20/12/05(土)23:27:10 お前に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/05(土)23:27:10 No.752473909
お前にこの手紙を届けてほしいんだが。
1 20/12/05(土)23:27:55 No.752474234
どこにさ
2 20/12/05(土)23:27:58 No.752474249
まだ斧と格闘してるから無理だよ親父
3 20/12/05(土)23:28:25 No.752474411
連続殺人事件は至高の傑作
4 20/12/05(土)23:28:28 No.752474436
詳細を...
5 20/12/05(土)23:28:41 No.752474524
連続殺人事件は至高の名作さん早 誰だお前
6 20/12/05(土)23:29:45 No.752474920
連続殺人事件は究極の逸品
7 20/12/05(土)23:30:37 No.752475242
むぅ至高の連続殺人事件VS究極の連続殺人事件…
8 20/12/05(土)23:31:30 No.752475599
おれが本物の連続殺人事件ってやつを見せてやりますよ
9 20/12/05(土)23:31:33 No.752475625
一週間待ってください 本当の連続殺人事件をお見せしますよ
10 20/12/05(土)23:31:59 No.752475825
ユーティリティまとめ開いたら地雷シナまで入っててダメだった 連続殺人事件もきっちり入ってやがる
11 20/12/05(土)23:32:16 No.752475947
割と普通に殺人事件の調査モノおおいよね しかも大体高レベル
12 20/12/05(土)23:32:18 No.752475959
連続殺人事件は至高の名作さん久々に見たけどちょっと間違っててダメだった
13 20/12/05(土)23:32:49 No.752476152
>割と普通に殺人事件の調査モノおおいよね >しかも大体高レベル みんな大好き木葉通りの醜聞も殺人事件モノだよね
14 20/12/05(土)23:33:08 No.752476273
斧のDLようやく終わったが解凍も同じかそれ以上時間かかんないかこれ…
15 20/12/05(土)23:33:16 No.752476317
手紙届けてくれって依頼で話動かすとすればその手紙を狙ってくる奴がいるとか中を見るとか見ないとかいう方向になるかな
16 20/12/05(土)23:33:20 No.752476339
最近だと新装開店した店に何度か行くと店主一家が殺されてて 濡れ衣晴らすため捜査するやつが面白かった
17 20/12/05(土)23:33:25 No.752476379
交易都市だからいいものも悪いものも一杯入ってくるんだ
18 20/12/05(土)23:34:11 No.752476673
手紙の依頼は教会の妖姫が最初かな
19 20/12/05(土)23:34:51 No.752476918
>斧のDLようやく終わったが解凍も同じかそれ以上時間かかんないかこれ… 解凍は絶対7-zipでやるんだぞ Lhaplusでやると不具合で一部しか解凍できない
20 20/12/05(土)23:35:57 No.752477347
>手紙の依頼は教会の妖姫が最初かな 手紙とあと逸品のパイプの配達だったね 配達はきっかけに過ぎなくて向こうで別の依頼受けるやつ
21 20/12/05(土)23:37:12 No.752477869
>>手紙の依頼は教会の妖姫が最初かな >手紙とあと逸品のパイプの配達だったね >配達はきっかけに過ぎなくて向こうで別の依頼受けるやつ 最初やった時は情報屋に随分貢いじゃったな…
22 20/12/05(土)23:37:48 No.752478077
何で皆そんなにカードワース好きなの?
23 20/12/05(土)23:38:09 No.752478206
>>>手紙の依頼は教会の妖姫が最初かな >>手紙とあと逸品のパイプの配達だったね >>配達はきっかけに過ぎなくて向こうで別の依頼受けるやつ >最初やった時は情報屋に随分貢いじゃったな… どっかで聞いたことあるわねっておばさんが後で思い出すタイミングあるの気づいたときはびっくりしたわ
24 20/12/05(土)23:38:18 No.752478269
調査不足は情報屋でサクッとカバーできるの上手いよな
25 20/12/05(土)23:38:19 No.752478278
>何で皆そんなにカードワース好きなの? 俺も分からない なのに10年ぐらい遊んでる
26 20/12/05(土)23:38:41 No.752478419
>何で皆そんなにカードワース好きなの? 最初にやってゴミ箱に捨てて その後もう一回やり始めたらドハマリした あれから10年くらいはやり続けてるな…
27 20/12/05(土)23:38:59 No.752478532
>俺も分からない >なのに20年ぐらい遊んでる
28 20/12/05(土)23:39:01 No.752478547
あと他に手紙を届けに行った先で事件に巻き込まれるシナといえば夢を見る塔もかな
29 20/12/05(土)23:39:30 No.752478739
今喪を解凍してんだけどとんでもないフォルダ数だな…
30 20/12/05(土)23:40:41 No.752479175
>調査不足は情報屋でサクッとカバーできるの上手いよな 向こうにも通じててこっちの足止めしに来てやがるってのもまあそういう連中だよなって納得感がある
31 20/12/05(土)23:40:52 No.752479240
手紙といえばB.U Galleryかな…
32 20/12/05(土)23:41:25 No.752479426
10年20年ってハハハそんなまさか ってカウントしてみたら自分も十数年経ってるわ…
33 20/12/05(土)23:41:49 No.752479557
>手紙といえばB.U Galleryかな… あれシナリオ終了後どうなったんだろうね…
34 20/12/05(土)23:42:40 No.752479838
>>手紙といえばB.U Galleryかな… >あれシナリオ終了後どうなったんだろうね… F9はすべてを解決するし… たまにある投げっぱなしホラーオチは本当に怖いからやめて
35 20/12/05(土)23:45:09 No.752480850
烈士隊ってシナリオがめっちゃヒリついて良かった事を教える
36 20/12/05(土)23:45:30 No.752480994
あのシナリオ口調変更のメニューとかもバグるから怖い
37 20/12/05(土)23:46:42 No.752481422
>何で皆そんなにカードワース好きなの? かれこれ20年近く前からやってるからかな…
38 20/12/05(土)23:48:31 No.752482072
I・Oが出してた本はいいものだと思う
39 20/12/05(土)23:48:55 No.752482200
斧のを解凍してみたらたまに好きなシナリオが入ってなくてちょっと残念に思ったりする 逆に言うとこんだけ集めてもいっぱい漏れがあるってことだから怖くなる
40 20/12/05(土)23:50:22 No.752482762
>斧のを解凍してみたらたまに好きなシナリオが入ってなくてちょっと残念に思ったりする >逆に言うとこんだけ集めてもいっぱい漏れがあるってことだから怖くなる まあ集めるのは個人だからなあ オススメのやつとか紹介してもいいのよ
41 20/12/05(土)23:51:02 No.752483029
もう手に入らないシナリオもいっぱいあるだろうからね…
42 20/12/05(土)23:51:10 No.752483093
完全に集められてる人なんて存在しないだろうしな…
43 20/12/05(土)23:52:00 No.752483411
今から集めると表のやつも無くなってたりするしなあ
44 20/12/05(土)23:53:23 No.752483918
アーカイブにすら残ってないような一部のガチ遺失も入ってるからねぇ…贅沢は言えない
45 20/12/05(土)23:54:06 No.752484192
>手紙といえばB.U Galleryかな… 今やってるけどあれ最初に素直に馬車で帰った時も怖いんだね…
46 20/12/05(土)23:54:43 No.752484433
フリゲの中ではめちゃくちゃ息が長い気がする
47 20/12/05(土)23:55:27 No.752484705
SARUO氏とか割と有名だったと思うけど今はどこのリンクも切れてて入手できなくなっててびっくりした
48 20/12/05(土)23:56:04 No.752484931
迷宮のアポクリファの参謀いいよね 知識欲にとりつかれたように見えて底は見えましたってあっさり黒幕切るところ
49 20/12/05(土)23:56:15 No.752484990
VIPのは今でも問題なく落とせるな けっこう真っ当なシナリオ多くてありがたい
50 20/12/05(土)23:57:02 No.752485266
これに代わるゲームが本当にない
51 20/12/05(土)23:57:33 No.752485460
こんだけいっぱいあるとすぐレベル10になっちゃいそうだ
52 20/12/05(土)23:58:43 No.752485859
割と真面目なの多いよねVIPシナ…
53 20/12/05(土)23:58:45 No.752485873
>こんだけいっぱいあるとすぐレベル10になっちゃいそうだ ユーティリティモードで@レベル限界のクーポンを99点で付ければよろしい 昔は限界突破用シナリオとかあったなあ
54 20/12/05(土)23:59:56 No.752486260
>こんだけいっぱいあるとすぐレベル10になっちゃいそうだ その時は連れ込みNPCだけで新パーティを組むとかやりようがあるさ なんならレベル10まで鍛え上げた面々でメイリア調査団みたいな高難度シナに挑むのもアリだ
55 20/12/06(日)00:00:20 No.752486427
>割と真面目なの多いよねVIPシナ… 今でも呪本と魔獣の狩人の続きを待ってる…
56 20/12/06(日)00:01:24 No.752486825
喪のフォルダのNIFQ氏シナまとめってなんだろう
57 20/12/06(日)00:01:56 No.752487044
手紙シナリオと言うと寝る前にサクッとシリーズに天国に届く手紙があったな しんみりする話だった
58 20/12/06(日)00:02:49 No.752487374
俺は白光の続きを待っておるよ……
59 20/12/06(日)00:03:28 No.752487605
そもそもこのゲームレベル上がるの早すぎるから適正レベルのシナリオは適正レベルに下げてやってるよ
60 20/12/06(日)00:03:34 No.752487643
>こんだけいっぱいあるとすぐレベル10になっちゃいそうだ なのでこうしてAdventures Spiceのレベルキャップを使ってレベル上昇速度を緩和する
61 20/12/06(日)00:03:34 No.752487644
シナリオ作ってみたいけどなんにも思いつかない 音や背景の素材も用意しなくちゃいけないし そこを探すことすらできない俺はゴミだよ
62 20/12/06(日)00:03:47 No.752487715
レベルは自分でキャップして遊んでるわ タイミング見てレベルアップや加齢させるのがお気に入りのやり方
63 20/12/06(日)00:03:50 No.752487732
>喪のフォルダのNIFQ氏シナまとめってなんだろう それは自分が単純にNIFQ氏が喪の人だと勘違いしてた頃の名残りです 実際は喪とは関係のないシナリオばかりです NIFQ氏のキャスト素材は場所を問わずよく使われてますのでこの人かー!となるかもしれません
64 20/12/06(日)00:03:52 No.752487746
連れ込みいいよね… シアとかチュカとか好きなの多くてパーティ組むとき困る困らない
65 20/12/06(日)00:05:08 No.752488231
探る気はないが喪もVIPも表の実力者が紛れてたんだろうな けっこうな頻度で驚きのクオリティに出くわす
66 20/12/06(日)00:05:48 No.752488495
NIFQさんは16色でいい素材たくさん作ってくれた人よね 個人的には砂雲堂さんと並んで文字通りカードワースの顔だと思ってる
67 20/12/06(日)00:06:04 No.752488585
あの人喪じゃなかったのか...
68 20/12/06(日)00:06:15 No.752488670
>シナリオ作ってみたいけどなんにも思いつかない >音や背景の素材も用意しなくちゃいけないし >そこを探すことすらできない俺はゴミだよ たいして複雑じゃないけど考えるまではやっても思い通り動かすにはどうしたらいいかわかんない… エディタの使い方よく解んない…作りかけを動かしてみて動き確かめてまた作り…動かして確かめ…
69 20/12/06(日)00:06:16 No.752488675
このゲームひょっとしてクソ強いPCでクソ強いアイテムスキル集めて ひたすら難しいシナリオをクリアするゲームではないのでは?
70 20/12/06(日)00:07:32 No.752489155
あれこれ前のゴブ洞詰め合わせより内容増えてる?
71 20/12/06(日)00:07:32 No.752489156
>このゲームひょっとしてクソ強いPCでクソ強いアイテムスキル集めて >ひたすら難しいシナリオをクリアするゲームではないのでは? そういう遊び方もアリなんだ せっかく自由度高いんだから好きな遊び方すればいいんだ
72 20/12/06(日)00:07:33 No.752489158
>探る気はないが喪もVIPも表の実力者が紛れてたんだろうな >けっこうな頻度で驚きのクオリティに出くわす 素材もシナリオも表に負けてないよね 何でここまでクオリティ高いの…
73 20/12/06(日)00:07:54 No.752489301
フォルダに入ってるのはぜんぜん別人が作った喪のシナリオじゃない?
74 20/12/06(日)00:07:57 No.752489313
>このゲームひょっとしてクソ強いPCでクソ強いアイテムスキル集めて >ひたすら難しいシナリオをクリアするゲームではないのでは? 別にそれはそれでもいいとは思うよ 遊んでる本人が楽しいのが一番だし
75 20/12/06(日)00:08:14 No.752489420
>このゲームひょっとしてクソ強いPCでクソ強いアイテムスキル集めて >ひたすら難しいシナリオをクリアするゲームではないのでは? そういうゲームにしてもいいし1時間以上も続くような読み物を読むゲームにしてもいい カードワースとは自由だ
76 20/12/06(日)00:08:29 No.752489506
ロールプレイという名の縛りを楽しむゲームだよ
77 20/12/06(日)00:08:38 No.752489552
>シナリオ作ってみたいけどなんにも思いつかない まずは質や内容より完成させたかどうかよ 30秒で終わる読み物でもいいんだ
78 20/12/06(日)00:08:59 No.752489683
すみませんまだまとめが生きているならリンクを教えて欲しいのですが
79 20/12/06(日)00:09:09 No.752489747
>シナリオ作ってみたいけどなんにも思いつかない 世の中には参謀が全裸になるだけのシナリオもあるんだ 気負う必要なんてないさ
80 20/12/06(日)00:09:38 No.752489936
ネタだけはあるから誰かエディタワークしてほしい
81 20/12/06(日)00:09:49 No.752490005
>フォルダに入ってるのはぜんぜん別人が作った喪のシナリオじゃない? どうだっけと思って見たらこれ誰かのやつと混同されてますね NIFQ氏が作ったシナリオ2本しかなくてウケました 申し訳有りませんが各人で整理をお願いします
82 20/12/06(日)00:09:59 No.752490066
負けイベで勝ったり6人前提を1人で勝ったりすると化け物扱いされるのいいよね
83 20/12/06(日)00:10:03 No.752490103
>すみませんまだまとめが生きているならリンクを教えて欲しいのですが やかましいログサイトを見ろ
84 20/12/06(日)00:10:19 No.752490234
自分で作ったオリキャラで色んな人が作ったショートシナリオをあっちゃこっちゃするゲームって ありそうで本当に全然ないよね…あれよ…
85 20/12/06(日)00:10:33 No.752490301
回復スキル持ちはパーティに一人だけでやってるけど流石にキツい でもそのぶん回復アイテムが輝いて見える
86 20/12/06(日)00:11:05 No.752490489
>あの人喪じゃなかったのか... 可愛い・種類多い・使いやすい・使用条件が皆無に等しい ということでエロの多い喪でも後腐れなく使えて重宝された
87 20/12/06(日)00:11:05 No.752490490
>自分で作ったオリキャラで色んな人が作ったショートシナリオをあっちゃこっちゃするゲームって >ありそうで本当に全然ないよね…あれよ… 一応それっぽいゲームとかは出てたりはしたんだ どれも死んでいってカードワースだけ残った…
88 20/12/06(日)00:11:33 No.752490651
冒険シナの容量すげーこりゃありがたいもの貰ったわ
89 20/12/06(日)00:11:57 No.752490800
スマホになんかそれっぽいゲームがあったんだが起動しなくなってて...
90 20/12/06(日)00:12:45 No.752491078
精神魚のデバフかかる条件が分からん… 地下で記述見つけるだけじゃ駄目なのかな
91 20/12/06(日)00:12:51 No.752491109
作る側に簡単に回れる敷居の広さみたいなのはあると思う
92 20/12/06(日)00:13:03 No.752491172
クエストノーツは生きてるし…
93 20/12/06(日)00:14:20 No.752491585
>作る側に簡単に回れる敷居の広さみたいなのはあると思う 最初マスクデータで???ってなるのだけがネックかな
94 20/12/06(日)00:15:05 No.752491834
シナリオ持ち寄りならシル学とかも好きだったけどちょっと毛色違うかな
95 20/12/06(日)00:15:30 No.752491974
カードワース最大の欠点は戦闘がつまらんこと 次点がキーコード参照させる際の手間がめっちゃかかってめんどいところ
96 20/12/06(日)00:15:45 No.752492056
アッチャラペッサーと掌破の洞窟が地雷に入っててダメだった
97 20/12/06(日)00:15:48 No.752492072
作るのは本当に簡単だよ 小学生ぐらいのときにマジのクソシナリオ作って投げ捨てた思い出がある
98 20/12/06(日)00:16:12 No.752492201
当時はNIFQ氏のサイトが更新される度に新素材が数日で新連れ込みキャラに使い尽くされる勢いだったな喪は…
99 20/12/06(日)00:16:26 No.752492277
>精神魚のデバフかかる条件が分からん… >地下で記述見つけるだけじゃ駄目なのかな どの戦闘だろう ラストバトルなら単純に敵が割と理不尽なので速攻で片付けるしかない
100 20/12/06(日)00:16:54 No.752492431
面白い戦闘作るのはすげー大変だわな
101 20/12/06(日)00:17:46 No.752492765
待てよ掌破の洞窟は面白いだろ!
102 20/12/06(日)00:18:04 No.752492874
>どの戦闘だろう >ラストバトルなら単純に敵が割と理不尽なので速攻で片付けるしかない 冒険者倒した後のやつだね 何度かやり直してるんだけど掛かる時と掛からない時がある
103 20/12/06(日)00:18:06 No.752492890
>カードワース最大の欠点は戦闘がつまらんこと 自作ギミック戦闘で面白さを演出する努力とかはツクール2000に通じるものがあるな… どっちも長寿作品だ
104 20/12/06(日)00:18:22 No.752492975
ジョア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105 20/12/06(日)00:18:40 No.752493094
戦闘はフレーバーとしてはいいと思う
106 20/12/06(日)00:19:13 No.752493327
ジョアッ
107 20/12/06(日)00:19:32 No.752493488
>ジョアッ カキーン
108 20/12/06(日)00:19:34 No.752493501
有名どころの戦闘シナはすげー繊細で丁寧な仕事してるな
109 20/12/06(日)00:19:48 No.752493604
>>どの戦闘だろう >>ラストバトルなら単純に敵が割と理不尽なので速攻で片付けるしかない >冒険者倒した後のやつだね >何度かやり直してるんだけど掛かる時と掛からない時がある 知らない精神魚のシナリオかもしれない… かがちさんのシナリオだよね?
110 20/12/06(日)00:20:14 No.752493792
割とCWの戦闘好き 工夫次第で楽しい戦闘シナリオはちゃんと作れるからつまんないってわけではないと思う
111 20/12/06(日)00:21:05 No.752494137
なんで地雷フォルダに連続殺人事件はいってんの!?
112 20/12/06(日)00:22:13 No.752494643
>なんで地雷フォルダに連続殺人事件はいってんの!? やれば わかる
113 20/12/06(日)00:22:26 No.752494766
連続殺人事件を推していた人もこれで成仏できるな…
114 20/12/06(日)00:22:34 No.752494814
連続殺人事件って真面目な話名作と言うにはクセが強いと言うか クセしかねえ
115 20/12/06(日)00:22:40 No.752494863
低レベル帯のお互い攻撃を外しまくる感じだけはちょっと辛いけどあまり不満は無いな
116 20/12/06(日)00:22:44 No.752494894
まとめ全部落とせた!せっかくだから新規宿で復帰してみるか…
117 20/12/06(日)00:22:55 No.752494968
戦闘はスキルがクソ強くてランダム性も強いからバランス取るのめっちゃムズイんだよ その上PCの強さバラバラだから「ちゃんと作る」の要求レベルすげえ高いんだ
118 20/12/06(日)00:23:06 No.752495034
>知らない精神魚のシナリオかもしれない… >かがちさんのシナリオだよね? それで合ってる 冒険者が引きずり込まれた後の雑魚戦で最大ペナルティかからない?
119 20/12/06(日)00:23:26 No.752495170
戦闘も好きだけど運の要素がかなり強いからボス戦前には必ずセーブしときましょうってくらいかな 同じ理由で強敵戦の前には必ずセーブするタイミングを設けてほしい
120 20/12/06(日)00:23:52 No.752495345
NEXT専用シナをそのままやるかpyに変換してからやるか迷うな...
121 20/12/06(日)00:25:20 No.752495919
地雷に「ありふれた依頼」って入ってる? アレ最初引っかかってクソァ!てなった
122 20/12/06(日)00:25:21 No.752495926
今だから言うけど多分俺三代目か四代目の連続殺人事件は至高の名作なんだ…
123 20/12/06(日)00:25:39 No.752496044
>冒険者が引きずり込まれた後の雑魚戦で最大ペナルティかからない? わからん……エディタで覗いてみてるけどそれらしきイベントが見つからねえ スキルかと思ったらそういうものもないしバージョンが違うかもしれない