虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 雑煮ゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/05(土)17:54:51 No.752350244

    雑煮ゲーム配信 FCよりファイナルファンタジーを初見プレイします https://www.twitch.tv/tetuwolove ※これまでのあらすじ FFシリーズ初代!伝説はここから始まった! 挙動に若干の不安があります もしセーブデータ飛んだ場合はPS版で最初からやります… 現在 土のカオス倒したら速攻で火のカオスが目覚めました

    1 20/12/05(土)17:57:25 No.752351020

    火山は今の位置からちょい右上だと思う

    2 20/12/05(土)17:57:45 No.752351109

    そのまま進んで飛空石手に入れよう

    3 20/12/05(土)17:59:27 No.752351613

    河から出ないで行ける辺りよ

    4 20/12/05(土)18:12:14 No.752355634

    皮ですって!?

    5 20/12/05(土)18:19:25 No.752357794

    誰かが言っちゃったから仕方ないけど初心者がやる行為じゃないよ攻略飛ばしは…

    6 20/12/05(土)18:22:06 No.752358595

    氷の洞窟は適正レベルが20超えてた気がするぞ

    7 20/12/05(土)18:22:32 No.752358745

    氷の洞窟は楽しいねぇ…楽しいねぇ…

    8 20/12/05(土)18:23:44 No.752359097

    出たな…

    9 20/12/05(土)18:23:45 No.752359100

    20回とか30回の全滅で済めばラッキーだと思う

    10 20/12/05(土)18:23:55 No.752359168

    強い敵が多いってことは稼ぎになるってことじゃないの?

    11 20/12/05(土)18:24:46 No.752359409

    だから初プレイのゲームは「」の言う耳年増な攻略はやめろというのに

    12 20/12/05(土)18:26:13 No.752359846

    この時代のゲームは強さに比例して稼げるようになるバランスじゃねえんだ 狩りやすい敵を見つけてレベリングする時代なんだ

    13 20/12/05(土)18:26:51 No.752360035

    フレームソードだ二度と間違えるなクソが

    14 20/12/05(土)18:27:24 No.752360194

    攻撃力が上がってなんだって?

    15 20/12/05(土)18:27:31 No.752360242

    いのちを うばわれた…

    16 20/12/05(土)18:28:31 No.752360510

    どうです?やる気を奪われるでしょう?

    17 20/12/05(土)18:28:40 No.752360547

    「」に騙された哀れなお姉さんの末路

    18 20/12/05(土)18:29:04 No.752360654

    でもね遠からず行くことになるんですよ

    19 20/12/05(土)18:29:51 No.752360884

    レベルを上げて後で来ても辛さが大して変わらないのがひどい

    20 20/12/05(土)18:31:06 No.752361231

    HPが100違えばだいぶ余裕ができるぞ

    21 20/12/05(土)18:33:40 No.752361908

    でもここから先のダンジョンだいたいデスエンカウント仕込んであった気がする

    22 20/12/05(土)18:38:47 No.752363241

    CCするにはさっきの氷の洞窟を含めた2つのダンジョンの攻略が必要

    23 20/12/05(土)18:39:48 No.752363510

    クラスチェンジしないでカオス倒してもいいぞ

    24 20/12/05(土)18:40:17 No.752363650

    FF面白いよね

    25 20/12/05(土)18:40:44 No.752363762

    土のカオスまでは固定だけどそれ以降はどのカオスから倒してもいいよ

    26 20/12/05(土)18:40:59 No.752363829

    氷の洞窟はまさに 戦士狙って!戦士狙って!戦士狙って!へっ甘ちゃんが を繰り返す場所だからな

    27 20/12/05(土)18:41:45 No.752364081

    かっこいいBGM来たな

    28 20/12/05(土)18:42:11 No.752364202

    さぁ敵のファイラ連打に震えろ

    29 20/12/05(土)18:42:22 No.752364255

    私は道中がめんどくさいのでマリリスは飛空艇取った後にする

    30 20/12/05(土)18:42:43 No.752364349

    サソリの名前の適当さいいよね…

    31 20/12/05(土)18:43:01 No.752364445

    1のダメージ床はありがたいんだいつか分かるときが来る

    32 20/12/05(土)18:43:52 No.752364694

    回る順番かえれば装備とかアイテムが更新されるからちょっと違うかも

    33 20/12/05(土)18:44:47 No.752364951

    その装備を入手する難易度が順番通り火山に来るより難易度高いじゃねーかよえーっ!

    34 20/12/05(土)18:46:10 No.752365352

    こうしてみると黒はよく言われるけど白も大して役に立ってない

    35 20/12/05(土)18:46:16 No.752365374

    敵の攻撃一発喰らうとポーションが一個減るくらいの感覚になってくる

    36 20/12/05(土)18:47:03 No.752365577

    白はレイズ要員だからいわば保険みたいなもんだから…

    37 20/12/05(土)18:48:01 No.752365811

    >白はレイズ要員だからいわば保険みたいなもんだから… それ赤でいいですよね

    38 20/12/05(土)18:48:09 No.752365851

    はい 火山のデスエンカ枠ですホーンドデビルさん

    39 20/12/05(土)18:48:24 No.752365916

    し、死んでる

    40 20/12/05(土)18:49:07 No.752366141

    そもそもこのゲームは戦闘中にレイズ使ってる余裕は…

    41 20/12/05(土)18:49:14 No.752366168

    白はアレイズとかあるじゃない

    42 20/12/05(土)18:50:08 No.752366436

    宝箱が開けて開けてって言ってるよ

    43 20/12/05(土)18:51:44 No.752366914

    アースエレメンタルに比べてファイアーのなんと貧弱なことよ

    44 20/12/05(土)18:51:55 No.752366983

    赤はクラスチェンジしないとレイズ使えないし…

    45 20/12/05(土)18:52:33 No.752367175

    私無意味に蛇行した通路嫌い!(バァァァァン

    46 20/12/05(土)18:52:58 No.752367315

    ポーション数はダメージ受けられる回数だと思うとわかりやすい

    47 20/12/05(土)18:54:52 No.752367843

    1の固定エンカウントを反省して2は折檻部屋になった

    48 20/12/05(土)18:55:04 No.752367895

    FF1は戦士とそれ以外のアーマーの差が激しすぎる しかも戦士は攻撃力まで高い

    49 20/12/05(土)18:56:19 No.752368266

    赤の便利さが話題になりがちだけど支柱はどうしても戦士だ

    50 20/12/05(土)18:58:05 No.752368748

    前半は黒、後半はシーフだぞ どっちもいらない? うn

    51 20/12/05(土)18:58:22 No.752368840

    シーフはクラスチェンジすると戦士と同等のものを装備できるんだぞ できるんだぞ…

    52 20/12/05(土)18:59:26 No.752369135

    うんち我慢するのは良くないからね

    53 20/12/05(土)18:59:27 No.752369137

    シーフがいるとわりと無駄に大量にある専用装備を使いこなせる みたいなメリットがあるぞ

    54 20/12/05(土)19:00:24 No.752369415

    まあこの時代のゲームは1回で攻略というのは慣れたプレイヤーがやることだから

    55 20/12/05(土)19:00:34 No.752369454

    無事戻れるかな…

    56 20/12/05(土)19:01:03 No.752369579

    出会ったらもう台無しだ

    57 20/12/05(土)19:01:11 No.752369625

    撤退しようとした矢先にホーンデビルさんの追撃が襲う

    58 20/12/05(土)19:02:02 No.752369891

    逃がしてくれるだけ有情だな…

    59 20/12/05(土)19:02:18 No.752369956

    おいおいおい

    60 20/12/05(土)19:02:33 No.752370016

    逃がさん…お前だけは…