虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/05(土)19:44:18 No.752382316

    「」!ネトフリにあったこのアニメおもしろいね! 銀鈴ってキャラがすげえエロイの! 最後は誰とくっつくのかなー

    1 20/12/05(土)19:45:17 No.752382598

    >こんなアニメなど見せるべきではなかった

    2 20/12/05(土)19:46:45 No.752383026

    答えてよ父さん!

    3 20/12/05(土)19:49:27 No.752383918

    シズマを止めろ…

    4 20/12/05(土)19:49:56 No.752384075

    貴様もう全部見ただろ

    5 20/12/05(土)20:10:40 No.752390964

    音楽もいいし演出も無駄にかっこいいしかっこいいがつまってる

    6 20/12/05(土)20:19:00 No.752393905

    >シズマを(リサイクルすればするほどシズマ博士達の理論では見つけられない有害物質を産んでその影響で地球が十数年後に無酸素状態になって人類が死滅の危機にさらされてやばいから)止めろ...

    7 20/12/05(土)20:19:07 No.752393953

    俺も最近初めて全部観たけど最初に全部言っとけよってなった それはそれとしてとてもおもしろかった モンスターやブラックオックスはわかったけど他のロボも別作品からの出演なのかな

    8 20/12/05(土)20:20:29 No.752394484

    >音楽もいいし演出も無駄にかっこいいしかっこいいがつまってるけど 大事な物がスッポリ抜け落ちてる

    9 20/12/05(土)20:20:46 No.752394609

    マーズのロボじゃないのあれ

    10 20/12/05(土)20:21:39 No.752394951

    キャラも全部元ネタありでロボも元ネタありだよね?

    11 20/12/05(土)20:22:16 No.752395193

    劇中で熱く散っていったキャラにあのオチ見せたらどんな顔するだろうな…

    12 20/12/05(土)20:22:38 No.752395326

    スーパー横山光輝大戦だからな

    13 20/12/05(土)20:23:05 No.752395502

    シズマ博士もなあ…

    14 20/12/05(土)20:23:11 No.752395538

    元ネタ表あったけど素晴らしきがスゲー地味だった記憶がある

    15 20/12/05(土)20:24:14 No.752395905

    敵の下っ端のほぼモブみたいのが十傑集になってるからな

    16 20/12/05(土)20:24:14 No.752395909

    アルベルトとかほぼもぶだったような

    17 20/12/05(土)20:24:18 No.752395937

    わしの梅サワー…

    18 20/12/05(土)20:25:37 No.752396429

    > 最後は誰とくっつくのかなー くっつくどころか下半身とお別れしてなかったっけ

    19 20/12/05(土)20:25:37 No.752396433

    銀鈴ロボいいよね

    20 20/12/05(土)20:26:32 No.752396778

    >キャラも全部元ネタありでロボも元ネタありだよね? 元ネタといえばまぁ元ネタかな…

    21 20/12/05(土)20:26:46 No.752396874

    >モンスターやブラックオックスはわかったけど他のロボも別作品からの出演なのかな 大体マーズ

    22 20/12/05(土)20:26:49 No.752396894

    銀鈴と仲良く生きてねグッドシズマ

    23 20/12/05(土)20:27:06 No.752396993

    音楽も壮大でかっこよく声優の演技もいい キャラが生き生きと動いているしロボット戦闘も迫力がある 主人公の苦悩と成長もいいと思う

    24 20/12/05(土)20:28:00 No.752397323

    大作がロボに乗り込むとこは最高に熱いんだけどな…

    25 20/12/05(土)20:28:11 No.752397395

    なんかい見返しても大作がロボに走っていくのみんなで援護するシーンで泣いちゃう

    26 20/12/05(土)20:29:11 No.752397752

    捕大作

    27 20/12/05(土)20:29:36 No.752397896

    まぁ銀鈴のお相手はこいつだよなってのはいる でもいつものようにファルメールお前はそっちで俺はこっちだったよ

    28 20/12/05(土)20:30:16 No.752398130

    世界を救ったなエマニエル! →滅ぼそうとしてた シズマ博士たちもあのままでは開発続けられなかったし許してやってくれ →皆殺しにした 妹と仲良くな →今殺した

    29 20/12/05(土)20:30:27 No.752398201

    見ようぜ鉄腕銀鈴!

    30 20/12/05(土)20:31:30 No.752398579

    なんならロボも泣いてやる気なくす

    31 20/12/05(土)20:31:39 No.752398650

    ロボットよりおっさんが動いてる方が盛り上がってる気がするぞこのアニメ

    32 20/12/05(土)20:32:34 No.752398969

    >ロボットよりおっさんが動いてる方が盛り上がってる気がするぞこのアニメ 今川のロボアニメ大体そんな感じ

    33 20/12/05(土)20:32:50 No.752399075

    >ロボットよりおっさんが動いてる方が盛り上がってる気がするぞこのアニメ 衝撃波を放ったり飛んだり回転したりするおっさん

    34 20/12/05(土)20:32:58 No.752399127

    色々あってからの鉄牛の俺が守ってやる…と ラストスパートのロボが待ってるぜ!が好きでね…

    35 20/12/05(土)20:33:34 No.752399317

    命という名の盾になろう!

    36 20/12/05(土)20:34:28 No.752399667

    最後まで見てから見直すとロボに露骨にくっついたままの雪玉に笑う

    37 20/12/05(土)20:34:56 No.752399850

    曲のパワーもあってビッグファイア様が出てくるシーン概ね大好き

    38 20/12/05(土)20:35:11 No.752399949

    史上最強のロボを操る少年 を動かそうと必死になるおっさん達

    39 20/12/05(土)20:36:21 No.752400375

    もう文章だけでいいからそろそろGR計画の詳細教えてほしい

    40 20/12/05(土)20:36:41 No.752400476

    オチがあまりにもあんまりだけど でも面白いからね…

    41 20/12/05(土)20:36:54 No.752400578

    >最後まで見てから見直すとロボに露骨にくっついたままの雪玉に笑う ロボは大丈夫です 肩にどうやっても溶けない謎の雪の塊が付いてますが問題ありません

    42 20/12/05(土)20:36:59 No.752400608

    後半の国際警察がほぼ中国の武人なのシリアスな笑がある

    43 20/12/05(土)20:37:05 No.752400640

    流石に最近は全裸様見ないな…

    44 20/12/05(土)20:37:26 No.752400789

    漫画版には本当にがっかりした

    45 20/12/05(土)20:37:38 No.752400884

    不死身の村雨さんですら死んだ…→実はあそこからまた甦りますは酷いと思う…

    46 20/12/05(土)20:37:56 No.752401009

    ヨミがいてマンガ版で出たりはしてたと思うが別にヨミ倒すのがGRの目的でもないみたいだしなんなんだ…

    47 20/12/05(土)20:38:15 No.752401142

    >もう文章だけでいいからそろそろGR計画の詳細教えてほしい ちょっとでも続きとか見たくて漫画版揃えたけどあの終わり方は正直わらっちゃったよ

    48 20/12/05(土)20:38:20 No.752401201

    梁山泊と国際警察機構ってイコールなの?

    49 20/12/05(土)20:38:32 No.752401269

    そうはいかぬぞ血風連!からの名乗りがカッコ良すぎる

    50 20/12/05(土)20:38:51 No.752401392

    >梁山泊と国際警察機構ってイコールなの? 国際警察本部が梁山泊

    51 20/12/05(土)20:38:54 No.752401416

    >漫画版には本当にがっかりした そんなに悪くなかっただろ……ニュータイプ100%コミックス

    52 20/12/05(土)20:39:00 No.752401466

    ヨミが国際警察機構のトップって聞いてたけど違うの?

    53 20/12/05(土)20:39:02 No.752401488

    ミュージカルいいよね…

    54 20/12/05(土)20:39:05 No.752401504

    >梁山泊と国際警察機構ってイコールなの? 梁山泊は国際警察のエージェント養成機関じゃなかったか

    55 20/12/05(土)20:39:05 No.752401512

    何があっても結果オーライにするための魔法の呪文 それがGR計画

    56 20/12/05(土)20:39:22 No.752401624

    >そんなに悪くなかっただろ……ニュータイプ100%コミックス 終盤は脳内でこっちと差し替える

    57 20/12/05(土)20:39:24 No.752401639

    >ヨミがいてマンガ版で出たりはしてたと思うが別にヨミ倒すのがGRの目的でもないみたいだしなんなんだ… ニュータイプ漫画版では全裸様の眠る施設探す為って理由付けられてたな

    58 20/12/05(土)20:40:00 No.752401879

    >ニュータイプ漫画版では全裸様の眠る施設探す為って理由付けられてたな それは地球静止作戦の目的じゃない?

    59 20/12/05(土)20:40:56 No.752402226

    >ミュージカルいいよね… 終盤もいいんだけど敵は最強十結集!ってくだりもいいよね

    60 20/12/05(土)20:41:05 No.752402298

    漫画版はなんだかんだ国際警察側の面々が見れたりしたのはよかったよ怒鬼の直系の意味とかもわかったし GR計画は何もわからなかったけど

    61 20/12/05(土)20:41:19 No.752402378

    ニュータイプ版では兄貴と同じくらい腹に大穴の開いたアルベルトがピンピンしてる

    62 20/12/05(土)20:42:22 No.752402808

    >漫画版はなんだかんだ国際警察側の面々が見れたりしたのはよかったよ怒鬼の直系の意味とかもわかったし >GR計画は何もわからなかったけど 101やるんじゃない?