虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/10(木)07:30:10 履き替... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/10(木)07:30:10 No.753752827

履き替えるタイミングがわからない靴春

1 20/12/10(木)07:32:51 No.753753071

底の具合で

2 20/12/10(木)07:35:14 No.753753285

徐々にベロが反り返ってくる

3 20/12/10(木)07:38:47 No.753753603

これ気になってるけどいいモノ? 脱ぎ履きしやすそうではある

4 20/12/10(木)07:42:03 No.753753881

脱ぎ履きしやすいのもあるけどめっちゃ歩きやすいってのがでかい

5 20/12/10(木)07:53:32 No.753755029

足底筋膜炎の俺のクソ雑魚足裏の守護者

6 20/12/10(木)07:58:31 No.753755573

内張りがヌポッとしてて気持ちいいよ

7 20/12/10(木)07:59:06 No.753755633

底が厚いから身長盛れる

8 20/12/10(木)09:11:29 No.753764320

>これ気になってるけどいいモノ? >脱ぎ履きしやすそうではある 踵のホールドがないので歩かないシチュ用 歩くと腱痛める アシックスのウォーキングシューズとか踵がしっかりしてるでしょ

9 20/12/10(木)09:50:45 No.753769855

ウォーキングシューズじゃないの?

10 20/12/10(木)09:51:40 No.753769980

2.0て何が違うの?

11 20/12/10(木)09:54:04 No.753770343

>2.0て何が違うの? アウトソールがビブラム

12 20/12/10(木)10:01:01 No.753771280

一応ウォーキングシューズとして売ってるし 前のモデルは履き始めはグリップがしっかりしてるからそういう意味じゃウォーキングシューズだよ ソールがあっという間に減るから履きやすさだけに目が行くけど 2.0はビブラムソールだから持ち良さそう まだ履いたことはない

↑Top