虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/05(土)16:02:02 無印ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/05(土)16:02:02 No.752320189

無印まで全部読んだけどワクチンないのに雅様に勝てる方法あるの…?

1 20/12/05(土)16:04:52 No.752321001

ないよ?

2 20/12/05(土)16:06:06 No.752321355

作劇上スルーされてるけどいざ雅戦に入って致命傷与えるけど復活されて そうだったこいつはワクチンがないと殺せない!ってなったら笑う

3 20/12/05(土)16:14:07 No.752323431

多分無いからずっと絶望的な状況でイチかバチかに賭けて雅さまを追い続けてる状況

4 20/12/05(土)16:14:23 No.752323503

彼岸島みたいなクソ田舎で薬を精製出来るなら本土でも可能だと思う 情報が失伝してなければ

5 20/12/05(土)16:15:23 No.752323731

明さんは一ミリも考えてないというかそもそも知らないけど ウイルス抗体持ちのせいじを食ったのは最終決戦に響いてきそう

6 20/12/05(土)16:15:27 No.752323749

自衛隊出したんだし重鎮のヨボヨボジジイが五十嵐のこと知っててみたいな展開にすればまたワクチン作れそうだと思ったけど無理だわ

7 20/12/05(土)16:17:01 No.752324090

そもそもコオジが五十嵐覚えてなさそうだから無理だろ

8 20/12/05(土)16:18:00 No.752324316

でも今のパーティーなら勝てそうな気もする

9 20/12/05(土)16:18:01 No.752324319

501ワクチン使っても雅様は倒せない! ワー! ワー!

10 20/12/05(土)16:18:53 No.752324543

彼岸島真面目に考察というか設定とかストーリー語ってるの初めて見た

11 20/12/05(土)16:18:56 No.752324557

>明さんは一ミリも考えてないというかそもそも知らないけど >ウイルス抗体持ちのせいじを食ったのは最終決戦に響いてきそう これはあると思う

12 20/12/05(土)16:21:56 No.752325283

ゲームのボス戦前の説明NPCがなんか喋ってヒントくれるだろ

13 20/12/05(土)16:23:56 No.752325755

彼岸島が終わって欲しいとも松本先生ェに落ちぶれて欲しいとも思わないけど彼岸島が終わった後先生ェがヤンマガに載せるであろう微妙な漫画が早く読みたい

14 20/12/05(土)16:24:25 No.752325878

最終的にハゲか明さんが死にそうな感がある

15 20/12/05(土)16:24:42 No.752325941

生き残りの善良な医者が出てきてなんとかなるじゃろ

16 20/12/05(土)16:24:50 No.752325978

ハゲ食ったら抗体が… みたいな展開は予想した

17 20/12/05(土)16:26:00 No.752326279

せいじって誰だっけ

18 20/12/05(土)16:26:10 No.752326330

ハゲは絶対死ぬけどハゲと弟食ったために抗体がって展開はありそうだな確かに

19 20/12/05(土)16:26:31 No.752326450

イチかバチかで更に吸血鬼の血ブーストして爆裂させるとか…

20 20/12/05(土)16:26:55 No.752326569

頭のボケが段々と酷くなってるし 下手したら変な事から弱体化する可能性もある雅様

21 20/12/05(土)16:26:58 No.752326581

宇宙に飛ばそう

22 20/12/05(土)16:27:15 No.752326644

あれだ決戦の地を富士山にでもしてマグマに落としとけ

23 20/12/05(土)16:27:16 No.752326655

雅倒したところで日本の再興は無理だろうしどうせ今のパーティーもみんな死ぬから明さんはバッドエンドしかないよね

24 20/12/05(土)16:28:36 No.752326989

雅倒したらハッピーエンドだろ?

25 20/12/05(土)16:29:04 No.752327119

バッドエンド後の悪あがきでしかないから…

26 20/12/05(土)16:29:05 No.752327127

ない!ワクチンがないよ!

27 20/12/05(土)16:29:37 No.752327262

現状が彼岸島のバッドエンド後の話だからな…

28 20/12/05(土)16:30:38 No.752327499

>雅倒したところで日本の再興は無理だろうしどうせ今のパーティーもみんな死ぬから明さんはバッドエンドしかないよね 一応連隊長がなんとかしようとしてるみたいだし…

29 20/12/05(土)16:30:59 No.752327574

なんなら仲間手にか続けた明さんも雅殺したら一緒に死んだ方が救われるまである

30 20/12/05(土)16:31:27 No.752327661

なんか忘れがちだがその辺でガハハハ笑ってる吸血鬼にも一般人では抗し得ないんだよな

31 20/12/05(土)16:31:36 No.752327696

海外に人類残ってるかもしれない そうだとしても明るい未来は無いだろうけど

32 20/12/05(土)16:31:58 No.752327776

雅様はせいじの何かには気づいてたよね なんでそこで食ったのかはよくわからんけど

33 20/12/05(土)16:32:28 No.752327900

>雅様はせいじの何かには気づいてたよね >なんでそこで食ったのかはよくわからんけど 赤ちゃんとかバカな犬とかみたいで好き

34 20/12/05(土)16:33:38 No.752328180

普通はあれだけ増えたらボスを倒してもどうしようもないけど 彼岸島の場合雅様さえやっつけたら 残ったのはひぃぃって言いながら全部どっかいくと思う

35 20/12/05(土)16:33:59 No.752328262

さすがに溶鉱炉に落とせば勝てるだろ

36 20/12/05(土)16:34:05 No.752328291

海外がどうなってるかって説明あったっけ」

37 20/12/05(土)16:34:16 No.752328335

>ない!ワクチンがないよ! でかせ!

38 20/12/05(土)16:34:34 No.752328416

明さんやたら会いたがってるけど勝ち目ほとんどないよね

39 20/12/05(土)16:34:48 No.752328478

>残ったのはひぃぃって言いながら全部どっかいくと思う どっかいった先で人間は襲われるし感染も増えるんだよなあ

40 20/12/05(土)16:35:06 No.752328550

>さすがに溶鉱炉に落とせば勝てるだろ でもこんなところに溶鉱炉なんてあるわけが...

41 20/12/05(土)16:35:24 No.752328637

ネタにはしてるけどここにきてユカポンみたいなヤンマガ史上でもトップに来るような強くて可愛いヒロインをお出しした先生ェは凄いと思ってるよ

42 20/12/05(土)16:35:30 No.752328662

金剛もガソリンで爆死したしがっつり焼いたら死ぬんじゃないか

43 20/12/05(土)16:36:44 No.752328962

不死身の相手は宇宙に飛ばすに限る

44 20/12/05(土)16:37:01 No.752329050

>金剛もガソリンで爆死したしがっつり焼いたら死ぬんじゃないか 金剛様は何か食べないと再生できないんじゃ ちゃんと読んでおるのか先生ェのクソ漫画を

45 20/12/05(土)16:37:43 No.752329230

>ちゃんと読んでおるのか先生ェのクソ漫画を テメェクソ人間!クソ漫画とか言ったな!

46 20/12/05(土)16:39:55 No.752329748

空爆クリーンヒットしたら普通に死にそう

47 20/12/05(土)16:40:19 No.752329853

割とシュールな場面はあるがそれはそれとしてこれ決着ついても明さん何も救われないですよね感がひどい

48 20/12/05(土)16:41:00 No.752330037

>>さすがに溶鉱炉に落とせば勝てるだろ >でもこんなところに溶鉱炉なんてあるわけが... あったよ!溶鉱炉!

49 20/12/05(土)16:41:11 No.752330076

明「~というお話だったのさ」 で終わらせるには長く続きすぎた

50 20/12/05(土)16:41:52 No.752330263

>明「~というお話だったのさ」 >で終わらせるには長く続きすぎた というか今のストーリーを作り話として他人に聞かせてたら完全に異常者だよ

51 20/12/05(土)16:42:08 No.752330319

雅様倒してもやったよ兄貴みんな…ってだけだからな 何一つ帰ってくるものはない

52 20/12/05(土)16:43:08 No.752330557

>というか今のストーリーを作り話として他人に聞かせてたら完全に異常者だよ でもたぶん最初はそれで終わらせて吸血鬼がハーハーしてる所で終わる系だったと思うよね

53 20/12/05(土)16:43:17 No.752330596

死亡エンドか各地に残った残党を始末し続けるエンドの2択だろうし悲しすぎる

54 20/12/05(土)16:43:29 No.752330647

>というか今のストーリーを作り話として他人に聞かせてたら完全に異常者だよ 自分と加藤以外殺した挙句ユキに至ってはレイプされてるしな...

55 20/12/05(土)16:43:55 No.752330746

あのデブガキがワンチャン助かってないかなと思ってたけどダメだったか…

56 20/12/05(土)16:44:23 No.752330855

吸血鬼とかより蚊が強すぎる… 先生ならワクチン蚊で一気にハッピーエンドくらいしてくれる

57 20/12/05(土)16:44:58 No.752330985

>でもたぶん最初はそれで終わらせて吸血鬼がハーハーしてる所で終わる系だったと思うよね 無印の頃はその構想だったのかもしれないけど予想外に人気が出ちまったからチクショウ!

58 20/12/05(土)16:48:43 No.752331820

たぶん最終決戦は富士山の火口とかでやるんだと思う 「行けェー!やれェ!明ァ!」やんややんや「今ですよ明!」ワーワー 「雅様!早くそのクソ人間をぶっ殺してください!!」オ オ オ オ って富士山の火口をクソ人間とクソ吸血鬼が取り囲んで勝負すんの

59 20/12/05(土)16:49:38 No.752332025

彼岸島の白い水が無いと邪鬼は数年持たないという設定もあるから雅倒して吸血鬼を倒して行けばその内絶滅させられるはず… 動物にも感染するけど

60 20/12/05(土)16:50:10 No.752332145

漫画っぽさ前回の露骨な富士山と露骨な火口を用意してくれると思う

61 20/12/05(土)16:50:33 No.752332242

彼岸島に細かい設定の整合性とか求めても無駄だ

62 20/12/05(土)16:50:37 No.752332257

ユカポン死んだら泣いてしまう

63 20/12/05(土)16:50:44 No.752332280

>というか今のストーリーを作り話として他人に聞かせてたら完全に異常者だよ コオジを異常者みたいに言うのはやめなよ

64 20/12/05(土)16:52:47 No.752332739

ラストバトルは彼岸島に戻りそうな気もする 加藤と紅葉がいるからまだ明さんから奪えるし

65 20/12/05(土)16:52:49 No.752332747

まず雅様が本気で戦ったことがない いつも自分が不死身で無敵という前提で戦うから アホみたいな罠にも全部かかってくれる 真剣で戦ったら間抜けなところは見せてくれないと思う

66 20/12/05(土)16:52:59 No.752332789

>>というか今のストーリーを作り話として他人に聞かせてたら完全に異常者だよ 「なんだそのストーリー!お前異常者かよ」 みたいな台詞で全てを解決するのが先生だ

67 20/12/05(土)16:53:18 No.752332885

コオジコオジってお前は松本先生ェの女かよ

68 20/12/05(土)16:53:29 No.752332932

>コオジを異常者みたいに言うのはやめなよ 嫁さんモデルに姫作った奴だし…

69 20/12/05(土)16:54:28 No.752333164

嫁さん剥製にしたいマンなのか…

70 20/12/05(土)16:55:11 No.752333337

>「今ですよ明!」ワーワー お前死んでるじゃねーか!

71 20/12/05(土)16:57:28 No.752333888

コオジ…コオジ…って鳴く邪鬼いそう

72 20/12/05(土)16:57:58 No.752334019

上でも言われてるけど彼岸島が終わったあとに説明し難い次回作が出るだろなってのが楽しみすぎる

73 20/12/05(土)16:58:16 No.752334096

代紋take2あったし

74 20/12/05(土)16:58:57 No.752334236

https://mantan-web.jp/article/20161014dog00m200053000c.html この自分の作品なのに他人事みたいな語り口がたまらない

75 20/12/05(土)16:59:49 No.752334450

いやでも先生ェなら良く分からない理解出来ないけど何か楽しい次回作出してくる可能性も高いぞ

76 20/12/05(土)17:00:21 No.752334574

>https://mantan-web.jp/article/20161014dog00m200053000c.html >多分、バカにされるくらいのものを出した方が面白いんだと思います。 やっぱりある程度わかってやってるんだな…

77 20/12/05(土)17:00:24 No.752334586

>https://mantan-web.jp/article/20161014dog00m200053000c.html >この自分の作品なのに他人事みたいな語り口がたまらない なんだこの作者は!冷静だぞ!

78 20/12/05(土)17:02:15 No.752335042

そういや連載今何年目くらいだっけ…

79 20/12/05(土)17:02:29 No.752335094

東京に行って戦うんじゃないですか?知らんけど…みたいな言い方でダメだった

80 20/12/05(土)17:02:32 No.752335110

>でも、丸太はできる範囲内でたまには入れようと思ってます(笑い)。 >ただ、あざとい感じになると面白くないので気をつけています。 やっぱり丸太の扱いをよくわかってるな松本先生ェは

81 20/12/05(土)17:02:56 No.752335209

>そういや連載今何年目くらいだっけ… 15年は行ってるな

82 20/12/05(土)17:03:27 No.752335333

好きなキャラクターでレギュラー陣じゃなくて姫をチョイスする辺りが なんかすごい冷静というかなんというか…

83 20/12/05(土)17:03:30 No.752335346

先生ェは全体的に作品やキャラに対する感覚がどこか冷めてるからな… 割とフラット

84 20/12/05(土)17:03:37 No.752335375

>引き出しは広げていきたいので、映画を見たり、アシスタントとスマホゲームをやったりします。 その結果がチンコおっぱいかよクソ漫画家

85 20/12/05(土)17:04:10 No.752335512

丸太云々じゃなくてもっと根本的なところがアレだし先生ェは狙いつつも天然なところに面白さがあるよ

86 20/12/05(土)17:04:15 No.752335532

>その結果がチンコおっぱいかよクソ漫画家 やめんか ヤンマガの読者層に合わせているだけなんじゃ

87 20/12/05(土)17:04:17 No.752335540

先生狙ってこのノリ出してるんなら天才だよ…

88 20/12/05(土)17:05:09 No.752335759

まあフラットに見てないと初期からのキャラとかあんなにさっくり死なせられんよな…

89 20/12/05(土)17:05:21 No.752335811

丸太ケーブルカーはやっぱりファンサービスだったんだ

90 20/12/05(土)17:06:10 No.752336030

前作は女装主人公がしゃぶるの抜けた

91 20/12/05(土)17:06:11 No.752336034

先生ェは自分の漫画のどこに魅力がどこにあるのか多分気付いてない

92 20/12/05(土)17:06:17 No.752336059

ワクチンをガッシャガッシャ打ち込もうとするのはシリアスなシーンなのに笑ってしまった

93 20/12/05(土)17:06:39 No.752336168

>>そういや連載今何年目くらいだっけ… >15年は行ってるな 確認したら無印連載開始が2002年だそうだ 20周年いけるんじゃないの勢い的に

94 20/12/05(土)17:07:07 No.752336297

10周年の時って何かやったっけ

95 20/12/05(土)17:08:07 No.752336570

>先生ェは全体的に作品やキャラに対する感覚がどこか冷めてるからな… >割とフラット そのせいでかっちゃん死ぬんじゃないかとかなりヒヤヒヤした

96 20/12/05(土)17:08:27 No.752336658

展開的に盛り上げられるかなと思ったから殺したとか こういうキャラが必要かなと思ったから入れたみたいな 物凄く淡々としたことばかり言う

97 20/12/05(土)17:08:39 No.752336703

殺せなくても消耗させて動けなくして閉じ込めればいいから

98 20/12/05(土)17:10:07 No.752337091

>なんでそこで食ったのかはよくわからんけど 面白そうだからだろ

99 20/12/05(土)17:10:47 No.752337268

デブガキも愛着自体はあんまりだったんだけど殺され方が酷すぎて何もそこまで…ってなった

100 20/12/05(土)17:11:14 No.752337396

きっとどこかに雅が生きたまま封印されて続編をやれる状況にして終わりにするよ

101 20/12/05(土)17:11:25 No.752337453

>殺せなくても消耗させて動けなくして閉じ込めればいいから 封印エンドか 最終ページで封印が解けそうなのをちらっと見せればホラーっぽく終わるな

102 20/12/05(土)17:11:26 No.752337455

>――原作は今後、どういう展開になるのでしょうか。 >松本さん:(明たちは)東京に向かっているので、なんだかんだで東京に行って、雅と戦うんじゃないですかね。 うわあ!冷静なインタビューで真面目に面白いってなってたのに急にクソ雑になった!

103 20/12/05(土)17:11:31 No.752337478

>10周年の時って何かやったっけ 師匠が死んだあたりかな

104 20/12/05(土)17:12:53 No.752337817

>きっとどこかに雅が生きたまま封印されて続編をやれる状況にして終わりにするよ 沈む船の中で明さんが雅の生首を抱いて一緒に沈むんだろ

105 20/12/05(土)17:13:01 No.752337841

>先生ェは自分の漫画のどこに魅力がどこにあるのか多分気付いてない インタビューでもそれが見え隠れするな そこそんなウケるとこなのか…みたいなリアクションしてるぞテメェ!このクソ漫画家!

106 20/12/05(土)17:13:19 No.752337902

>最終ページで封印が解けそうなのをちらっと見せればホラーっぽく終わるな 全裸体育座りで「ありがとう」ニコッ で終わりか…

107 20/12/05(土)17:13:43 No.752338001

島編から本土で何か強さが上がる要素あったっけ 腕に刀で失くさない武器って強みはあるがその程度じゃな

108 20/12/05(土)17:14:10 No.752338105

でも狙ってやりだしたら絶対クソ寒いから今のままでいいよ 実際面白いし

109 20/12/05(土)17:14:39 No.752338238

計算して彼岸島を作り出せる人間はこの世に存在し得ないということだろう

110 20/12/05(土)17:14:42 No.752338251

丸太はあざとくないくらいの頻度で出したいってのは流石だよせんせェ

111 20/12/05(土)17:14:50 No.752338287

連載一作目から頭おかしい作品出してるからなぁ…

112 20/12/05(土)17:14:59 No.752338327

そういえばよく「」が先生ェの最近やったゲームの影響が出ているみたいなこと言うけどあれのソースが出てこないんだ 先生ェ映画はいっぱい見てるけどゲームの話ほとんどしなくない?

113 20/12/05(土)17:15:26 No.752338425

>先生ェ映画はいっぱい見てるけどゲームの話ほとんどしなくない? ラスアスのキリンは言い逃れ出来ないレベルだと思う

114 20/12/05(土)17:16:08 No.752338620

ギロチンハリケーンのときの明さんが最強だと思う あれ使えば金剛とも正面から戦えたはず

115 20/12/05(土)17:16:10 No.752338636

>そういえばよく「」が先生ェの最近やったゲームの影響が出ているみたいなこと言うけどあれのソースが出てこないんだ >先生ェ映画はいっぱい見てるけどゲームの話ほとんどしなくない? アクションゲームみたいだなって理屈が なんかいつの間にか「先生は○○のゲームをやったんだ!」みたいな断定になった ぶっちゃけ伝言ゲーム的な風評被害

116 20/12/05(土)17:16:39 No.752338761

チクショウ観た映画やったゲームに影響されすぎるから

117 20/12/05(土)17:16:47 No.752338797

狙いまくってるスピンオフがクソつまんねェからちくしょう

118 20/12/05(土)17:17:04 No.752338883

でも絶対ゲーム好きでしょ先生ェ

119 20/12/05(土)17:17:34 No.752339030

>ギロチンハリケーンのときの明さんが最強だと思う >あれ使えば金剛とも正面から戦えたはず でもあれハリケーン部分はただの砂嵐でダメージ与えるのはギロチンぶん投げだからな

120 20/12/05(土)17:17:55 No.752339118

チクショウ映画のことを全く「」が出さないあたり 単にゲーム以外の知識に乏しいからゲームゲーム連呼しているだけなんじゃねェのか!?

121 20/12/05(土)17:18:10 No.752339187

発売時期と休載が近いとか モンハンコラボあったし…とかで言われまくってたね 今はその頃の又聞きって感じ

122 20/12/05(土)17:18:27 No.752339267

あのアイスデブが映画は見るけどゲームはしないし影響受けないなんてあり得ないし… 上の方にあるインタビューにだって(スマホだけど)ゲームやってるって書いてある

↑Top