20/12/05(土)22:40:38 生まれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/05(土)22:40:38 No.752452843
生まれて初めてブリ買ってブリ大根作って俺も自炊上級者になったもんだと思ったんだけど シンクから鍋にいたるまでめっちゃ生臭くなってしまった 煮魚ってみんなこんな感じで臭い残るもんなの?みんなよくこの臭いに耐えられるな
1 20/12/05(土)22:43:06 No.752453955
ちゃんと下処理したか? 料理酒ちゃんと入れた?
2 20/12/05(土)22:43:17 No.752454073
ちゃんと洗えよ
3 20/12/05(土)22:44:04 No.752454454
なぜ自分の調理が間違っていると思わない
4 20/12/05(土)22:44:11 No.752454528
生臭くなくなる不思議な金属の塊があるってのを聞いたことあるぞ俺
5 20/12/05(土)22:44:16 No.752454566
煮込む前に茹でこぼして血合いとか洗ったか?
6 20/12/05(土)22:44:23 No.752454634
ちゃんとクエン酸スプレーしとけよ
7 20/12/05(土)22:44:28 No.752454674
寒いからって窓開けて換気扇回すということを怠ったな?
8 20/12/05(土)22:46:25 No.752455592
失敗もあるから自炊は楽しい お魚は買うときに店員にどんな調理方法がいいか聞くのおすすめ
9 20/12/05(土)22:55:31 No.752459962
身に塩を振ってしばらく置いてから冷水で洗う 皮のぬめりは臭みになるから皮の部分はよく洗ってキッチンペーパーとかで水気を拭くと良いよ
10 20/12/05(土)22:57:08 No.752460739
ブリは特に臭みあるからね 次からは下処理ちゃんとしよう
11 20/12/05(土)22:57:22 No.752460859
冷水でさっと洗ったらお湯をかけて霜降り状態に 昆布と生姜、酒を入れた鍋で下処理した大根と一緒に煮る 味付けは砂糖みりん醤油のみ最後にごま油を少し垂らす 隠し味にオイスターソースを入れるとか
12 20/12/05(土)22:58:24 No.752461386
ソースは案外醤油や酢との相性が良い
13 20/12/05(土)22:58:59 No.752461653
ブリ茹でる前に熱湯回しかけてないからだな
14 20/12/05(土)23:01:00 No.752462584
上級者だと思う前にいろいろと疑問に思えや!
15 20/12/05(土)23:01:04 No.752462633
たまにアラ買うがすでに洗ってあるのかきれいなことが多い
16 20/12/05(土)23:01:49 No.752463007
買うと血抜きがイマイチなのばかりでやはり自分で釣るしかないなと
17 <a href="mailto:sage">20/12/05(土)23:03:57</a> [sage] No.752463981
料理って奥が深いな… 下処理というか一応熱湯を一回通したんだけど
18 20/12/05(土)23:04:07 No.752464052
俺も明日ブリ大根作ろうかな
19 20/12/05(土)23:08:52 No.752466162
熱湯で通した後冷水で洗ってぬめりを取らないと臭いが残る
20 20/12/05(土)23:09:46 No.752466571
「」自身のにおいでそうさい
21 20/12/05(土)23:13:38 No.752468323
そもそも魚の鮮度が悪いと臭くなる
22 20/12/05(土)23:15:12 No.752469048
お湯で処理したら身がボロボロになったんで 次からは洗うだけにしてるな…臭くもならん
23 20/12/05(土)23:21:15 No.752471616
酒だ酒を書ければだいたい何とかなる
24 20/12/05(土)23:25:58 No.752473466
血合とかの処理がイマイチだと臭くなりやすいね しっかり流水で洗い流して水分を拭き取ってから調理するといい
25 20/12/05(土)23:29:44 No.752474897
魚も煮るならまず洗うものだからな…
26 20/12/05(土)23:30:09 No.752475090
ブリタイ艦なんて作るのめんどいし買えばいいじゃん
27 20/12/05(土)23:30:17 No.752475129
下処理は塩もみしてお湯ぶっかけるだけでいいぞ
28 20/12/05(土)23:30:57 No.752475379
湯霜せずに作ったんだろうことは想像に難くない
29 20/12/05(土)23:31:41 No.752475687
多分大根自体も結構魚臭かったろう
30 20/12/05(土)23:32:00 No.752475835
>ブリタイ艦なんて作るのめんどいし買えばいいじゃん ゼントラーディの兵器なんてどこで売ってるんだよ…
31 20/12/05(土)23:32:19 No.752475965
どんなときでも霜降り処理だぞ
32 <a href="mailto:インパラ">20/12/05(土)23:33:07</a> [インパラ] No.752476269
スッ
33 20/12/05(土)23:35:05 No.752477010
ぶり大根と言うか煮魚はスーパーで買うと結構当たり外れある気がする
34 20/12/05(土)23:35:05 No.752477017
来たのかいもげブリ
35 20/12/05(土)23:35:53 No.752477319
ブリは臭い出やすいからね 下処理はしっかりしないと
36 20/12/05(土)23:36:10 No.752477437
ちょうど俺も今日作ったよ 米のとぎ汁で大根下ゆでしたけど、太いいちょう切りスタイルなら下ゆでいらなかったんじゃねーかなってなった しみしみトロトロ噛まないでもいける大根になったけど
37 20/12/05(土)23:37:01 No.752477794
魚は捌いてあるやつ買えよ 自炊したてが魚捌くと大体が内臓取り忘れたり苦玉潰したり失敗しまくるからな
38 20/12/05(土)23:38:34 No.752478374
まあ魚捌くのに慣れちゃうと生臭さが気にならなくなるとこはある
39 20/12/05(土)23:39:46 No.752478847
>まあ魚捌くのに慣れちゃうと生臭さが気にならなくなるとこはある いや古いやつとかドブ以下の臭いがするのは無理だよ…
40 20/12/05(土)23:39:54 No.752478904
熱湯ぶっかけるぐらいだと多少の生臭さは残るものだと思ってる 生臭さはアミン(塩基性)によるものだから 食べるものには料理酒(有機酸を含む) 掃除にはクエン酸で中和すると良いよ