20/12/05(土)19:09:13 ポルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/05(土)19:09:13 No.752371957
ポルトガルという国 大航海時代以降何も知らない
1 20/12/05(土)19:16:28 No.752374088
こことかオランダとかスペイン辺りは 大航海時代の最初の頃は雑魚専で無双してたけど イギリスとかあの辺が本気出したらものの見事に蹂躙されたってイメージ
2 20/12/05(土)19:19:22 No.752374901
小国なのに植民しすぎて国内がスッカスカになったのがポルトガル メキシコからの富が軍隊に消えて国内産業がスッカスカなまま衰退したのがスペイン
3 20/12/05(土)19:26:29 No.752377069
NATO枠だけどしばらく全体主義のファシズムやってたせいで 植民地戦争に出て共産ゲリラと戦った大卒のインテリや将校が イデオロギー的共通点から感化されて本国で社会主義革命起して 戦争やめちゃった国
4 20/12/05(土)19:28:33 No.752377687
椅子が壊れて頭打って意識不明の間にクーデター起こされ権力を失ったけど 意識が戻った後もその事に気付かず偽の新聞読みながら効力のない書類にサインし続けてた哀れな独裁者の逸話で有名なサラザールがポルトガルだ
5 20/12/05(土)19:29:39 No.752377988
ポルトガルもオランダもイスパニア領だった事がある当時
6 20/12/05(土)19:29:53 No.752378048
手に職付けてるやつは床屋しか居ねえ ってジョークを聞いたことあるがどっちの国だったかな
7 20/12/05(土)19:30:59 No.752378342
うまい酒がある
8 20/12/05(土)19:34:34 No.752379357
アンゴラ撤退で本国人口の数割に匹敵する帰還者が狭い国土へ押し寄せて国内難民が…
9 20/12/05(土)19:56:16 No.752386243
大航海時代以前もレコンキスタとかモロッコ遠征くらいしかでかいイベントないし…
10 20/12/05(土)19:58:33 No.752386988
トルデシリャスガン無視してブラジルに入植するのいいよね…
11 20/12/05(土)20:03:14 No.752388499
つまり日本の方がすごいってことか
12 20/12/05(土)20:05:10 No.752389103
>椅子が壊れて頭打って意識不明の間にクーデター起こされ権力を失ったけど >意識が戻った後もその事に気付かず偽の新聞読みながら効力のない書類にサインし続けてた哀れな独裁者の逸話で有名なサラザールがポルトガルだ そうやって封印しないとやべーおっさんだったのか