虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 左手デ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/10(木)00:28:25 No.753707911

    左手デバイスってどう?便利かい? 板タブにキーボードでやってるけど 手前と奥に配置すると前屈みになるのがそろそろ鬱陶しく感じるようになってきた

    1 20/12/10(木)00:29:38 No.753708288

    スレ画使ってる

    2 20/12/10(木)00:32:34 No.753709256

    テンキーなんてそんな高いもんでもないのに mac対応で検索かけると一気に高くなるのつらい

    3 20/12/10(木)00:33:05 No.753709425

    キーボード奥ってこと? もう一つ買ってタブの横に奥のもいい

    4 20/12/10(木)00:33:58 No.753709723

    >キーボード奥ってこと? >もう一つ買ってタブの横に奥のもいい グワっと横に広がりすぎないかな...

    5 20/12/10(木)00:34:35 No.753709890

    コントローラー型が人気と聞いた 主に肩への負担軽減の面で

    6 20/12/10(木)00:35:25 No.753710173

    クリスタでTab-Mate使ってるけど便利よ ないと不便に感じるくらいには使いやすいし色々と楽

    7 20/12/10(木)00:36:49 No.753710631

    >コントローラー型が人気と聞いた だけど人気商品は高いんだよなあ…

    8 20/12/10(木)00:36:56 No.753710669

    なんかちっこいコントローラーみたいな奴が人気じゃなかったっけ

    9 20/12/10(木)00:37:29 No.753710833

    プログラマブル天気ーがほしい

    10 20/12/10(木)00:37:35 No.753710873

    グリップタイプは正解がないのがつらい

    11 20/12/10(木)00:38:17 No.753711081

    ipad用のやつが本当にいいのに巡り会えない

    12 20/12/10(木)00:39:37 No.753711531

    ゲームコントローラーや専用左手デバイスって 体が慣れ切っちゃった時に生産終了やOS非対応になった時ダルそうだから 基本的な配置のテンキーが良いのかなって思う

    13 20/12/10(木)00:39:53 No.753711613

    >クリスタでTab-Mate使ってるけど便利よ ちょっとチープだけど使いやすいよね

    14 20/12/10(木)00:39:53 No.753711617

    タブメイト試してみたけど俺には合わなかった ボタンが硬すぎるのとctr+zにラグがあった

    15 20/12/10(木)00:42:41 No.753712515

    左利きマンなのでフライトスティックでやってみようと思ったが意外とボタンが少なかったのでやめた

    16 20/12/10(木)00:42:59 No.753712609

    >ちょっとチープだけど使いやすいよね いいよね… 自分がそんなに複数機能を使うわけでもないからタブメイトで十分事足りるし手のサイズ的にいい感じにフィットする… あとクリスタのとこが作ってるからクリスタで使う分には設定とかも含め色々と楽よね

    17 20/12/10(木)00:43:57 No.753712923

    テンキーでも便利だと思ってたけどクリスタ公式みたいやつ気になってる ブラシサイズまでいじれるなんて…

    18 20/12/10(木)00:44:23 No.753713042

    いまだにG13

    19 20/12/10(木)00:44:59 No.753713228

    >>クリスタでTab-Mate使ってるけど便利よ >ちょっとチープだけど使いやすいよね これiPadでも使える?

    20 20/12/10(木)00:45:00 No.753713236

    >テンキーでも便利だと思ってたけどクリスタ公式みたいやつ気になってる >ブラシサイズまでいじれるなんて… それだけならブラシサイズ変更のショートカットキー設定すればいいだろ!?

    21 20/12/10(木)00:45:40 No.753713425

    個人的には据え置きの方が肩に優しかった アームレストもセットで使ってるけどね

    22 20/12/10(木)00:46:30 No.753713698

    タブメイトは長押しで回転ちょい押しで回転リセットとか設定できるから便利

    23 20/12/10(木)00:46:35 No.753713727

    ツアーボックスってやつ気になってる

    24 20/12/10(木)00:46:49 No.753713801

    >これiPadでも使える? iPadでは使えなくて悲鳴をあげてる なんかアップルのキーボードの認証に合格する規格じゃないといけないらしいから次のが出るまでかかりそう

    25 20/12/10(木)00:48:32 No.753714323

    >テンキーでも便利だと思ってたけどクリスタ公式みたいやつ気になってる >ブラシサイズまでいじれるなんて… 上で言われてるタブメイトのことかな… クリスタ使ってるなら全然いいと思うがまぁコントローラー型はやっぱりフィット感とかあるし買う前に実物は見たほうがいいかも…合う合わないはあるからね

    26 20/12/10(木)00:49:06 No.753714465

    多ボタンマウスの光学センサーテープでつぶして使ってる

    27 20/12/10(木)00:49:45 No.753714680

    タブメイト便利すぎて絵を描く時以外もジョイトゥーキー設定して使ってる 1行選択してカットしてペーストしてとかが見ないでできるのは便利 Switchのコントローラーとかでもいいんだろうけど G13は手元見ないで押すのが難しいから あんなにボタンあっても俺には使いこなせなかった

    28 20/12/10(木)00:49:52 No.753714718

    >iPadでは使えなくて悲鳴をあげてる マジか…BTってあるから出来るのかと思ったのに

    29 20/12/10(木)00:50:09 No.753714821

    タブメイトホイールボタン固すぎる… 使えば慣れるんだろうけど

    30 20/12/10(木)00:50:24 No.753714897

    今使ってるG13壊れたら俺死ぬなと思う

    31 20/12/10(木)00:52:06 No.753715388

    なんか自分のタブメイトホイールが壊れてるのかうまく機能してないけどそれでも十分役割果たせてるし便利 キャンパスの拡大縮小アンドゥリドゥ手のひらツールをパッと使えるだけで作業が捗る

    32 20/12/10(木)00:52:41 No.753715574

    60%キーボードとスレ画ほしい

    33 20/12/10(木)00:52:59 No.753715667

    >今使ってるG13壊れたら俺死ぬなと思う 類似品じゃ駄目なの?

    34 20/12/10(木)00:55:03 No.753716258

    個別にショートカット設定するくらい使うわけじゃないけどいちいち探すのは面倒な機能はクイックアクセスに放り込む

    35 20/12/10(木)00:55:34 No.753716429

    2000円くらいの無線のテンキー使ってるけど不便したことないな シール貼って50個くらいショートカット登録してる

    36 20/12/10(木)00:55:44 No.753716472

    >今使ってるG13壊れたら俺死ぬなと思う デバイスに慣れるとこれが怖い

    37 20/12/10(木)00:56:03 No.753716558

    ググったらiPadにSwitchコントローラーは非対応だけど PS4コントローラーとXBOXコントローラーは対応してるのね 左手デバイス代わりに操作できるようにならんかな

    38 20/12/10(木)00:56:33 No.753716654

    >類似品じゃ駄目なの? G13の操作感に似た商品あったっけ 形似てるだけで全然使い勝手違うのならあるけど

    39 20/12/10(木)00:56:45 No.753716700

    >2000円くらいの無線のテンキー使ってるけど不便したことないな >シール貼って50個くらいショートカット登録してる テンキーにしようかなと思ってるけど 使う上で気にする部分とかある?

    40 20/12/10(木)00:57:11 No.753716812

    タブメイトのホイールにブラシサイズ変更入れてるから ほかのつかって操作感変わると違和感がある

    41 20/12/10(木)00:57:34 No.753716916

    左手ホイールで画面の拡大縮小するから無いと死ぬ

    42 20/12/10(木)00:59:16 No.753717338

    一回キーボードでやってみたけど ブラインドでの押し間違い多すぎてなれるまで大変だなと思った

    43 20/12/10(木)00:59:19 No.753717356

    iPadで左手で回転縮小してるけどコントローラーで出来るのマジで羨ましいな…

    44 20/12/10(木)01:02:08 No.753718071

    レイヤーの上下移動ってショートカットにしてる? ペンで押しちゃう?

    45 20/12/10(木)01:03:12 No.753718335

    タブメイトはBTのせいか微妙にラグを感じて無理だったなぁ ずっと有線キーボードでショトカ使ってたからかもしれないけど

    46 20/12/10(木)01:03:25 No.753718395

    普段はペンで繊細な操作がいるときはマウスに持ち替えてるな

    47 20/12/10(木)01:03:57 No.753718524

    iPadは拡大縮小回転のレスポンスの良さは手だからと言うのもある 自分はもうPCでクリスタ使えないくらい手での操作にフィットした

    48 20/12/10(木)01:04:21 No.753718631

    >タブメイトはBTのせいか微妙にラグを感じて無理だったなぁ 有線に慣れてるとちょっとのラグでも気になるよね… 俺もなんか合わなかった

    49 20/12/10(木)01:05:42 No.753718956

    タブメイト前使ってたBluetooth内臓のパソコンだとかなり快適だったんだけど 内蔵して無いパソコンに変えて外付けBluetoothにしたら途端に反応悪くなったな 延長ケーブルでかなり近づけて使ってる

    50 20/12/10(木)01:06:32 No.753719144

    razerの音うるさいのどうにかしてくだち…

    51 20/12/10(木)01:06:35 No.753719163

    >テンキーにしようかなと思ってるけど >使う上で気にする部分とかある? ボタンは多めの方がいいのと有線が気になる人なら無線にしたほうがいいってくらいかなあ ホイールはないけど登録したショートカットキー押しながら左右にペン動かせばズームもブラシサイズも一瞬でホイールみたいに細かく選べるから困ったことが特にない

    52 20/12/10(木)01:06:46 No.753719210

    ラグの原因は受信機がクソとか電波混線してるとかもあると思う

    53 20/12/10(木)01:07:12 No.753719319

    左手デバイスは修飾キー使った同時押しができてこそだけど iPadだと選択肢がキーボードしかなくなるんだよな 今はハーフキーボードを有線で繋げてる

    54 20/12/10(木)01:07:23 No.753719364

    無線テンキーで五十個ショートカットってどうやってるの…? 753同時押しで強制電源オフとか組んでるの?

    55 20/12/10(木)01:07:44 No.753719431

    G13以外のがだめすぎて辛い ロジはいい加減ドライバーどうにかしてくれ

    56 20/12/10(木)01:09:43 No.753719900

    >タブメイトはBTのせいか微妙にラグを感じて無理だったなぁ BTは環境次第でかなりダイレクトに影響出るからそのへんだと思う ノートで使ってた時にwifiと干渉してた

    57 20/12/10(木)01:09:47 No.753719914

    片手コントローラにjtkで割り当てるとか昔流行ったな

    58 20/12/10(木)01:10:08 No.753719988

    プロファイルを本体内に保存する仕様に戻してくれないかな…

    59 20/12/10(木)01:10:49 No.753720162

    プログマラブルのテンキーを左手デバイスに使ってる人多いね

    60 20/12/10(木)01:11:28 No.753720320

    タブメイトiPad版にも対応したら完璧なんだけどなあ

    61 20/12/10(木)01:11:47 No.753720410

    左利きだからゲーミングマウスのボタンにコマンド当ててる

    62 20/12/10(木)01:12:24 No.753720571

    https://www.amazon.co.jp/dp/B07KYF9PZN/ 設定忘れそうになるけど割と便利

    63 20/12/10(木)01:12:33 No.753720622

    ゲームコントローラですらappleが弾いてるからタブメイトも無理なんだろうな…

    64 20/12/10(木)01:12:34 No.753720628

    ipadも8bitのやつ使ってるけど大分妥協してる感ある VRコントローラーみたいなやつできないのかと思って調べても軒並み評価悪いし

    65 20/12/10(木)01:14:08 No.753721056

    左利きだからトラックボールのボタンにマクロ当ててる

    66 20/12/10(木)01:14:12 No.753721077

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B07KYF9PZN/ >設定忘れそうになるけど割と便利 俺も使ってるけどマクロキーのホールド無理なのが結構つらい

    67 20/12/10(木)01:14:34 No.753721185

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B07KYF9PZN/ これ形状もシンプルでいいよね 設定が独特で結構めんどくさいけど

    68 20/12/10(木)01:16:51 No.753721746

    ホリの左手デバイスってどうなんだろう スティックあるからちょっと気になる

    69 20/12/10(木)01:17:47 No.753721969

    joyコンいいよね… iPadは諦めた

    70 20/12/10(木)01:18:29 No.753722184

    タルタロスを職場にも導入する予定

    71 20/12/10(木)01:19:06 No.753722346

    左手用多ボタンマウス使えばよくね?と思ったら全然無えな!?

    72 20/12/10(木)01:19:25 No.753722407

    >無線テンキーで五十個ショートカットってどうやってるの…? >753同時押しで強制電源オフとか組んでるの? HidKeyでCtrlやら普通のキーやらを登録してクリスタでAlt+…Ctrl+…Shift+…の組み合わせたくさん登録してるよ

    73 20/12/10(木)01:21:21 No.753722953

    あんまり沢山ショートカットやっても覚えられなくなる…

    74 20/12/10(木)01:21:57 No.753723100

    テンキーでもいいっちゃあいいんだろうけど スティックとホイールも使い慣れてると戻れそうにない

    75 20/12/10(木)01:22:03 No.753723134

    専用コンならタブメイト辺りが人気な気もするが 割と評判いいこと聞くのはJoy-Conだな

    76 20/12/10(木)01:22:19 No.753723210

    クリスタをjoytoでzボタン押しながらだとショトカ変わるようにして使ってる

    77 20/12/10(木)01:23:09 No.753723445

    自分の描き方に合わせたショートカットを構築するのに時間かけすぎて絵を描く時間がない…

    78 20/12/10(木)01:23:31 No.753723554

    もしかして人間の腕って少なすぎない?あと2本くらいあってもいいんじゃない?

    79 20/12/10(木)01:24:00 No.753723668

    スティックタイプ使ったこと無いからスティック部分をどう使うのか想像できない

    80 20/12/10(木)01:24:02 No.753723680

    使ってるのが板タブだからまだキーボードでいいかな…ってなってる 液タブだと配置的にちょっと辛そう

    81 20/12/10(木)01:24:10 No.753723711

    >左手用多ボタンマウス使えばよくね?と思ったら全然無えな!? そりゃ用途が限られすぎるからねぇ 左Joy-Conのスティックを十字キーに変えたような形状がほしい アスキーグリップv1みたいな

    82 20/12/10(木)01:25:00 No.753723927

    >自分の描き方に合わせたショートカットを構築するのに時間かけすぎて絵を描く時間がない… でも決めてる時楽しいよね…

    83 20/12/10(木)01:26:34 No.753724420

    左利きって人口で考えたら割といるんだろうけどマウスの選択肢少なすぎない?

    84 20/12/10(木)01:26:45 No.753724478

    クリスタのコントローラって最初すぐ壊れるとか評判悪かったけど改善したのかな

    85 20/12/10(木)01:28:31 No.753724972

    左利きでもマウスはたいてい右で使うと思う

    86 20/12/10(木)01:29:14 No.753725164

    >クリスタのコントローラって最初すぐ壊れるとか評判悪かったけど改善したのかな ホイール部分がかなりゴミ 評判悪いのは利用者の数が多いほど低評価ばかり増える日本人の法則もある

    87 20/12/10(木)01:29:23 No.753725207

    クリスタってツールもctrl+ボタンとかの同時押しでショートカットさせてほしいんだけどできないんだろうか

    88 20/12/10(木)01:29:43 No.753725294

    RazerのTartarusV2つかってるけどこの前に使ってたアスキーグリップが今でもベストだと思ってる 思い出補正はあるかもしれんけど

    89 20/12/10(木)01:30:24 No.753725469

    >左利きって人口で考えたら割といるんだろうけどマウスの選択肢少なすぎない? 左利きは人口の10%位と聞いた記憶がある 右利き用の9分の1しか売上が見込めない物をわざわざ開発しねえよな…

    90 20/12/10(木)01:31:20 No.753725723

    >クリスタってツールもctrl+ボタンとかの同時押しでショートカットさせてほしいんだけどできないんだろうか ctrl単体じゃなくてキーも同時押しでツールを切り替えたいってこと?

    91 20/12/10(木)01:33:41 No.753726313

    キー割り当てを忘れて能率が下がるんだ

    92 20/12/10(木)01:33:47 No.753726341

    >ctrl単体じゃなくてキーも同時押しでツールを切り替えたいってこと? 左様 ペンにするのにPでペン入れctrl+Pで水彩とかにしたい

    93 20/12/10(木)01:34:58 No.753726630

    >キー割り当てを忘れて能率が下がるんだ だからこうしてキー情報を書いた紙を壁に貼る

    94 20/12/10(木)01:38:45 No.753727580

    キー配置を忘れるくらい頻度が低いのは右クリックやメニューからでも問題ない程度のやつだからいいんだ

    95 20/12/10(木)01:38:59 No.753727626

    >ペンにするのにPでペン入れctrl+Pで水彩とかにしたい それは水彩に割り当てたキーでいいのでは…と思ったけどペンボタンに割り当てとかもあるか 利用頻度高いツールならPに複数登録でトグル切り替えとかかなあ

    96 20/12/10(木)01:39:16 No.753727695

    b-z-rとかショートカットに3回もボタン押させるソフトがあって俺はキレた

    97 20/12/10(木)01:39:46 No.753727796

    >それは水彩に割り当てたキーでいいのでは…と思ったけどペンボタンに割り当てとかもあるか 1回2回押しでやってるけどそのショトカ内で切り替えるとき混乱するのよね