20/12/10(木)08:04:18 移植さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/10(木)08:04:18 No.753756186
移植されるし再評価の時
1 20/12/10(木)08:05:26 No.753756317
敵が四角い ラスボスがマゾ
2 20/12/10(木)08:06:20 No.753756424
DSリメイクの方でなくGB版移植されんの?
3 20/12/10(木)08:06:36 No.753756460
今見るとパッケージに居るの誰こいつらってなる
4 20/12/10(木)08:09:57 No.753756846
そうなの!?
5 20/12/10(木)08:10:05 No.753756860
>DSリメイクの方でなくGB版移植されんの? https://www.jp.square-enix.com/saga_collection/
6 20/12/10(木)08:11:54 No.753757079
スイッチで1~3をカップリングしたSa・Ga COLLECTIONが来週発売するけど GB版そのままみたいね・・・
7 20/12/10(木)08:12:41 No.753757172
大阪名物パチパチパンチや
8 20/12/10(木)08:14:42 No.753757403
3だけはGBサガに寄せたDS版も同梱したほうがよくない…?
9 20/12/10(木)08:14:51 No.753757419
レベル上がって普通に強くなってくから魔物肉とかサイボーグ使わなかった
10 20/12/10(木)08:15:28 No.753757487
>レベル上がって普通に強くなってくから魔物肉とかサイボーグ使わなかった このへん全然使いこなせなかったからきっちりシステム把握してやってみたい
11 20/12/10(木)08:16:07 No.753757552
くいだおれとかよしもととか許されたのか ミッキーもいたっけ?
12 20/12/10(木)08:19:20 No.753757925
何が完結するの
13 20/12/10(木)08:20:29 No.753758058
モビルスーツとかてつじんとかホンコンびーがたとかアライのメットとかライトセーバーとか
14 20/12/10(木)08:21:58 No.753758214
2だとメカ強すぎたから反動なのか3だと微妙よね
15 20/12/10(木)08:22:28 No.753758270
こっちよりサガフロを出せと思っていたら出た
16 20/12/10(木)08:23:43 No.753758423
>3だけはGBサガに寄せたDS版も同梱したほうがよくない…? それを言い出したらWSの1とDSの2と3も欲しい
17 20/12/10(木)08:24:00 No.753758455
アライのメットはFFCCのリマスターでもそのままだった
18 20/12/10(木)08:25:01 No.753758592
WS移植版のカラーになった1はやってみたいなあ
19 20/12/10(木)08:25:07 No.753758606
魔界塔士SaGaとSaGa2のストーリーや世界観を 3作目でまとめるのかなと思ったら関係ないという
20 20/12/10(木)08:28:37 No.753758999
3は下手に肉食うより人間のままのほうが強かった記憶
21 20/12/10(木)08:29:04 No.753759052
元々関係ないRPGにサガの名前付けたとか言う噂も聞いたな
22 20/12/10(木)08:29:27 No.753759102
恋人?みたいなキャラ嫌いでそいつ機械に変えてたな
23 20/12/10(木)08:35:28 No.753759748
聖剣が強いから人間のままでも十分だった
24 20/12/10(木)08:36:23 No.753759847
再評価され過ぎ問題
25 20/12/10(木)08:37:53 No.753760026
チュッ………
26 20/12/10(木)08:38:01 No.753760043
2のラストで旅立った主人公一家がどっかに居た記憶がある
27 20/12/10(木)08:38:10 No.753760061
よしもととかそのまま出るのだろうか
28 20/12/10(木)08:38:35 No.753760113
3だけプロデューサー違うし外注だから権利問題があるという…
29 20/12/10(木)08:40:21 No.753760323
>3は下手に肉食うより人間のままのほうが強かった記憶 ロボを消耗品でバグらせない限り特にメリットはないのがな
30 20/12/10(木)08:40:30 No.753760340
ころしのダンス
31 20/12/10(木)08:41:19 No.753760428
よくわからないけどカッコいいから全員サイボーグ
32 20/12/10(木)08:42:58 No.753760652
能力さっさとカンストさせたいから最終的に全員ロボ化
33 20/12/10(木)08:44:25 No.753760828
>今見るとパッケージに居るの誰こいつらってなる 左右の歌舞伎とケンタウロスなんだろな なんでデューンとシリューじゃなくてミルフィーなんだろな 後ろの竜なんだろな…
34 20/12/10(木)08:44:25 No.753760833
便所でリセット
35 20/12/10(木)08:44:32 No.753760854
DS版3は武器回数復活してたけど金払って回復できるからあんまり意味ねーなってなった
36 20/12/10(木)08:45:18 No.753760937
リメイクだとボラージュ黒幕なんか
37 20/12/10(木)08:45:59 No.753761021
ちなみにストアで予約するとちょっとお安く買えるぞバイナウ!
38 20/12/10(木)08:46:23 No.753761063
DS版の方しかやったことないがwiki見る限りじゃこれGB版とほぼ別物か…
39 20/12/10(木)08:47:11 No.753761161
チート技カットされてる後期ロムの移植なんでしょう?
40 20/12/10(木)08:47:11 No.753761162
ソシャゲでもなぜかハブられる
41 20/12/10(木)08:51:03 No.753761612
GB版もDS版もまだ現物持ってるからなあ…
42 20/12/10(木)08:51:36 No.753761676
リメイク版は収録しないところが所詮スクエニだなあと思う
43 20/12/10(木)08:53:42 No.753761954
今の時代ならステスロスはTS擬人化されるファンアートが増えそう
44 20/12/10(木)08:54:41 No.753762085
>ソシャゲでもなぜかハブられる キャラが出てないだけじゃん
45 20/12/10(木)08:55:17 No.753762154
ラスボスはHP無いと死ぬから獣人かノーマルで行くことになった気がする
46 20/12/10(木)08:57:13 No.753762403
当時は魔物娘になった仲間達を想像してシコってたな…
47 20/12/10(木)08:57:54 No.753762481
ラスボス戦でステスロスが援護射撃してくれるの幼心に大好きだった
48 20/12/10(木)08:59:26 No.753762669
>リメイクだとボラージュ黒幕なんか そうなの!?
49 20/12/10(木)08:59:27 No.753762671
>WS移植版のカラーになった1はやってみたいなあ これめっちゃOP綺麗なんだよね しかもオリジナル版も収録されてるしマジでいいものだよWS版Sa・Ga
50 20/12/10(木)09:02:22 No.753763062
まさかりシスターが妙に知名度ある
51 20/12/10(木)09:02:24 No.753763067
>>リメイクだとボラージュ黒幕なんか >そうなの!? サブイベこなしてポイント稼げばエンディング後に戦えたはず
52 20/12/10(木)09:03:34 No.753763231
リョータ いろいろ ありがと メルローズ
53 20/12/10(木)09:05:55 No.753763553
>>WS移植版のカラーになった1はやってみたいなあ >これめっちゃOP綺麗なんだよね >しかもオリジナル版も収録されてるしマジでいいものだよWS版Sa・Ga FFもそうだったけどWS移植版はオリジナルへの愛を感じたな バランス調整したのもいいけど
54 20/12/10(木)09:07:05 No.753763711
道中そんなに難易度高くないけどラスボスだけはかなり強かった記憶
55 20/12/10(木)09:08:33 No.753763909
系譜をたどるとスーパーマリオRPGの祖父に当たるってのが面白い
56 20/12/10(木)09:10:38 No.753764201
>便所でリセット 迂闊にトイレにも行けないのかよ
57 20/12/10(木)09:11:35 No.753764335
>道中そんなに難易度高くないけどラスボスだけはかなり強かった記憶 強いってか妙に硬くてめんどくせぇ…
58 20/12/10(木)09:11:59 No.753764390
発売日は1991年12月13日もうちょっとだな
59 20/12/10(木)09:13:15 No.753764584
いやあDS版にしようよ これGB版は色々困惑したぞ
60 20/12/10(木)09:13:51 No.753764672
>発売日は1991年12月13日もうちょっとだな もう二十年近いのか…
61 20/12/10(木)09:14:37 No.753764779
なんか勝手に恋人関係だったりして気持ち悪かった
62 20/12/10(木)09:14:37 No.753764780
ドラクエ123みたいにリメイク含めて全部入れても良さそうなのに
63 20/12/10(木)09:14:51 No.753764813
あまりにも1と2とは別物過ぎる3に困惑した記憶が…
64 20/12/10(木)09:15:16 No.753764883
>>発売日は1991年12月13日もうちょっとだな >もう二十年近いのか… しっかりいたせ
65 20/12/10(木)09:16:05 No.753764990
ONI2
66 20/12/10(木)09:16:22 No.753765024
>なんか勝手に恋人関係だったりして気持ち悪かった FFっぽいだろ!
67 20/12/10(木)09:16:42 No.753765063
移植で手直ししちゃうと解像度修正とか手間かかって結局一本ずつ出す感じになったろうしねえ
68 20/12/10(木)09:17:15 No.753765130
>FFっぽいだろ! 最初から明示しとけよぉ モンスターだのメカになる奴キモいよぉ
69 20/12/10(木)09:18:46 No.753765323
>モンスターだのメカになる奴キモいよぉ お似合いじゃねえか
70 20/12/10(木)09:19:00 No.753765352
もっと…もっとだ…ぐえー!
71 20/12/10(木)09:19:51 No.753765465
>お似合いじゃねえか なんなの 喧嘩がしたいだけなの
72 20/12/10(木)09:20:29 No.753765548
勝手にサガ名乗った何かとしか言いようがない
73 20/12/10(木)09:21:30 No.753765673
恋人設定あるけど本当に最初の最初にあるだけで特になんもないよな…
74 20/12/10(木)09:22:24 No.753765781
書き込みをした人によって削除されました
75 20/12/10(木)09:22:46 No.753765835
ミルフィーがえっち
76 20/12/10(木)09:25:52 No.753766255
ソシャゲとかでもネタにしてる紙とチェーンソーネタも後期版は修正されてるんだっけ
77 20/12/10(木)09:26:07 No.753766288
やたらセーブデータ飛びやすかった記憶
78 20/12/10(木)09:27:25 No.753766448
GBカラーでやると音が半分出ない
79 20/12/10(木)09:30:08 No.753766832
3のリメイクは評判が良いな
80 20/12/10(木)09:34:19 No.753767433
単体のゲームとしてはいい Sagaなのがいけなかった
81 20/12/10(木)09:35:22 No.753767595
2の主人公がゲストで出てくるけど子供グラなのが気になった
82 20/12/10(木)09:36:48 No.753767804
Sagaじゃなければ名作RPGとして語り継がれてたかも
83 20/12/10(木)09:36:51 No.753767812
3はマジで名作だよ サガではないけど
84 20/12/10(木)09:39:37 No.753768196
おい「」 ガルガルやろうといいおんな どっちがすきだ?
85 20/12/10(木)09:40:14 No.753768284
どうせならDS版も入れて欲しかったな… シリーズ全曲人気投票でハブられてたけどいい作品なんすよ…
86 20/12/10(木)09:40:15 No.753768287
90年あたりのゲームボーイで出るCRPGとしては大変よくまとまっていたよね
87 20/12/10(木)09:41:06 No.753768422
笹井隆二のBGM大好きだからそれだけで評価対象
88 20/12/10(木)09:42:01 No.753768545
ラストバトルのステスロス参戦が最高にクール
89 20/12/10(木)09:42:32 No.753768622
モンスターになる街の住人 モンスターになってトイレで戻る主人公たち
90 20/12/10(木)09:43:21 No.753768769
>笹井隆二のBGM大好きだからそれだけで評価対象 曲最高なのにゲームに恵まれない人だよね…
91 20/12/10(木)09:44:18 No.753768918
>笹井隆二のBGM大好きだからそれだけで評価対象 RSでサガ3bgm交換しまくったくらいには好き 通常バトルと異次元のテーマは今でも口ずさむくらい好き だけど1番好きなのはサガ2の通常フィールド
92 20/12/10(木)09:44:31 No.753768953
きくまでもなかろうよ!
93 20/12/10(木)09:44:40 No.753768979
そこかしこにクトゥルフネタが使われててたまにおってなる ラスボスなんてまんまアザトースだし
94 20/12/10(木)09:44:47 No.753768996
>>笹井隆二のBGM大好きだからそれだけで評価対象 >曲最高なのにゲームに恵まれない人だよね… 艦これのBGMも担当してるってきいた
95 20/12/10(木)09:44:47 No.753768997
もっと もっとだ! ぐへっ…
96 20/12/10(木)09:45:56 No.753769157
>曲最高なのにゲームに恵まれない人だよね… ルドラいいじゃん! あと色々言われがちだけどFFUSA好きだよ…キッズだったからぴったりハマった感はあるけど
97 20/12/10(木)09:46:29 No.753769236
3が一番最初に触った思い入れもあって一番好き シリーズ的に見て異端なナンバリングなのは知ってる
98 20/12/10(木)09:47:25 No.753769365
>もっと >もっとだ! >ぐへっ… ソールめ よけいなまねをしおって! またせたな! そうぞうしんとしてうまれかわった ラグナさまのちから おもいしるがいい!
99 20/12/10(木)09:47:35 No.753769392
>艦これのBGMも担当してるってきいた □以降のはだいたい追ってたつもりだけどそれは初めて聞いた…
100 20/12/10(木)09:49:49 No.753769714
かえんびん
101 20/12/10(木)09:50:39 No.753769841
>>艦これのBGMも担当してるってきいた >□以降のはだいたい追ってたつもりだけどそれは初めて聞いた… ごめん多分これ嘘だ 調べたけど出てこないわ、聞きかじりで嘘言ってごめん
102 20/12/10(木)09:50:40 No.753769843
かくばくだん
103 20/12/10(木)09:50:52 No.753769868
3も嫌いじゃないけどやっぱ2が一番好きだな
104 20/12/10(木)09:51:41 No.753769981
1のモビルスーツがWSでモビルマシーンになってたし くいだおれも修正入るんだろうか
105 20/12/10(木)09:51:41 No.753769982
サガはどれもプラス方向に好き サガ3クソゲーという人とはあまり分かり合えない気はする
106 20/12/10(木)09:51:53 No.753770017
DS版のだっせえステスロスはもうちょっとなんとかならんかったのか
107 20/12/10(木)09:52:00 No.753770035
かみがかわづまさとしに変更される
108 20/12/10(木)09:52:55 No.753770158
>ごめん多分これ嘘だ >調べたけど出てこないわ、聞きかじりで嘘言ってごめん いいんだ 目立って名前出てない仕事とか結構あるからもしかしたら…というのを期待していたが
109 20/12/10(木)09:53:04 No.753770186
123どれもラスボス戦のBGM好き 当時驚いたのは敵なのにビーム打つエフェクトのあった防衛システムだった
110 20/12/10(木)09:53:32 No.753770256
ミッキーとマウスは不味いよな リメイクだと修正されてたのかな
111 20/12/10(木)09:53:53 No.753770317
単独でぼうえいシステム倒せるめがみすごいよね…
112 20/12/10(木)09:53:53 No.753770318
>スイッチで1~3をカップリングしたSa・Ga COLLECTIONが来週発売するけど 個人的にはよくネタにされてる魔界塔士サガをやってみたい感じだな
113 20/12/10(木)09:53:54 No.753770321
エスパーでも火力出せるサイコダガーにお世話になった
114 20/12/10(木)09:54:02 No.753770338
よく異世界のテーマと間違われるステスロスのテーマ
115 20/12/10(木)09:54:06 No.753770348
神戦いいよね 真・神戦はもっと好き!笹井節全開です加減しろバカ!好き!
116 20/12/10(木)09:54:48 No.753770458
食い倒れ人形が最たるものではあるけど遊びすぎてる感は当時でもあった
117 20/12/10(木)09:55:16 No.753770517
当時すばやさが命中依存だと知らなくて後半ひどい目にあった 2のエクスカリバーの存在を知るのに20年くらいかかった気がする
118 20/12/10(木)09:55:25 No.753770548
>DS版のだっせえステスロスはもうちょっとなんとかならんかったのか DSリメイクはなんか全体的にダサ感あるけどそれも割と癖になる…
119 20/12/10(木)09:55:38 No.753770580
3で身を挺して自爆して死んだ奴が帰還したら秒で復活して やりましたね!「」さん! って普通に生き返った時は流石にちょっと俺の感動を返せよと思った小学生時代
120 20/12/10(木)09:55:47 No.753770601
>よく異世界のテーマと間違われるステスロスのテーマ テレレレテンテンテン→いじげんのテーマ てけてけてってけてけてってーれーれれれてれれれ→ステスロスのテーマ
121 20/12/10(木)09:56:30 No.753770688
>単独でぼうえいシステム倒せるめがみすごいよね… いけない! 究 極 合 体
122 20/12/10(木)09:56:30 No.753770689
サガフロの方も調べたらアセルス編のボツイベにヒューズ編まで追加でいたれりつくせりすぎる…
123 20/12/10(木)09:56:30 No.753770690
>3で身を挺して自爆して死んだ奴が帰還したら秒で復活して >やりましたね!「」さん! >って普通に生き返った時は流石にちょっと俺の感動を返せよと思った小学生時代 めがみ「おとうさんいきかえらせときましたよ」
124 20/12/10(木)09:57:14 No.753770787
>究 極 合 体 しかもこのあとパーツにくみこまれるめがみで爆笑した
125 20/12/10(木)09:57:34 No.753770835
リメイクボラージュはいいと思う
126 20/12/10(木)09:57:50 No.753770871
過剰にうるさい感じがするのがステスロスのテーマ
127 20/12/10(木)09:59:38 No.753771094
ミニドラゴンにねずみおとこの肉でスプライトになってスプライトに下水道のかにの肉食わせてなんかになってレースのゲイザー食わせてまた進化してラスダンの固定モブの肉食べてようやくタイタニアとかだった覚えがある うろ覚えすぎる
128 20/12/10(木)10:04:00 No.753771666
せめてシークレットでWS版入れるとかさぁ…!
129 20/12/10(木)10:04:56 No.753771795
はどうほうが撃ち放題でびびる
130 20/12/10(木)10:05:06 No.753771819
最終鬼畜防衛システム戦のバトル曲が どんどん変わっていくのが好き
131 20/12/10(木)10:07:47 No.753772186
>最終鬼畜防衛システム戦のバトル曲が >どんどん変わっていくのが好き 雑魚戦のBGMに変わるとメガスマッシュ(カキーン)って音が印象的で…
132 20/12/10(木)10:09:06 No.753772366
ほうえいシステムは何防衛してたんだっけそういえば
133 20/12/10(木)10:10:35 No.753772584
>せめてシークレットでWS版入れるとかさぁ…! 聖剣コレクションももなんだけど10年ぐらい前ならVC三本分ぐらいで済んでたやつで素の原作三本収録なだけでそこそことるなぁと思う所はあるんだが ロマサガやフロのリメイク出して貰ってるから許すが…ぐらいの気持ちで買う
134 20/12/10(木)10:13:13 No.753772984
ソロモン剣ってこれ以外で聞いたことない
135 20/12/10(木)10:13:56 No.753773090
結局やるのは1つとかだったりするのよね…
136 20/12/10(木)10:14:44 No.753773221
よしもとのけん よりはいいと思おう
137 20/12/10(木)10:14:49 No.753773230
ノーマジーンが便利すぎていつも使ってた
138 20/12/10(木)10:15:10 No.753773297
データ飛ばない3ってのは中々に魅力ある
139 20/12/10(木)10:15:56 No.753773414
今振り返ると物凄い直球にクトゥルフモチーフだな3
140 <a href="mailto:Save the World">20/12/10(木)10:16:12</a> [Save the World] No.753773452
ぼうえいシステムは スターバスターを はっしゃした!
141 20/12/10(木)10:16:45 No.753773540
>ほうえいシステムは何防衛してたんだっけそういえば 世界の真ん中 英語版見たら武器庫なんて名前つけられててちょっと吹いた
142 20/12/10(木)10:16:49 No.753773548
街のBGMに合わせてジャンプしたりしたよね
143 20/12/10(木)10:17:07 No.753773601
DS版やってみたいけど3DS引っ張り出すのが手間だ
144 20/12/10(木)10:17:24 No.753773646
きたぞ きたぞ!
145 20/12/10(木)10:20:41 No.753774110
3のボス戦の禍々しい雰囲気が好き
146 20/12/10(木)10:23:21 No.753774503
DS版いいよね
147 20/12/10(木)10:23:37 No.753774545
サハギンになってく住民とかもろにインスマウスだよな
148 20/12/10(木)10:26:39 No.753775034
サガ2はよくまとまっててサガシリーズの中でも最高傑作だと思う サガフロに受け継がれた要素も結構あるし
149 20/12/10(木)10:29:07 No.753775402
なぜ大阪要素とクトゥルフ要素を混ぜた いやわかるけどなんで混ぜた
150 20/12/10(木)10:30:42 No.753775638
つまり大阪は深淵
151 20/12/10(木)10:33:08 No.753776027
エスパーにはサイコ武器持たせとけってなって伝説の武器?が余ってた様な記憶がある