虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気合い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/05(土)17:39:24 No.752345234

    気合い入りすぎだろ!?

    1 20/12/05(土)17:40:19 No.752345482

    キツツキみたい

    2 20/12/05(土)17:40:45 No.752345624

    リアル頭身だとリーチ的に双方とも無理あるよねつの攻撃

    3 20/12/05(土)17:43:10 No.752346414

    こいつら追い詰めて反撃の気力もなくさせたゲシュペンストマーク3なんなの

    4 20/12/05(土)17:43:17 No.752346447

    因みにグルンガストの操縦席は頭にあるので これ使うと操縦者への衝撃も凄い

    5 20/12/05(土)17:44:04 No.752346678

    53.7mと22.2mか 下手すると腰より低い相手だ

    6 20/12/05(土)17:44:30 No.752346824

    やっぱこのドット感を残したグラのSD具合PS2世代良いなあ

    7 20/12/05(土)17:44:55 No.752346965

    >因みにグルンガストの操縦席は頭にあるので >これ使うと操縦者への衝撃も凄い 乗ってる奴人間じゃないから大丈夫

    8 20/12/05(土)17:45:21 No.752347119

    OG2はGBAもPS2でも名作だったな…

    9 20/12/05(土)17:46:05 No.752347373

    気合は入ってるけどダッセェよね スレードゲルミルくらいがいい

    10 20/12/05(土)17:46:37 No.752347551

    >53.7mと22.2mか >下手すると腰より低い相手だ 頭突されたらアルトの上半身吹っ飛ばされそう

    11 20/12/05(土)17:47:02 No.752347680

    機体のデザインした富士原も無茶分かった上で 漫画でこの技やらせてるからな

    12 20/12/05(土)17:48:04 No.752347979

    OGSは今見てもアニメおかしいんじゃないの!?ってなる

    13 20/12/05(土)17:48:27 No.752348109

    ドリルブーストナックルと斬艦刀であまりに完成しすぎてたからこの技はちょっとどうかと思った

    14 20/12/05(土)17:49:33 No.752348500

    >ドリルブーストナックルと斬艦刀であまりに完成しすぎてたからこの技はちょっとどうかと思った でも頭のドリル伊達なら嫌だし

    15 20/12/05(土)17:49:56 No.752348629

    >OGSは今見てもアニメおかしいんじゃないの!?ってなる ヴァルシオンいいよね

    16 20/12/05(土)17:49:58 No.752348650

    両手で掴んでるわけだし頭の前まで持ってきて頭突きしてるのかもしれん それはそれでサイズ差からして子供を持ち上げて頭突きしてるようなシュールな絵面だが

    17 20/12/05(土)17:50:57 No.752348975

    星薙のどんどん後ろに伸びていく刀身の描写好き

    18 20/12/05(土)17:51:16 No.752349063

    スレードのドリル推進ってかっこいいよね

    19 20/12/05(土)17:51:43 No.752349197

    >ドリルブーストナックルと斬艦刀であまりに完成しすぎてたからこの技はちょっとどうかと思った α外伝やると初見は武装これだけかと思った後この2つだけなのがいいんだってなるよね

    20 20/12/05(土)17:52:11 No.752349378

    >>ドリルブーストナックルと斬艦刀であまりに完成しすぎてたからこの技はちょっとどうかと思った >でも頭のドリル伊達なら嫌だし 伊達や酔狂でこんな頭にならないしね

    21 20/12/05(土)17:54:08 No.752350009

    漫画描いてた富士原さんへのご褒美って部分もあるからなこれと星薙の採用は

    22 20/12/05(土)17:54:54 No.752350259

    アニメ版も好きだ

    23 20/12/05(土)17:55:28 No.752350414

    リメイクしろとまでは言わんからSteamでOGシリーズ全部移植してくれないかな

    24 20/12/05(土)17:56:49 No.752350838

    OGSはメタルジェノサイダーモード単品技あるのがいいんだ 今のR-GUNよえー!

    25 20/12/05(土)17:57:44 No.752351105

    目や胸からビームが出る機能は残ってたかどうか忘れた

    26 20/12/05(土)17:57:50 No.752351142

    元ネタのマンガのだとただ頭突きでマジンガーのコクピット半壊させただけだった技だったな まさかここまで連打するとは思わなんだ

    27 20/12/05(土)17:58:27 No.752351327

    >OGSはメタルジェノサイダーモード単品技あるのがいいんだ >今のR-GUNよえー! +パーツ無しのメタルジェノサイダーモード好き

    28 20/12/05(土)17:58:30 No.752351350

    何がヤバイってこの機体頭部コックピットなんだよ

    29 20/12/05(土)17:58:43 No.752351415

    どんな相手にもジーグブリーカーが決まる時点でそんな疑問は捨てろ

    30 20/12/05(土)17:58:44 No.752351421

    壁にこうやって頭うってる人いる

    31 20/12/05(土)17:58:54 No.752351458

    >まさかここまで連打するとは思わなんだ この頃は全体的に乱舞とか連打グセが強かった覚えはあるアニメ

    32 20/12/05(土)17:59:08 No.752351522

    いいですよね星薙の太刀

    33 20/12/05(土)17:59:33 No.752351633

    >α外伝やると初見は武装これだけかと思った後この2つだけなのがいいんだってなるよね 今になってみると敵の武装も多かった当時ならではの感想だなぁってなる

    34 20/12/05(土)17:59:40 No.752351666

    ダイゼンガーの割り切った武装好き

    35 20/12/05(土)18:00:05 No.752351781

    まあ乗ってるのは人造人間のそれもオヤブンのコピーだから大丈夫だろう

    36 20/12/05(土)18:00:10 No.752351818

    >>まさかここまで連打するとは思わなんだ >この頃は全体的に乱舞とか連打グセが強かった覚えはあるアニメ 一閃技まで乱打にするんじゃねえ!

    37 20/12/05(土)18:00:14 No.752351843

    ドリルガチンガチン好き

    38 20/12/05(土)18:01:23 No.752352165

    光刃閃は解釈違いだった

    39 20/12/05(土)18:02:00 No.752352363

    アクションシーン的になんかもう食らう方が悪いレベルの悪手に見える マジンガーで例えるならボロットパンチ

    40 20/12/05(土)18:02:20 No.752352469

    >どんな相手にもジーグブリーカーが決まる時点でそんな疑問は捨てろ 北海道と同じ大きさの奴がジーグブリーカーされてるんだが…

    41 20/12/05(土)18:02:38 No.752352567

    >ダイゼンガーの割り切った武装好き それはそれとしてダイナミックナックルやゼネラルブラスターも使えるようになったのは嬉しい

    42 20/12/05(土)18:03:28 No.752352820

    >北海道と同じ大きさの奴がジーグブリーカーされてるんだが… 死ねぇ!

    43 20/12/05(土)18:04:04 No.752353010

    >>ダイゼンガーの割り切った武装好き >それはそれとしてダイナミックナックルやゼネラルブラスターも使えるようになったのは嬉しい 今のダイゼンガートロンベより使いやすい…

    44 20/12/05(土)18:05:44 No.752353467

    >ダイゼンガーの割り切った武装好き 参式にあったALL武器返してくれよ! 斬艦刀でなんかまとめてぶった斬ったりとかしてくれよ!

    45 20/12/05(土)18:06:37 No.752353763

    >>ダイゼンガーの割り切った武装好き >参式にあったALL武器返してくれよ! >斬艦刀でなんかまとめてぶった斬ったりとかしてくれよ! もうしてる

    46 20/12/05(土)18:07:14 No.752353960

    最初から剣しか使えないロボならいいんだけど剣だけでいいから直すなって言い張る親分はそれ何か違わない…?逆にかっこ悪くない…?ってなったから直してちゃんと使ってくれたのは嬉しい

    47 20/12/05(土)18:08:56 No.752354542

    ダイナミックナックルとゼネラルブラスターは駄目だ あの2つばっか使っちまうもの

    48 20/12/05(土)18:09:14 No.752354644

    今のダイゼンガー射程に隙がない…

    49 20/12/05(土)18:09:25 No.752354712

    >+パーツ無しのメタルジェノサイダーモード好き フフフ…メタルジェノサイダー…

    50 20/12/05(土)18:10:06 No.752354937

    >>+パーツ無しのメタルジェノサイダーモード好き >フフフ…メタルジェノサイダー… カシュン カシュン カシュン カシュン

    51 20/12/05(土)18:10:17 No.752355008

    >こいつら追い詰めて反撃の気力もなくさせたゲシュペンストマーク3なんなの この機体できたのこっち来てからだし Mk-3はコクピット潰しまくる悪魔なんだ 被害者がだいたいミンチ

    52 20/12/05(土)18:12:15 No.752355641

    特に証拠も何も無いのに こんなん絶対親分でしょ…あんなロボ乗るの親分以外居らんでしょ…って仲間からも満場一致で勘違いされた奴

    53 20/12/05(土)18:13:01 No.752355888

    メイン火力は斬艦刀で射程の隙間や複数相手には内臓武器で対処するようになってダイゼンガーがマジで頼れる それはそれとしてグルンガスト零式は下手したらそれ以上に頼れる

    54 20/12/05(土)18:13:23 No.752356008

    外伝以外にもスレードゲルミル出たのか

    55 20/12/05(土)18:13:31 No.752356048

    親分ってドイツ人だっけ

    56 20/12/05(土)18:15:14 No.752356571

    >それはそれとしてグルンガスト零式は下手したらそれ以上に頼れる 強いのが中のおじいちゃんじゃないですか! ユニットとしてはグルンガスト属最弱

    57 20/12/05(土)18:15:28 No.752356642

    >最初から剣しか使えないロボならいいんだけど剣だけでいいから直すなって言い張る親分はそれ何か違わない…?逆にかっこ悪くない…?ってなったから直してちゃんと使ってくれたのは嬉しい いちおうあれは他に使える機体がなくて 修理する間をおけない戦況だったから…

    58 20/12/05(土)18:15:48 No.752356757

    零式はぶっちゃけあれスペック自体は低い方というかリシュウ先生が強いだけだから… この人用のDGGとか作らない?

    59 20/12/05(土)18:16:04 No.752356838

    ダイゼンガー使える最新作ってどれになるんだろ

    60 20/12/05(土)18:16:16 No.752356909

    必殺技演出は飛ばせるようにした上で好きなだけ作り込むほうがいいよな 飛ばせないから短めに作るって誰もとくしない

    61 20/12/05(土)18:17:20 No.752357227

    設定的にもエンジン取っ替えただけのロートルだからな零式

    62 20/12/05(土)18:17:22 No.752357239

    OGシリーズの戦闘アニメやりすぎなぐらい派手でいいよね…

    63 20/12/05(土)18:17:32 No.752357303

    おじいちゃん性格が大物だからまずこの時点で強い 超ズルい

    64 20/12/05(土)18:17:52 No.752357387

    >ダイゼンガー使える最新作ってどれになるんだろ MD 前作の第二次OGから武装に隙がなくなってめっちゃ使いやすい

    65 20/12/05(土)18:18:30 No.752357575

    >OGシリーズの戦闘アニメやりすぎなぐらい派手でいいよね… 氷系の演出まじでかっこいい

    66 20/12/05(土)18:18:31 No.752357577

    零式って最初期の特機じゃない…?

    67 20/12/05(土)18:19:38 No.752357886

    今まで個人的に毎回演出に細かい不満があった竜巻斬艦刀だけど 第二次OGでほぼ完成系レベルのアニメになってくれて本当に嬉しい

    68 20/12/05(土)18:19:46 No.752357920

    OGが特機ゲーなのもあって完全版のダイゼンガーびっくりするくらい使いやすくて強いんだよな…

    69 20/12/05(土)18:19:52 No.752357945

    一番弱いダイゼンガーはOG2だな 大車輪にすらEN消費してた頃

    70 20/12/05(土)18:19:56 No.752357958

    原作がないから好き勝手思う存分に盛り盛り戦闘アニメが作れてしまう

    71 20/12/05(土)18:20:20 No.752358065

    >一番弱いダイゼンガーはOG2だな >大車輪にすらEN消費してた頃 合体攻撃すら火力微妙できっつい

    72 20/12/05(土)18:20:41 No.752358167

    ユニットとしても存在としても微妙だった弐式がDPとMDでイメチェンしたよな

    73 20/12/05(土)18:21:21 No.752358362

    >合体攻撃すら火力微妙できっつい それでもバリア貫通目当てで使わざるをえないからな…

    74 20/12/05(土)18:22:08 No.752358607

    グルンガストも現役だしその試作機が現役でも不思議は…不思議だよなあ…

    75 20/12/05(土)18:23:03 No.752358889

    参式にマシンセル植えたらスレードゲルミルになったんだっけ?

    76 20/12/05(土)18:23:04 No.752358898

    >>OGシリーズの戦闘アニメやりすぎなぐらい派手でいいよね… >氷系の演出まじでかっこいい ファービュラリスはラキのカットイン含めてめっちゃ気合い入ってる

    77 20/12/05(土)18:23:21 No.752358979

    >ユニットとしても存在としても微妙だった弐式がDPとMDでイメチェンしたよな 今の弐式技もかっこいいしユニットとしてもいい

    78 20/12/05(土)18:23:27 No.752359017

    > 氷系の演出まじでかっこいい 直撃してから結晶が増殖拡大してくのいいよね

    79 20/12/05(土)18:23:50 No.752359127

    OGsとかのダイゼンガーはトロンベのおまけみたいな所ある

    80 20/12/05(土)18:24:53 No.752359450

    ラフトクランズカロクアラの宙に舞った塵を割りながら突っ込んでくるやつ好き

    81 20/12/05(土)18:26:47 No.752360011

    外伝でスレードゲルミル見た後にニルファのゼンガーがチェスモ゛ォ゛ォ゛ォ゛って声おかしくなるのが音声ミスしてるのにすごいカッコ良いからずるい

    82 20/12/05(土)18:27:21 No.752360173

    グルンガストは何機あってもいい だから2号機返して

    83 20/12/05(土)18:27:23 No.752360186

    OGsのジェットマグナムいいよね… ポーズ決めたりせずプラズマステーク叩き込んだら素早く後退するのプロフェッショナルっぽくて好き

    84 20/12/05(土)18:29:05 No.752360662

    複座式特機とか絶対強いから弐式もまたくりゃれ!

    85 20/12/05(土)18:29:27 No.752360769

    >外伝でスレードゲルミル見た後にニルファのゼンガーがチェスモ゛ォ゛ォ゛ォ゛って声おかしくなるのが音声ミスしてるのにすごいカッコ良いからずるい わかるよ……ダイゼンガーも共に叫んでる感が本当に好きだった

    86 20/12/05(土)18:30:51 No.752361182

    OGsのアースクレイドル決着戦とインスペクターのハゲとの分岐は酷すぎると今でも思う

    87 20/12/05(土)18:31:07 No.752361235

    OGのグルンガストは未登場なのまだけっこう残ってるんだっけ

    88 20/12/05(土)18:32:06 No.752361505

    ドリル頭は外伝の頃からあったが反対かなんか食らってボツになったとか聞く

    89 20/12/05(土)18:32:51 No.752361705

    >複座式特機とか絶対強いから弐式もまたくりゃれ! 複座がいいなら指パッチンでやられる事に定評のある参式でいいじゃん!

    90 20/12/05(土)18:33:42 No.752361914

    頭のドリルは危ないから外すように言われると聞く

    91 20/12/05(土)18:36:56 No.752362758

    GBAのOG2は単純に敵が状態変化技ばっかり撃ってくるわりに対策が少ないからダイゼンガーみたいな受けて耐える機体は例外なく弱かった…

    92 20/12/05(土)18:39:06 No.752363324

    >零式って最初期の特機じゃない…? 動力源が核融合炉からプラズマ・リアクターにまるっと変更されてるからむしろ普通の特機よか出力がヤバい なんか特に変形もしないのに単独で大気圏突破してたりするし

    93 20/12/05(土)18:40:23 No.752363672

    α外伝がPSで頑張りすぎたからその後続いた感がある

    94 20/12/05(土)18:40:27 No.752363692

    反撃しすぎて気力溜まる頃には息切れしてる親分

    95 20/12/05(土)18:41:17 No.752363914

    私はドリルに漢を見た!