虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/05(土)15:52:30 生涯の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/05(土)15:52:30 No.752317363

生涯の仇敵を失うのいいよね…

1 20/12/05(土)15:55:00 No.752318091

おつらい…

2 20/12/05(土)15:55:19 No.752318185

この辺の話めちゃくちゃ好き

3 20/12/05(土)15:56:47 No.752318626

精神を切り刻む触手に食われながら味方を煽れる博士やべえ

4 20/12/05(土)15:59:27 No.752319441

外から焼いちゃうのは身も蓋も無さすぎるだろ

5 20/12/05(土)16:00:47 No.752319851

ちっぽけな家とか言ってやるなや!

6 20/12/05(土)16:01:26 No.752320030

それアリなの…?

7 20/12/05(土)16:01:45 No.752320118

悪霊さんもさすがにこれは予想してなかったのでは…

8 20/12/05(土)16:02:22 No.752320272

ちっぽけな家言うな

9 20/12/05(土)16:02:33 No.752320330

火葬は有効

10 20/12/05(土)16:03:09 No.752320498

なるほど… これなら双亡亭も外からミサイルとMLRSと艦砲射撃の飽和攻撃で焼き尽くせそう

11 20/12/05(土)16:03:34 No.752320612

どの道悪さしてたならどっかで対処しないとまずいし 間に合わなかった自分が悪いのでは

12 20/12/05(土)16:03:55 No.752320732

親の仇横取りされたら辛いよね

13 20/12/05(土)16:04:21 No.752320846

>なるほど… >これなら双亡亭も外からミサイルとMLRSと艦砲射撃の飽和攻撃で焼き尽くせそう 今の政府側の見解やめろや!

14 20/12/05(土)16:04:31 No.752320899

>これなら双亡亭も外からミサイルとMLRSと艦砲射撃の飽和攻撃で焼き尽くせそう 最初のミサイル効かなかったし爆破すると敵が一気にこっちに来るからまずいって事になったでしょ

15 20/12/05(土)16:05:01 No.752321051

研究対象が燃えてる…

16 20/12/05(土)16:05:25 No.752321149

>なるほど… >これなら双亡亭も外からミサイルとMLRSと艦砲射撃の飽和攻撃で焼き尽くせそう もう怪物がテレビに映っちゃって世間誤魔化せないし何か手を打たないといけないってのが辛いな 今のところ全部裏目に出てるけど…

17 20/12/05(土)16:06:06 No.752321352

>>これなら双亡亭も外からミサイルとMLRSと艦砲射撃の飽和攻撃で焼き尽くせそう >最初のミサイル効かなかったし爆破すると敵が一気にこっちに来るからまずいって事になったでしょ 中ではそれに気づいたけど外の攻撃が止められないからそれまでに何とかするって流れが今だからな…

18 20/12/05(土)16:06:49 No.752321517

>研究対象が燃えてる… もうどうやって親父が死んだのかとかどんな悪霊だったのかとかも永遠に闇の中だこれ

19 20/12/05(土)16:07:39 No.752321697

ノーゲームノーライフの作者も似たようなこと呟いてたな…外から火力叩き込んだらいいのにって

20 20/12/05(土)16:08:05 No.752321804

これ超能力者じゃなくてもできるのでは…?

21 20/12/05(土)16:08:08 No.752321818

また何かやっちゃいました?みたいな反応やめろ

22 20/12/05(土)16:08:31 No.752321920

ジュビロ世界で悪霊やるなら住宅密集地の館に取り憑こう

23 20/12/05(土)16:08:36 No.752321940

皆が薄々考えてることを躊躇いもなくやるんじゃない

24 20/12/05(土)16:08:57 No.752322068

宵闇幻燈草紙でもやってたなぁエンチャントファイア…

25 20/12/05(土)16:10:12 No.752322408

>これ超能力者じゃなくてもできるのでは…? 単純にクソ強い悪霊なので外から焼くにしても普通の人だと危ない ジジババはクソ強い上にオカルト寄りのパワー持ちだからなんとかなった まあでも一話で総理が双亡亭に叩き込んだくらいの火力を兵器で撃てばウェルドン館クラスなら何とかなりそう

26 20/12/05(土)16:10:31 No.752322482

>ジュビロ世界で悪霊やるなら住宅密集地の館に取り憑こう 絶対やばいことになるやつ!

27 20/12/05(土)16:11:08 No.752322634

>どの道悪さしてたならどっかで対処しないとまずいし >間に合わなかった自分が悪いのでは 無差別に人襲ってるなら熊みたいなもんだしな…

28 20/12/05(土)16:11:24 No.752322709

目的無くなっても生きていけるからお前らも頑張れってシーンなので…

29 20/12/05(土)16:11:34 No.752322755

ウェルドン館さんも行方不明者何人も出してるそれなりにやばい悪霊っぽかったのにひどい

30 20/12/05(土)16:12:21 No.752322956

それでこの人自身はなんか悪霊退治のために成したんです?

31 20/12/05(土)16:12:30 No.752323001

>ウェルドン館さんも行方不明者何人も出してるそれなりにやばい悪霊っぽかったのにひどい ちっぽけな家扱いするぐらいヤバい悪霊を焼いてきたんだろうね…

32 20/12/05(土)16:13:15 No.752323213

近づけば取り殺されるなら遠くから火の玉飛ばせばいいってわけよ

33 20/12/05(土)16:13:44 No.752323323

この老人三人が一番好き

34 20/12/05(土)16:13:51 No.752323357

途中で言ってた「人間の火力受けてもうボロボロでしの~」も「仲間ももう残り僅かだから細々生きていくでしの…」も全部嘘だったし何だかんだしのちゃんたち別格ではあるよな…ウカツが目立つだけで」

35 20/12/05(土)16:14:17 No.752323481

双亡亭はやっぱレベルが違うんだなとわかるシーン

36 20/12/05(土)16:14:48 No.752323588

>それでこの人自身はなんか悪霊退治のために成したんです? めちゃくちゃ凄い兵器作った 間に合わなかった

37 20/12/05(土)16:15:45 No.752323805

戦力の逐次投入は愚策だからな

38 20/12/05(土)16:16:26 No.752323959

>それでこの人自身はなんか悪霊退治のために成したんです? 霊現象を磁気と無理やり解釈して超パワーの雷撃をぶつけることで消し飛ばす兵器開発したよ 完成した時にはスレ画の屋敷は討伐終わってたよ

39 20/12/05(土)16:16:50 No.752324042

左ページの勢いで駄目だった

40 20/12/05(土)16:17:37 No.752324225

斯波総理といいこの世界とりあえず悪霊案件に対してまず現実の火力ぶちこもうとする人多いな…

41 20/12/05(土)16:17:50 No.752324271

言うても地球外生命体なんだから普通はミサイルで何とかなるんだよな

42 20/12/05(土)16:18:17 No.752324392

>斯波総理といいこの世界とりあえず悪霊案件に対してまず現実の火力ぶちこもうとする人多いな… いや当たり前だろ

43 20/12/05(土)16:18:51 No.752324527

双亡亭も重機とモンケンで最初に解体にかかってたし窒素弱点が判明するや否や窒素噴霧しまくりながら大部隊で突っ込んで叩きまくってたし色々試してみるのは大事 みんな死んじゃったけど

44 20/12/05(土)16:18:58 No.752324562

>戦力の逐次投入は愚策だからな ?「なんか馬鹿にされてる気がしたしの」

45 20/12/05(土)16:19:09 No.752324607

夫妻の方が結構年上だったのか

46 20/12/05(土)16:19:35 No.752324726

科学の力で凄いこの爺さんはわかるけど ただの紳士なだけでここまで戦えてる左の爺さんの方がおかしい

47 20/12/05(土)16:19:40 No.752324741

ああこれリバーサー!の博士か! あれも大概やべー兵器だったよね

48 20/12/05(土)16:20:49 No.752325034

>科学の力で凄いこの爺さんはわかるけど >ただの紳士なだけでここまで戦えてる左の爺さんの方がおかしい 異星パワーチャージされた凄腕山伏の錫杖を素手で受け止めるフィジカルだからな 回想見るに若い頃は本当にただの富豪っぽかったのにどうして…

49 20/12/05(土)16:21:38 No.752325208

しのちゃんが頭悪いわりに窒素対策はしてやがるのが厄介

50 20/12/05(土)16:22:48 No.752325487

博士の開発したリバーサーはその後アメリカで幽霊を狩りまくって大企業とかからパトロンになってもらえるくらいには名が売れたってのが皮肉だ

51 20/12/05(土)16:23:11 No.752325572

>科学の力で凄いこの爺さんはわかるけど >ただの紳士なだけでここまで戦えてる左の爺さんの方がおかしい バッツみたく 卓越した頭脳による調査と 金と知能に明かした合理的肉体鍛錬 が合わさっただけだよ

52 20/12/05(土)16:24:25 No.752325876

まあまあ遠距離から燃やしててダメだった

53 20/12/05(土)16:24:28 No.752325887

>双亡亭も重機とモンケンで最初に解体にかかってたし窒素弱点が判明するや否や窒素噴霧しまくりながら大部隊で突っ込んで叩きまくってたし色々試してみるのは大事 >みんな死んじゃったけど 人間の癖に人類滅亡サークルに就いた大卒仙人メイドが窒素部隊殺しまくったのと お絵描き邪魔しに来やがったのか帝国画壇の手先めらがああああ!!ってブチキレたクソコテがライブ会場みたいな登場して全部塵に返したのが悪いよ…

54 20/12/05(土)16:24:49 No.752325972

体格も社会的地位も年齢もかつての父親を超えたのに線を踏み越えられなかった博士がタコハの行動で歩き出すのいいよね…

55 20/12/05(土)16:24:55 No.752326003

この世界そもそも日常的に悪霊と人間がデスマッチしてるから…

56 20/12/05(土)16:25:15 No.752326089

行方不明者出してる案件にいきなりオカルトぶち込む為政者は平安くらいで死に絶えたと思うよ

57 20/12/05(土)16:25:34 No.752326173

>宵闇幻燈草紙でもやってたなぁエンチャントファイア… あの回作者の筆が乗りまくってて滅茶苦茶怖い

58 20/12/05(土)16:25:42 No.752326201

>回想見るに若い頃は本当にただの富豪っぽかったのにどうして… 嫁さんが遠距離系なんだ ジュビロ世界でただの富豪の夫でいられるはずがない

59 20/12/05(土)16:25:47 No.752326223

>博士の開発したリバーサーはその後アメリカで幽霊を狩りまくって大企業とかからパトロンになってもらえるくらいには名が売れたってのが皮肉だ マーグ夫妻はこの時点ではわりと若いだろうけど世界悪霊殺し旅行してるからな…

60 20/12/05(土)16:26:34 No.752326461

>この世界そもそも日常的に悪霊と人間がデスマッチしてるから… 憑霊被害者が自己の肉体限界を無視して片手でトラックを掴んでぶん投げてくるとかどんな事件なんだろうな…

61 20/12/05(土)16:26:52 No.752326550

野良幽霊スポットがわりとそこら中に存在してるっぽいのがひどい

62 20/12/05(土)16:27:43 No.752326764

>夫妻の方が結構年上だったのか 一応研究してる間にギリギリ間に合わずスレ画になって~だからこれやられた時には博士も成人して研究に打ち込んでる のでそこまで差はないはず

63 20/12/05(土)16:28:09 No.752326861

取り込まれた過去の霊能者軍団が当たり前のようにスタンドを出してくるの本当に酷い 普通インチキじゃねえのそういうの…

64 20/12/05(土)16:28:48 No.752327048

テレビに出てくるようなのは8割ぐらいインチキの世界だし

65 20/12/05(土)16:29:02 No.752327110

>行方不明者出してる案件にいきなりオカルトぶち込む為政者は平安くらいで死に絶えたと思うよ あの頃はわりとやってたからな でも平安時代の悪霊屋敷に帝が能力者召集して祈祷部隊組んで破壊命令出す話とかは読んでみたい気もする

66 20/12/05(土)16:29:45 No.752327304

最初の空爆ってあれ実はめっちゃ効いてて必死で建て直したんだってね…

67 20/12/05(土)16:30:18 No.752327431

>テレビに出てくるようなのは8割ぐらいインチキの世界だし あの「本物の割合」も絶妙にそれっぽいのが面白かった 確か昭和から今までで二百人ちょいなんだっけ国内での「マジの幽霊案件に対抗できると政府が認めた本物」って

68 20/12/05(土)16:31:46 No.752327740

>最初の空爆ってあれ実はめっちゃ効いてて必死で建て直したんだってね… よく勘違いされるけどあれ緑郎に泣き落としにかかったしのちゃんがブラフ混ぜながら吐いてた話だから嘘半分だぞ 自己修復と強度で耐えてたのはマジだけど別にピンチでもなんでもなかった

69 20/12/05(土)16:31:50 No.752327750

この奥さんいつの間にか正気っぽくなってたけどいつ頃だったか思い出せない 少なくともこの場面より前から会話が通じてたと思うんだが

70 20/12/05(土)16:33:03 No.752328044

>取り込まれた過去の霊能者軍団が当たり前のようにスタンドを出してくるの本当に酷い >普通インチキじゃねえのそういうの… まあ彼処で双亡亭が繰り出してきた奴らは姉様が選んだ本物側の犠牲者たちだから… でも普通いんちきな筈のカルト教祖のおっさんみたいなのも本物側なのが面白い

71 20/12/05(土)16:34:11 No.752328321

>この奥さんいつの間にか正気っぽくなってたけどいつ頃だったか思い出せない >少なくともこの場面より前から会話が通じてたと思うんだが いつの間にかというか部分部分話が通じてない?って言われてたけど 娘を焼き殺した炎を呼び起こして戦う前後だけ正気を取り戻す(だから悪霊と戦い続けてた)って後で明かされたよ

72 20/12/05(土)16:34:46 No.752328473

インチキ霊能者とマジもんが混在してる世界だからな…

73 20/12/05(土)16:35:08 No.752328562

>>それでこの人自身はなんか悪霊退治のために成したんです? >めちゃくちゃ凄い兵器作った >間に合わなかった リバーサーはちょっと強すぎる…

74 20/12/05(土)16:36:09 No.752328834

ここの博士が人生の目標を何度失って何度過ちに気づいても生きる意味を見つけ直せる 間違いだらけだった老骨でもまだやれることがあるのに死ねるか!!!するのはめちゃくちゃかっこよかった

75 20/12/05(土)16:36:54 No.752329012

ばばあの炎も娘の焼死体きっかけで発現したトラウマファイアーだから悪霊にこれが効く

76 20/12/05(土)16:40:41 No.752329956

このマンガの巫女は刀の柄で相手の膝や腕や肩を破壊しまくって大人しくさせてから除霊スタイルだし陰陽師?は式神けしかけるより自分でぶん殴ったほうが強いしなんかおかしい…

77 20/12/05(土)16:41:30 No.752330155

岡山のクソコテの建てたお絵描きハウスが大迷惑スポットすぎる…

78 20/12/05(土)16:42:15 No.752330350

夫妻が名前覚えてただけ運がいい 婆ちゃん本当に強い能力者だからゴミみたいな幽霊屋敷忘れててもおかしくないし

79 20/12/05(土)16:43:36 No.752330670

このへんがピークで イマイチ煮えきらないまま終わりそう

80 20/12/05(土)16:43:37 No.752330676

このクソ強い夫婦を救うために博士が檄を飛ばしまくってリバーサー!!!するのがいいんだ

81 20/12/05(土)16:43:50 No.752330730

>この世界そもそも日常的に悪霊と人間がデスマッチしてるから… 内閣府に特殊災害対策室がある時点で国もそこそこ変な案件に対応してる

82 20/12/05(土)16:44:57 No.752330980

クソセレブ夫妻の若い頃が次のページで雑に殺されてそうな藤田モブすぎる…

83 20/12/05(土)16:44:59 No.752330988

>このへんがピークで >イマイチ煮えきらないまま終わりそう 何だかんだ応尽の退場と今やってる泥努・残花の対峙は面白いし…と思ったが中~終盤でグダるからくりの時と似た感じになってる気はする

84 20/12/05(土)16:45:44 No.752331157

この漫画ジジイとジジイとババアがメイン火力なのほんと好きだ ジジイとジジイとババアが成長するのも良い

85 20/12/05(土)16:45:46 No.752331169

しのちゃんがいらない いずおじがラスボスでよかった と今のところは思ってる

86 20/12/05(土)16:46:25 No.752331302

>>この世界そもそも日常的に悪霊と人間がデスマッチしてるから… >内閣府に特殊災害対策室がある時点で国もそこそこ変な案件に対応してる 霊的能力者を公式に認定してるのと法律に「神道寺社の関係者は手続きを踏んで認定されれば刀剣や武器類の携帯を許す」ってのがあるくらいだからな…

87 20/12/05(土)16:47:35 No.752331576

>しのちゃんがいらない >いずおじがラスボスでよかった >と今のところは思ってる どっちかというと絵の具及び双亡亭の建材としてのしのちゃんはめちゃ重要だけど今のクソダサフォームで飛んだり跳ねたりしてるラスボス気取りは要らねぇな…って

88 20/12/05(土)16:48:27 No.752331770

>この漫画ジジイとジジイとババアがメイン火力なのほんと好きだ >ジジイとジジイとババアが成長するのも良い 第一印象最悪だったババアとか怖いと思ったジジイも人情見せるしな

89 20/12/05(土)16:50:22 No.752332194

この夫妻深層心理では死ぬためにデスマッチに飛び込んで死のダンスしてたけど全部倒しちゃうから死ねず世界中の悪霊焼いては次の場所へ…繰り返してた悪霊からしたらクソ迷惑夫婦だからな

90 20/12/05(土)16:52:36 No.752332698

ウェルドン家がウェルダンになってる…

91 20/12/05(土)16:52:54 No.752332768

メンバーのオカルト的な下地の強さが明らかになるにつれ身一つで飛び込んで暴れまくってる残花少尉の異常さが際立つ タコハ?お前はなんか普通の人なんだけど普通の人感がねえんだよ!

92 20/12/05(土)16:53:16 No.752332879

>ウェルドン家がウェルダンになってる… これ読んだ当時から言おうか言うまいか迷ってたことをお前ーっ

93 20/12/05(土)17:03:08 No.752335252

悪霊でも発火能力者の火球だとなす術がないのか それとも抵抗したけど全部回避されての燃やされたのか

94 20/12/05(土)17:03:51 No.752335429

>>ウェルドン家がウェルダンになってる… >これ読んだ当時から言おうか言うまいか迷ってたことをお前ーっ だって言うしかないじゃんこんなの!?

95 20/12/05(土)17:03:53 No.752335439

この後のババア覚醒のとこが本当にかっこいいんだ

96 20/12/05(土)17:04:04 No.752335486

残花少尉はフィジカルが強すぎる

97 20/12/05(土)17:04:57 No.752335694

皆よっちゃん家も悪霊案件だと思ってたから対悪霊チームなんだよな 何でそのままコズミックな脅威と戦えてるんだろう…

98 20/12/05(土)17:08:52 No.752336778

良いよね恋する乙女に若返る婆ちゃん

99 20/12/05(土)17:09:30 No.752336919

>皆よっちゃん家も悪霊案件だと思ってたから対悪霊チームなんだよな >何でそのままコズミックな脅威と戦えてるんだろう… 火と雷は通用しない相手探す方が難しいからな…

↑Top