あった感じあったし ヒで感想を多く求めてたのでこの先に繋がるかもしれない DDで新のリュウセイが出てくるかもしれん
84 20/12/10(木)15:17:28 No.753829727
Gジェネも最初に3Dコマ送りアニメからリアルタイムに移行したNEOもそれはひどいものだったんだけど そこで挫けずにきちんと伸ばし続けた結果ジェネシスクロスレイズまで来れたのは本当に偉いわ
85 20/12/10(木)15:17:55 No.753829811
テレビがワイドじゃなくて台詞やらゲージやらで上下が詰まってた時期はつぶれてるというか横に長いねビックリマンみたいに
86 20/12/10(木)15:18:24 No.753829907
>>この寺田前の配信だとα・α外伝レベルのアニメにしてユニット種類を増やしたスパロボ作りたいとか言ってたな >あの辺のクオリティバランスが一番人気あるっていうのは把握してるんだな… そんなに動かない低コスト的なものでもいいんじゃないか…と言ってはいたな
87 20/12/10(木)15:19:20 No.753830103
戦闘は最強技だけ力入れてくれればいいよ
88 20/12/10(木)15:19:28 No.753830132
作りたくても作れないのもわかってるけどね…
89 20/12/10(木)15:20:38 No.753830341
あのグリグリ動く人なんでHi-νは担当しなかったんだろ あのHi-νもランチャーのコード焼ききれる演出とかよかったしファンネル機動は最高だったんだが
90 20/12/10(木)15:21:04 No.753830420
戦闘アニメに求めてるのはただただスピード感だな DS以前のエーアイみたくサッと始まってサッと終わってほしい
91 20/12/10(木)15:21:30 No.753830523
>Gジェネも最初に3Dコマ送りアニメからリアルタイムに移行したNEOもそれはひどいものだったんだけど >そこで挫けずにきちんと伸ばし続けた結果ジェネシスクロスレイズまで来れたのは本当に偉いわ 魂やOWとか節目節目で3Dモデルのアニメーションの進化が実感できたな… クロスレイズの高頭身とカッコ良さの両立もジェネシスの経験があってこそだし
92 20/12/10(木)15:22:11 No.753830664
まず企画通るかだよな…需要はあるにはあるだろうけど ZシリーズやVTX経てとなると主流じゃないだろうし
93 20/12/10(木)15:22:35 No.753830736
>あのグリグリ動く人なんでHi-νは担当しなかったんだろ >あのHi-νもランチャーのコード焼ききれる演出とかよかったしファンネル機動は最高だったんだが あのフィン・ファンネルいいよね……
94 20/12/10(木)15:22:46 No.753830774
当面はアジア需要を重視するような気がする
95 20/12/10(木)15:23:12 No.753830847
ワタル勢はアニメ通りの等身で動くぜ!
96 20/12/10(木)15:23:51 No.753830989
Z3のZとかνのサーベルがお禿の殺陣っぽい感じがすんごいでてたなぁ
97 20/12/10(木)15:24:05 No.753831028
昔に戻そうにも人によって理想の戦闘アニメが違うからどうにもならん α外伝レベルで十分なのもサルファレベルは欲しいのもDSスパロボが理想なのも何ならウィンキー時代のでいいってやつもいるからな
98 20/12/10(木)15:25:05 No.753831197
>Z3のZとかνのサーベルがお禿の殺陣っぽい感じがすんごいでてたなぁ ガンダムのアニメならそれでいいんだろうけどスパロボにそういうの求めてないんでνのサーベルはZ2のが一番良い
99 20/12/10(木)15:25:31 No.753831278
>何ならウィンキー時代のでいいってやつもいるからな せめて戦闘OFFは付けろ
100 20/12/10(木)15:26:38 No.753831498
>ガンダムのアニメならそれでいいんだろうけどスパロボにそういうの求めてないんでνのサーベルはZ2のが一番良い アレ微妙だった記憶が
101 20/12/10(木)15:27:08 No.753831604
>>何ならウィンキー時代のでいいってやつもいるからな >せめて戦闘OFFは付けろ あと早送りかな
102 20/12/10(木)15:27:14 No.753831631
νの人は動き方のコマ落としや緩急は好きだけどビームや爆発のエフェクトにマンネリを感じてるところある 贅沢な悩み言うな ㌧
103 20/12/10(木)15:28:01 No.753831792
>アレ微妙だった記憶が 微妙なのはZ無印では?
104 20/12/10(木)15:28:04 No.753831801
>昔に戻そうにも人によって理想の戦闘アニメが違うからどうにもならん まさにそんな流れになってだめだった
105 20/12/10(木)15:28:09 No.753831820
>アレ微妙だった記憶が Z1の謎ダミーバルーンと勘違いしてない?
106 20/12/10(木)15:29:06 No.753832001
>あのフィン・ファンネルいいよね…… カラテチョップ採用はありがたい…ってなった
107 20/12/10(木)15:29:17 No.753832041
俺もνのサーベルはZ2のシンプルに勢いある感じが1番好きかなあ Z3のも好きではあるんだがね
108 20/12/10(木)15:29:35 No.753832093
Z1のは何やりたいか分かる演出だったけどZ2のってただただ簡素じゃなかったっけ?
109 20/12/10(木)15:29:45 No.753832119
モーション増やすんじゃなくて短いモーションをきっちり動かすほうがいいな ビームライフル何発も撃たれても困る 武装が少ないから技として増やすならともかく
110 20/12/10(木)15:29:57 No.753832163
敵ユニットが種類も少なければ武装も少ないとかもうかわうそ
111 20/12/10(木)15:31:19 No.753832437
まずスパロボZのサブタイ気持ち悪すぎて無理
112 20/12/10(木)15:31:34 No.753832481
>昔に戻そうにも人によって理想の戦闘アニメが違うからどうにもならん >α外伝レベルで十分なのもサルファレベルは欲しいのもDSスパロボが理想なのも何ならウィンキー時代のでいいってやつもいるからな アンケートもこんな感じに多彩に来るんだろうな…
113 20/12/10(木)15:32:20 No.753832655
>アンケートもこんな感じに多彩に来るんだろうな… 全部アリオスの人がいいです!
114 20/12/10(木)15:32:48 No.753832755
理想を言うならZのF91くらいがいい アリオスまで行くとやりすぎなのでこれくらいで
115 20/12/10(木)15:33:07 No.753832821
DDのあっさり感がちょうどよく感じてきた
116 20/12/10(木)15:33:21 No.753832864
>敵ユニットが種類も少なければ武装も少ないとかもうかわうそ でもよぉ敵ユニットってP武器と高火力武器以外使わねぇぞ
117 20/12/10(木)15:33:30 No.753832899
>DC版アルファとなGCとかNEOとか売る気が皆無で >スパロボファンに3Dへの忌避感植え付けただけだった >その結果が今の苦境につながってる… いやあの路線も作品重ねるごとに段々こなれて2Dとは別の格好いい絵面作れるようになってきたねーって評価上がってたじゃない ゲーム部分も3Dなことしっかり活かした感じにしてきてたし 余裕無くなって切られたけど
118 20/12/10(木)15:33:42 No.753832948
ZにF91は居ねえよ!
119 20/12/10(木)15:34:08 No.753833033
動かない路線に回帰したってそれで売上伸びるとはとても…
120 20/12/10(木)15:34:46 No.753833166
アニメーション以外伸ばす方向がないジャンルだからなぁ…
121 20/12/10(木)15:34:48 No.753833172
ロボット動かすより中の人のカットイン多めにしてほしい さんとうかんどの見たいな感じのやつ
122 20/12/10(木)15:35:01 No.753833208
VのF91も好きだしXのF91も好きですよ私は
123 20/12/10(木)15:35:21 No.753833268
新スパやって思ったのは顔小さいと案外つまらん… ロボに顔は大事だ
124 20/12/10(木)15:35:34 No.753833317
>動かない路線に回帰したってそれで売上伸びるとはとても… スパロボVが海外で売れて スパロボTはさらに海外で売れたらしいのでしばらくそっち向けじゃないかな…
125 20/12/10(木)15:36:15 No.753833436
https://youtu.be/rVlcUnvZO0A こうやってみるとZ3以降の方が描写はあっさりしてるなやっぱり 演出は盛られてるけども
126 20/12/10(木)15:38:23 No.753833879
>動かない路線に回帰したってそれで売上伸びるとはとても… 実際やったらユーザー離れが加速するだけなのはわかる 良くも悪くも戦闘アニメの出来不出来でこんだけ一喜一憂するゲームでクオリティ二昔前に戻して受け入れられるわけがない
127 20/12/10(木)15:39:36 No.753834111
今はHDになってパーツアニメじゃ済まなくなってほぼ全部描いてるからな…素人目にも採算の取れない仕事だ
128 20/12/10(木)15:40:30 No.753834282
長いのが嫌なんじゃなくて無駄に長いのが嫌なんだよね わざと2発外すやつとか動作が重いだけで撃つまでに時間かかるやつとか
129 20/12/10(木)15:40:44 No.753834330
個人的にはDS時代のエーアイスパロボのアニメが一番好きなんだがあれも声無しだからこそのテンポってのもあるしな かといって今更声なしで作るのも製作側はできないだろうし
130 20/12/10(木)15:41:04 No.753834397
Gジェネでも未だにFのグラでいいから機体だけ増やせ!みたいなの見るからなあ
131 20/12/10(木)15:41:10 No.753834425
同作品の機体で明らかに担当違うのは違和感あるからやめて欲しいな…
132 20/12/10(木)15:41:13 No.753834440
>今はHDになってパーツアニメじゃ済まなくなってほぼ全部描いてるからな…素人目にも採算の取れない仕事だ 刹那機担当の人は別の武器で使ったポーズを他の戦闘アニメでもさらっと使い回してて省エネが上手いなと思った でも結局焼け石に水なんだろうな…
133 20/12/10(木)15:41:40 No.753834535
>Gジェネでも未だにFのグラでいいから機体だけ増やせ!みたいなの見るからなあ 流石にそれはただの逆張りだろう
134 20/12/10(木)15:42:15 No.753834641
GCみたいにシステムは普通のスパロボで戦闘アニメだけ3Dとかでいいんだけどな
135 20/12/10(木)15:42:24 No.753834682
今動かないのやるならソシャゲが丁度いいんだろうけどもう他にあるからな
136 20/12/10(木)15:43:04 No.753834833
アークと協業してギルティギアの描画手法でスパロボ作ったりできないだろうか
137 20/12/10(木)15:43:12 No.753834860
>長いのが嫌なんじゃなくて無駄に長いのが嫌なんだよね >わざと2発外すやつとか動作が重いだけで撃つまでに時間かかるやつとか まあZ2破界ブラスタ級のはほぼ無くなったと思う…
138 20/12/10(木)15:43:28 No.753834924
>アークと協業してギルティギアの描画手法でスパロボ作ったりできないだろうか 何年かける気?
139 20/12/10(木)15:43:40 No.753834957
>アークと協業してギルティギアの描画手法でスパロボ作ったりできないだろうか 登場機体20体ちょいしかいないスパロボがやりたいなら…
140 20/12/10(木)15:45:19 No.753835257
>アークと協業してギルティギアの描画手法でスパロボ作ったりできないだろうか そんな事するならもう普通にアニメーター呼んで描かせたほうが速い
141 20/12/10(木)15:45:56 No.753835358
>アークと協業してギルティギアの描画手法でスパロボ作ったりできないだろうか スーパーロボットスピリッツならワンチャン…
142 20/12/10(木)15:46:39 No.753835468
書き込みをした人によって削除されました
143 20/12/10(木)15:47:12 No.753835575
スパクロの素材は使えないのか
144 20/12/10(木)15:47:21 No.753835606
アークのやり方がどんなのか知らないのかよ
145 20/12/10(木)15:48:14 No.753835768
まあわざと2発外すのは流石になんかの余波だろう… トライなんとかとかの…
146 20/12/10(木)15:48:56 No.753835903
これは牽制…
147 20/12/10(木)15:49:16 No.753835958
ロボだけならともかく戦艦が無理だ
148 20/12/10(木)15:49:35 No.753836015
ギルティは近距離遠距離で別モデルになってて影がアニメっぽくなるように影用のモデルつくって影だけ落としてるとか他にもなんか色々やってる
149 20/12/10(木)15:49:59 No.753836088
>スパクロの素材は使えないのか スマホだから許されてる感あるローポリすぎない?
150 20/12/10(木)15:50:03 No.753836098
DSとかの方が外すやつは多かった
151 20/12/10(木)15:50:04 No.753836102
携帯機が死んだのが痛いな 据置機の性能は上がり続ける一方だし
152 20/12/10(木)15:50:12 No.753836129
ガガガは足がしっかり見えちゃう頭身だと足側面のなんの装飾もない箱っぽさがすごい目立つんだよな
153 20/12/10(木)15:50:52 No.753836260
きりもみ飛行禁止令
154 20/12/10(木)15:51:18 No.753836359
いやアークがめちゃ手間かけてるのは知ってるけど単純に見たいじゃん!
155 20/12/10(木)15:52:03 No.753836501
OEはシステム以外全部つまらなかったのは凄いわ
156 20/12/10(木)15:53:23 No.753836778
OEは3Dスパロボとしてはかなり進化して理想的になってた 問題は今から見る手段がネットの動画しかない事だ