20/12/05(土)12:59:31 …… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/05(土)12:59:31 No.752274697
……
1 20/12/05(土)13:00:53 No.752274977
やはりフォーグラー博士は十年前と変わらぬ素晴らしい科学者だった なのに私は疑うことしか出来なかった
2 20/12/05(土)13:02:32 No.752275345
直ぐ近くにいたんだからちゃんと言え!
3 20/12/05(土)13:03:04 No.752275472
やっぱりどうかと思う
4 20/12/05(土)13:04:48 No.752275881
遺言はちゃんと伝えておこうねという至極真っ当な教訓が学べるアニメだった
5 20/12/05(土)13:05:24 No.752276020
遺言はかっこいいビデオレターに残したいよねという教訓
6 20/12/05(土)13:05:47 No.752276099
止めろとは言ったが地球を静止しろとは言ってないから…
7 20/12/05(土)13:07:14 No.752276395
伝えるべき大切な事はちゃんと直接伝えましょう 人の話はちゃんと聞きましょう 今川作品共通のテーマ
8 20/12/05(土)13:09:55 No.752277044
シズマ(ドライブにはリサイクルして使い続ければ使い続けるほど特殊な粒子を発する効能があり、放っておけばある程度貯まった粒子と酸素が結合して地球の生き物が全滅してしまう欠陥があったんだが、今渡したサンプルを三ついっぺんに使えばそれを世界規模で修正できるパッチになるから心配しなくていい、後シズマ博士を恨んじゃいけないぞ、彼だって彼なりにエネルギー問題をどうにかしようとしてたんだ過ぎたことはもういいから…そんなことより兄弟仲良く暮らしてくれ…そのためにも一刻も早く欠陥)を止めろ…
9 20/12/05(土)13:10:45 No.752277249
>シズマ(ドライブにはリサイクルして使い続ければ使い続けるほど特殊な粒子を発する効能があり、放っておけばある程度貯まった粒子と酸素が結合して地球の生き物が全滅してしまう欠陥があったんだが、今渡したサンプルを三ついっぺんに使えばそれを世界規模で修正できるパッチになるから心配しなくていい、後シズマ博士を恨んじゃいけないぞ、彼だって彼なりにエネルギー問題をどうにかしようとしてたんだ過ぎたことはもういいから…そんなことより兄弟仲良く暮らしてくれ…そのためにも一刻も早く欠陥)を止めろ… うぐっ!端折り過ぎだ!
10 20/12/05(土)13:11:03 No.752277330
>行間を読みましょう
11 20/12/05(土)13:11:24 No.752277416
>遺言はかっこいいビデオレターに残したいよねという教訓 ビデオレターでいいけどすぐ分かる場所に置いといて…
12 20/12/05(土)13:11:52 No.752277547
当時1話から追いかけてた視聴者もこんな顔
13 20/12/05(土)13:12:41 No.752277734
>>遺言はかっこいいビデオレターに残したいよねという教訓 >ビデオレターでいいけどすぐ分かる場所に置いといて… サプライズ大好きパパ
14 20/12/05(土)13:13:09 No.752277848
欠陥を誤用先生に教えとけよ!
15 20/12/05(土)13:13:56 No.752278052
妹と仲良くな…
16 20/12/05(土)13:14:24 No.752278164
まずシズマドライブが発する粒子とその効用については誤先生通じてでも公式に発表しとけや…
17 20/12/05(土)13:14:31 No.752278188
ビデオレターの癖に銀鈴の方チラ見すんな!
18 20/12/05(土)13:14:32 No.752278191
このビデオ最初に見せて…
19 20/12/05(土)13:15:15 No.752278346
お父さん何度もビデオレターを撮り直しているうちに寿命が来ちゃったとか…
20 20/12/05(土)13:15:28 No.752278399
今更それはないじゃないですか!父さん!
21 20/12/05(土)13:15:41 No.752278458
もうシズマドライブについては百歩譲って時間がなかったとしても 自分は最初からシズマ博士を恨んでないしお前たちも恨んじゃいかんってのはその前に何度もいう機会あったろ!?
22 20/12/05(土)13:15:56 No.752278528
そもそも作ったすぐに何で三本使わなかったんだ…
23 20/12/05(土)13:17:40 No.752278960
このビデオレター取ったあとに幻夜のとこまでいって倒れてシズマを止めろとだけ言い残して死ぬ完璧な采配
24 20/12/05(土)13:17:59 No.752279041
>そもそも作ったすぐに何で三本使わなかったんだ… 増幅装置である大怪球が完成したタイミングでシズマ博士が盗んだ
25 20/12/05(土)13:18:25 No.752279146
そうだ!エマニュエルに華を持たせよう! ビデオレーター撮っとくか…ぐおおお…
26 20/12/05(土)13:19:24 No.752279398
孔明がなんかやってたことにしないとあまりに救われない…
27 20/12/05(土)13:19:29 No.752279424
あれもこれもそれも全部孔明の仕業って事にすることも出来るけど 博士がこれ完成させなかったら人類死滅してたしかなり危ない橋渡ってるよね
28 20/12/05(土)13:22:16 No.752280121
わりと孔明さんは雑だよね変装に娘使うとか
29 20/12/05(土)13:22:43 No.752280228
ぶっちゃけここまで酷いロボアニメのボスの扱い他に知らない
30 20/12/05(土)13:24:06 No.752280547
慟哭も含めて虚しい気持ちにしかならない
31 20/12/05(土)13:24:21 No.752280598
何故一言でいい!!ちゃんと言い残して下さらなかったのか!!
32 20/12/05(土)13:24:35 No.752280661
久々に見直したけど やっぱり呉先生がちゃんと話すべきだったよね
33 20/12/05(土)13:25:58 No.752280988
僕のこの10年はなんだったんだろう… あれは一体なんだ!?
34 20/12/05(土)13:26:20 No.752281068
実際離れた場所にいたからビデオレターならわかるんだけど 恐らく歩いて数分の位置にいるんだから直接言えよって話なんだよな…
35 20/12/05(土)13:26:21 No.752281073
銀鈴を殺さないと詰んでたというのも酷い
36 20/12/05(土)13:26:27 No.752281094
自分で軌道修正する力を持てよ!!
37 20/12/05(土)13:26:30 No.752281107
ちゃんと話し合っていればこうならなかったと物語に対して思うことは何度かあるけど トップクラス
38 20/12/05(土)13:27:09 No.752281252
そもそも一緒に暮らしてんだから 飯食ってるときにでも話せば?
39 20/12/05(土)13:27:50 No.752281413
>実際離れた場所にいたからビデオレターならわかるんだけど >恐らく歩いて数分の位置にいるんだから直接言えよって話なんだよな… 息子に撮影させよう
40 20/12/05(土)13:28:37 No.752281573
呉先生が不安定すぎる…
41 20/12/05(土)13:28:45 No.752281610
だから 括弧内を 言え!!!
42 20/12/05(土)13:28:47 No.752281617
まあでも学者って説明せずに突っ走ったり割とこういうところある
43 20/12/05(土)13:28:48 No.752281619
>そもそも一緒に暮らしてんだから >飯食ってるときにでも話せば? シズマのヤバさに気づいてからは何も言わずに何日も研究室に篭りっきりで 出てきたら「シズマを止めろ…」って言いながら死んだ だったはずだよ
44 20/12/05(土)13:29:08 No.752281685
再起動の時に一瞬世界真っ暗になるときに輝いてる場所にビッグファイアさまが居られるんですよ! は上手いこといいよったなテメエって
45 20/12/05(土)13:29:25 No.752281748
まぁ博士への突っ込み所は凄く多いけど 精神的にイカれてた上サンプル揃った時の仕様を孔明が完全に把握してたからまず仕込みなんだろうなって
46 20/12/05(土)13:29:26 No.752281751
シズマドライブ本体については欠陥品が量産されちゃってることを知ってから時間がなかったからサンプル開発を優先しないといけなかったし…
47 20/12/05(土)13:29:30 No.752281769
親父がただのアホだっただけじゃないですか…
48 20/12/05(土)13:29:51 No.752281848
犬神家の遺言残した側に悪意なかった版
49 20/12/05(土)13:30:09 No.752281917
やっぱりビデオレター作ってる時間で直接顔合せて話せとしか
50 20/12/05(土)13:30:52 No.752282073
全部孔明の罠と思えばまあ…
51 20/12/05(土)13:30:53 No.752282076
誰も博士を信じてなかったのが虚しい
52 20/12/05(土)13:30:59 No.752282105
>シズマのヤバさに気づいてからは何も言わずに何日も研究室に篭りっきりで 改良早すぎじゃね…?
53 20/12/05(土)13:31:44 No.752282275
>親父がただのアホだっただけじゃないですか… 体調管理は大事だね…
54 <a href="mailto:幻夜">20/12/05(土)13:31:56</a> [幻夜] No.752282310
まるでウチの家族がバカみたいじゃん
55 20/12/05(土)13:32:13 No.752282376
>>シズマのヤバさに気づいてからは何も言わずに何日も研究室に篭りっきりで >改良早すぎじゃね…? 天才だからね
56 20/12/05(土)13:32:27 No.752282422
>やっぱりビデオレター作ってる時間で直接顔合せて話せとしか 何でビデオレターなんてまどろっこしい方法を取ったのかわからん
57 20/12/05(土)13:32:47 No.752282503
時間がなかったのは分かるがビデオレター作る時間はあったのかよってなるし…
58 20/12/05(土)13:32:54 No.752282527
正直第一話から見てた側としては「なんだってー」じゃなくて「そんなことだろうと思った」だったよこのシーン
59 20/12/05(土)13:33:48 No.752282740
>シズマドライブ本体については欠陥品が量産されちゃってることを知ってから時間がなかったからサンプル開発を優先しないといけなかったし… ちょっと仕事しながら息子に説明するのはいかんかったんですか? 画像的に2分もあれば説明できる内容ですよ?
60 20/12/05(土)13:34:01 No.752282802
妹と仲良くな^^
61 20/12/05(土)13:34:38 No.752282940
今更それは無いじゃないですか!に色んな意味が籠ってると思います
62 20/12/05(土)13:34:48 No.752282976
なんで起動させてから起動後に起こる事の説明してんだよ!!!
63 20/12/05(土)13:34:53 No.752283000
>妹と仲良くな^^ 銀鈴が銀 になってから言われてもな
64 20/12/05(土)13:36:28 No.752283410
まず紙に書いておけよ少なくとも籠りだした当初はサンプル作れるぐらい手は動くんだからさ
65 20/12/05(土)13:37:01 No.752283540
>なんで起動させてから起動後に起こる事の説明してんだよ!!! もう大丈夫だからはじめたいなぁ…起動後にしようヨシ!(疲れた頭で)
66 20/12/05(土)13:37:12 No.752283589
>ちょっと仕事しながら息子に説明するのはいかんかったんですか? >画像的に2分もあれば説明できる内容ですよ? 優秀な助手が残した私の研究と2人のフォローをしてくれるだろう…
67 20/12/05(土)13:37:13 No.752283592
つーかなんで死んだの博士 寝不足?
68 20/12/05(土)13:37:13 No.752283598
根は優しい幻夜が誤った遺言に振り回されるのがただ悲しい
69 20/12/05(土)13:37:49 No.752283738
>なんで起動させてから起動後に起こる事の説明してんだよ!!! 映写機能つける時間で説明できたと思うんだよな 何かサプライズなノリだったのだろうか
70 20/12/05(土)13:37:55 No.752283761
>今更それは無いじゃないですか!に色んな意味が籠ってると思います 本人も世間への怒りはあったとはいえ親父がトリガーで暴発して後に引けない被害だして妹殺しまでやった結果全部ひっくり返されてるからね…
71 20/12/05(土)13:38:14 No.752283865
横山光輝ファンにDVD貸したら「何がしたかったんだよこのアニメ!」とお叱りを受けました ごもっともだと思いました
72 20/12/05(土)13:38:56 No.752284028
今川が何を考えてこんなオチにしたのか聞いてみたい
73 20/12/05(土)13:38:56 No.752284030
>優秀な助手が残した私の研究と2人のフォローをしてくれるだろう… 呉先生…
74 20/12/05(土)13:38:58 No.752284036
バビルの籠城編続きみたいよう!!!
75 20/12/05(土)13:39:08 No.752284076
まぁなんだかんだで親父の遺言は果たせたし世界は救えたし結果オーライ!って切り替えられない幻夜が悪い
76 20/12/05(土)13:39:09 No.752284079
ほら…一応孔明が正しく伝わらないよう小細工したって説もあるから…
77 20/12/05(土)13:39:56 No.752284277
>まぁなんだかんだで親父の遺言は果たせたし世界は救えたし結果オーライ!って切り替えられない幻夜が悪い 妹と仲良くの部分は
78 20/12/05(土)13:40:05 No.752284318
>何故一言でいい!!ちゃんと言い残して下さらなかったのか!! よかろう!シズマを止めろ!
79 20/12/05(土)13:40:12 No.752284340
体調の悪い演技上手いね…
80 20/12/05(土)13:40:14 No.752284355
>まぁなんだかんだで親父の遺言は果たせたし世界は救えたし結果オーライ!って切り替えられない幻夜が悪い 無茶言うなや!
81 20/12/05(土)13:40:20 No.752284382
壮大なアンジャッシュ
82 20/12/05(土)13:40:33 No.752284426
>ほら…一応孔明が正しく伝わらないよう小細工したって説もあるから… だとしても近くにいるんだから直接言える時間はあっただろとなる
83 20/12/05(土)13:40:57 No.752284516
>バビルの籠城編続きみたいよう!!! 燃え尽きる日を読もう 今川ってダメだなっめ思える漫画だぞ
84 20/12/05(土)13:41:29 No.752284662
せめて書き置きにしてよ…
85 20/12/05(土)13:41:38 No.752284709
>>バビルの籠城編続きみたいよう!!! >燃え尽きる日を読もう >今川ってダメだなっめ思える漫画だぞ は、白昼の残月編までは名作だし…
86 20/12/05(土)13:41:43 No.752284741
一本と二本で使った時の効果はなんなんだよ
87 20/12/05(土)13:41:44 No.752284742
>妹と仲良くの部分は 妹も信じてねぇし
88 20/12/05(土)13:42:03 No.752284806
演出家としては本当一角の人なんだけどなぁ…
89 20/12/05(土)13:42:10 No.752284833
息子すぐそこにいるのにからくりビデオレターする父さん
90 20/12/05(土)13:42:32 No.752284926
>ほら…一応孔明が正しく伝わらないよう小細工したって説もあるから… 単に世界中の大規模発電所壊すだけならBF団でやればいいし他はサンプルの爆発攻撃が脅威と考えてるし その中で一瞬起こる全世界動力停止のためにBF団半壊させてるから確実に知っててやってるとは思う
91 20/12/05(土)13:42:56 No.752285036
>一本と二本で使った時の効果はなんなんだよ デバッグしてる暇無かったわ…ごめんごめん
92 20/12/05(土)13:43:03 No.752285085
今更そりゃないじゃないですか!もだけど こんなもん親から残されてどうすりゃ良かったんだ!って同じ境遇の大作に同意求めるところもつらい
93 20/12/05(土)13:43:12 No.752285124
>一本と二本で使った時の効果はなんなんだよ 時間が無くて1本にまとめられなかったのだろう せめてバラにできないように容器をくっつけるとかできなかったんですか父さん
94 20/12/05(土)13:43:31 No.752285192
誰が悪いかって言うと一番がパパで二番目が兄だとすると三番目は誤先生だと思う
95 20/12/05(土)13:44:23 No.752285427
遺言に全力出し過ぎたな
96 20/12/05(土)13:44:30 No.752285461
あぁいかんワシもうすぐ死ぬ… エマニュエルに遺言を残さなければ… しかし隣の部屋に行く前にワシは死んでしまうかもしれない… そうだ…ビデオレターを残せば… 機材用意して…この角度で…伝える内容は…
97 20/12/05(土)13:45:07 No.752285598
国際警察本当に余計な事ばっかりしてたよね さっさとサンプル奪われてればよかったのに
98 20/12/05(土)13:45:31 No.752285718
そいやスーツケースの時に謎の機械で動かしてたの何だったんだろう ドライブ腐るん?
99 20/12/05(土)13:45:32 No.752285726
映像くらい別媒体で用意しろ もしくは一本でも再生しろ
100 20/12/05(土)13:45:35 No.752285737
このアニメ自体はこの終わり方でいいから続編をやってちゃんと完結させてくれ 漫画も含めて
101 20/12/05(土)13:45:50 No.752285808
報告 連絡 相談の大事さを学べる作品
102 20/12/05(土)13:46:27 No.752285972
直接伝えようとしたら研究の手止めて子供たち呼んで伝わるように説明して…ってやんないといけないけど ビデオレターならシズマ修正パッチ作りながらでも子供たちがとっくに寝てるような時間にも撮れるし……
103 20/12/05(土)13:46:38 No.752286014
やってることは酷いのにここまで同情できるボスも中々いない
104 20/12/05(土)13:46:51 No.752286062
この際目的はいいからreadmeぐらいは残せよ 実際一本だと滅茶苦茶危険なものを取説なしで渡されてどうしろっていうんだ
105 20/12/05(土)13:47:12 No.752286165
この壮大なアンジャッシュの為に命を懸けた幹部も居るんですよ?!
106 20/12/05(土)13:47:19 No.752286195
ビデオレター再生条件がクソすぎる
107 20/12/05(土)13:47:39 No.752286277
>伝えるべき大切な事はちゃんと直接伝えましょう >人の話はちゃんと聞きましょう >今川作品共通のテーマ テーマではないかな……
108 20/12/05(土)13:47:56 No.752286351
>直接伝えようとしたら研究の手止めて子供たち呼んで伝わるように説明して…ってやんないといけないけど >ビデオレターならシズマ修正パッチ作りながらでも子供たちがとっくに寝てるような時間にも撮れるし…… それでビデオレターが再生されるための条件を付けたのは…
109 20/12/05(土)13:48:18 No.752286431
でもイワンとかマジいいキャラしてるし大好きなんだこのアニメ
110 20/12/05(土)13:48:20 No.752286440
その場その場の盛り上がりは凄いんだけど 逆にそのせいでモロに悪影響受けてるのがコロッコロ意見変わる誤先生だと思う
111 20/12/05(土)13:48:56 No.752286598
>それでビデオレターが再生されるための条件を付けたのは… ボタンとかだと気づかんかもしれんから自動にしたのだこれぞ親心
112 20/12/05(土)13:49:00 No.752286615
>この壮大なアンジャッシュの為に命を懸けた幹部も居るんですよ?! 戴宗お前と戦いたかった…
113 20/12/05(土)13:49:05 No.752286640
>あのアーバーエーを、シズマを葬り去る 思い残す事はない >ああ、これで三本そろった ははは、見ていろ、これで何もかも終わりにしてやる >ははは、ははは、これで幻の夜は消え去り、本当の夜の闇が全てを包むのだ
114 20/12/05(土)13:49:18 No.752286690
この改造したサンプルを使えで、ええやん… なんでシズマを止めろって言ったんだ…
115 20/12/05(土)13:49:40 No.752286788
>>あのアーバーエーを、シズマを葬り去る 思い残す事はない >>ああ、これで三本そろった ははは、見ていろ、これで何もかも終わりにしてやる >>ははは、ははは、これで幻の夜は消え去り、本当の夜の闇が全てを包むのだ 徹夜でバグ修正終わってハイになってたのかな…
116 20/12/05(土)13:49:41 No.752286792
>その場その場の盛り上がりは凄いんだけど >逆にそのせいでモロに悪影響受けてるのがコロッコロ意見変わる誤先生だと思う でも今川作品ってそういうもんである
117 20/12/05(土)13:49:45 No.752286803
ちょっとしたお茶目だったのに…
118 20/12/05(土)13:49:54 No.752286839
この場面以外は平均95点くらいで駆け抜けてったアニメなので95点ってことでいいですよね?
119 20/12/05(土)13:50:41 No.752287027
残りの命を削って残したメッセージが >我が息子よありがとう、この私の姿を見ている時には、もうおそらく何の心配もなくなった頃だと思う いいかいエマニエル、お前が持ってきてくれたシズマドライブ あれは使い続ける事によって人類にとって恐ろしい結果を生む事になるだろう 急がなくてはならなかった このシステムは彼らの理論では見つけ出すことが出来ない特殊分子を発散させる性質を持っていたんだ しかも、それは十年もの年月を得れば大気中である一定の量に達し、突如結合性質を持ち世界中の酸素を一瞬にして消し去ってしまう そうリサイクルすればリサイクルするほど地球は危険に陥る だが今なら間に合う、この改造したサンプルにはその中和剤の役目と全てのシュミレーションを与えた そうだ、これこそあの惨劇が、教えてくれたデータなのだ だがなシズマ博士を恨んではならん 彼もまたエネルギー問題を真剣に考えてる男だ なぁに済んだ事はもういい バシュタールの責任をわしに押し付けでもせん事には研究は続けられんかったのだろう >さぁ私に出来る事はここまでだ だが心残りなのはファルメールの事だ、せめて兄弟そろって幸せにな この分量という
120 20/12/05(土)13:50:43 No.752287042
色々おかしいが面白いからな…
121 20/12/05(土)13:51:12 No.752287166
誤先生は一本試用で空気無くなるの実体験しちゃったからまぁ… 掌返すのはどうしようもないけど
122 20/12/05(土)13:51:23 No.752287219
この場面も好きかどうかで言われたら正直好きだから俺は何も言えない…
123 20/12/05(土)13:52:28 No.752287463
普通に10代の頃にBSでみたから銀かわいい…してておつらかった記憶しかない
124 20/12/05(土)13:52:32 No.752287475
その場では面白いし映像もいいから勢いで見るとすげえ作品だ!ってなるけど冷静に考えるとどう考えてもおかしい…
125 20/12/05(土)13:53:04 No.752287586
加害者を一瞬で被害者にすり替えるのは止めろ
126 20/12/05(土)13:53:12 No.752287617
パパは寿命でも迫ってたのか?
127 20/12/05(土)13:53:46 No.752287738
世界がヤバいっていうから妹を切り捨ててまで遺言を実行しようとした男の末路 孔明先生はさあ…
128 20/12/05(土)13:53:54 No.752287771
ビデオ見ればわかるから説明端折ってもいいかなって…
129 20/12/05(土)13:54:11 No.752287839
そして最終的にあのガキの握力どうなってんだよという最初の疑問に帰ってくる
130 20/12/05(土)13:54:26 No.752287891
そもそも惨劇でドライブの危険性に気づいたのならシズマ博士に連絡を取ればよかったのでは…
131 20/12/05(土)13:54:31 No.752287912
息子も息子で父さんに変装しちゃうし…
132 20/12/05(土)13:54:37 No.752287944
呉先生はやらかしてるのは間違いないんだけど よく知ってる先生の息子が父から貰ったサンプルと言いながら復讐敢行 確保できたサンプルで実験したらえらいやばい効果がお出しされた と状況証拠的に本当にやる気なのかとしか判断できんからなぁ
133 20/12/05(土)13:54:40 No.752287957
>ビデオ見ればわかるから説明端折ってもいいかなって… ビデオ見る条件をもっと簡単にして…
134 20/12/05(土)13:55:18 No.752288106
恥多星の誤用
135 20/12/05(土)13:55:22 No.752288124
>正直第一話から見てた側としては「なんだってー」じゃなくて「そんなことだろうと思った」だったよこのシーン 奪い合いとかじゃなくて破壊すりゃいいじゃん…ってずっと思ってたからこのオチはまぁそうなるか…ってなるなった
136 20/12/05(土)13:56:33 No.752288392
呉先生の活躍ほぼ戦闘面なのが酷い 何か後方専門の知力担当見たいな感じ出して明らかに銀鈴とかより強いですよね…
137 20/12/05(土)13:56:42 No.752288428
>>ビデオ見ればわかるから説明端折ってもいいかなって… >ビデオ見る条件をもっと簡単にして… アンチシズマを3本同時に挿さないと見れない上に2本だと酸素なくなるトラップ付き
138 20/12/05(土)13:57:10 No.752288534
ほ…ホラ、IQ高い人ってたまに話の内容をかいつまんで喋る人いるから…
139 20/12/05(土)13:58:24 No.752288812
シズマを止めればビデオレター再生されるし…
140 20/12/05(土)13:58:30 No.752288834
どうしてロボットのアニメなのに人間の方がいっぱい戦ってるんです…?
141 20/12/05(土)13:58:57 No.752288939
せめて 兄妹揃って 幸せにな
142 20/12/05(土)13:59:40 No.752289112
>せめて >兄妹揃って >幸せにな トドメきたな
143 20/12/05(土)13:59:41 No.752289114
修正パッチファイルを3つ揃えて使うとアップデートできます 1つだけで実行すると周囲の酸素が消滅します 2つだけで実行するとアップデート対象が無差別破壊されます 実行したらHDDクリーン機能つきバッチ見たいなことしやがって…
144 20/12/05(土)13:59:48 No.752289139
大怪球を再建したりせずとっととサンプル3つで起動してれば
145 20/12/05(土)14:00:32 No.752289321
オチ以外は本当に最高のアニメなんすよ…
146 20/12/05(土)14:01:23 No.752289514
原子力ロボを強制的に引き継がされた大作くんの方がマシに見えるのがひどい
147 20/12/05(土)14:01:27 No.752289530
ギッギッギッって音がしそうなのがひどい
148 20/12/05(土)14:01:45 No.752289608
>遺言はかっこいいビデオレターに残したいよね!
149 20/12/05(土)14:01:47 No.752289610
>大怪球を再建したりせずとっととサンプル3つで起動してれば そこらのシズマドライブ使っている車3台にぶっ刺してもパッチあったのだろうか どういう装置にさせとかも説明してないよな父さん
150 20/12/05(土)14:01:55 No.752289646
>どうしてロボットのアニメなのに人間の方がいっぱい戦ってるんです…? >人間の方が強い
151 20/12/05(土)14:01:56 No.752289651
好評してた横山先生最後まで見たのかな
152 20/12/05(土)14:02:29 No.752289760
>大怪球を再建したりせずとっととサンプル3つで起動してれば 作っておきましたよ!孔明
153 20/12/05(土)14:02:33 No.752289782
そもそも大怪球ってなんなの父さん なんで炉心をそんな悪役面にするの
154 20/12/05(土)14:02:54 No.752289867
あんなビデオレター作ってる暇があったら紙に書けや!!
155 20/12/05(土)14:03:32 No.752290003
>シズマを止めればビデオレター再生されるし… どうやって?!
156 20/12/05(土)14:03:55 No.752290108
>なんで炉心をそんな悪役面にするの かっこいいだろ…
157 20/12/05(土)14:04:51 No.752290304
責任とったつもりのシズマ博士が余計にややこしくしてるのが酷い
158 20/12/05(土)14:05:18 No.752290410
まさか我らが揃えば大怪球の1つや2つが比喩や意気込みじゃなかったとはね…
159 20/12/05(土)14:05:35 No.752290476
他の人間が強すぎて弱い子供だけど最強のジャイアントロボが動かせるから最強みたいなバランスじゃなくて 弱い子供な上にジャイアントロボぐらいしかないみたいなバランスになってるよね大作くん…
160 20/12/05(土)14:05:35 No.752290478
シズマが悪いと言えば悪いよな…
161 20/12/05(土)14:05:43 No.752290510
シズマ博士も察してた風なのに結局話さないから…
162 20/12/05(土)14:06:47 No.752290765
そもそも開発を2人でやってりゃ何の問題もないんだよな… なぜ閉め出す
163 20/12/05(土)14:07:08 No.752290858
大怪球がヤバいのは動力停止パワーだから生身で強ければあんまり関係ない
164 20/12/05(土)14:07:36 No.752290976
>他の人間が強すぎて弱い子供だけど最強のジャイアントロボが動かせるから最強みたいなバランスじゃなくて >弱い子供な上にジャイアントロボぐらいしかないみたいなバランスになってるよね大作くん… あの世界ロボの操縦技能自体レア見たいだし大作君もこれから訓練してけば最終的にロボと一緒に敵をボコったりするかもしれん すでに超握力の持ち主だし
165 20/12/05(土)14:07:36 No.752290983
なんでBF団に捕まってたんだっけシズマ博士 あそこで1本盗み出してなければ…孔明の手引きな気もするが
166 20/12/05(土)14:07:41 No.752291003
でもこのラストもやっぱり最高なんすよ
167 20/12/05(土)14:07:45 No.752291018
今からでもスパロボでちゃんと再現されて出ないかな…
168 20/12/05(土)14:08:15 No.752291143
>すでに超握力の持ち主だし いやだよ成長して花山薫みたいなスタイルで戦う大作くんとか…
169 20/12/05(土)14:08:50 No.752291293
>そもそも開発を2人でやってりゃ何の問題もないんだよな… >なぜ閉め出す そこはビデオレターで説明してたでしょ責任押し付けんと研究できんと 問題はドライブの危険性をなぜか秘匿してたフォーグラーだ
170 20/12/05(土)14:08:51 No.752291297
もしかして最後のオチでこれやったのか…?
171 20/12/05(土)14:09:15 No.752291397
マッスル大作
172 20/12/05(土)14:10:14 No.752291622
イワンもキーパーソンなのにあんまりな最期
173 20/12/05(土)14:11:24 No.752291902
>もしかして最後のオチでこれやったのか…? 今からでも1話から見るんだ 間違いなく名作だから
174 20/12/05(土)14:11:29 No.752291919
真面目にこのアニメで一番好きなキャライワンかもしれない BF団だってここまではしないさ!のシーンとかめちゃくちゃ好き
175 20/12/05(土)14:12:26 No.752292135
>でもこのラストもやっぱり最高なんすよ 続編まだかな…
176 20/12/05(土)14:12:26 No.752292137
悪い赤影が好きもっと見たかったわ…
177 20/12/05(土)14:12:33 No.752292167
イワンも年齢からして博士たちの暴走なきゃBF団入りしてない可能性高いからなぁ…純粋な被害者すぎる
178 20/12/05(土)14:13:06 No.752292306
成長した鉄牛が声優補正でめっちゃ頼もしい
179 20/12/05(土)14:13:21 No.752292379
>今からでもスパロボでちゃんと再現されて出ないかな… 再現どころかビッグファイア様と決着つけようとしてた痕跡もあるからなぁ… たぶん雷が下敷きになるはずだったんだろうけど
180 20/12/05(土)14:13:31 No.752292425
色々あるけど最後の大作の道を開く奴らの大決戦は燃えたなぁ 全員車より走った方がはええ…
181 20/12/05(土)14:14:39 No.752292720
シズマドライブが全部消えたらどうなったんだ?
182 20/12/05(土)14:14:49 No.752292755
今川に構成力があれば禿やパヤオを越えるかもしれないと思わせてくれたアニメ
183 20/12/05(土)14:14:50 No.752292760
Ginrei2でみんなアホやっておいてよかった
184 20/12/05(土)14:15:40 No.752292945
>色々あるけど最後の大作の道を開く奴らの大決戦は燃えたなぁ >全員車より走った方がはええ… ビックリ人間ミュージカル
185 20/12/05(土)14:16:22 No.752293119
>シズマドライブが全部消えたらどうなったんだ? 世界中の動力源がすでにシズマに置き換え済みだから全部消えるとシズマ以前の動力で動くバベルの塔の位置が探知可能になる でその目的のために国際警察機構とBF団半壊させたのが孔明の策
186 20/12/05(土)14:16:57 No.752293239
息子が扉の前にいたのにビデオレターはどうかと思うよ博士
187 20/12/05(土)14:17:36 No.752293414
>色々あるけど最後の大作の道を開く奴らの大決戦は燃えたなぁ >全員車より走った方がはええ… 大作は走れないから必要なんだ!
188 20/12/05(土)14:18:38 No.752293648
キャラデは今はアイマスや魔女の旅々の人
189 20/12/05(土)14:22:45 No.752294577
なあ言ったろう…今度は俺が護ってやるってな で涙腺が壊れた