20/12/05(土)16:22:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/05(土)16:22:17 No.752325364
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/05(土)16:25:09 No.752326061
こんなのいたんだ 汎用としてとりあえず何かの横に置いておかれそうなのに知らなかった
2 20/12/05(土)16:26:31 No.752326451
今日出たばかりだぜ!
3 20/12/05(土)16:28:58 No.752327094
>今日出たばかりだぜ! マジか…マジだ… いや悪い効果じゃないけど②の効果とかないの?
4 20/12/05(土)16:29:32 No.752327238
>いや悪い効果じゃないけど②の効果とかないの? ……
5 20/12/05(土)16:31:38 No.752327707
除外されてるカードも守れるんだぞ?
6 20/12/05(土)16:32:28 No.752327897
なんか本当に昔のカードだなって
7 20/12/05(土)16:32:55 No.752328008
この効果が②としておまけに付いてる感じなら強そうな効果
8 20/12/05(土)16:34:00 No.752328267
11期のカードの姿か?これが…
9 20/12/05(土)16:35:29 No.752328656
物足りないけど別に弱くはない
10 20/12/05(土)16:37:05 No.752329061
弱いよ
11 20/12/05(土)16:37:32 No.752329183
ターン1かかってないのも昔っぽさがある
12 20/12/05(土)16:37:56 No.752329277
物足りないってのはつまり弱いんだ
13 20/12/05(土)16:38:06 No.752329319
>弱いよ 偏見だけど氷結界のスレでくそみそに貶してそう
14 20/12/05(土)16:38:49 No.752329497
>ターン1かかってないのも昔っぽさがある > ①1ターンに1度、
15 20/12/05(土)16:39:06 No.752329553
破壊されたとき墓地の聖刻を蘇生するぐらいのおまけは…
16 20/12/05(土)16:39:29 No.752329642
全然聖刻のテーマとあってないのもな…手札リリースとかしないんです…?
17 20/12/05(土)16:39:38 No.752329671
>>ターン1かかってないのも昔っぽさがある >> ①1ターンに1度、 すまん①の前に書かれてるものだと思って読み跳ばした…
18 20/12/05(土)16:40:21 No.752329863
言うほど悪くはないけどそんなに褒めちぎるほど強くはない
19 20/12/05(土)16:40:31 No.752329911
知ってるほうのエアネードが効果1つだけだから合わせたのかな 前の新規から何年経ったか知らないけど久々の新規でこういうことされるときつそう
20 20/12/05(土)16:41:01 No.752330040
あれこのカードって相手ターンに発動できるよね?
21 20/12/05(土)16:41:36 No.752330180
せめてアトゥムスの効果みたいなのも欲しい
22 20/12/05(土)16:42:01 No.752330297
>言うほど悪くはないけどそんなに褒めちぎるほど強くはない 誰も褒めちぎってはなくない?
23 20/12/05(土)16:42:10 No.752330331
エネアード→想像の聖刻印→こいつって流れだろうしリリース効果こいつにもつけると逆に辛いと思う
24 20/12/05(土)16:42:13 No.752330342
>あれこのカードって相手ターンに発動できるよね? 効果無効効果はタイミングやターン関係ないよ
25 20/12/05(土)16:42:20 No.752330376
>知ってるほうのエアネードが効果1つだけだから合わせたのかな >前の新規から何年経ったか知らないけど久々の新規でこういうことされるときつそう 昔に合わせるパターンは結構ある 剣闘獣も新規にターン制限付かなかっただろ? …使っててズルいとすら思えるけど
26 20/12/05(土)16:43:19 No.752330603
タイタニックいなかったら魔術師で採用考えた
27 20/12/05(土)16:43:19 No.752330605
手札のドラゴンリリースしてリリースしたドラゴンと同じレベルのドラゴンを攻守0にして特殊召喚くらいしてほしかった
28 20/12/05(土)16:44:07 No.752330806
ランク8出すなら他にもいくらでも選択肢あるのが
29 20/12/05(土)16:44:43 No.752330925
>ランク8出すなら他にもいくらでも選択肢あるのが ただ制圧効果ってなるとそこまで充実してない なんか脳筋が多い
30 20/12/05(土)16:45:00 No.752330995
メタが限定的だからどのタイミングで出すかわからない 汎用としては結局タイタニックとかディンギルス優先しそう
31 20/12/05(土)16:45:16 No.752331062
悩んだ末タイタニックでいいかな…ってなった
32 20/12/05(土)16:45:45 No.752331163
ランク8は激戦区だからなぁ
33 20/12/05(土)16:46:02 No.752331227
ランク8ってそんなポンポン並べられるものでもないしな…
34 20/12/05(土)16:47:26 No.752331532
弱いことは書いてないけど強いことひとつしかないから普通くらいじゃない?
35 20/12/05(土)16:47:48 No.752331629
タイタニックにロードとカテゴリーで制圧の選択肢がある兄さんは嫌いだ…
36 20/12/05(土)16:48:09 No.752331712
書き込みをした人によって削除されました
37 20/12/05(土)16:48:35 No.752331794
フェルグラントとニーサンとタイタニックが制圧としては優秀だからな…
38 20/12/05(土)16:48:46 No.752331834
相手のカードを対象にするのも無効に出来たら採用考えたかな…
39 20/12/05(土)16:49:09 No.752331904
先置きランク8でタイタニックとロボニーサンの壁はあまりにも厚い
40 20/12/05(土)16:49:54 No.752332089
こちらより天球再録の方が目玉だから…
41 20/12/05(土)16:50:56 No.752332319
汎用ランク8の中では優先度低い
42 20/12/05(土)16:50:59 No.752332328
>こちらより天球再録の方が目玉だから… またこのドラゴンメイドたち球化して特殊性壁になってる…
43 20/12/05(土)16:51:21 No.752332413
ディンギルスは墓地送りだけでも強いのに当然のように(2)があるのなんなの そもそもリンクモンスターの上に重ねて出せるのなんなの
44 20/12/05(土)16:51:47 No.752332526
>そもそもリンクモンスターの上に重ねて出せるのなんなの リンクアップエクシーズチェンジ!
45 20/12/05(土)16:51:57 No.752332571
ランク8連打で余裕があったら出す…いやそもそもスレ画の枠で殴れる奴入れるか
46 20/12/05(土)16:52:17 No.752332632
>ディンギルスは墓地送りだけでも強いのに当然のように(2)があるのなんなの >そもそもリンクモンスターの上に重ねて出せるのなんなの (無言のクリマクス)
47 20/12/05(土)16:52:21 No.752332644
遊戯王のニーサンだから無茶苦茶やるのも仕方ない…
48 20/12/05(土)16:53:20 No.752332896
結局出てすぐ仕事しないし墓地まで範囲広げたところで対象耐性付与するだけじゃ受身すぎてな
49 20/12/05(土)16:53:31 No.752332938
再録カードかな…
50 20/12/05(土)16:53:48 No.752333009
セレクション10はなんか既存テーマに全体的にやる気が感じられない...
51 20/12/05(土)16:53:55 No.752333034
せっかくの大型新規で使ってみたいのに使い道ないと辛い…
52 20/12/05(土)16:54:31 No.752333178
悪しき様に言うほどのカードではないにしてもわざわざ採用しないって意味で弱いカードだと思う
53 20/12/05(土)16:54:38 No.752333203
>悩んだ末タイタニックでいいかな…ってなった マジでこれになる
54 20/12/05(土)16:54:43 No.752333227
除外されてるカードまで守れるカードって珍しいなとは思った
55 20/12/05(土)16:54:53 No.752333272
書き込みをした人によって削除されました
56 20/12/05(土)16:55:10 No.752333333
セレクション10自体の新規とは別に選ばれることでレギュラーパックでの連動追加も望めるから… と言いたいけどLVPテーマの新規って割と間が空いてた気もする
57 20/12/05(土)16:55:18 No.752333363
ヴァンパイアは気合い入ってるよ!
58 20/12/05(土)16:55:51 No.752333500
>ヴァンパイアは気合い入ってるよ! ただ2枠だけで新規1枚は酷いと思う フロイライン一杯手に入ったのは嬉しいけどさ
59 20/12/05(土)16:55:58 No.752333525
サンアバロンめっちゃ面白いぞ 枚数によっちゃデッキの植物全部に1ターンでタッチしきれるレベルで回せるEXデッキは死ぬ
60 20/12/05(土)16:56:03 No.752333552
相手の展開一切止めないのに防御的なんだもの こいつ以外に妨害カード展開してようやく意味が出てくるけど安定しなさすぎる
61 20/12/05(土)16:56:28 No.752333652
サイファーに1枚渡して終わりは悪い冗談としか思えない
62 20/12/05(土)16:56:36 No.752333691
まあディンギルスのほうが強いわな...
63 20/12/05(土)16:57:22 No.752333855
>まあディンギルスのほうが強いわな... ていうかディンギルスがイカれてるだけだこれ…
64 20/12/05(土)16:57:42 No.752333959
まるでニーサンが頭おかしいみたいじゃん
65 20/12/05(土)16:57:54 No.752334003
>除外されてるカードまで守れるカードって珍しいなとは思った 相手に除外したこっちのカード対象に取られることそんなあるかな…とも思った!
66 20/12/05(土)16:58:22 No.752334112
>サイファーに1枚渡して終わりは悪い冗談としか思えない ついに干渉出たの!?
67 20/12/05(土)16:58:32 No.752334147
パラフロイラインは大盤振る舞い侍だってばよー
68 20/12/05(土)16:58:36 No.752334167
相手がこっちのカードを対象取って除去してくるのから守るより その段階まで踏み込まれる前に相手の妨害したいよね当たり前だが
69 20/12/05(土)16:58:48 No.752334207
ディンギルスは除去効果に素材使わないからペインゲイナーになれるのも大きい
70 20/12/05(土)16:59:00 No.752334242
なんとマジックシリンダーのケアができちまうんだ
71 20/12/05(土)16:59:00 No.752334244
相手の場や墓地も範囲内だったら妨害札にもなり得た
72 20/12/05(土)16:59:04 No.752334261
カード毎に役割が違うから同じランクでも取捨選択が生じるのにディンギルスは攻撃も防御もできるもん そりゃ優先度も高くなるわな
73 20/12/05(土)16:59:11 No.752334294
>サイファーに1枚渡して終わりは悪い冗談としか思えない 出し忘れたカードが…出し忘れたカードが多すぎる!
74 20/12/05(土)16:59:19 No.752334332
他との使い分けはできるけどそこまでEXの余裕ないわ
75 20/12/05(土)16:59:43 No.752334425
サイファーはそれギャラクシーかフォトンでくれよってなるから別に…
76 20/12/05(土)17:00:13 No.752334545
ドラッグラビオン+ヌメロンドラゴンで9000パンチするの好き
77 20/12/05(土)17:00:38 No.752334653
ダブルバレルはやる気なかったけどアジャスターとパーペチュア再録はやるじゃんってなったよ!
78 20/12/05(土)17:02:22 No.752335065
>ダブルバレルはやる気なかったけどアジャスターとパーペチュア再録はやるじゃんってなったよ! 単体で効果使えないのはちょっとなぁ
79 20/12/05(土)17:03:17 No.752335285
天球安くなったな...
80 20/12/05(土)17:04:15 No.752335533
多分カイトが好きな人の大半は未OCG化サイファーが出るより新規フォトンかギャラクシー出る方が喜ぶと思う
81 20/12/05(土)17:04:52 No.752335678
極光は素材1個で効果使えるようにしてほしかった…
82 20/12/05(土)17:05:23 No.752335820
>多分カイトが好きな人の大半は未OCG化サイファーが出るより新規フォトンかギャラクシー出る方が喜ぶと思う アニメでもOCGでも魅力がなさすぎて正直うn…
83 20/12/05(土)17:06:57 No.752336263
アニメで光波好きになったから同意できない OCGで干渉無視されてるのも納得できない
84 20/12/05(土)17:07:01 No.752336274
ラチカの為に予約したんだって自分を納得させた
85 20/12/05(土)17:07:54 No.752336515
サンアバロンがほしすぎたから大満足でした ついでに他のカードもゲットできたし
86 20/12/05(土)17:08:25 No.752336647
アニメで干渉ありきみたいな使い方してたからね…
87 20/12/05(土)17:08:43 No.752336722
>多分カイトが好きな人の大半は未OCG化サイファーが出るより新規フォトンかギャラクシー出る方が喜ぶと思う 今回みたいなフォトンやギャラクシーで使える新規なら喜ぶよ 今回の新規、正直ギャラクシーだと思ってるし
88 20/12/05(土)17:09:06 No.752336824
>アニメでもOCGでも魅力がなさすぎて正直うn… 好きな人のこと言ってるのになんで興味ない人が来た?
89 20/12/05(土)17:09:08 No.752336829
>ラチカの為に予約したんだって自分を納得させた シクが出たなら勝利だ
90 20/12/05(土)17:09:14 No.752336853
正直サイファーの特徴なんてお前は光波竜って言いながら寝取るくらいしかないから Xしか変換できなかった光波刃竜からなんでもXできるようにした極光波竜はまあサイファーに必要だったカードだと思うよ
91 20/12/05(土)17:09:28 No.752336912
光波のコンセプトは面白そうだと思ったよ
92 20/12/05(土)17:10:14 No.752337125
>正直サイファーの特徴なんてお前は光波竜って言いながら寝取るくらいしかないから 光波干渉さえあれば打点6000になるから結構良さげだった 紙にはないんだが…
93 20/12/05(土)17:10:40 No.752337236
>正直サイファーの特徴なんてお前は光波竜って言いながら寝取るくらいしかないから 干渉があればこの時点でX重ねるまでもなく攻めにいけるんだよ 干渉がないせいで光波が無個性だの何だの言われる
94 20/12/05(土)17:11:09 No.752337377
光子に対して光波なのは好き
95 20/12/05(土)17:12:02 No.752337596
フォトンの設定上バリアンがないARCV世界ではフォトン出せないからサイファーになるのはしょうがない 銀河でいい?そうだね…
96 20/12/05(土)17:13:34 No.752337974
光波の出し忘れ強いから出さないのは仕方ないけど こういう風に中途半端に触ってくるのが一番イラッと来るぜ
97 20/12/05(土)17:14:31 No.752338196
地縛とか超融合出てるんだからフォトンあっても誰も気にしなかったんじゃないかと思う
98 20/12/05(土)17:14:43 No.752338258
ダブルバレルは本気で書き間違えたの?ってくらい弱い そもそもなんでリダンより攻撃力下がってんの…
99 20/12/05(土)17:14:53 No.752338305
>>アニメでもOCGでも魅力がなさすぎて正直うn… >好きな人のこと言ってるのになんで興味ない人が来た? 光波の話だよう!
100 20/12/05(土)17:14:55 No.752338313
強化すべきかどうかってよりこんなん渡されてもしょうがねえよ…って強化ばっかりなのが良くない…
101 20/12/05(土)17:14:58 No.752338325
というかRUM出しまくってるし…
102 20/12/05(土)17:15:51 No.752338528
なんならクロウは普通にBF使ってるぜ!
103 20/12/05(土)17:17:06 No.752338889
>ダブルバレルは本気で書き間違えたの?ってくらい弱い >そもそもなんでリダンより攻撃力下がってんの… ●モンスター:このカードの攻撃力は400アップする。 の時点で嘘だろ…ってなった決闘者は多い
104 20/12/05(土)17:17:07 No.752338894
さっさとアンケート書かせて欲しい
105 20/12/05(土)17:18:19 No.752339226
今のところ11期で一番微妙なパックかも知れん… くじ要素も薄めだし…
106 20/12/05(土)17:19:35 No.752339565
じゃあサイファーなんて忘れて残光竜みたいなOCGオリジナル新規出してろって言うんですか 僕はそう思います
107 20/12/05(土)17:20:00 No.752339673
ランク8全部ギミックパペットって名前つけて機械族にしてくれ
108 20/12/05(土)17:20:17 No.752339751
>なんならクロウは普通にBF使ってるぜ! BFはクロウ以外も使ってるさほど特別じゃない市販のカードだったような
109 20/12/05(土)17:20:21 No.752339767
ダブルバレルの何がすごいってあの効果で素材補充出来ないのがすごい フライバックやパーペチュアと併用させたいならもう少し純の展開力くれよ…
110 20/12/05(土)17:21:14 No.752340000
こいつ立てとくだけでアクセス潰せるじゃん
111 20/12/05(土)17:21:21 No.752340030
サイファー新規強いじゃん
112 20/12/05(土)17:21:33 No.752340097
もう50番煎じくらいだろうけど敢えて言うね... サンアバロンとホーリーナイツよそで収録したげてよ
113 20/12/05(土)17:21:37 No.752340117
えっこれが弱いの今の環境
114 20/12/05(土)17:22:46 No.752340417
>えっこれが弱いの今の環境 いうほど弱くはないただこれを採用するなら他に選択肢がある
115 20/12/05(土)17:22:49 No.752340437
>こいつ立てとくだけでアクセス潰せるじゃん イヤミか貴様ッ
116 20/12/05(土)17:23:23 No.752340620
>こいつ立てとくだけでアクセス潰せるじゃん アクセスに潰される側じゃねえか
117 20/12/05(土)17:23:42 No.752340710
今とか言われてもタイタニック出たの何年前だよ…
118 20/12/05(土)17:24:31 No.752340967
>今とか言われてもタイタニック出たの何年前だよ… 5年前
119 20/12/05(土)17:24:47 No.752341032
しかし…つまらない効果だ
120 20/12/05(土)17:25:23 No.752341223
>いうほど弱くはないただこれを採用するなら他に選択肢がある そうなんだ…すごいね今の環境…
121 20/12/05(土)17:25:56 No.752341383
とりあえずディンギルスの効果を調べよう
122 20/12/05(土)17:26:25 No.752341522
11期は10期に比べてデフレを感じるカードが多い
123 20/12/05(土)17:27:36 No.752341832
ランク8出すデッキならどれか1個ぐらいは使ってくれるのでは…
124 20/12/05(土)17:28:08 No.752341984
>11期は10期に比べてデフレを感じるカードが多い 三戦一滴アベリオンアーゼウスとかかっ飛ばしてる連中もいるから格差が酷い
125 20/12/05(土)17:28:19 No.752342032
>ランク8出すデッキならどれか1個ぐらいは使ってくれるのでは… ランク8デッキって言ってもランク8を15体採用するわけじゃないしなあ…
126 20/12/05(土)17:28:24 No.752342051
今そんなに大量のランク8立てるデッキがないってのもあると思う
127 20/12/05(土)17:28:30 No.752342094
強さ自体とは別に効果が汎用的過ぎて聖刻で欲しかったカードなのこれ?っていうのがある
128 20/12/05(土)17:29:05 No.752342244
これランク8なんだぜ
129 20/12/05(土)17:29:36 No.752342381
ディンギルスドラッグラビオンタイタニック+アーゼウスペインゲイナーセブンシンズくらいかな
130 20/12/05(土)17:29:41 No.752342403
ディンギルスもそろそろ出てから2年と聞いて驚きましたよ私は
131 20/12/05(土)17:30:08 No.752342513
素材を身代わりにして破壊を防ぐ方のディンギルスは特殊召喚成功時に本ゲーム最強クラスの除去を撃てます だいたい2年前のカードです
132 20/12/05(土)17:31:01 No.752342747
ディンギルスは今でも狂ってるカードだから比較しちゃいけない
133 20/12/05(土)17:32:09 No.752343064
虚無ディンギルスは多くのデッキを潰してきた
134 20/12/05(土)17:32:28 No.752343142
今の汎用8って割とディンギルスワンマンプレイなところがあるから枠に余裕があるかと言われるとそこそこある方だとは思う スレ画が入るかどうかは怪しいけど
135 20/12/05(土)17:32:52 No.752343240
>ディンギルスは今でも狂ってるカードだから比較しちゃいけない スレ画が聖刻関連の効果持ってるならともかくそうじゃない以上比較せざるを得ない…
136 20/12/05(土)17:33:39 No.752343460
7年くらい前のフェルグラと同レベル
137 20/12/05(土)17:33:50 No.752343504
エネアード自体そんなデッキに入るカードでもなかったからな
138 20/12/05(土)17:35:00 No.752343849
なんか強いカードのほうがおかしいみたいな逆張りよく見るけど おかしかろうがなんだろうが同じカードプールに居る時点で比較は避けられねえんだよとしか言いようが無い
139 20/12/05(土)17:35:16 No.752343932
何でも一回発動無効とか普通に強いじゃんと思ったら対象を取るカード限定だったわ!
140 20/12/05(土)17:36:51 No.752344381
ディンギルスは狂ってるけど他の汎用ランク8と比べてもちょっと…
141 20/12/05(土)17:38:39 No.752344971
エヴォルカイザーとか出た頃にいそう